学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 見附校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金に見合うカリキュラムで確実な成果が出るようにしてるみたいなので安心でした。 講師生徒に近い年齢の先生が多いこと、生徒の相性を勘案してるのが、良いです。 カリキュラムテスト対策講習や季節講習で復習が出来たみたいなので大きな成果につながったと思います。 塾の周りの環境隣は警察、市役所、美術館で、住宅街に隣接してます。繁華街は遠く治安は大丈夫みたいです。駐車場が少し足りてないみたいです。 塾内の環境十分なデスクや自習スペースは確保されてます。ただし、予約が必要なのは少し面倒です。 入塾理由生徒の利点を先生が褒める指導でモチベーションが保たれることで、成果が出てよかった。 家庭でのサポート送迎、三者面談、定期の実力試験の申し込み。志望校のレベル確認。 良いところや要望特には無いですが、駐車場の十分な確保と別室の面談室を数部屋確保をお願いしたい。 総合評価生徒の力を無理なく引き出せるように取り組んでいるのが利点だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 仙北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金通常に加えて、正月や冬休みに追加コース料金が、かかったため。 講師塾に自習室があり、塾がない日でも通って勉強できていたためいいところかもと思いました。 カリキュラムカリキュラムは先生におまかせだったので、なんともいえない感じです。 塾の周りの環境駅前だけど、住んでいるところからだと車でないと通えないので、送迎が大変だった。雪の日とかも大変だった。 塾内の環境塾の中まで入った事が無いので、わかりませんが、子供からは不満を聞かなかったので。 入塾理由家から少し遠かったが、友達の紹介もあり、また近くの塾より人数が、少ないからよく教えてくれそうな気がした。 定期テスト自習しに塾に行く事が、多かったので、個別でわからないところを教えてくれました。 宿題塾の宿題の量はわかりません。生活に支障が出ている感じは無かったです。 家庭でのサポート塾の送り迎えが、一番でした。支払いが、カードとかで払えないので、入金作業を行うのが大変でした。 良いところや要望子供が、ストレスなく楽しく塾に通える塾だったなので、よかったです。 その他気づいたこと、感じたこと子供が、先生と話すのを楽しみにして通ってたのが印象的でした。 総合評価子供が楽しく通えてたのが、はやり印象に残ったのでそう思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 宮原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導の塾の中では安めなのかなと思います。 季節の講習は強制ではないので助かります。 講師丁寧に分かりやすく教えてもらっているようです。 個別指導なので、一人ひとりに合った内容で学べるのがいいです。 カリキュラム机に前にそれぞれにホワイトボードが設置されているので、分からない問題だったり、間違っているところなど、書いて説明してもらえて分かりやすい。 塾の周りの環境家から自転車で行ける場所にあるが、途中、暗い道があるので少し不安。 自転車置き場が確保されているのが良いと思います。 塾内の環境少し狭く感じた。指導してもらえるスペースをもう少し広くとってもらいたいです。 良いところや要望面談がオープンスペース的なところでしていたので、個室にしてもらいたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 つくば北校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金塾としては他よりも安めに設定されていると思います。個別なので他の教室での授業違い家庭教師のような授業なのでもう少し高くても納得するかも。 講師子供が女の子な為、やはり男性講師だと合わないこともある。指導としては、分からなくても先に進んでしまう講師もいるが、そういう話を聞いたら、講師を変更してもらう。 カリキュラム教材は、子供に分かりやすく解説、問題、応用と分かれています。基本的には、講師の説明と教材を見れば問題なく科目を進めて行けると思います。季節教材は、購入した時もありましたが、1割くらい子供がやったあと、普段の教材に戻りました。 塾の周りの環境つくば市のメインの通りである東大通り沿いにあり、車の騒音はかなり有る。もちろん病院も多いため救急車のサイレンの音もよく聞こえてしまう。 塾内の環境教室は、全体が見渡せるくらいやや狭い。もう少し区切られたり、広かったりすれば、余裕があっていいと思う 入塾理由いくつか子供と塾の体験授業や説明を行い、基礎学力特に数学の成績向上を目的として決定。あと、他に比べて、個別であり金額も多少安かったのも決めてになりました。 定期テスト定期対策はありました。テストが近くなると復習へ移行し苦手分野を授業に取り入れてくれました。 宿題宿題は、出る時と出ない時があるらしい。しかし、量的には全然少ない。10分もあれば終わる量である。 良いところや要望専用のアプリがあり、塾長と連絡が取れ、日程変更が容易でいい。そして、日程変更後の授業も柔軟に対応してくれます。 総合評価塾の自由度は高く、授業日変更が容易なのは、体調を崩した時や天候が荒れている時は良かった。塾自体の効果は、特に目立って成績が上がった訳では無いため、評価が難しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 瀬谷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の人から、塾の月謝の話を聞いてみてもさほど高くなく、むしろ安い方なんだと思った 講師どの先生も親身になって教えてくれて、しばらく休んだりすると本気で心配してくれたり、テストで目標を上回る点をとった時なんかはすごく褒めてくれて子供も喜んでいてやる気向上につながると感じた カリキュラム夏期講習などでも週に3日くらいのペースで授業が行われるため、子供たちも無理せず通うことができ、むしろもっと行きたいといってくれていた 塾の周りの環境塾の周りには、中学校や交番など安心できる環境が整っていて親としても安心だった。 その学校の生徒も挨拶ができる生徒が多く、 いい子たちがたくさんで安心できる。 塾内の環境常に塾長の机は整っていて。 トイレも清潔、騒音などの問題もなく。 勉強に集中できる環境だと思う 入塾理由色々な口コミ、学校の友達が通っているなどの理由。 また、家からも近くうちの子でも通いやすいと思ったため 良いところや要望とにかく先生たちが親身に話を聞いてくれていて。 私生活の悩みなども話ている、生徒もいる印象です。 総合評価総合的に見れば、すごいい塾だと私は思います。 他にお勧めするところが見つからないくらいに 素晴らしい塾だとと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 赤間校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導塾であったため、他の塾よりも高くなるのは致し方ないと思う 講師毎回違う方に担当してもらうことが多い 塾の周りの環境家からも近く、大通りに面していて明るかったので、自転車で通うのに心配なかった。 車での送迎は駐車場が狭かったので、 塾内の環境特に狭くも広くもなく、気になったところはあまりありませんでした 入塾理由本人が塾に通いたいと言い始めたため入塾に至りました 定期テストテスト範囲の内容に沿って、ある程度融通を利かせて対応していただきた 家庭でのサポート送迎が必要な時の対応と、塾との連絡、声かけをしていたぐらいです 良いところや要望コミュニケーションはとりやすく、いつも教室長と連絡が取れる体制があるので安心でした その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、気になることがあったら時にすぐに対応してもらえた 総合評価全然悪い塾ではなかったです。 子供が辞めると言ったので辞めましたが、続けてもよかったなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 八代南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金一回いくらで有るならばいいけど、1ヶ月いくらは やすんでも(振替あるけど)金額変わらず、夏期講習とか 入るとかなりの負担になる。元々勉強嫌いで、なかなか行きたがらなかった。 講師なかなか行きたがらなかったけど、行ったらとても楽しかった様です。勉強以外のどうでもいい話も良く聞いて頂いて嬉しそうに帰って来ていました。年齢が近いことも良かったと思います。 カリキュラム先生方の指導は、良かったと思いますが、教材が高い。殆んど使っていません。 塾の周りの環境家から近い。大きな道路沿いにあるため明るく安心できる。駐車場が狭かったのが少し不便に感じました。 人通りも割りとあり、良かったと思います。 塾内の環境道路沿いにあるため大型が通ったりするため、少々うるさかった。自習室はオープンな感じで少し落ち着かない感じがした。 入塾理由無料体験で本人が気に入ったため決めました。個別なので本人に合っていると思いました。 定期テストあったと思いますが、本人がやる気がないので、あまり 役には立たなかったのかなと思います。 宿題個人にあった量だったと思いますが、全くして行かなかったので申し訳なかったです。せっかく先生が本人に合わせて問題を作って考えてくれてたのでちゃんとしていたら良かったと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えと声かけ程度しかしていません。 本人がしないことにはもうお手上げでした。 良いところや要望先生が誰であろうが、上手に相手して頂いて良かったです。 夏期講習などの勧誘が本人のためだったとは思いますが、かえって圧がかかっていました。 総合評価個別なので本人に合っていたと思います。 金額が高かったのが負担でした。夏期講習などの追加が更に辛かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 水口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金自分が落ち込んでいても先生が気さくでわかりやすいから 塾にかよいつづけることができた 講師自分が悩んでいても先生が一緒に考えてくれたり教えてくれたりするところがとてもいいと思う カリキュラム例題が分かりにくいものが多くて、普通にある練習問題を例題として考えることがあった 塾の周りの環境対向車が来ているといつまでも塾の敷地内に入れないことがあって、そこは気をつけなければならない。 塾内の環境塾以外の外の音が遮断されているので勉強に集中して取り組める 入塾理由兄弟が通っていて、親にもそろそろ塾に入っておいた方がいいのでは?と言われたので入りました。 定期テスト一度は定期テストの期間外にやったところでももう一度細かく教えてくれる 良いところや要望もう少し教室が広くなればゆとりを持った空間で勉強ができて、いいのになと思います 総合評価結局は先生との相性だと思うけど、どの先生も優しくて、 色んな年代の人、性格の人がいるから絶対相性のいい人が見つかる!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 西大和校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し離れた隣町、他に比べて少し割高。無料だったり、体験だったりが他より少なかった。 講師成績は上がったのは間違いないが それ程上がったわけでは無い。維持できた感じ。 カリキュラム本人のやる気を引き出してくれた。勉強の習慣が出来たのが一番の成果 塾の周りの環境歩いて行ける範囲でしたので選びました。 終了時間の通塾経路や周辺は治安に少し不安があったので送迎が必要だった。 塾内の環境自主的に自習できるようになったので 良い環境を提示してくれていたと思います。 入塾理由歩いて通える範囲で比較的に基礎的な勉強への対策が良さそうだったから。 定期テスト対策はあったが他の塾での費用が安くて他に決めた。 ここでは苦手分野だけ依頼してました。 良いところや要望こちらの要望の歩いて通えるところ。 勉強の癖つけに成功したところ。 総合評価歩いて通える範囲で一番子供がなじめたところ。 勉強の習慣が出来たこと。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 扶桑校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金最初に決めた塾なので他の塾の料金は分からないですが家計に響くこともなくできそうだったため 講師ベテランの方から若い方までいらっしゃったので相談にも乗ってもらえて話しやすそうでした カリキュラム授業内容に沿ったカリキュラムが組まれていて納得感がありました 塾の周りの環境住宅街にあり周りは静かです。車での送り迎えが大半のひとなので駐車スペースが少ないので雨の日が特に大変です 塾内の環境自習室があるのでいつでも行ける雰囲気はいいと思いました。個別指導なのでよかったです 入塾理由家から一番近く個別指導で体験入じゅくをしてみて子供が希望したため 定期テスト定期テスト対策はありました。範囲を絞ってやっていただきました 宿題量は程度でその人に合った内容のものが出されてたみたいなのでよかったです 良いところや要望塾の日にちを用事があったときにズラスことが出来るので助かりました 総合評価個別指導でその人にあった教え方が行われたので、安心感がありました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 久里浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金設定は一般的だと思われる。入塾期間が短いので夏期講習などの料金については把握できていない。 講師特に可もなく不可もなくであっと思われる。少ない講師で幅広い生徒を見ていたので、きちんと指導できていたかは不明。 カリキュラム自分で教科、コマ数を選べるのはいいと思う。 塾の周りの環境駅チカで人通りもあるので、場所は悪くないと思う。駐車スペースがないため雨の日に車で行く際は注意が必要です。 塾内の環境自習スペースがあるのはいいと思う。 入塾理由高校受験をするにあたり、体験入学し、本人の意思で入塾を決めた。 良いところや要望連絡手段は電話だったので、中々繋がらないと面倒。 総合評価自分の不得意教科を選んで受講できるのはいいと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 玉野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高いなと思いました 講師若い先生で良かったのですが友達気分で接してしまいなあなあな関係も否めませんでした カリキュラムタブレットで授業とか最新だなと思いました! 古い人間にはついていけません 塾の周りの環境自宅から比較的 近い場所にあったので夫婦で協力して送迎が出来たので良かったです。 ただ駐車場が狭いので直ぐに満車状態で路肩に車が並ぶ事が多々ありました 塾内の環境入校の時に入っただけですが綺麗に整理整頓されて落ち着く雰囲気でした! 入塾理由家から近くに出来たのと大人数ではなく個別指導が魅力的で決めました 定期テストテスト対策で塾の日以外でも塾に来て分からない所を教えてもらったりしてたので勉強がはかどっていました 宿題宿題の量は無難にこなせていたので少なからず多からずと言った事でしょうか 家庭でのサポート口コミで個別指導のコチラにお世話になりました! 送迎も自宅近くにあったのと夫婦で手の空いた方が送迎をするかたちで行ってきました 良いところや要望やはり授業料が高いのがネックですね! 科目を増やしていけばかなりの出費で大変でした その他気づいたこと、感じたこと子供が通ってた頃と今では塾の数も増えてますので違った選択肢もあったのかなと思います 総合評価個別指導なのでやる気のある子には適してるのかなと思います。 ウチの子はのほほんとした感じでやる気スイッチが入ってなかったかな

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 八街校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金長期休みの講習はコマ数に応じての料金体系なので、本人の通える範囲で選択が出来、無駄がないとか思った。 講師人見知りがある子にもどの先生が合うのか、色々と試してくださるところがよかった カリキュラム授業の予習を進めていくのがメインだが、テスト前などは復習の時間としても対応してくれるところがよい 塾の周りの環境駅から近く、人通りもある場所なので遅い時間帯でも安心して通うことができると感じた。 車での送迎は大通り沿いのため、時間帯によっては危ないと感じることもある 塾内の環境自習スペースと授業スペースがワンフロアなので、疑問がある時はすぐに質問が出来ていい環境だが、集中して取り組みたい時には周りの声が気にならないのか心配 入塾理由友人も通っていて、自宅から通いやすかったため入塾を決めました。 良いところや要望日曜日の定休日を平日に変更するなどして頂けると、振替授業なども入れやすいと思う 総合評価合う先生との授業で子供も楽しく通えているのでとてもいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 旭南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金無料体験だったため費用負担はなかった。良さそうではあったが、本人が教室の雰囲気に馴染めず自宅学習の方が向いていると考えた。 講師学習上子どもの引っ掛かっている点を見つけようとしてくださっているのが親にも伝わり、今後の学習のヒントになる気づきを頂けたと思っている。 カリキュラム進度については、長く通塾しなかったためわからないが、限られた時間で子どもの思考の癖や苦手を見出そうとしてくれているようには感じた。 塾の周りの環境大通りに面しており、駐車場が狭く出入りも大変だった印象で、送り迎えは大変な感じだった。徒歩や自転車で通塾可能な生徒はいいかもしれない。 塾内の環境個別指導型の教室であり、一人ひとり区切られたスペースは集中力に良い影響を与えると思った。 入塾理由体験入塾の案内があり、不登校だったこともあり試しに利用してみた。3回のみの体験だったが、学習方法について親も本人も得るものがあったと思っている。 定期テスト定期テストに関しての内容はなかったが、テスト期間には教室を開放するなど学習環境を整えてくれていると感じた。 宿題体験入塾だったので、基礎学力の判定のための課題であるように感じたので実際にはわからない。 良いところや要望体験入塾だったので、正確なところは判断できないが、先生も子どもの苦手を見出して指導しようという熱意があるように感じた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東大和校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だったと思います。 カリキュラム受験前は苦手な科目のみを受講していましたが、わからないところがあっても理解できないまま教材の次のページに進んでしまうことがあったようです。 塾の周りの環境商店街内にあり、近くには交番もあったので夜遅くになっても治安は良いと感じていました。 ただ車で送迎するには駐車スペースがかなり狭くて停めづらく、近くに路駐も出来ず不便でした。 塾内の環境商店街内の為、人が塾の前を通ると自動ドアが開くのが気になります。 あと、トイレが勉強スペースに近くて壁が薄い為嫌だったそうです。 入塾理由娘は人見知りが激しい為、いくつかの塾の無料体験に参加して本人が一番気に入ったところがナビでした。 宿題娘に対しては量は少なめ、難易度はそんなに高くないようでした。 良いところや要望スパルタの塾ではないので苦手科目の補習や、学校の授業に遅れないようにするには良い所だと思います。でもとにかく講師によってスピードが違うかと。 上位校への受験には物足りないような…。 総合評価勉強することに貪欲なお子さんにはあまり向かない塾かな?と思います。でもテストの結果が1点増えただけでも凄い褒めてくれて勉強が苦手な子や自信がない子への寄り添い方は上手な気がしました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 西大和校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金週1,2,3のコースは、それぞれ教科を分けるようです。週2で、3教科は無理、週3コースにしないと3教科にならないため、他社より割高になるような気がします。 。大手塾のような週に教科や時間を変えて授業をしたり5教科セットのようなコースはありません。 講師かなり定期テストの点数が悪かったのですが、大丈夫ですと、自信をもって言ってくださったことが嬉しかったです。 カリキュラム復習コース、冬期講習、定期テスト対策などオプションコースが多く何かと追加料金が発生する仕組みです。 塾の周りの環境閑静な住宅街で、安心です。塾の1階部分に駐車場があり車でもお迎えしやすいです。 塾内の環境明るく清潔な印象です。飲食禁止、スマホ禁止であるのもよいです。 良いところや要望生徒を多少強引でもよいのでリーダーシップに期待しています。できない子に自主性を期待するといつまでも成長できないように思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 古賀千鳥校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は、週1にしたら、1教科の為苦手が2つあるなら、少し割高になってしまう。 講師まず、解いてみよう。そして考えてみるが定着出来そうな指導だと思う カリキュラムカリキュラムというより、わからないとこをさかのぼるようにしてもらってる 塾の周りの環境行きはすんなり止めれるのだが、出るときなどが直接道路の為自転車などが前を通るので、危ないかなと思います 塾内の環境塾では、雑音などは、気になる事もなくみなさん集中して勉強をしてあるため雑音なてどは、ないです 良いところや要望親身になって志望校への受験のおさえるべきポイントを教えてくれる その他気づいたこと、感じたこと気づいた事などは、特にはないですが、塾に本人が着いたとか帰る時に連絡が携帯にはいるのは、安全性を考えると良いと思った。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 長田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏季こうしゅうなどでお金が2倍かかる1人でも高いかなって思うけど2人共通わしていたから 講師先生自体は優しくて、しっかりわかるようにおしえてくれるためいいかなと思います。 カリキュラム一コマいくらだったかわすれてしまったけど高いとおもいました。 塾の周りの環境街頭の明かりが少ないためこのご時世何が、あるかわからないためもうすこし街頭の明かりがある場所に有ればよかったかなと思います。 塾内の環境環境の設備は、しっかりしていて良かったかなと思います。勉強にもしっかり取り組めていたかと思います。 入塾理由苦手な教科になれる為体験で行ったのがきっかけで行きたいと言われた為 宿題宿題などに関しては、ふつうだと思います。復習もしっかりおしえてくださります。 良いところや要望塾のアプリがあり、早退や欠席などアプリでやり取りができるため助かりました。 総合評価初めて、塾に行かれるお子様にはおすすめかなと思います。先生もしっかりおしえてくれるため。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 安芸府中校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので相応の金額。夏期講習などは1コマずつ取れるが苦手な分野取ると相当の金額になるので受講したことはない 講師活発な先生をお願いし、色々と勉強のやり方を教えてもらっていた。雑談も楽しかったようです。 カリキュラム週一回だと1教科しか取れないが、ワークを買えば苦手なところを教えてもらえたので助かった。 塾の周りの環境徒歩圏内で選んだのだが、途中で場所が変わり遠くなった。家と反対方向なので。ただ、場所が変わり近くにスーパーがあり学校帰りに補食を食べて向かうことができたのでよかった。 塾内の環境新幹線下、旧国道沿いなので雑音はあった。教室は広々としておりよかった。 入塾理由家から徒歩圏内にあり、塾長と話を重ねて、子供に合った先生を選んでくれた。 定期テストあったが1度も利用したことはありません。 必要性を感じなかったため。 宿題特になし。宿題を出されたことはないとおもいます。なので難易度もなし。 良いところや要望塾長次第です。塾長が良ければいいし、悪ければ面談も嫌な気持ちになりました。 総合評価成績はなかなか上がらないが、先生と楽しそう勉強ができていてよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 山形西口校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金週1コマや2コマでは他校に比べても安価だと思われるし、夏季・冬季プログラムも予算に合わせて決めることができる 講師講師は週で変わることがあるが、受講終了後、毎回その回の説明と良い点悪い点を親にも説明してくれるため、その後のフォローもしやすい カリキュラム学校の授業の前に予習的な内容で進められるのが良い。教材に関しても、難易度の濃淡はあるにしても、子供がやりやすい教材になっている 塾の周りの環境駅近だし、通いやすい立地で良い。ただし、駐車場が少ないため、送迎時に混み合うことや通りの邪魔になることが気にかかる 塾内の環境車通りが多いので、音が気になるかと思ったが、塾内は静かで集中できる雰囲気 入塾理由複数の塾を見学・体験した中から子ども本人が、集中出来そうと選んだことと、予算的にも見合ったため。 良いところや要望講義はもちろん、受講時外でも子ども達が親しみやすく話しができる 総合評価個別と言うだけあり、個人個人にあった教え方をしてくれているし、集中講座や夏季冬季プログラムなどの親への説明もしっかりしているため、任せて安心

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.