学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 伊集院校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はやはり個別指導というだけあってかなり高いと思います。授業数も講習数もコマ数で決めて料金が決まります。先生がだいたいこのぐらいです。と平均的なコマ数を提案してくれて、志望校と子供の成績などをみて決めてくれます。 講師子どもからすれば歳が近い先生、分からないところがあれば丁寧に分かるまで教えてくれるのでよかった。先生も1人だけじゃなく、今日はこの人、今日はこの人といった感じで代わる代わるでこの先生は分かりやすかった??とか子どもも楽しんでいたのでよかった。 カリキュラム授業用と講習用と教科書が別々だったりして学校帰りに行ったりするときの荷物が大変そうだった。 塾の周りの環境コンビニが隣にあり、明るく、車も割と通るのだが街灯が少なく、子ども1人で帰らせるのに不安があり車で迎えにいけないときは歩いて迎えに行ったりした。 塾内の環境とても広いとは言えない室内だが先生から教えてもらう授業を受ける人たちと、自習をするための自習室もあり、自習をする人も手が空いてる先生が質問に答えてくれるのでよかった。 良いところや要望個別指導なので用事などで急に行けなくなったりして連絡をしても次の振替授業も予定をすぐ立ててくれる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 広面校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて割高。個別指導なので仕方ないとは思うが、家計に余裕が無いので正直支払いが辛く思う月もある。 講師良い意味で子ども扱いせず、わかりやすくかつユーモアのある授業をして下さるので子どもも親しみやすく、でもしっかりと授業を理解してくれるように思います。 カリキュラム専用の問題集なので、学校の教科書にプラスして学習できる。予習復習もできるが特に応用問題などの力がつくように思う。 塾の周りの環境狭い道にあり、車通りも多いので、夕方からはやや危ないように思う。 塾内の環境曜日によってとても混雑している。机に仕切りは設けているが、人数が多いので色んな声が聞こえて集中できない場合があるように思う。 良いところや要望学校だけでは不十分な学習面をサポートしてくれるのがとてもありがたく思っている。勉強面だけでなく、講師の方々と他愛ない会話をしたり関わることで少しでも子どもの世界が広がってくれるといいなと期待している。 その他気づいたこと、感じたこと通っている本人のことだけでなく、親であるわたしの悩みも聞いてくれる講師の方がおり、とてもありがたく思っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 西条校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は、高いと感じました。週一で授業に遅れない様に通わせましたが料金が安ければ、週2~3通わせたかったのが本音です。 講師分かりやすく話しやす事。また、塾へ行くなら同じ所に行きたいと言っていました。 カリキュラム分からない所、苦手な分野を重点に取り組みました。親が言わなくても子供の事を理解してくれてると感じました。 塾の周りの環境交通手段は、家から遠いので親の車で送迎してました。親の介護もあり、自分で行ける距離だと助かったです。 塾内の環境教室は、明るく狭すぎず広すぎず、集中できる部屋でした。人数も小学生の早めの時間帯だったので混んでいる感じはありませんでした。 良いところや要望教師が子供の事を理解できている教室の空気も良く楽しそうな塾でした。我が家には、交通の便と授業料金の関係で辞める事になりましたが…塾じたいは良い教室です。 その他気づいたこと、感じたこと講習は、希望参加でしたが、子供の苦手分野を克服できる様提案して頂けましたが、正直…断りにくさがありました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 河内長野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金季節講習が強制でない分、受講を希望しない方には比較的低料金でおさえられる。都合で休む場合も回数制限はあるが振替もして頂けるので、万が一の時も安心。 講師個別指導なので、個人スキルに合わせた指導をしてもらえるため、わからないまま次々と進むことなく理解しながら進むことができる。入塾前には体験授業が出来、先生の教え方や雰囲気などもわかった上で入塾を決定できるので、保護者への応対も、進学メインの塾と違い物腰柔らかい感じで好感が持てる印象でした。 カリキュラム個別授業なので、わからないまま次々と進むことなく理解しながら進むことができる。 塾の周りの環境駅直結の商業施設を抜けるとすぐあるので、比較的人通りも多く子どもだけでも安全に通学できる。塾の隣のコインパーキングのサービス券を必要な方には頂けるので、車での送迎もできる。 塾内の環境個別授業だが個室での学習ではないので、机のついたての隣で別の生徒が学習しているが、学習に集中できれば気にならない程度なので問題なし。自習室も完備されていて、自由に利用する事ができる。 良いところや要望メールで塾とのやり取りが出来るので、確実に伝えられる。また、こまめにチェックしておられるようで返信も早くコミュニケーションもとりやすいかと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 北名古屋校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金季節講習は先払いする割に予定を決めるのが遅い。 講師わからないところを質問しやすい環境です。 連絡が不十分、追加講習の予定の連絡が遅くこちらから確認しないと動いて頂けない場面が度々あるので安心感に欠けるところがあります。 カリキュラム季節講習について予定を決めるのが遅いその点に関して不満 塾の周りの環境交差点の際にあるのでやや危険。車や人通りもある程度あります。 塾内の環境清潔に整備されています。人数の割に広さはないのではないかと思います。自習スペースが狭い。 良いところや要望連絡が不十分なところが改善されれば、子供には合っていて通いやすいため続けたい。 その他気づいたこと、感じたこと面談を増やしてほしい。 スケジュール管理をしっかりしてもらいたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 半田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金中学生になったら教科ごとにかかるので、やはり負担に感じるところがありますが、こんな物なのかなと思います。 カリキュラム学校の教科書に沿っているのと、先に進めてもらえるので学校でも余裕を持って学習出来る為。 塾の周りの環境車で送り迎えしていますが、出入りしづらいところがマイナスに思います。 塾内の環境そんなに広くも狭くも無い感じの教室に思いました。環境設備は問題無いと思っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 伊奈町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他と比較していないのでなんとも言えないが、妥当な金額ではないかと思う 講師詳しくはわからないが、子供が満足しているのおで良いのではないかと思う カリキュラム長期休暇の際に集中して受けられるところは良いと思う。普段の授業も良いのではないか 塾の周りの環境駐車場がもっとあると良いと思う。路上駐車も目立つようになってきているように思うので、近隣から苦情が来ないか心配。 塾内の環境授業以外にも自己学習できるスペースがあり、面倒を見てもらえるのが良いと思う。 良いところや要望送迎に行くと塾長(?)さんがいつも状況を報告してくれるのは良いと思う。相談も気軽に乗っていただけるのでありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと今は小学校低学年なので特に成績が、というのはないが勉強をすること、勉強のコツみたいなものがわかってもらえると良いと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 富谷校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金とくに妥当のような気もしたが、それでも通わせる年齢にはまだ心配するほどではないと感じる料金だった。 講師褒めるときは褒め、さらによいほうへ伸びるアドバイスもくれていたと思う。個人のペースに合わせ、あまりせかさず放置せず接してくれていたように思う。 カリキュラム教科書持参のうえ、教科ごとのプリントをもらって問題を解いていた。そのプリントを自宅に持ち帰り自宅での復習などに活用する感じであったのが、わが子には合っていたように思う。 塾の周りの環境自宅近くで郊外の住宅地でありながらアクセス良く送迎もしやすく、落ち着いた環境でよい場所だったと思う。 塾内の環境明るく勉強に集中ししやすそうな室内で、机が個人ごとに1台づつ適度な距離(間隔)で置かれよさげな印象だった。ただ年齢関係なく同じ空間で勉強するようで、たとえば騒がしい人が同じ時間帯にいるとしたら気になるのではないかと感じた。 良いところや要望決まった先生がつくわけではないようで、場合によって合う合わないが出てしまうこともあると感じた。また教室維持・設備に対しての費用は負担が高いと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと一人一人をどのくらい見てくれているか透明性にはやや欠けている気がした。その教室で一人できちんと勉強できる子は自宅で一人でも問題なく勉強でき、指導を受ける必要性がそんなにないのかもしれないとも思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 玉野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師説明が丁寧。わかりやすいと本人もいっております。最初なのでまだわかりませんが良い先生方だと思います。 カリキュラム春期講習、定期テスト対策が1コマづつ選択できる。自習室を自由に使えるのはありがたいです。 塾内の環境もう少し駅に近い所が良いと思う。建物が古い。良かった点は周りに誘惑されるような店舗が何もないこと。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なのでありがたい。自習の時もあいている先生に質問できる等、ありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 多賀城校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金体系は普通だと思います。長期休みの講習料金が少し高いかなと思います。 講師勉強の教え方は上手だと思います。分からない所も親切に教えてくれると息子が言ってました。 カリキュラム長期休みの際は季節講習をやっていただきました。宿題も見てもらえて助かります。 塾の周りの環境自宅から自転車で10分で通えたため送迎の必要がなく立地条件は良かったです。 塾内の環境塾も新しいほうですし、設備環境は良く勉強しやすいと思います。 良いところや要望個別に指導してくれるので、子供のレベルにあった指導をしてると思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供のレベルに合わせた指導をしてるので、どのレベルの子供にも対応していると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 足利校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師丁寧で娘と相性があうようです。毎回講師が変わるので、本人はドキドキしているようなので、固定できたら嬉しいです。 カリキュラム本人に合ったポイントに合わせてできる個別指導の利点が良いです。 塾内の環境自習室があるという事で期待していましたが、狭い室内に、6つ椅子があるだけだったので、ガッカリでした。 その他気づいたこと、感じたこと合う、合わないがあると思いますが、今まで集団塾に通っていた娘からすると居心地が良くようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高岡中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金いくつかのパターンがあるようですが、入試対策では希望のコマ数を取ることができ、受講回数分の支払いになるので、予算や自分のペースで受講の回数を増減できて助かりました。 講師数回体験をさせていただき、このひとなら…という講師の方一人にお願いしていました。 自習中も声をかけてくれていたようで質問などもしやすくよかったようです。 カリキュラム高校受験直前の短い期間でしたので無理に教材を購入しなくてもいいとのことで、良心的だと思いました。 こちらの希望を丁寧に聞いて対応してくださいました。 塾の周りの環境個人的には家からの距離が近く、通いやすかったです。 駐車場の台数は多くありませんが、混み合うこともない様子でした。 塾内の環境一つのフロアで自習スペースと指導用のスペースの仕切りもないので、集中できるのか心配でした。 隣で指導している声など少し気になることもあったようですが、慣れれば大丈夫なようです。 良いところや要望柔軟に対応していただけるのがありがたいです。 自分に合った講師が見つかれば良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 清水校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べても、そんなに高額ではなく適性の範囲だと思われる。 カリキュラム学校の授業だけでは不足している部分をフォローできていると思う。 塾の周りの環境家からもそんなに遠くなく、現在は送迎をしているが自分でも通える範囲にある。 塾内の環境環境や設備については特に、可もなく不可もなく問題はないと思われる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 丸亀南校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金ほぼ個別対応での料金としては安いと思う。また、中学、高校とそこまで料金があがらないのが魅力的 講師長期の講習を除き、基本的に同じ先生にみてもらい子供とも相性がいいみたいです。勉強は嫌いな息子ですが塾は楽しくいけています カリキュラム細かく分かれており、自分で講習の内容を決められるところがいいと思います 塾の周りの環境校区外であり、時間帯に限らず一人で行くことは困難。また、交通量も多いため時間帯によっては混雑しやすい 塾内の環境しきりがされており、大部屋だけど個室感がある。自習もできるし、自習の机も少し間隔をあけて配置を工夫されていると思う 良いところや要望メールでやりとりできるので連絡はとりやすいと思います。塾長の移動があるのが少し寂しく感じます その他気づいたこと、感じたこと休んだ時も振替してもらえるし、特に今のままで満足です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 郡山大槻校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だったと思いますが、長期休暇中の特別講習会や合宿など負担は多少感じました。 講師年齢の近い講師が多く親近感があったせいか、学習意欲が湧き通塾を楽しんでいたように思います。 カリキュラム高校受験に対する学習として、つまづきを根本に戻って復習しながら進めて行ったのが本人の力になり、成績に反映されていたと思います。 塾の周りの環境天気の良い日は自転車で通っていましたが、比較的大きな通りに面していたので外灯もあり心配はありませんでした。 塾内の環境整理整頓されていて清潔な学習環境でしたが、教室が小さく他の塾生の学習の様子などが気になったかもしれません。 良いところや要望模擬テストを忘れないように数日前にでも連絡がほしかったです。 その他気づいたこと、感じたこと模擬テストを受けられなかった場合には費用を返金するなどの対処があれば良かったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 相模原橋本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師子供と相性が良かった。きちんと教えてくれて、フレンドリーな雰囲気。万一、担当講師の方と相性が合わない場合は変更して下さるとのこと。 カリキュラム英数国が苦手だったが、3科目では費用が掛かりすぎ悩んでいたところ、塾長さんから自習を使ったアドバイスがあり良かったので決めた。 塾内の環境室内は、学校の教室くらいで、かなり大きなワンルームといった感じ 机の一部に仕切りがある。 人数も多すぎず、落ち着いて勉強できそうだった。入り口には手指消毒もある。 その他気づいたこと、感じたこと通常授業で英語を学び、自習・講習で苦手科目を行う予定だったが予定が狂ってしまった。しかし、早々とオンライン授業を始めて下さったのでなんとか頑張って欲しい。オンライン授業自体は子供曰く「普通の塾での授業と変わらない」とのこと。振り替えもいつ取れるか分からないので、本当に助かる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 仙北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら料金は安いように感じられた。1教科だけだったので増やしたらまた変わっているとは思いますが。 講師講師の先生ととても仲が良く塾は楽しく行っているのですが成績が上がらない。 塾の周りの環境家からとても近い所にあったので通いやすさはとても良かった。駅にも近く電車で来ている子も通いやすかったと思う。 塾内の環境まわりには小さな駅しか大きな建物はなく住宅しかまわりになかったので夜も心配することはなく通えた。 良いところや要望先生が親しみ安いらしくとても仲良くなっていた。 その他気づいたこと、感じたこと前の塾の時は忘れていると当日電話がかかってきたのに今回は連絡がないのでズル休みしたかどうかもよくわからないときもある。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 瀬戸校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師まだ通い始めたばかりなので、あまり評価は出来ませんが子供はわかりやすいと言ってました。ただ、先生がたまに変わるそうなので先生によっては良し悪しはあるとは思います。 カリキュラム個別なので一人一人にあった指導をしてくれるのかなというところと予習型なので授業についていけるかなと思います 塾内の環境塾内はあまり広くないので、隣との間隔が狭いのと他の指導をされてる先生の声が大きい人がいてちょっと集中出来ないかもと思いました その他気づいたこと、感じたこと通い始めてまだ数回で、休塾となりオンライン授業となってしまったのであまりきちんとした評価は出来ませんが、他の塾での面談もしたところ、本人が1番この塾が良いと言ったので良いんだと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金平均的な料金だと思っています。個人塾の倍以上ですがどこの塾もそうだと思っているので。。。 講師2対1での対応で、年齢も近くコミュニケーションが取りやすかったようです。 ただ、塾長が年1変わるので、塾側の方針なんだろうけど、、、面倒だった。 カリキュラム教材は学校に合わせて選定されていたので、テスト対策しやすかった 塾の周りの環境交通手段はバスでも行けるが、自転車か送迎。駐車場があったので迷惑駐車を気にせず済んだ。 塾内の環境テスト間際は自習人数が多かったが、講師もそれなりに居たので対応できていた。 良いところや要望休んでも、電話で振り替えのスケジュールが組みやすい。こちらに合わせてくれる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なのでやはり料金は高めだと思います。家庭教師よりは安いかな・・。夏期講習等は当然別料金なので負担感は上がります。 講師個別指導なので、ペースや性格を合わせてやってくれているので、子供が塾に行きたいと思わせてくれています。優しい指導なので、レベル的には親としては不足を感じますが、先ずは子供本人が学習に対し意欲的になれることを希望して通わせています。 カリキュラム小学6年生時には、中学受験対応レベルのテキストを選択しました。進度は面談で親の希望に沿ったお話しさせて頂いたようにやってもらいましたが、宿題等でもっと応用までカバーしてもらいたかったです。子供は親の言うことはなかなか聞きませんが、塾の宿題はちゃんとやらなきゃ、と意識しているので。 塾の周りの環境基本的には車で送迎しています。また、人通りのある通りに面していて、送迎出来ない時には公共バスで近くのバス停を利用出きるので心配はありません。塾のアプリで、位置情報も取れるので安心しています。 塾内の環境教室は狭く、自主学習には向かないかと思いました。授業は机に仕切りがあり、その席数しか生徒はいないので、十分だと思います。 良いところや要望個別指導で、面談も季節毎にやってくれていて、振替も対応してくれていて、電話やアプリを使った連絡も取れるのでコミュニケーションは取りやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと振替授業が出きるので、急な欠席でも対応してもろえるのはありがたいです。個別指導なので、個人のレベル・進捗に合わせてやってくるメリットは有ります。が、よりレベルアップやハイレベルを求めるには厳しいかと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.