学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 高島校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金集団授業に比べると高いと思うが、1対1だともう少し金額が高くなると思うので、無理せず始められる金額かなぁと思いました。 講師講師の方は優しく説明してくださっているようで、分かりやすいと子どもが話してくれました。 塾長さんも丁寧な対応をしてくださるので、質問しやすい雰囲気です。 カリキュラム学校のペースに合わせて、反復して授業をして身につけてさせてくれるところ 塾の周りの環境駐車場も完備されていて、送迎がしやすいし、自分で自転車で行くにも危なくない。 道路沿いではあるけど、比較的静か。 塾内の環境とくに、書類やテキストの置き方が気になるところもなく、授業中は集中できる雰囲気です。 入塾理由4回も無料体験授業を受ける事ができて、子どもが通いたいと言ったから。 良いところや要望講師の先生が、優しく分かりやすく指導してくれるのでいいと思う。塾長の方もしっかりフォローしてくれるところ。 総合評価子どもの周りの人達も通っている人が多く、実際入ってみてもおすすめできると思う塾だから

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は母親任せにしていたのでよくわからない。適当な金額だったと思う。 講師以前行っていた塾に比べ話しやすい講師だったと聞いている。悪くはなかった。 カリキュラムあまり詳しく知らないのでコメントは特にない。高校に受かったのでよかったのだと思う 塾の周りの環境家から近く中学からも自転車で行けたので良かったと思う。 駐車場が狭かったので広い方がありがたかった。 塾内の環境わからない。子供が不満がなかったのでそれなりによかったのだと思う。 入塾理由特別推薦での受験だったが勉強ができる方ではなかったので近くの塾に決めた。 良いところや要望駐車場が狭かったので、迎えがやりにくかった。 子供の終わる時間をずらすなど工夫して欲しかった。 総合評価エピソードはなし。子供が高校に受かったのでよかったのだと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高島校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金金額もわかりやすく、他の塾と比べなんとかやりくりできると思えたことも、決定の要因です。 講師個別指導で自分から声をかけれない子にも気にしてくれて、指導してもらえる環境。 カリキュラム中学生の振り替えりをし、入試対策を行えるところがよいです。 独自の調査で過去の出題内容をまとめ、絞り込んで対策できるところです。 塾の周りの環境自宅から距離があるため、日没後に、自転車での帰宅が遅くなってしまうと、今のご時世では、子供の安全に不安を感じてしまいます。 交通量もあるため、事故の危険も考えると心配はつきないです。 塾内の環境先生から、全く見えない状況にならず、また、威圧感も少なく、過ごしやすい環境にあると感じました。 また、車を止めて待つこともできるため、助かります。 良いところや要望子供がしっかりととりくめてうるか、質問しにくい子供が通うことができるか、自分から続けていけると思えるかが大切だと考えていますので、日々の事などご連絡の際の塾との情報共有ができることがよいとおもいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高島校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金年々諸経費があがっている。講習等の度に追加で料金がかかるのが負担。 講師授業を見たことがないから分からない。成績が伸びたかと言われると伸びてはいないが、まあ仕方ないかなと思える位置にはとどまれているのでいい。 カリキュラム講習のたびにかかる費用が高い。それに準ずる教材を用意するのも費用がかかるため負担が大きい。が、仕方ないとは思っている。 塾の周りの環境駐車場は少ない。が、停められなくて困ったこともないため普通としてこの評価。 塾内の環境塾生が何人いるのか知らないが狭めではある。が、自習スペースも用意されているのでいい。 良いところや要望時間にルーズな子どもをよく気を遣ってくれている。講習等も融通をきかせてくれている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は平均的ではと思います。できれば現在一コマ90分で1教科なのですが、2教科できれば言うことないですが、学年が上がると難しいんでしょうね。 講師お兄さんお姉さんのような先生が多かったので通いやすかったようです。他の習い事の関係で急遽お休みしても、振り替えてもらえるのでよかったです。各季節の講習が、他の習い事のとの兼ね合いが大変でした。 カリキュラム教材はしっかりしたテキストで、これを頑張れば点が取れそうな感じでした。 塾の周りの環境家から車で5分、自転車でも10分と近いところにあり便利でした 塾内の環境オープンスペース的な感じで個室ではないため、隣の授業の話が聞こえてきて気が散らないかなぁと心配でした。自習スペースは結構あり、みんなそこで静かに自習していました。 良いところや要望塾長の先生が今の先生が本当に感じが良くいい先生なので変わってほしくないですね。(転勤?がある感じ) その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気がないからか全然成績が上がりません。違う塾にしようかどうしようか悩むところです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高島校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金家庭教師を頼むつもりでしたが、塾の方へ通う方が少し安くなるとの事で、通う様にしました。2科目を習う予定で、適度な料金だと思います。 講師体験授業は、指導に慣れている先生らしく、子供が楽しく勉強出来た様子でした。でも、実際の担当の先生は、違うかもしれないとの事で、担当の先生がどんな方なのかが少し不安です。 カリキュラム途中からなので、テキストもコピーで対応して下さったので、助かりました。習わない科目も別料金で一コマで受講できるようなので、検討したいと思います。 塾の周りの環境交通の便は、便利な所にあり、建物も分かりやすく良いと思います。少し駐車場が狭いのが、残念でした。 塾内の環境何人かの先生が、1人2人を受け持って、5グループ程で勉強していましたが、衝立を設けたりして、静かすぎず、うるさすぎず、適度な感じで、良かったと思います。 良いところや要望振替の授業が月に1度しか出来ないとの事で、出来れば2度は振替可能にして頂けると有り難いです。 その他気づいたこと、感じたこと資料請求して、すぐに先方から電話があったのですが、その時の対応で、感じの良かったところに決めました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東山校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。+臨時の講習などあると負担が多いです。 講師子どもが何も話をしないので、講師のことはわからない。年数回塾長とは面談するが、講師のことはわかりません。 カリキュラム塾でいつも教えてもらっている教科以外にも成績が悪いと対策講座をしてくれるので助かるが、料金が高いので家計が圧迫される。 塾の周りの環境通うには近くが一番なので、塾ができたときから入ろうと思っていました。 徒歩で1分くらいです。 立地はいいと思います。大通りに面しているので夜遅くても危なくないし、スーパーが目の前にあるので、お迎えの方も車を止めやすいと思います。 塾内の環境塾内はちょうどいい広さで清潔感もありいいと思います。自習室もありますが、 行ったことはありません。 良いところや要望コミュニケーションは別に取れなくてもいいので、不満はありません。結局成績が上がればいいので、やる気を出させてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長のやり方や人柄によるのではないでしょうか。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金については効果があるならば特に高いと感じるところはありません。まだ始まったばかりなのでその効果についてはわかりません。 講師とてもわかりやすく教えてくれていると聞いています。ただ誰がどうなのかわからないところが少し不安です。 カリキュラムまだ入ったばかりなのでよくわかりません。テキストのバーコードについては使い方がよく解りません。 塾の周りの環境家に近く非常に助かっています。目の前のスーパーが遅くまで開いているので人通りがあり安心です。 塾内の環境勉強に集中するにあたって特に問題ない環境であると聞いています。 良いところや要望eナビのシステムの使い方がよく解りません。最初に手順書が何かを添付すべきだと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師若い先生が多いが、 しっかり指導してくれている印象。 カリキュラム予習を主としているので、学校の授業が取っつきやすくなりそう。 学力の底上げはできるのかな?という印象。 塾内の環境建物が少し古い印象。 机のごとにホワイトボード設置してあるのが○

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.