TOP > ナビ個別指導学院の口コミ
ナビコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金先生自体の子供への接し方は良好だったが子供が学習への意欲が向上しなかった。改善があまりみられないなかでの費用は高く感じた 講師先生とのやりとりが子供が楽しいと言っていた。ただ分からないことを子供が質問しにくかったというとでコミュニケーション不足があったのかなと感じた カリキュラム先生の添削は大人には分かったが子供には伝わりにくかったのかなと感じた 塾の周りの環境自宅から車で5分、徒歩で20分の距離にあり交通の便が良かった。ただ交差点近辺だったため交通量が多く危なさを感じたことがある 塾内の環境自分は教室に入ったことはなかったが妻から明るい雰囲気を感じたと聞いた 入塾理由同学年と比較し子供の学習能力が低かった、入学体験の時に子供も楽しいと言っていたので 良いところや要望子供が勉強ではなく社会学習みたいに感じたら勉強と思わず塾をまだ好きになれたかなと思った 総合評価最初は子供が塾に行くと言っていたが後半は自分から塾に行きたいと言わなくなったので勉強への拒否感が取り除けなかったのかなと思った
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金集団講習と比べると高額だが、個別で個人に合わせた指導をしてもらえる、と考えると妥当かな、 講師子供の性格に合わせて接してもらえるので、本人も気負わずに学習出来ているようです。 成績に劣等感を抱いていて、周りを気にするタイプなので、他の生徒から学習内容を見られない、という点も良いようです。 カリキュラム説明を聞く限りでは良さそうでした。 塾の周りの環境交通量の多い道路に面しており、ちょうど子供を送り迎えする時間帯に混み合います。 毎回渋滞で、早めに自宅を出ても遅刻しそうになります。 塾内の環境意外と外からの騒音もなく、室内は静かです。 入塾理由高校受験にむけての学習をお願いしたく、個別学習が本人に合っていると思ったから 定期テスト集中的にテスト対策してくださるようなので期待しています。 家庭でのサポート塾の送り迎えを行っています。 入塾の説明も一緒に参加しました。 良いところや要望先生方が若い方が多く、子供と歳が近いので、話しやすい、と言っていました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金中学校入学に向けて、基礎学力向上の為に1年半通っていたが成績は上がらなかった 講師学力診断テストを頻繁にすすめていたが、良い結果は見られなかった カリキュラム個別指導による学習意欲向上や習慣づけを期待したが、変わらなかった 塾の周りの環境交差点近くに塾があったので、交通量が多いし夜間は事故や不審者が心配なので迎えに行っていたが、送迎の時も不便だった。 入塾理由本人が引っ込み思案な性格なので、個別指導という部分が魅力的だった 良いところや要望厳しい環境ではないので、子供にとっては楽しく通える塾だと思う 総合評価子供にとっては楽しく通える塾だとは思うけど、成績アップは期待できない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金夏期講習、夏合宿、冬期講習、冬合宿、特別講座は高くて金銭的負担は結構ありました 講師高校入学後の進学の話などもよくしていたみたいで、自分の進路を明確に考えるようになりました。 カリキュラム冬は受験前の特別講座、合宿、たくさん詰め込んで受験の追い込みをしました。受験モードになるためには良かったのかなと思います。 塾の周りの環境近くにコンビニエンスストアもあるので飲食には特に困らなかったです。 駐車スペースも狭いですがあります。 塾内の環境教室は広く感じられました。 自習室も仕切られていて集中しやすそうでした 入塾理由自宅学習が苦手なこともあり、体験に行かせてみたら本人がとてもやる気になり本人の希望で決めました 定期テスト定期テスト対策は受講しませんでした。それでも自習室で勉強してると分からない所なども解説してくれて良かったです。 良いところや要望細かく誉めてくれます。本人もどんどんやる気になっていきました。 総合評価総合評価は高めです。本人のやる気を引き出してくれて良かったです。 ただ金銭的負担が大きかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金受験対策で追加の受講があった。 料金的にはちょうどよかった 回数は先生と相談して選べるので納得できた。 講師先生はとても親身になってくれました。 勉強以外、私生活の相談にものってくれて、子供は先生を信頼して楽しく塾に通っていました。 カリキュラム教室と本部との連絡がうまくいってなかったのか、受験対策の回数が、教室で決めた回数ではなく最大の回数でいってきたことが何回かあった。初回は気づかずに払ってしまった。 2回目以降は問い合わせたらスルーしてくださいとのことだった。 自分でも再確認しなきゃいけなかったと反省した。 塾の周りの環境明るい場所、人通りも多い場所にあり安心 学区内にあったので通いやすい 近くにコンビニやスーパーがあったので、小腹が空いた時に買いに行けて、気分転換にもなったのでよかった 塾内の環境道路前にあるので、たまにバイクの音が気になりましたが、それ以外は快適でした。 入塾理由受ける教科を選べる 受講数単位での料金 授業がない日でも自習室を自由に使える 定期テスト定期テスト対策あり。 受講教科以外でも苦手な教科を教えてもらえた。 宿題宿題は出たり出なかったり 復習のプリントでした 量もちょうど良い量でした 良いところや要望近くにコンビニやお店があるので、小腹が空いたときに買いに行けたり、気分転換もできたのでよかった。 総合評価親しみやすい先生が多く楽しく塾に通うことができました。 ちゃんと生徒のことを考えてくれていると感じることができました。 一部、うるさい生徒がいたのが残念でした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金塾なのでそのようなものなのでしょうが、なかなかのお値段です。成績がついてくればよかったのですが、個人の問題でもあるので。 講師もう少し本人に寄り添って、良好な関係を築けたら本人のやる気も続いたかもしれない。 カリキュラム本人のレベルに合わせてくれてあったとは思いますが、内容の把握が親にしっかりは分からなかった。 塾の周りの環境立地は特に問題なかったです。駐車場がもうすこし広かったら良かったです。 塾内の環境広々としていて、まぁまぁ清潔感もあり悪い印象ではなかったと思います。 良いところや要望もう少し、本人への声かけがたくさんあれば子どものやる気や積極せいも上がったかなと思います その他気づいたこと、感じたこともう少しスケジュールが柔軟に対応して頂けたら長く通いやすいかなと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金高い金額を想像してましたが月に4回の授業プラスいつでも自習に来てもいいという利点があって思っていたよりも割と良心的な金額で安心しました。 講師ほとんどが若い先生で年代も近く教え方も丁寧で優しくいろいろと褒めて伸ばしてくれます。 その人に合った先生を担当に付けて下さいます。 カリキュラム今回、英語を希望したので英語の教材を2冊頂きました。 教材をメインに教えて下さり、テストが近い時は教科書を元に教えて下さいます。 塾の周りの環境自宅から近く、自転車でも通える場所なので交通の便は良いです。大通りに面していて治安もいいので安心して自転車で通っています。 塾内の環境小学生、中学生、高校生が通っているのでガヤガヤはしているけれどさほどうるさいとは思いません。自習をしたり、授業を受けたりそれぞれのスタイルで勉強出来るのが良いと思います。 良いところや要望褒めて伸ばすという理念のもとですすめられていて、先生は皆、優しく教え方もわかりやすいです。無理なく自分のペースで勉強が出来るのがいいです。 その他気づいたこと、感じたこと授業時間は80分ですが自分のペースに合っているからあっという間に楽しく時間が過ぎ、無理なく勉強に専念出来ます。 自習もわからないことがあれば空いている先生にいろいろな科目を教えてもらえるので自由な環境がとてもいいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思いますが、もう少し安くなればありがたいなと思いました。追加のコマを増やすと追加されるのは分かりますが・・。 講師熱心に取り組んでいただきましたし、講義時間以外の自習等にも付き合っていただけました。 カリキュラム苦手科目克服のために、カリキュラムを組んでくれ、底を中心にチェックできました。 塾の周りの環境家から少し離れていたのですが、自分で通える範囲でしたので、よかったです。 塾内の環境基本的にパーテーション等で区切られた空間でしたので、静かな環境とは言えない印象でした。 良いところや要望長期的な日程を組めるのはいいと思いました。うっかり忘れることもありましたが、振り替えてくれたりしてよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと申込時に自分の連絡先を記入したので、最初連絡が自分に来ました。仕事中のことが多かったので、今後は妻に連絡してもらいたいとお願いしました。が、うまくつたわっていないので、自分に連絡が来ていました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します