学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 高陽校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金2対1の個別指導で、先生がわかりやすく教えてくださり分からないところが分かったと聞いていたので指導がいいと思ったわりに安いと思いました。 講師もう少し早くから塾が開いていたら自習がしやすいのになといっていました。また、先生たちはみんな優しいです。 カリキュラム要点が端的にまとめられているテキストでオリジナルらしいので凄いと思いました。ただもう少しわかりやすいテキストだったらいいなと言っていました。 塾の周りの環境近くにコンビニやウォンツなどがあり、帰りに買い物がしやすいとおもいました。また、すぐ近くにバス停もあり、通塾しやすいです。 塾内の環境道路が近かったため、車の音がよく聞こえていました。また、虫が教室内にたくさん入ってくるのでそこが改善されたらいいと思いました。 入塾理由家から近所で通勤しやすく、値段も手頃で良かったため。 また、友達が通っていたため。 定期テスト定期試験の範囲を伝えて、一緒にその範囲を復習していくという形で対策してくれていました。 良いところや要望定期的に三者面談を行っていて進路について親身に考えてくれる先生がいるところです。 総合評価遅刻や都合で行けない日は振り替えが何回でもできるので自由度がきいていい塾だと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東根校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金時間の割に高いなと感じました。施設利用料金があるから高いと思います。 講師親しみやすい先生で気軽に話をできたようで良かったと思います。 カリキュラム上手く活用できていたのか、少し疑問が残っています。たくさんできる子はいいと思います。 塾の周りの環境学生が自分で通いやすい場所にあります。コンビニも近くにあるので便利だと思います。駅も近いので便利です。 塾内の環境教室はあまり大きくありませんが、一生懸命勉強している子たちの姿を見ながらできたと思います。 入塾理由友達が行っていたからとゆう理由と先生が良さそうだと思ったからです。 良いところや要望授業の日がなかなか希望通りにいかず話がなかなか噛み合わなかったことが残念でした。 総合評価勉強をする気持ちになれたことはとても良かったと思いますが、継続が難しいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 盛岡南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比較しても大差なく、普通だと思います。ただ、講義を増やせば、当然料金も上がっていくので、必要な講義を見極めて受講させる必要はあると思います。 講師若い世代の講師が多く、学校の先生よりも親しみやすかったようです。講義の内容については問題なく進めていただきました。個別指導で基本的には同じ講師が付いてくれるため、前回の続きという感じで進めてもらったので、その点もよかったと思います。 カリキュラム個別指導のいい所を活かし、弱い所を重点的に取り組んだり、反復してやるなどし、理解できるまで取り組んでくれました。 塾の周りの環境中学校の近くだったので、学校に通う生徒は通いやすいと思います。駐車場もあるので、保護者が車で迎えに行くのも可能です。 塾内の環境教室内はあまり騒がしい雰囲気はありません。自習スペースもあり、講義がなくてもテスト前などは通う生徒が多く見られました。自習スペースはそれほど広くはないです。 入塾理由自宅から近く、学生でも通える距離だったこと、個別指導なので理解度に応じた指導をして貰えると思い、決めました。 定期テスト定期テスト前にはテスト用の練習問題に取り組んでいました。その中で、理解が足りないものを繰り返して取り組んでいたようです。 宿題宿題は出されていて、次回の講義の際に確認していました。分量はさほど多くなく、難易度も一般的のようです。 良いところや要望個別指導で、基本的には固定された講師が指導に当たってくれるため、足りないところを重点的に取り組むなど、しっかりと理解できるように進めてもらいました。 その他気づいたこと、感じたこと出席できない時は、別の日に振り替えて対応してもらいました。空いているコマは限られますが、急遽の場合でも振替が可能なのは良かったです。 総合評価個別指導のいい所を十分に活かして指導してくれていると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大村竹松校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金塾代のほかに教材の値段が高い、テストの結果で塾代が変わるキャンペーンみたいなやつはあまりしていない。 講師自習室がうるさすぎて、授業に集中できない。先生方もあまり注意せず、平然と授業を進めている。だが、生徒と先生の距離は近くて話やすい カリキュラム教材は基礎がしっかりしているので使いやすい。説明もしっかりしているのでとてもわかりやすい。別冊ワークもあるため、繰り返しできて良い 塾の周りの環境駅がやや近かったり、学校から近くて便利。目の前にはスーパーもあって、すごくいいとおもう。だが、車がよくとおるため、車の音がすごくうるさい。 塾内の環境幼稚園児がうるさすぎて集中できない。注意もしないので勉強がはかどらない。また自習室と授業する場所が近いため頭がごちゃごちゃする。 入塾理由家からちかいから。学校から通っているせいとがたくさんいるから。 定期テストそこまでなくて、ただテキストを解いていくかんじだった。いつもやっているところを進んでいくんじゃなくて前に戻って細かく説明してくれる。 宿題高校からはないが、中学まではたくさんでていた。中学はテキストの問題5~数十問でていて、その日やった授業によって宿題の量は変わる 良いところや要望家から近いところや、中学校から近くて、先生が話しやすい。もっと広いところでの塾がいいとおもう。そうすればもっと勉強のための環境がよくなる。 その他気づいたこと、感じたこと赤本などが並んでいて受験勉強もしやすい。チャートもあったため学校に置いてきたときとか使えるところがすごくいいと思う。 総合評価勉強しやすいがうるさいのでそこを直してほしい。だけど、学校が近かったり、車ですぐ行けたりするからすごく交通の便がいい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 水口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金わたし的には安いとも高いとも思わない。このぐらいが妥当ではないかと感じていた。 講師息子に聞く限りでは、講師の方をきちんと教えてくださるそうで、そのおかげもあり息子の学力向上にも繋がったと思う。 カリキュラムあまりそういったことには気を使っていなかったが、息子はしっかり理解できるスピードで教えてくれていると言っていたからいいと思う。 塾の周りの環境とても通いやすくバスでも行ける。多くの子は自転車で行っているようで息子をそうしていた。だが車の行き来がが多いので少し危ないかもしれない。 塾内の環境音は静かで集中して勉強に取り組むことができる環境であったと思う。 入塾理由私たちの家からも比較的近く通いやすい位置にあり、評価も良かったから。 良いところや要望この塾に通うことで息子が行きたかった高校に行くことができたためとても良い塾なのではないかと思う。 総合評価私の家族にとってはこの塾はとても良いのではないかと思う。通いやすいし息子もしんどくない程度に頑張ることができた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 佐賀南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金教材などをたくさん買わないといけなかったところ ですが教材の内容はとてもいいと思います 講師1人に1人の先生が個別に教えてくださって質問がしやすい わからなくてもいちから詳しく教えてくださる カリキュラム教材を結構買わないといけなかったですが教材の内容などは今後も使える 塾の周りの環境立地は良かったが駐車場がとても狭かった近くの歩道に停めたりしていた。とても不便だった。ですが学校からとても近いのであまり歩かなくて済む 塾内の環境車の音などはありました。でもそこまで気にならなかった内装は綺麗目で整理整頓がされていた 入塾理由高校受験に受かるため。また家に訪問があり具体的に相談をして高校受験も控えているから 良いところや要望先生の教え方が上手だと子供が言っていたのでおすすめの塾です。学校の授業の予習をしてくださるので学習がスムーズで助かっている 総合評価内装は綺麗めで目の前にホワイトボードがあるので図や計算が書ける。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 西条校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

カリキュラム教材はわかりやすく、教科書の内容と順番通りに習えるようになっていた。 塾の周りの環境駐車場が狭く、止まるのが毎回面倒臭かった。 何か大きなイベントがあると道のりが混雑するため、時間通りに行けなかったことがあった。 塾内の環境特に何もなかったが、たまに、うるさい生徒がいるらしく、その生徒を塾長があまり注意しなかったりするらしい。 入塾理由塾長の愛想がよく、周りを見てくれる人だったから選び、あとはホワイトボードが1人一個あり、説明をしてもらいやすかった 宿題宿題は2ページほどで、特に無理な課題が出されるわけでもなく、部活動が忙しいなどというと、塾代の量を減らしてくれたりしていた。 家庭でのサポート1人で塾から帰ってきてご飯を食べるのは寂しいと思ったので、家族全体のご飯の時間を早くしてあげて、ご飯を一緒に食べていた。 良いところや要望自分で好きな科目を夏休みなどでコマを自由にとることができるところで、自分の苦手科目のカバーができるところ。 総合評価今の塾長よりも前の塾長の方がよく、比較してしまうため、このように評価が低くなった。前の塾長が帰ってきて欲しい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 水戸校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別学習でしたので、家庭教師等と比較して決めると良かったのかもしれませんが、恐らく相場くらいなのではないかと思いました。 講師若い先生でしたが、「学習内容がよく分かる」と子どもが言っていました。 カリキュラム教材は決まっていてそれに沿って進めていました。季節講習は、内容やこま数についてよく相談に乗ってくださり、選ぶことができました。 塾の周りの環境交差点にあり、交通量もあるので、停めづらく、出づらい印象があります。ですが、実際に停められなくて困ったことは、ありませんでした。 塾内の環境ワンフロアで、自習している子も同じ空間にいるため、先生の目が届き安心な雰囲気がありました。 入塾理由学習意欲がなく、個別での指導が必要と考え決めました。家庭での学習時間は増やせませんでしたが、丁寧に教えていただき、学力を一定に保つことができました。 定期テストテスト前は意識して復習してくださったと思います。子どもがテストを先生に見せなかったので、フィードバックできませんでしたが、それはこちらの責任です。 宿題入塾理由が「家庭で学習しないため」だったので、こちらから宿題を出さないようお願いしました。 良いところや要望出席、帰宅をメールでしらせてくれるので、安心でした。また、こちらの都合で欠席する場合もアプリを使って連絡でき、変更日時の希望もできるので助かりました。 総合評価よく相談に乗ってくださり、こちらの希望に合わせて指導していただきました。感謝しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 牛久校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導でサポートが厚く、なにより学ぶ環境が非常に良いので安いと感じた。他の個人塾と比べてしまえばきちんとした決まりはあるが、比較的自由な方だと思うのでこの値段なら良いと思う。 講師講師によって当たり外れがあるがほとんど当たりであり、塾長に申し出れば先生も自由に変更してもらうことが出来る。また、近隣高校卒が多いため高校受験で悩む学生にとって相談しやすい。 カリキュラム定期テスト対策の塾であり、予習型で進めていくため学校で余裕が生まれるため良い。 塾の周りの環境近くにスーパーマーケットがあり、大通り沿いに面しているためわかりやすい。駅からも近く、バス停も近くにある。 塾内の環境気になるほどでは無いが、上がダンス教室になっており音楽が聞こえる。空調設備はしっかりしており、寒いor暑い等を申し出れば変えてくれる 入塾理由初めは勧誘訪問でお試し無料よ4日間を過ごした。 個別指導であることや1人1つの大きなホワイトボードがあること、講師の年齢層が若く話しやすいことなどから入塾を決めた。 良いところや要望講師、設備共に二重丸であり、無料の自習室もあるため学ぶ環境としては最適。ただし、夏には虫がよく入ってくるようになる。 総合評価話しやすく、相談に乗ってくれる講師。また、空調設備や参考書など勉強のしやすい環境を実現した塾。駅からも比較的近く、バス停もある。大通り沿いに面しており交通面でも非常に良い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 長崎校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金あまり長時間、頻繁に通っていた訳ではなかったのですが高く感じました。 教材費はそこまでですが、アプリを使い問題を解くだけの時間もあったのでもう少し安くてもいいのでは…と思います。 講師対人が苦手な子がコミュニケーションがしっかり取れていたようで、若い女性の講師の方に優しく教えてもらえていたようです。 カリキュラム家でも使える塾のアプリで、今の学力をデータに基づいて測れるのはとてもいいと思います。 目に見える分焦りを感じたのか以前よりも自主的に勉強することが多くなっていたように見えます。 塾の周りの環境宝町のバス停からすぐのところにあるので行きも帰りもしやすかったです。人も多い場所のため女の子の夜の一人帰りでもあまり心配せずに済みました。 すぐ近くにガストやコンビニもあるのでそこで少しご飯を食べてから行ったり、急に必要なものがあっても購入できていたようですし利便性は高い場所にあります。 塾内の環境教室内も綺麗ですし、雑音も少ないように思います。 1体1で教えてもらう際にも恐らく防音効果のある高い仕切りで全てのテーブルを囲んでいたようなので周りの目や声も気にせずに済んでいてよかったと思います。 入塾理由対人が苦手な子だったのですが、アプリでの勉強や1体1での指導がありましたのでここに決めました。 良いところや要望立地も内容も申し分ないものだと思います。 講師の方々も何がどうわからないのか生徒とちゃんとコミュニケーションをとり、分析して教えてくれていたみたいで学校の授業よりも自分が何に躓いているのか分かりやすかったと言っていました。 総合評価ただ淡々と教えるだけではなく生徒に親身になってくれる講師の方が多いみたいですし、アプリでの学習も自主的に勉強をしっかりするようになるきっかけにもなっていて良かったと思います。 個人的には塾の値段だけが少しお高めだなと思っているので星3です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 太田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金については他塾と比較したことがないので何ともいえませんが、料金設定はコマ数に応じて増えるので夏期講習など長期休みの講習では負担も増えます 高校生からは映像授業(別料金)で予習→授業で確かめなので、高校生からは一気に負担も増えます 講師やはり講師によって、でしょうか? 本人のモチベーションをあげるのが上手な人もいれば、そうでない人もいるので合う合わないはあるかと カリキュラムカリキュラムについてですが、授業進度に合わせて予習を進めつつ学校の課題についても対応してくれます 比較的、オーダーメイド授業なのかなと思います 塾の周りの環境駅からは少し遠いのですが駐車場はあるので特に送迎で困ることはありません また、近くにコンビニもあるので長時間塾に滞在する場合なども飲食には困りません 塾内の環境授業スペースも自習室も面談も同じ部屋でスペース分けされているだけなので、耳を澄ませば個人情報が丸分かりなのが気になります しかし、自習室が分かれていないおかげで分からないところを空いている先生に聞きやすい環境だと思います 入塾理由体験授業を受けて本人が通いたいと希望したことと、集団塾向けな性格ではないので決めました 定期テスト定期テスト対策は、テスト前までに繰り返しテスト範囲のテキストをやりつつ、苦手なところの復習に力を入れているようです 宿題宿題は適量だと思いますが、やらないで行ってもあまり注意されないのか?やらないで行くこともあるようです 良いところや要望このご時世、こまめに消毒・換気してくれているのはありがたいですが換気しすぎて教室が寒い!とのことなので適度にお願いしたいです 総合評価高校受験が終わったら辞めるつもりでいたのですが、本人希望で高校生になってからも通塾しているので、本人には合っているのかと… ただ、劇的に成績が上がったかというと、そうでもなく。 塾に通うだけ、で満足してしまうとコストパフォーマンスは悪いです 自主学習など本人のやる気次第なのかな、と思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 武蔵村山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金受験直前にしっかり対策をしてくれたので、あまり高いと思わなかった 講師とにかく褒めてくれて、良いところを伸ばしてくれる 生徒との距離が近く、子供は楽しそうだった カリキュラム受験直前に日帰り合宿、スピーキングテスト前の対策がよかった 苦手な教科を集中して勉強させてくれる 塾の周りの環境家から徒歩5分なので通いやすかった 周りは少し暗く、交差点の近くで交通量は多いので、横断するときは少し気を付けないといけない テスト前などは自転車がすごくたくさん停まっていて、ちょっと邪魔になっていくこともある 塾内の環境少し講師と生徒のおしゃべりが目立つようだった 自習室は使いやすそうだった 入塾理由家から近く、危なくないと思った 塾長の雰囲気がよく、子供が気に入ったため 良いところや要望いい点を取るとすごく褒めてくれて、悪くても励ましてくれて、本当に助かった。 子供にはすごくあっていた 総合評価生徒一人一人をちゃんとみてくれる塾だと思う 子供も楽しそうに通っていた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 佐久校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師結果的に大学受験に合格しましたので良かったです。 塾の周りの環境隣の敷地に牛丼屋さんはあったので、食べてから授業をうけました。バイパス沿いにありましたので、駐車場に入りやすかったです。 塾内の環境駐車場も多くて良かったです。教室は個別指導なので狭くても良い。 入塾理由個別指導なので個人の能力に対して指導していただきたかったので 家庭でのサポート塾まで車で20分かかるので、送り迎えぐらいしかサポートはしてませんでした。 良いところや要望個別指導なので、本人の苦手な分野を徹底的に指導していただけたので良かったです。 総合評価個別指導で苦手な分野を徹底をに指導していただき、大学受験に合格しましたので良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大在校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金目的であった英語の力がつき苦手教科から得意教科となったため良かった。 講師英語の指導に精通した指導者がおり、子供にあったため勉強が楽しくできて成績アップに繋がった。 カリキュラム成績に合わせて無理のない教材を紹介いただき決して商売ではなく子供に寄り添ったものであった。 塾の周りの環境交番の隣に位置しており安心して子供を通わせることがでかる。 塾内の環境自習室も完備されて勉強をやりたい子供達には良い環境であると思う。 入塾理由中学校から新たに始まった英語について指導をお願いしたかったから。 定期テスト定期テスト前は選択科目以外の苦手科目についても指導してくれたため良かった。 宿題量や難易度についても子供のレベルにあったものだったと感じました。 良いところや要望選択科目に特化した指導を行ってくれるため苦手科目が得意科目まで成長して良かった。 総合評価高校、大学共に志望校に合格出来ました。 塾での学習方法が選択科目以外にも活用出来たためだったと感じています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 天草校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高い。 受験だったので、1年だけと頑張って払っていた 普段は無理 講師若い方が、多い。 年が近い方が教えてもらうのによかったと思う。 カリキュラム教材は多い。 何度も教材費の請求に またか、となった。 高いです 塾の周りの環境国道沿いなので、少し危ない。 駐車場が狭いので 時間によっては大変 周りは暗い感じがする。 息子は自転車を、利用していた 塾内の環境塾内は綺麗。 広くはある。自習室も同じ部屋にあり わからない所は教えてもらえる 入塾理由友達が、いたから一緒に行き始めた。 個別に教えていただけるので合っていた 定期テストテスト前には 個人に、合った指導をしてもらえたと思う。 点数の取り方など 良いところや要望高校に合格出来たのでよかった。 だんだん、勉強が好きになってくれたら嬉しい その他気づいたこと、感じたこと急な休みにも対応してもらえた。 振替もあるからよかったです。 総合評価しっかり向き合ってくれる塾だと思う。 勉強嫌いの息子が頑張って通ってくれた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 金沢駅西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏と冬に通常の通塾と別に講習が追加してくるため、その費用が少し高かった。 講師専門外のことを質問した時にあまり確実な回答は貰えなかった。しかし、、勉強以外の質問にも気軽に答えてくれる。 カリキュラム授業内容は、その単元を説明してもらって、その後に練習問題を解く流れであったが、生徒のレベルに合わせることが出来たため、とても良かった。 塾の周りの環境塾は、駅から徒歩10程度であったため、遠方から通塾することも出来るため、交通の便はとても良かった。また、すぐ横にコンビニがあるため、自習する生徒はそこで軽食を買って食べることも出来た。 塾内の環境机などは基本的に綺麗であり、資料なども区別されており、綺麗に整頓されている。ただし、小学校低学年の子どもも少しいるため、その声が少し雑音で勉強の邪魔になる可能性もある。 入塾理由家に塾の営業が来て、先生とマンツーマン指導であることやパソコンでの学習などを説明されたため。 良いところや要望勉強面だけではなく、日々の生活面も気にしてもらえるため、とても良かった。 総合評価この塾は、小学生から高校生まで幅広く対応しているため、塾選びに迷ったならこの塾が1番おすすめである。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 赤磐校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金安いか高いかと言われれば間違いなく高いです。 個別指導なので集団塾よりかなり高くはなると思う。 講師わからないところをわかるまで教えてくれるし、何より勉強が大嫌いだった子供が進んで通っているから。 カリキュラム独自のテキストがわかりやすく作られているようです。 本人の理解度に合わせて学習を進めてくれるので学習意欲が湧くみたいです。 塾の周りの環境子供が通っていた中学の近くにあるので徒歩でも通える距離にある。 車で送迎する場合も駐車場が広いので路駐しなくてすむ。 塾内の環境冷暖房完備で快適な室温を保っていただいている。 自習室もあるので自宅で勉強しにくい場合でも勉強の場が確保できる。 入塾理由本人からこの塾へ行きたいと申し出があったから。 本人がやりたい事はやらせる方針なので。 定期テストテスト対策はしていただいているようです。 宿題宿題は出されています。 理解度を見て講師が出してくれていて、本人もだいたいこなしているので適量を出していただいていると思っています。 家庭でのサポート時々塾への送迎をした。 定期的に塾長との面談を行って学習の進捗、成績、進路などの話をしている。 良いところや要望個人の能力に合ったペースで授業をしていただけている。 学校行事による予定変更も柔軟に対応していただける。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方が子供の得意、不得意をしっかり理解してくれていると思う。 やる気にさせるのが上手だと思う。 総合評価授業は申し分ないと思いますが、もう少し安かったら良かったなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 かほく校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に通ったことがないので、比較できませんが、それなりに高いと思います。 講師進学校を目指すため、講師も高学歴の先生がほぼ毎回担当だったように思う。苦手やわからないところをご指導いただき、理解に導いていただきました。 カリキュラム短期講習のために追加で教材を買うとかはなかったと思う。個人の学習進捗や理解に合わせて指導してくれた。 塾の周りの環境住宅街のなかにあります。駐車場が狭い。ただ、入れ替わりの時間は、塾長あるいは講師の方が、降車乗車の交通整理をしてくれたので、スムーズでした。 塾内の環境それほど広くはない。自習スペースが少なかったように思います。 入塾理由当時の塾長の熱意 苦手科目を20点はあげます!と宣言していただいたこと。 定期テスト定期テスト対策はあった。学校の授業の進みに合わせてくれていた。 宿題量は適量だったのではないでしょうか。課題として取り組める量。 家庭でのサポート塾まで距離があったので、送り迎え必須でした。あとは、本人が受けたいという短期講習などがあればできるだけいけるように配慮した。 良いところや要望欠席や振替の連絡は随時専用のアプリ内でできるようなシステムで大変助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が素晴らしい熱意のある方でした。ちょうど高校受験のあと、別の教室に異動とのことでした。大学受験で塾に通う際にあの方のいる塾に通わせたいくらい信頼しています。 総合評価入塾のときに、苦手科目を20点あげます!と言われ、本当に成績アップしたことで信頼できる塾です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 白河校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金長期休みの前に面談が設けられ通常授業とは別で講習を受けさせられる。テキストもその都度購入するように進められた。 講師子供たちは話しやすそうだったが、1人授業中に関係ない話をしてくる講師がおり、その講師が担当の生徒は勉強に集中出来ていなさそうだった。 カリキュラム生徒が苦手なところを選んで授業として取り組んでくれていたが、進度は子供しだいなので個人でばらつきが見られた。 塾の周りの環境街中なので治安は悪くないが、駐車場が少ないので送り迎えの保護者は基本的には路肩に車を止めなければいけない。 塾内の環境人通りは少ない道にあるので雑音などはなく、自由に使って良い教材も多々あった。 入塾理由通っている学校から近く、通わせやすかった。また、子供の友人も多く通っていたから。 宿題宿題は基本、授業で行った所の復習などで量はあまり多く無かった。 良いところや要望町中なのは通わせやすくて良いが、駐車場がないところは改善して欲しい。 総合評価生徒と講師の距離が近く質問がしやすいので、学びやすい環境ではあると感じた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 座間校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他に比べると高いと思うが、それだけの指導をしてくれそうなので、妥当な金額と感じる 講師まだ通っていないので分からないところだが、 お願いしている教科以外も相談できるところに魅力を感じる カリキュラムまだ授業を受けていないので分からないが、それぞれにあった教材を使用するというところは良いと感じる 塾の周りの環境駅チカの為、明るく人通りも多く、遅くなっても安心と感じる。同じフロアに別の塾や教室もあり、子供も多く安心している。 塾内の環境新しいのでまずキレイ。 授業スペース、自習室、面談室もプライバシーを考えて配置されていた。 入塾理由通いやすさ 本人に合っている方針と思ったから 本人が通いたいと言ってくれたので 定期テストテスト対策もしてくれるとのこと 良いところや要望進路のアドバイスがほしい 本人の相談にのってあげてほしい 連絡ノートは有難い。言いづらいことも書いて伝えられるので、活用してほしい 総合評価立地がすごく良いと思う。 治安も良いので、親として遅い時間になっても安心できる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.