学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 大垣校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金初めての塾で、こんなに高いのだと常識を知りました。 講師優しい先生を希望したので、希望通りの先生をつけていただけること カリキュラム予習と聞いたのですが、まだ今は復習の段階のようです。 特に苦手なところは重点的にやっていただけるといいかなと思います 塾の周りの環境テナントの一角で、駐車スペースが十分あるのがいいと思います。 近くに有名なホテルがあるので、そこを目印にわかりやすいと思います 塾内の環境他の生徒と同じ空間なので、他の声も聞こえてしまい集中できているのか気になります。 良いところや要望先生が2対1でみてくださるので、対大勢の塾よりも聞きやすく、しっかり見てくださってるのかなと思ってます。 褒めて下さるのがとってもすてきです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大治校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金体験後に入塾料が無料になるのが良かった。毎月の料金も他の個別指導塾よりは安く通えるんじゃないかなと思う。 講師一人ひとりに合った講師をつけてくれてよかったと思う。ただ若い講師ばかりなので指導経験がちゃんとあるのかなど少し不安ではある。 カリキュラム夏期講習が少し高いけど苦手科目に合わせて調整できていいと思う。 塾の周りの環境家から近いので徒歩で通いやすいからいいと思う。ただ車で送迎する方は駐車場が狭かったり少し不便ではあるかなと思う。 塾内の環境静かすぎず騒がしすぎず、勉強に集中できる環境ではあると思う。自習スペースもあっていい。 良いところや要望振替が月に1度しかできないけど、風邪をひいたりなども考えてせめて2度はできたらなと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 赤間校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は安い方だと思う。先生の質等はまだ分からないので、安いか高いかはこれから判断するつもり。 講師教えてもらった計算方法が間違っていた。 学校の先生が間違っていると言われた。 塾の周りの環境駅からは遠く、駐車場も少なく小さいが、近くにショッピングセンターがあるので、そこで待ち合わせもできる。 塾内の環境教室が1つでスペースも小さいので、集中できるか心配。先生の目は届きやすいかもしれない。 良いところや要望他の塾はどうなっているのかは分かりませんが、自習室で習っていない科目も教えてもらえるのはありがたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 厚木愛川校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通。夏期講習などもコマ数で払うので安くも高くもない。 講師何人もの先生が入れ替わる。最初の講師が良かったのですが居なくなってしまったので。 カリキュラム基本的には全て塾に任せているので、どんなカリキュラムを組んでいるのかはわからない。 塾の周りの環境車での送迎でしか通塾手段がないのが大変で駐車スペースに車が停められないことがある。 塾内の環境自習室との境目かないので自習室にたくさん人がいると少し騒がしく感じる事もあるのかもしれない。 良いところや要望特になし。まだ小5なので、個別以外も見てみるか考えているところです。 その他気づいたこと、感じたこと先生がコロコロ変わるのは娘には合っていないのかと考えている。変化が苦手なタイプなので塾選びは慎重にするべきだったなと考えている。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 木津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金めちゃくちゃ高い印象はなかったが 親でも教えられる内容で あの料金を払い続けるのがもったいなくかんじた 講師若い先生で子供が なじみやすい でも 親からしたら 頼りない感じがした カリキュラム自分の子供の出来があまりよくないので 強くは言えないが もう少し 学力があがってほしかった 塾の周りの環境駅からは歩ける距離だが子供だけで通わせるわけにいかなくて 結局 車になり 無料で止められるのが 20分で 送り迎えで 不便をかんじた 塾内の環境教室も自習スペースもせまかった 3階までの階段が急で滑りそうでこわかった 良いところや要望立地がいい。2対1で教えてもらえるし、タイミングがよければ1対1で教えてもらえる その他気づいたこと、感じたこと中学受験高校受験にむけて相談しやすいとかんじました。ただ うちの子供には むいてないとおもいました

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 古河校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

塾の周りの環境自転車では遠く車だと駐車場が少ない 塾内の環境外観はそうでもないけど、教室はとても清潔感があってよかったと思う 良いところや要望きっちりと休みなどを把握してほしい その他気づいたこと、感じたこと自由に使える教室がある

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 新安城校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金平均がわからないのでなんともいえない。成績が上がっていくなら、高くないと思えます。 講師子供が楽しく行っているので、今後も行って、成績が上がることを期待して頑張ってもらいたいと思ってます。 塾の周りの環境交通量が多いので少し心配。辺りが暗いので、夜だと少し心配になります。駐車する場所が少ない。 塾内の環境集中できる環境だと思います。整理整頓されているので、子供も集中できる環境に思えます。 良いところや要望明るい塾だと思いました。フリーWi-Fiを設置してほしい。連絡がつくほうがなにかと安心なので。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 上乃木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金経済的な理由なので、塾が高過ぎる訳では無いと思います。 講師一人一人にボードが設置されている為、分からない時の対応がスムーズだと思いました。講師の指導も非常にわかり易かったと聞きました カリキュラム教材は良かったと思いましたが、季節講習の参加や定期テストの受講が理解力が追いつかなくて分かりにくいと感じました 塾の周りの環境子供を待つ為の駐車スペースが3台分しかない 塾内の環境ドアの建付けかま悪いのか、空気の逃げ道がないのか、凄く大きい音がして毎回ビクッとなったと言っていました。 良いところや要望雰囲気は良かったと思いましたし、スタッフの皆さんも優しかったです。体験の時に入校を決めたのですが、説明スタッフの方があまりよくなかった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 赤間校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので相場くらいなんだろうと思いますが、もう少し安ければなと思うこともあります。 講師塾に通っている子供が言うには優しくわからないところも教えてくれるのでやる気が出るそうです。 カリキュラム教材は学校の授業に沿ってるということなのできっと大丈夫だと思ってます。 塾の周りの環境今はコロナがあるので換気をしっかりしてくれてますが車通りが多いので少しうるさいかなと思います。 塾内の環境授業が始まるまでは自習室を自由に使えて学校の宿題もしても大丈夫との事だったのでまぁ良いのかなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 藤岡校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金1教科の値段が高すぎるので、割に合った授業をやってほしいです。 講師先生の授業は分かりやすいが、生徒とのコミュニケーションがあればもっといいと思います。 カリキュラム授業のカリキュラムは悪くはないが、授業料が高すぎるので、授業料を安くしてほしい 塾の周りの環境車の出入りが狭く駐車場が少ないので、空いている先生が誘導をしてほしいです。 塾内の環境勉強環境は悪くはないと思いました。 良いところや要望直前の予定を入れたいときでも、空いている時間を確認してくれるのは助かります。 その他気づいたこと、感じたこと先生に対する不満はないのですが、先生とのコミュニケーションが少ないと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 多治見校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金中学生になると1教科の料金になる為負担が大きい。 個別だから仕方ないとは思うが、金銭的には辛い。 講習は別料金のため、やはり負担が大きい。 講師明るく優しい雰囲気で、子供がお気に入りに。 わかりやすいし、楽しみにながら勉強できた。 カリキュラム子供のペースに合わせた進み具合で、苦手なところは何度も取り組めてた。 塾の周りの環境駐車場も狭く、道幅も狭い。 信号が近く、夕方以降は渋滞する。 塾内の環境とにかく部屋自体が狭く、他の生徒さんの内容が耳に入る。 個別ではあるが、集中できる環境ではない。 良いところや要望塾長さんをはじめ、授業以外でも楽しく過ごせるところは子供も安心していた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 湊高台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金家計的にはもうすこし安くなってほしいと思いました。送り迎えをしてくれたら料金的にはいいのかなと思ったりします。 講師若い先生が多かったので、子供は親しみやすかったと思います。友達感覚になっていて、遊びに行く気持ちが強かったようです。受講中は集中していましたが、家に帰るとすぐだらけてしまう事もあったのですが、今は自分のやる気のペースが掴めてきたようで、ほとんど自分で取り組めるようになりました。 カリキュラム教材、カリキュラムについては、本人のレベルに合わせてやってくれたり、個人のレベルに合わせて、復習強化の部分と予習する部分と分けてくれていました。 塾の周りの環境近くにスーパーがあるので、待ち時間はそこで待っていました。入口へ向かうのに一つしか道がないのだけが、ちょっと面倒臭かったです。 塾内の環境道路側に面しているので、多少の騒音はあると思います。個別に仕切りを作ってやってくれてるので、受講中は静かでした。 良いところや要望湊高台だと送り迎えしないといけない距離なので近場に作ってほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場がもう少し大きいほうがよかった。好きな時間を選べるのは有り難たい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 南大分校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いです。体調不良で休んだ時も料金はそのままだったので、負担は大きかったです。 講師子どもが勉強を理解していないのに、次に進んだりとあまり子どものことを考えてくれていないように思った。 カリキュラム子どもに合った教材ではなかったので、全然ついていけてなく、子どもに合った教材を利用してほしかった。 塾の周りの環境敷地内にいろんなテナントが入っていたので、送迎時の混雑などの時は不便だった。 塾内の環境塾内はすごくキレイでした。 受付なども整理されていて気持ちよかったです。個別塾とありますが、完全に個別ではなく、隣の子と喋れる環境だったので、完全に個別の方が集中できるかなと思いました。 良いところや要望学校の宿題などして良かったので、分からないこととか聞けたりしていたので、そこはすごく 良かったなと思います。 辞める時の本社の方の電話対応は最悪でした。 改善するべきだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと勉強が嫌いな子どもだったので、少しでも学校の授業についていけるようになったらいいと通わせてましたが、予習予習だったので、結局ついていけず、さらに勉強が嫌いになったように思います。 予習も大切だと思いますが、子どもにあった勉強方法でしていただきたかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 巻校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金月謝が高いと思う。けど、他の塾の相場が分からない。今のところこのままでいい。 講師子供との相性が大事。分からない時に聞きやすい。勉強以外の話もしてくれる カリキュラム教材は学校の教科書と同じような進み方のものを使っているので、予習になっているようで、今のところ授業についていけている。自分1人でするテストは苦手。 塾の周りの環境車で片道15分かかる。冬場の送迎が大変。バスは通ってなく、駅まで自転車で20分かかる。 塾内の環境換気もしているし、ビニールで保護シートもある。少人数で密になりにくい。 良いところや要望少人数。個別対応。先生が優しい。若い先生ばかり。振替を取りやすい。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。 皆さん優しい、若い。いい人ばかり。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 中山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金進学塾ではないので莫大な塾料はかかっていないので良いかなと。 講師のびのびとやらせてもらっています。宿題のために教室も借りてます。 カリキュラム正直、自分はあまり見ていないのでよくわかりませんがきちんともらってきています。 塾の周りの環境家から徒歩1分と近く目と鼻の咲なので安心して通わせられます。 塾内の環境宿にありがちな厳しい雰囲気は無いがのびのびとできているので良いかなと 良いところや要望家内に任せてしまっているので自分としては特に不満はありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 広島祇園校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金講習や模試等受けずにはいられない環境なので、出費がかさむ。維持費みたいなものも必要なのかよくわからない。 講師塾長さんの話し方が優しく相談しやすい。面談も多く細かく話ができる。 カリキュラム専用のテキストがあるので、購入すれば普段使いができる。しかし、結局毎回購入しないという選択がほぼないので出費がかさむ。 塾の周りの環境公共交通機関が近いので、本人だけで通うのにはいいかもしれないが駐車スペースがないので送迎の車が邪魔になってしまう。 塾内の環境自習室があり、プリント等も貰えるようなので利用しているが個室になっていたり特別仕切られているわけではないので良し悪しである。 良いところや要望質問しやすいようなので人見知りのある子ですが、合っているようです。換気等もよくされているようで安心しています。 その他気づいたこと、感じたこと宿題を増やす、していなかった時等や遅刻への対応がもう少しして頂ければと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 羽生校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金利用料は高いと思います。 内容に合わせれば妥当だが、全体的に高いとは感じている 講師利用料は高いが、子供は楽しんで塾に行っている。毎週行きたい、わかりやすいと話しており助かっている。 カリキュラムまだ始めたばかりで良くわからないですが、宿題もあり、問題無いと思います。学校でも塾で学んだ事が出るので手を上げる事が出来るようになった。 塾の周りの環境あまり車通り無く、将来的に子供だけで通える環境で良いと思います。 塾内の環境個別指導で、細かくわからない場所を教われる。 子供のやる気をあげてくれている。 勉強が難しいと言うイメージは子供から無くなった 良いところや要望ネットで休みや振替えを連絡出来る。 わざわざ電話しなくてすむのは助かります。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方次第なので、あまり講師が変わらない事を望みます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 四街道校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金やや高めだが、個別指導ということを考慮し納得せざるを得ない。塾内テストなどで成果が見られた場合は満額など、ある適度成果主義でもよいと思う。 講師分からない点は個別に対応して頂ける。ただし講師によって対応に差があり、不得手な講師の指導は何度受けても身にならない。 カリキュラム本人の得手不得手に合わせカリキュラムを組んで頂ける。学生の数によって複数対1の指導になることがあり、不明点を質問しにくい時がある。 塾内の環境教室自体が広くなく、気が散りやすい年齢に対応していると感じる。概ね個別対応の状態で、本人の事をよく見てくれていると感じる。 良いところや要望苦手な講師があり、その時は身にならない為やや不便を感じる。講師の予定があるのは分かるが、それなりの金額であり考慮してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと気の合う講師とはよくコミュニケーションが取れており、積極的に交流して頂けている。代替講師が合わないと本当に合わない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小田急相模原校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金やはり学年が上がるにつれて高くなりますし、テキスト代や管理費もかかるので厳しいです。 講師同じ講師に見ていただけると、性格や、得意不得意をわかってもらえて良いと思いますが、なかなかそうもいかず残念です。でも、初めての講師の時は緊張感を持って授業に取り組んでくれるという、良い点もあります。 カリキュラム経済的な事情がある為、季節講習には参加させてあげられません。 塾の周りの環境駐輪場に停めにくい感じです。車が止まっていたりすると、ぶつけてしまわないか心配です。 塾内の環境塾内は綺麗に整理整頓されていて、換気や消毒もされていて安心できます。 良いところや要望欠席や振替の連絡など、メールで連絡がとれるのでとても便利です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 中原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高くも安くもないように思います。 コマ数を増やすと際限ないです。 講師まだ通い始めたばかりですが、子供にとっては親しみやすい講師のようです。 カリキュラムテキストは学校の教科書に準拠しているものですが、わかりやすい解説があるわけではなく、やはり教えないとできない問題もあります。 塾では、ペースは子供に合わせてくれています。 塾の周りの環境家から近いので、送り迎えが楽で助かります。 車はとめにくいです。 塾内の環境教室はやや狭いですが、自習スペースは先生の目が届くのでよいかもしれません。 良いところや要望専用アプリで連絡や把握はしやすいです。 子供は親の言うことはなかなかきいてくれないので、第三者の立場から子供のやる気を引き出してくれるとありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.