TOP > ナビ個別指導学院の口コミ
ナビコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金他と比べてとにかく料金が高いと思います。週2回コースの料金もあってわかりやすいのですが,なぜか週1回の料金にコマ数を合計します。何かからくりがあるのでしょうか。まだ始めたばかりなので高くても成績が上がり志望校へ合格できれば不満はないですが…後は様子見です。 講師受験生本人の希望です。わかりやすく教えてもらえたそうです。 塾の周りの環境駅からは近い。学校からぎりぎり直接行ける範囲。田舎なので夜照明が心配です。また横が公園なので変質者が怖いです。 塾内の環境自習室と教室がワンフロアなので雑音がどうかなと思いました。それでも集中できないといけないのでしょうけど。 入塾理由本人が志望校合格のために塾に今すぐでも行きたいと言って,急な話だったのでどの塾が良いか全然情報がなくて,ネットで塾ナビを知り資料を取り寄せていくつか体験をしてから本人の「わかりやすく教えてもらえた」で決めました。 宿題結構な量出ました。1週間で6ページ。間違って次の教室(3日後)の時に持参すると思ったみたいで昼休みまで頑張ったけど終わらないと嘆いていました。学校の宿題もあり,まだペースが掴めていないので大変そうです。何度も何度も繰り返しで速くなって楽になるからと伝えました。 良いところや要望全然足らない成績で身の丈に合わない学校を志望しています。なんとか合格へ導いてください。本人にもやらせますので! 総合評価塾長の人柄が良くて,あとは今からですので期待を込めて。5点満点は多すぎる早すぎるので志望校合格の際にとっておきます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金一教科あたりなので少し割高なのと、長期休みやテスト対策でまた別途料金が発生します。 でも、個別指導なのでこれくらいが妥当なのかもしれません。 講師敬語で話してくれます。 教える時は少しフランクになりますが、とても分かりやすく教えて下さり、すごいなといえ印象です。 カリキュラム今のところ、本人のつまづきやすいところや、問題点に合わせて進んでくれています。 塾の周りの環境家から歩いて行ける距離では無いので、車での送迎になりますが、駐車場はあまりないので、送迎に少し困ります。 道路に面してはいますが、特に気になる騒音などもないと思います。 塾内の環境静かな小さな塾です。 自習室もあり、家より集中出来そうな雰囲気です。 入塾理由中一ですでに英語が置いてけぼり状態だと感じたので、どうしたもんだかと考えていたところ、無料で4回受けられるとのことで、行かせてみました。 講師と生徒1対2の授業ということで、学校の授業より分かりやすかった!というのが本人の終わってからの感想でした。分からないところが分かるきっかけになればいいなと思っています。 料金的には1教科だと少し割高かなと思います。 良いところや要望もう少しリーズナブルだったら良いのと、隣の支店?とのあいだにもう1校あったら、うちからも通いやすいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金ほとんど使用しないにも関わらず、教材を五教科全部購入しなければならかったこと 講師本人が雑談など望んでいないのに、世間話をしようとする講師がいたらしい カリキュラム学校の教材とあまり代わり映えしなく、解答の説明も雑なように思った 塾の周りの環境塾を出てすぐが、交通量の多い交差点で、駐車場に行くには、交差点を渡らないといけない。駐車場の出入りもとてもやりにくくて、時には10くらい足止めされる 塾内の環境もともと飲食店だったようで自習室にはエアコンがないので、開け放している 入塾理由分かっていないところを、しっかり見きわめて重点的に指導してほしかったから 定期テスト定期テスト対策はあったが、通常と別枠別料金だった、また通常とのコマ分けが複雑でわかりにくかった 宿題あまり、宿題は出されていなかったようだ。学校の課題が優先と言われていたらしい。 家庭でのサポート送り迎え以外には特にしていない。塾のほうからも、面談などは営業以外では誘われなかった 良いところや要望事務手続きは迅速丁寧で、お休みのときもネットで少しは対応します その他気づいたこと、感じたこと塾の専用アプリを入れさせられたが、ほとんど使うことがなく、電話での連絡になっていた 総合評価予定表を渡されるのが遅くて、しかもフォントが小さくて見えない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金先生が、少しでも授業が安くなる組み合わせを提案して下さいました。 説明もとても丁寧で信頼できました。 講師無料体験に行った時、先生の雰囲気が良かったと子供が気に入り、即入塾を決めました。 カリキュラム数学が苦手ですが、先生が面白いので楽しいと言っています。 塾の周りの環境学校、自宅から遠いのが不便です。 駐車場は停めやすいです。 塾内の環境授業を受ける部屋と、自習をする部屋が同じ為、仕切り等もなく落ち着かない印象をうけました。 良いところや要望授業の部屋と自習の部屋が一緒になっているので、わけたらいいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別ということもあり、料金は周りの塾より高いと思います。 講師子供の性格にあった先生に担当してもらい、わからないところも聞けていたようです。 カリキュラム教材は高校受験に向けて選んでいただきました。受験前までのカリキュラムもきちんと説明していただき、自身を持って受験することができました。 塾の周りの環境姶良駅から徒歩で5分程です。駅からの道は外灯が少なく、一人では歩かせたくない感じです。うちは毎回送迎をしており、10台ほど停められる駐車場もありました。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く感じました。隣同士が近いので、面談の際は子どもが集中できるか心配でしたが、子どもはあまり気にならなかったようです。 良いところや要望お休みの際やなにかあった時はメールで簡単にやり取りができたので便利でした。また欠席しても振替授業があったので有り難かったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長がとても良い方で、話もおもしろかったです。契約の際も子供にあった時間割り等を考えてくださりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金体系が分かりにくく、テスト費用や講習会費用がいつに加算されるのかわからないことがありました 講師雑談を遮るわけでもなくうまくスルーして、学習に集中させてくれていた カリキュラム教材自体がわかりやすい解説があり自分でも進められた。何度も繰り返して使えた 塾の周りの環境交通量の多いところで、塾を出てすぐに交差点なので心配していた。送迎に使える駐車場があるが、整地されておらず、出入しにくかった 塾内の環境一人ひとりの机が暗いのではないかと思うことがありました。個別指導なので仕方がないの枯れませんが 良いところや要望月の予定がこちらから言わないと連絡してくれず、変更もなかなか難しい状況でした その他気づいたこと、感じたこと世話を焼きすぎることがなかったのが、娘には良かったです。学校とは違う学習の場になりました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金集団塾よりも料金が高いです。 でも、一人ひとりに合わせて、短時間で理解させる指導なので料金は指導に見合っていると感じています。 講師選んだ塾の特徴である、先生1人に生徒2人の体制が良いと思います。 自分で考える時間があり、その前後で先生にマンツーマンで徹底指導してもらえるので、短時間でも理解ができるようです。 どの先生に教わっても『わかった』感覚があるようです。 カリキュラム入塾が中3の2学期末ということで、必要な分だけのテキスト購入で良かったのは金銭面で助かりました。 塾の周りの環境基本的に親が送迎するのですが、いざというときは自宅近くからバスを利用することもできる場所に塾があるのが助かります。 塾内の環境授業を受ける場所と自習する場所が同部屋であり、雑音(指導の声)はあります。 が、無音であることを望んでいるわけではないし、周りのがんばっている人が目に入る環境での自習なので、良い刺激なのではないかと思います。 良いところや要望『わかった』と感じて帰ってきます。 それがモチベーションにも繋がると思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金週1回80分だが、2教科できるのである意味お得かなと思う。塾内の模試は別料金。 講師こどものペースにあわせて適切に教えてくれたと思う。言葉遣いも丁寧だった。 カリキュラム1コマで2教科進めていくことができるところ。予習型で学校の授業に自信を持てそうなところ。 塾の周りの環境車通りの多い道路沿いなので少し注意が必要だが、近くに駐車場もあり送り迎えには不自由しない。 塾内の環境学習スペースも整理されており、新型コロナウイルス感染対もきちんとされていそうだった。 良いところや要望1コマ80分で2教科進めていけるところ、専用アプリでタイムリーに連絡が取り合えるところ。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金出来ていないと、コマ数が増えるし、長期休みには特別コマ数になるので、厳しかったです。 講師どんどんコマ数を増やされて、支払う金額が増える一方だった…増えた割に、成績の伸びもイマイチでした… カリキュラム講師の年齢が近いのもあって、子どもにとっては聞きやすかったようです。 塾の周りの環境住んでいる所からだと、送迎しないとなかなか通えなかったです。 塾内の環境自習空間と、個人で教えてもらうスペースが分けられていて、整理もなされていたので良かったです。 良いところや要望子どもが聞きやすい事や、学習スペースの解放などは、良い面だと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾よりは安いみたいだが、成績の伸び方を見ると、もう少し親が納得するような指導をして欲しい。 講師通い始めて1年経つが成績が伸びない。自分が塾に通っていた頃は1ヶ月で200点は上がったのに1年かけて100点も上がらないのはおかしいと思った。 カリキュラム生徒一人一人に会った指導をして欲しい。例えば1年間通うなら、1年間のスケジュールプランをたてて取り組んで欲しい。子供に目標を設定させ、目標をクリアしていくような指導をして欲しい。 塾の周りの環境車での送り迎えで、歩いて行くには少し遠いのと、帰りは夜遅いので危ないと思う 塾内の環境自習室などがあり環境は整っていると思った。わからない事があったらすぐに質問に答えてもらえるみたい。 良いところや要望毎日塾に通っている姿を見て、楽しく行ってるのは凄く嬉しいが、成績の伸びがわるいのはちゃんと子供にあった勉強法ではないのかなとおもっている。 その他気づいたこと、感じたこと勉強はみんな面倒でやりたくないものだけど、やるきにさせるトークなどを塾の先生方に身につけて欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
講師年齢が子どもと近く、話しやすく面白い先生であると言っていました。 カリキュラム考査に向けて臨機応変に内容を変えて教えたもらうことが、個別指導の評価できる点です。 塾内の環境ある程度ゆったりした雰囲気で、前方に自習スペースがあり、学習環境は整っています。 その他気づいたこと、感じたこと子どもの希望により入塾しました。まだ数回しか受講していないので、すぐには結果は表れないと思いますが、苦手科目が得意科目になるよう見守っていきます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気