学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 呉校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はコマ数で講習が増えれば金額も増しますが 安い方だと思います。 学習内容の割には高いと思いました。 講師丁寧な先生もいますが 学校の宿題を塾で解く事があった時 先生と解き学校へ提出した所答えが間違えていて 子供もやる気をなくしてしまいました。 カリキュラムただ問題を解いて答え合わせをするだけで こまめな指導がなかったと子供から聞き もっとわからないところをこまめに教えて頂きたかったです。 塾の周りの環境駅からも通く国道は近いのですが 駐車場も少なくお迎えにも少し不便でした。 夜道も暗く人通りが少ないのですこし心配でした。 塾内の環境広さはそこそこですが 自習室と塾日の子が勉強する部屋が同じなので 仕切りなどがあればいいのかな?と思いました。 入塾理由本人が興味を持ち 行きたいというので学力向上の為の指導を お願いしたく決めました。 定期テスト本人の苦手な分野を中心に 復習をしていく対策をしてくれたようです。 宿題量はそれほどなかった様に思います。 塾の前にささっと出来るくらいだった様に思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや夏期講習、冬季講習などの 日程の管理などを行いました。 良いところや要望先生方が明るく接しやすいのは凄くいいと思います。 電話が繋がらなかったりする所は改善された方がいいと思います。 総合評価小学生の頃くらいなら良いと思いますが 受験前などしっかり勉強してほしい時期は あまり期待できない様に思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 福山北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金あまり長い時間行っていないが、週1なのに料金は高く感じます。 講師若い講師が多い印象があり、多少頼りない部分があり、心配になる カリキュラム教材は自分の弱い教科の部分が多く掲載されている教材を選んでもらった 塾の周りの環境家から微妙なきょりががあり夜に通っているので 車の送り迎いは必須。狭い所にあるので、駐車場も止めにくい 塾内の環境教室は人数の割に狭く一度に何人も入れない。もう少し広くゆったりした空間にしてほしい 入塾理由知り合いが、行っていて、よかったと言われたので通っているだけ 定期テスト定期テストは、まだ行なっていないのでなんとも言えない。入ったばかり 宿題量は少なく難易度は普通でした。次に行く時までにやらないといけない 家庭でのサポート塾の送り迎えは必ず行っている。楽しく、心配しなくても良い環境を整えている 良いところや要望自分が行きたい時間がなかなか空いていないので、予定が立てにくい その他気づいたこと、感じたこと自分が行きたい日にいけなかったら、担当の講師がいない事が多い 総合評価自分の苦手な部分をよく教えてもらえるので良い。料金が時間の割に高い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 五日市校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので妥当だと思う。夏期講習は受講していないので何ともいえないが、料金だけで感じるのは高いので躊躇するかも。 講師子どものやる気を引き出してくれている。悪かった点は今のところ感じていない。 カリキュラム難しいとは思うけど、長期休みの午前中のコースがあったらいいのにと思う。 塾の周りの環境子どもが自力で通えない距離(今のところ)なので今は不便。小学校高学年になれば自転車で通えるかも。バス停、電停は目の前なので乗り換えがうまくできれば便利。 塾内の環境隣以外は背中合わせなので集中しやすいみたい。ザワザワと雑談が聞こえるので、気が散り始めたところに難しい内容にぶつかったら完全に集中がきれるかもしれない。 良いところや要望子どもがまた行きたい、楽しいというので通い始めた。これから難しい内容になっても、考えるヒントをタイミングよく教えてもらえればいいと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高陽校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通かなと思っていますが、個面のたびに長期休みの講習の勧誘は当たり前かなと思っていますが、そのための個面で普段の様子をもう少し知りたい 講師個別で行ってもらっており、本人がやる気の意識があるので、通信教育よりは本人にむいているとおもっている カリキュラム特にいつもと変わらない感じなので、苦手なものだとわかるものが本人も微妙にわからないので、ケアレスミスなのか本当に苦手なのかわからない 塾の周りの環境家に近いので非常に便利ですが、駐輪場が無いため、自転車がいっぱいです 塾内の環境個別ですが、仕切りが微妙なので、周りの声が筒抜けなので、集中できているかどうかわからないです 良いところや要望講習の前は予定が早いので、予定が組みにくいです 月曜日休みですが、平日は逆に全日空けて欲しいです その他気づいたこと、感じたこと休んだときの振り替えがなかなか合わないので、それは少し難しいかなと思っています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 八本松校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高めに感じますが、どこもこのくらいだと思います。その分授業の振替もできます。 講師子供にも保護者にも、とても親切丁寧に対応してくださいます。 その子に合った教え方や提案をしてくれます。 カリキュラム予習が主な教室ですが、復習もしてくれるので助かります。 生徒や保護者の要望も聞いてくださいます。 塾の周りの環境駐車場が少ない気がします。 その他は、特に問題ありません。 安心できる環境です。 塾内の環境整理整頓されていて、雑音も少なく、とても勉強しやすい環境だと思います。 良いところや要望教室長も担当の先生も、とても親身に対応してくださいます。子供が塾を楽しみにしています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 安芸府中校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に行ってないので、高いのか分からないが、春季や夏季などは、絶対ではないので良い 講師子供に合わなかったら先生を別の先生に変えてもらう事ができる。 カリキュラム子供の学校の進みに合わせて、進んでくれるので、 分からないということが減って自信がつく 塾の周りの環境自転車でいける距離だから、雨の時など駐車場がないのは不便だと思う。 塾内の環境教室は、それぞれ個別に仕切ってあり、綺麗に整頓されています。 良いところや要望宿題など、今まではあったが、なくなってしまった為、子供は嬉しそうですが、あった方がいい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 安芸府中校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に通ってないので、高いか安いか分かりません。夏期講習などは習うと高いので、兄弟もいるので習わしていません。 講師子供の性格に合わせて先生がついて勉強を教えてもらえる事です。 カリキュラム学校の授業の進みに合わせて、塾でも同じところを教えてもらえるので、子供も授業についていきやすい。 塾の周りの環境自転車で行ける距離ですが、雨の時など駐車スペースがないので困ります。 塾内の環境教室は綺麗で、席もら個別で仕切ってあり、勉強がしやすそうです。 良いところや要望昔は宿題がありましたが、今はなくなり、子供は喜んでいますが、親としてはあった方がいいような気がします。 その他気づいたこと、感じたこと分からない事を聞けない子供に対して、個別でも聞きづらいなど、子供から話かけやすい雰囲気になってくれたらいいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 三原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の個別塾よりは安かったので、いいと思った。安さが決め手になった。 講師先生が決まっているので、慣れるのが早いので良かった。丁寧に教えてくれるので分かりやすかった。 カリキュラム普段は、得意な科目や好きな科目の勉強をしていたが、季節講習は苦手な科目を選んで勉強できたので良かった。 塾の周りの環境駅前にあるので、駐車場がなく送り迎えが大変だった。自宅からは遠いので、小学生が1人で行くのは難しい。 塾内の環境広くはない教室だったが、個別で少人数で教えてくれるので気にならないし良いと思った。 良いところや要望連絡もアプリでできたので、とても便利だった。子どものやる気さえあれば、ずっと続けて行けたと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 五日市校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は予備校よりは安いのかもしれませんが、二人通わせるとなると負担は大きく、1人1教科だけしか通わせてあげれませんでした。 講師生徒と先生が2対1なのでじっくり教えてもらえている。 子供が目指している先生からの話を聞いたりできた。 カリキュラム教材の種類が各教科一冊で追加の購入などもなく複雑でなかったので、子供にとっては学校のように一冊を一年かけて終わらせればいいという安心感があったようです。 塾の周りの環境教室の裏に市電の駅がありました。近くにコンビニも三軒あり便利でした。 教室には駐車場がないので不便です。普段の送迎の時はコンビニで毎回買い物をすることでその駐車場を利用しています。面談の時は時間が長くなるのでコインパーキングを利用しています。 塾内の環境入口を入ると待合室のようにソファもあり、教室内や机周りなども整理整頓されていてとてもきれいです。 良いところや要望アプリでメール連絡とることができて学長の返信早いです。これまで学長は異動で数回変わりましたが、皆さんおだやかでしたがしっかり話を聞いてくれてアドバイスもしっかりしてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと振り替え授業は月1回くらいと聞いていましたが、部活日の急な日程変更などにも快く変更してくださりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 上安校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金季節講習を受けるのに高額になるので負担になりましたが、本人の希望でしたので叶えてあげたいとの思いが強かったです 講師塾長が何度か変わりましたが、最後の塾長さんは子供の得意不得意をよく理解しアドバイスをしてくれていた。 カリキュラム教材等に関しては把握していません。 季節講習等は、本人の希望でコマ数を選んで苦手な箇所を勧めてくれ通ってました 塾の周りの環境公共交通機関で4駅ほどで、小学生のころは駅まで迎えに行ったり、少し心配もありましたが、中学生になってからは自分で通ってました。 塾内の環境その辺は、本人は気になっていなかったと思うので良かったんだと思います 良いところや要望三者面談の時も、丁寧にアドバイスして下さり、とても良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 西条校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾の料金を知らないのでなんともいえないのですが個別に指導してもらえるのでこの料金なのかなという感じです。 夏期講習などは自分でコマ数が決めれるので助かりますがやはり負担は大きいです。 講師子供の事をしっかり見てくださっていてできでいる所できていない所など親では把握しきれないことを私たち親が分かるように連絡ノートに毎回きちんと記入してくださっています。 おかげで私たち親も子供の今の状況を把握することができてとても助かっています。 また授業以外での子供とのコミュニケーションもとってくださっていて子供が毎回楽しそうに塾に通えています。 カリキュラム教材と学力診断テストがリンクしているのでテストでできなかった所を教材をみて復習することができるのでとても便利だと思います。 塾の周りの環境歩いて行ける距離なのでとても便利だと思います。 ただ駐車場がすくないので車で送迎される方はちょっと不便かなと思います。 塾内の環境教室自体は狭いですがきちんと自習の場所も確保されていてとても良いと思います。 良いところや要望とにかくどの先生もとても丁寧で優しいです。 勉強嫌いな子供が楽しく通えているのは先生方のおかげかなと思います。 おかげで少しずつですが成績も良くなっています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 海田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は安い方だと思います。キャンペーン中に入塾すると、さらにお得です。 講師若い先生が多く、優しく教えてくださるので、楽しく勉強ができます。 カリキュラム教材は学校の授業の復習がメインな感じがします。子供も背伸びせずに勉強が出来るので、楽しい様です。 塾の周りの環境おおきな道路から入りにくくて、駐車場が狭くて、停めにくいです。 塾内の環境大きな道路が近いので、車の音がするのと、隣のテーブルの声が丸聞こえなので、静かな声が出せない子供の声は気になります。 良いところや要望先生がとにかく優しいので、すぐに子供も先生のことが好きになります。 その他気づいたこと、感じたこと先生が連絡ができる時間を確認してくれるので、連絡が取りやすいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 海田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は安い方だと思います。キャンペーン中に入塾するととても安くなります。 講師若い先生が多く、優しいので、子供も楽しそうに通っていました。 カリキュラム学校の復習の様な内容なので、やったことある??と、子供のテンションも上がっていました。 塾の周りの環境大きな道路から入るのが難しく、駐車場も狭いので、送り迎えが少し不便です。 塾内の環境大きな道路が近いので少しうるさいなと思います。塾内も隣の席が近いので、声が聞こえて、少し集中できないかな? 良いところや要望先生が連絡できる時間を予め教えてくださるので、連絡がとりやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと若くて優しい先生達が多くて、子供も楽しく勉強できていました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 上安校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金学年が上がるほど金額が上がるのは仕方ないが、小学生のころは2教科受けれたが中学生から同じ時間で1教科しか受けることができず、2教科受けるには2日間になるため金額的に難しい。 講師子供が人見知りがあり、男性が苦手なためずっと女性の先生をつけてくれてもらえている。自分から話しかけることが、苦手だが同じ先生のため分からないことも聞きやすいみたいである。 服のことや髪型など雑談も良くしてくれるため、娘も嬉しい様子てまある。 カリキュラム学校の授業ペースを、よく把握しており塾で先に習ったあとに授業を受けれるため理解ができていると思う。定期的に塾独自のテストがあるため学力がしやすい。 試験前や長期休暇など講習を行うため、費用はかかるがじぶんから受けたいというのでためになっているのではないか。 塾の周りの環境塾の駐車場は狭い。迎えに行くまで塾内で待つこともできるため助かる。駅からも近いため雪が降っても公共機関で行きやすい。 塾内の環境綺麗にしてある。割と閑散としているなとは思うが勉強するのでごちゃごちゃしているよりはいいと思う。 指導するところと自学をするところがワンフロアなので少し残念。 良いところや要望年間スケジュールをくれるため良い。 急に行けなくなってもすぐに予定を組んでもらえるので助かる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 緑井校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他社と比較すると安いとは思います。 春期講習、夏期講習は少し高いのかなという感じはします。 講師若い先生が多く、親身になってくれる方が多い。子供に合っている。 カリキュラム苦手克服のための提案がわかりやすい。 やるべきことをしっかり指導してもらえるのでありがたい。 塾の周りの環境昼は交通量が多く、夜は暗い。自転車をとめるところがない。車の駐車スペースもない。 塾内の環境静かな教室であり、自習室も使いやすい。小学生もたくさん通う学習塾なのでにぎやかなのかと思ったらそんなこともない。 良いところや要望メールでやり取りができるので、いつでも連絡ができること、登下校記録もアプリで確認できるので安心。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 焼山校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金と内容が見合ってない。高い。テキストも選択した授業だけでなく他の教科も勧められて購入したが、活用するような声かけもなされていない。 講師友達みたいな関係になってしまう。教室長が変わることも多い。 カリキュラム普通のテキストだと思う。選択していない教科のテキストも買うよう促される。カリキュラム通りに進んでいるのかわからない。 塾の周りの環境目の前が道路な上、プレハブの建物で雑音は入ってくるので静かではない。駐車場も少ないので迎えの時間は混雑する。 塾内の環境プレハブなので目の前の道路の雑音が気になる。自習室を利用したくても狭いのでできないこともある。受験生優先なのは仕方ないがテスト前は混雑しやすい。 良いところや要望合う子にとっては子どもが遊びに行くような感覚で行きたいと思えるのはいいと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 福山北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾などを比較してないのでわからないが、平均値な値段だとおもう。ただ、学年があがるとそれなりにあがるので少なからず大変です 講師家からもわりと通いやすい距離だと思う。本人も嫌がらないで通えている。 カリキュラム定期的に面談があり、講習など自分のペースで勉強できてよいと思う 塾の周りの環境自宅から通いやすいが駐車場があまりないのが不便なところだと思う 塾内の環境ちょうどよい感じだとおもわれる。ビルの一室なのでそういうものだと思う 良いところや要望子供が嫌がらないで通えているので、いいのかもしれないです。親も悪いとは思ってない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 廿日市校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なのでやや高いと思う。講習代も追加されるためけっけうな金額になる。 講師やっている内容が親には見えないのでわからない。本人達もあまり話さなかったので。 カリキュラム決められたテキストの使用の他に苦手分野の補習用にプリントを出してくれたりしていた。 塾の周りの環境交通量の多い道沿いの為、駐車場が少なく混んでいる、 塾内の環境本人のやる気の問題なので、そこは望んでいなかった。このままで良いと思います。 良いところや要望メールで連絡をくれていたので特に困ることはなかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと臨機応変に対応はしていただけるので困ることはなかったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 五日市校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金講習会や模擬テストと開催され全てに参加するとそれなりにテキスト代など追加料金が発生するのは少し厳しい 講師子供が通塾したいと思えるような教え方をして頂けたのだと思う。 カリキュラム講習会が頻繁にあるので苦手科目の克服にはそれなりの成果があったのではないかと思います 塾の周りの環境自宅から少し離れている為車での送迎をしていたが幹線道路沿いにあるのでお迎えの車が多数並ぶので環境は良いとは言えない 塾内の環境自習室もありそれなりに静かで学習するのには良い環境と思います。 良いところや要望とりあえず親御さんが車での送迎が多いので駐車スペースを確保して頂けたらありがたい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 可部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金初めての塾なので値段的には高いと感じるところはありますが、個別指導で生徒2人に1人の講師が付くのでそれくらいかかるのかなと思ったり… 講師自習室が無料でいつでも使えるの講師が手が空いてたら教えてもらえたりできるところが良い。 塾の場所も学校の近くなので通いやすく今後も通う予定です。 カリキュラムまだ一回しか春季講習しかやってないので良い悪いがわからないですが、親が見て苦手かと思うところを集中的にやってもらえた。 塾の周りの環境学校の目の前なので、学校帰りにすぐに、行ける立地は魅力的です。 塾内の環境車通りの多い道の側なのでうるさくないのかとは、気になります。 館内は、整理整頓されてます。 良いところや要望数ヶ月通っていますが、今のところ子供の塾態度とか理解しているのか講師からのメッセージとかあるといいなと思いますが、分からず行かせて良かったのか悪かったのか他の塾と比べられないので分かりません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.