学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 高松校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金兄が別の塾に通っているが、よく似た金額なので高いとも安いとも思わない。 塾の周りの環境自宅から近く、祖母の家からはかなり近い上、人通りも多く、夜でも比較的明るいところなので安心して通える。 塾内の環境母親が体験入学について行ったが、スマホなどの使用も禁止し教室は静かだと聞きました。 入塾理由選んだのは本人の希望。 保護者としては塾ナビを通じて資料請求できた事。 良いところや要望まだ通い始めたばかりなので、要望などは今のところ特にありません。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 戸祭校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金価格としたら手頃なのかな?と思います。 やはり教材費が一番高いのかな? 講師金額関係なくして、長い期間で通う場所なのでやはり子供と先生の相性は大切だと思うし、タイミングよく見つけた塾が今の所だった。 しかも、入口から入った時点で嫌な空気を感じられなかったから。 カリキュラムテスト前の為、生徒がこんな勉強をしたいとお願いした所、快く了承してくれた 塾の周りの環境駐車場の場所が悪いぐらいです もう少し、フロアーの広さがあるといいのかな?と思います。治安は特に悪くないです 塾内の環境微妙かもです。 結構、先生が片付けているのか、整理整頓ができてないのかスッキリとした教室な感じがしなかった 入塾理由資料請求して体験したりして、子供と先生との相性が 良かったから。 良いところや要望生徒の立場になって対応してくれている感じはしました。 環境的にも静かな環境です

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 筑紫野校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金以前の塾より金額が上がる為、高く感じるが他の塾と比べてそこまで高いわけではない。 講師質問しやすく、子供が理解しやすいとの事、2対1でちょうど良いバランス。 カリキュラム個別で自分のペースでできる、まだ習い出したばかりで進度は不明です。 塾の周りの環境周囲が暗い、駐車場がせまい、自宅から塾までが暗い道があるのが心配。交通量が多い時間帯がある為、夏期講習など子供が自転車で通う際は心配。 塾内の環境チャイム音でメリハリがある、教室が広い為他の子供が気になりなくい。 入塾理由希望した曜日に受講可能、家から近く送迎がしやすい、個別指導で分かりやすい。 良いところや要望個別でわかりやすい、受講者の人数がちょうど良い、同じ中学の人が少ない。 総合評価値段と内容のバランスが良い、家から近い、個別指導で子供が質問しやすい。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 福生校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高めだが、個別指導なので納得できる範囲。中3なので、通常授業の他に、受験対策講座がかなり費用負担があったのが想定外だった。 講師とてもわかりやすいと子供が言っていた。逆に年齢が近いから、質問もしやすくていいのかもしれない。 カリキュラム英語が苦手で、中1レベルから復習して教えてくれた。おかげで学校の授業でも手をあげて発言できるようになったようです。 塾の周りの環境市役所や住宅地の近くにあるので、治安はいいと思う。繁華街からも少し離れているので、帰りが夜9時過ぎても安心。 塾内の環境自習スペースがあり、自分の授業の日以外でも利用でき、空いてる先生に質問できるのでありがたい。 入塾理由体験授業がとてもわかりやすく、子供自身も通いたいと言ったから。 良いところや要望たまに私語がうるさい子がいるが、あまり注意してくれない。そこだけが気になる。 総合評価子供が嫌がらず、自分から積極的に通っている。初めての塾ですが、安心して子供を任せています。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 長田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金お値段は安くありませんが個別指導としては安めの値段設定かと思います。集団で充分勉強能力が上げられる子には集団で受けたほうがコスパが良いでしょうが、ついていけなければ意味がないので、料金として特に高いとは思っていません。 講師授業の前に少し先生と話せる時間があるようです。緊張をほぐしてから授業スタートです。 カリキュラム教材は独自です。はじめて浅いので良いとも悪いともわかりませんが、教材としては高くない。薄めの教材なのですべきことが詰まってるんだと思う。 塾の周りの環境自転車で10分ぐらいで着く距離なので近いです。治安は住宅街で静かなところだと思います。塾の横に自販機あり。駅からは徒歩10分かからないくらいだと思います。 塾内の環境整理整頓はされています。小さな塾ですが、工夫して使用されているような印象。職員さんが細やかです。 入塾理由生徒2人につき先生が1人ついてくれる。金額がわかりやすく、場所も通いやすい。自主勉強も可能。 良いところや要望良いのは金額設定がわかりやすいところ。 通常、夏期講習などの講習の請求は急かつ手痛い出費になりがちですが、こちらは自分で必要な分で組めるみたいです。 総合評価4月に入塾したのでまだよくわかっていないことの方が多く、まだ定期テスト等で結果も出てなかったのでこの評価で。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大みか校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。 成績もあまり上がらずなので高いと思います。 カリキュラム季節講習については、本人聞いたところ、ためになっているとの事でした。 塾の周りの環境最寄駅からは、徒歩5分以内と近くて良いと思いますが、駐車場の数が少なくて、とても狭いのがなんてんです。 塾内の環境塾内の環境について聞いたことがあまりありませんが、トイレが汚く、暗くて怖いと言っていました。 入塾理由進学するため 受験勉強のため 個別がいいとの事で決めました  宿題宿題は出るとの事です 良いところや要望成績は、あまり上がっていませんが、本人曰く、いい感じとの事です 総合評価不安ですが、親の見解では無く、完全に本人の意思にまかせています。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 愛甲石田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金何となく普通の授業だけだったがのびのびやれたと言っていたことです。 講師ほんとにただ見てるだけ感もあった。聞いたら答えてくれるやつがあった。 カリキュラム独自っぽいやつがあったが、まあまあいい感じにあるやつがあって何となく分かりやすかった。 塾の周りの環境夏期講習とかもなんとなく平和な感じであった。 自由だけどふざけてる人もおらず、可もなく不可もなくでした。 塾内の環境駅チカなので少しは音はしちゃうけど、まあまあ普通な環境であった。エアコンとかはあった。 入塾理由駅チカであり、そして評価的にも普通だったから。何となく楽そうなとこを選んだ。 良いところや要望教師が全員優しいこととかですかね。 総合評価自由ではあるが、自由すぎるせいでなんとなくだれてしまう側面もあった。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高岡広小路校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別対応のため妥当な金額であると思いますが、なかなか苦手意識が克服できていません。 講師子供の立場で教えてくれるのは良いが、講師が一定ではないのがきになる カリキュラム今の学習状態に応じて対応してくださるのは助かります。もう少し難易度を上げても良かった 塾の周りの環境警察署の近くで、車のとおりが激しいです。駐車場も少なめなので、止めづらいところが気になりました。もう少し近くが良いです 塾内の環境2対1なので集中して取り組めるようです。自習室があるので宿題にも取り組めるところが良いです 入塾理由指導要領の改訂により、学習の幅が、増えたため、それらを補うため 定期テスト2年生であるため、テスト対策という感じではありませんでした。 宿題学校の宿題で精一杯なので、苦しいようです。量などを調整して欲しい 家庭でのサポート塾の送迎や説明会に参加しました。ネットでも口コミを見たりしています 良いところや要望個別に対応してくれるので、遅れを感じずできるところが良いです その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合に調整しづらいところがあります。講師が変更になるのはやむを得ないですが、もう少し配慮が必要です 総合評価個別対応なので、小さな子供から通えるのは良い事だとおもいます。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 長町南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると安かった。過剰に勧められない事も良かった。夏期講習なども安かった 講師わからないことなど聞きやすかった。またアドバイスも身近に感じられて良かったそうです。 カリキュラム特別講習は塾長が担当されてそれがまた新鮮だったそうです。今は授業の予習になっているためついて行けてるそうです。 塾の周りの環境自宅から歩いて10分もかからず行けて、近くにコンビニ 飲食店などあるため行き帰りは比較的安心でした。 塾内の環境広くないので塾長の席からでも授業の様子が観察出来る状態でした。ただ面接時の状況が筒抜けでした。 入塾理由塾長の人柄で信頼出来そうだと思った。また褒めて伸ばす方針も初めて塾に通う子供も受け入れやすいかと思った。 定期テスト不得意な科目を集中して授業をしていただけたので点数は上がりました。 宿題高校生になってから課題が多くなったようです。ちゃんと出来てない事が多々あるようです。 家庭でのサポート特に何もしていません。共働きのためそういうところも考えて選んだ塾でした。 良いところや要望大学受験に向けて指導をして頂きたいと思いつつ、学校では塾に行ってる人は今すぐ辞めなさいと言う指導もあるため本人の意志に任せてる感じです。 その他気づいたこと、感じたこと部活が伸びて時間に間に合わない時でも臨機応変に対応して頂いているので助かっています。 総合評価大体中学生までが多いようなので大学受験にむけて何となく安心ですがどうなのかなぁって思うところがあります。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾の金額なども調べましたが、個別だと一般的な価格だと思います 講師苦手意識を持っていた教科を楽しめるようになったので指導の質がいいと感じました カリキュラム学校の授業内容より進度が早いので学校の授業で復習でき、より学習への理解度が増すと思います 塾の周りの環境交通の便はあまりよくないですが、車で送迎しているので困ることはありません。交通量は少なく、駐車場もあるので送迎しやすいです。 塾内の環境整理整頓されているように感じました。 教室が狭いのがネックですがみんな静かに学習しているので狭さは気にならないと思います。 入塾理由いろいろな塾に見学に行きましたが、子供が通いたいと言ったため 良いところや要望褒める指導をしてくれるので、本人も楽しく学習ができ、やる気もでるのがいいところではないかなと思います。 総合評価まだ入塾したばかりなので高評価か低評価か判断しずらいため。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 渡鹿校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので、授業料は高く、プラスに発生する講習費用も高い。 講師子供は、分かりやすいと言うが、成績は上がっていないので、いいのか分からない。 塾の周りの環境立地に便利性は感じられます。特に塾の周りの環境が悪いと思った点はありませんが、通いやすい場所にあります。 塾内の環境自習室もあり、室内の温度管理もされていて、勉強しやすい環境です。 入塾理由勉強習慣をつけるため、個別に指導してくれる所を探して決めました。 定期テスト定期テスト対策も別料金で申し込む形式です。それに参加すると、テスト対策もしてくれます。 宿題宿題の量は多くもなく、少なくもなく、適切な量だと思います。復習にもなり、ちょうどいいです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、定期的にある面談にも参加し、現在の子供の成績や授業態度を知る機会があります。 良いところや要望急な欠席にも対応してくれ、振替も取れるので、続けやすいです。電話にもすぐ出てくれます。 その他気づいたこと、感じたこと子どもへの声かけも常におこなってくれ、自習していても見守ってくれています。 総合評価塾自体は良いと思うのですが、子供の成績が伸びないので、何が良くて悪いのか分かりません。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 川越中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金色々な塾を見学し、他の個別と大差はない気がするので妥当な金額だと思います。 講師まだ始めたばかりなので具体的なエピソードはないですが子供がわかりやすい、質問しやすいと言っていたので カリキュラム個別なのでちゃんとわからないところもしっかり対応してくれるので、良かったと思います 塾の周りの環境駅からは離れてますが自転車や車の送り迎えはしやすい。交通量もそんなに多くないので安心して通わせられます。 塾内の環境教室はガヤガヤうるさくないし、明るく、白板も見やすく、環境は良いと思います。 入塾理由体験や説明を聞いて子供が1番わかりやすかったと言っていたので。 上の子供のお友達が塾の講師をしていたので。 定期テスト対策はありました。 テスト範囲の所をテキストなどを使い対策してくれたので、良かったです。 宿題子供にあった量の宿題を出してくれるので、多くも少なくもなくちょうどよい量だと思います。 家庭でのサポートこれと言ってないと思いますが、食事と睡眠、勉強の声がけするくらいです。 良いところや要望今まではYouTubeばかり見ていてなかなか勉強しなかったですが勉強習慣がついてきたので良かったです。 総合評価前に比べて少し机に向かう時間が増えるようになったので良かったです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 豊川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金月額の料金プラス教材費などが意外とかさむと思ったので総合的にやや高い 講師急激な伸びはないが徐々にせいせきが上がっているので続けて様子を見たい カリキュラム先生もよく楽しく通えているので良いと思います。テスト対策もしてくれる 塾の周りの環境学区内にあるので程よい距離。駐車場もあり来るまでの送迎に便利だとおもいます。 他の会社もあるビルだが、塾の送迎の時間は閉店しているので気を使わなくてよい 塾内の環境教室はきれいで通いやすい場所にあり良いと思います。開けた空間なのでクリーンなイメージ 入塾理由無料体験で個別少人数の指導と、先生がよさそうだったので、本人が通いたい気持ちになったから 定期テスト定期テストの範囲を重点的に教えてくれたようです。わかりやすく良かったようです 宿題宿題は程よい量なので学校との両立も負担にならない程度で良いと思います。 家庭でのサポート送り迎えや面談の参加。様子を話してくれる環境作りを心がけています 良いところや要望定期的に面談があるが、フルタイムで仕事をしているとなかなか時間の調整がしづらい その他気づいたこと、感じたこと振替の対応もスムーズで今のところ希望を聞いてもらえているので良いです 総合評価先生も親しみやすい人が多いようなので 楽しみながら通えています。成績も徐々に上がっているので満足です

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 佐土原校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少人数制の為、少し高めでも仕方ないと思ったが、本人のやる気がなく成績が上がらなかった 講師固定の先生でないため、毎回教え方が違ったり、同じところをやったりして 本人のやる気がなくなった カリキュラム本人が思っていた以上に宿題が多かった様でやる気がなくなった 塾の周りの環境駅の近くにあり、近くに本屋さんの駐車場があったため車での送迎がしやすかった 人もたくさん通るので暗い時間でも安心できた 塾内の環境人数のわりに教室が狭く子どもも集中できないと言っていた トイレが近くにあるため行くのを躊躇うと言っていた 入塾理由少人数制で苦手な教科を克服出来ると思い決めた 勧誘でお試しをしてみて子どもがやりたいと言った 定期テスト先生方は頑張ってくれていたと思いますが本人のやる気がなかったので残念な結果になりました 宿題私は妥当な量だと思ったが本人にとっては多かったようでした 学校の宿題もあるため終わらないと言っていました 家庭でのサポート送り迎えや面談等毎回行っていた 夏期講習やテストもできるだけやらせた 良いところや要望毎回、塾の終わりに付いてくれた先生が保護者に様子や進み具合を教えて下さった その他気づいたこと、感じたこと特にありません うちの子は、男性の先生が苦手だった為、お願いしたい先生を指名できたら良かったなと思います 総合評価やる気のある子どもには、とても良いと思いますが、うちの子には合わなかったようです

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 長岡東校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他の個別指導の塾よりも安いと思っている。家計の負担はなるべく少ない方がいいと思った。 講師現在の塾に通ってからは、勉強に対して少し意識が変わったような気がするが、成績は伸び悩んでいる。 カリキュラム春季講習や夏季講習などあり、定期テストの期間は自習室にも通え、その時も講師から指導してもらえる事から、今の塾は子供にとって合っていると思う。その点は良かった点。 塾の周りの環境塾に通っている時間帯は夜8時以降の為、バス等で行くのは困難である。近くに駅もないので、電車で通うのも難しい。その為、送迎をしているが、その点に関しては特に問題はない。治安も悪くないと思う。 塾内の環境私自身が塾の中に入った事がないので、その点に関してはなんとも言えないが、子供から悪いことを聞いた事がないので、問題ないと思う。 入塾理由個別指導の塾を自宅の近くで尚且つ、塾講師の教え方や勉強方法の習得方法が学べるところが、いいと思ったから。 定期テスト定期テスト期間は、自習室などで勉強方法やテスト範囲の指導をしてもらっている。 宿題量に関しては定期テスト期間中は多めに出されるが、必要だと思っている。普段の宿題の量や質は特に問題はない。 家庭でのサポート塾への送迎を行なっている。その他には個人面談などを行なってもらい、今の問題点について塾講師と共有している。 良いところや要望子供に合ったカリキュラムで指導してもらえてると思っているので、良かった点だと思っている。 総合評価塾に通う前と後では勉強に対する姿勢が多少良くなって来たと思う。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 富士宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金今小学5年生なので、まだ小学生のうちは2、3人でみてもらうなど、もう少し料金をおさえてほしいとおもいました。 講師子どもが塾に行くことを嫌がらず、少しですが勉強する習慣がついてきたので良いと思います。 カリキュラムまだ半年くらいしか通ってないのでよくわかりませんが、復習から予習になって学校の勉強がわかりやすくなったようです。 塾の周りの環境家からすこしはなれているので車で行くのですが、駐車場が少なく受験時期になると自習に来る子も多くなるので送り迎えがたいへんでした。 塾内の環境塾内はうまく分けていて個別に学べる環境になっていると思います。 入塾理由習い事等嫌がっていた子ども本人が初めて行ってみたいと言ったので 定期テスト小学生なので今のところ対策はないです。 宿題小学生のせいか量は少なめで先生によっては宿題を出さないこともあります。 家庭でのサポートまだ小学生で、家から少し離れたところにある塾なので、送り迎えをしています。 良いところや要望塾に入ってから連絡はメールのみなので様子がほとんどわかりません。でも子どもが喜んでいっているのでいいと思います。 総合評価料金が高くて悩んでいますが、こどもは楽しく行けているので続けています。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 弘前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通の方だとおもいます。他の塾はどれくらいの料金なのかわからないので良いと思います。 講師優しく丁寧に指導していただきとても良いと思います。 カリキュラム教材は本人の学力にあわせて選定してくれました。テスト前のカリキュラムも本人にあっていました。 塾の周りの環境自宅から15分でつきました。街中にあるので良いですが、駐車場が3台まで停められなかったのが残念でした。 塾内の環境教室は普通に広く清潔にしていました。ただ他の子供が少し騒いでいたりしていたのが残念でした、 入塾理由将来高校受験をするにあたり、適切な指導をお願いした本人もやる気になった為きめました。 定期テスト定期テスト対策は良い。テストに出るところなど、対策していただきました。 宿題宿題は量的には少なめで難易度もちょうどいい分量で学校帰りにできる量でした。 家庭でのサポート塾の送り迎えや説明会なども参加させていただきなるべく子供のやる気を引き出す為努力しました。 良いところや要望事前の連絡も速くこちらからの予定も電話などで連絡しても、丁寧に対応して頂き良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことこれと言ってありませんが、他の子供が少し騒いでいたりしたのが少し残念なところがありました。 総合評価受験またはテストに適した塾であると思います。子供にとっても良い経験になりました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 泉大津校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金買った物を塾で以外使っていなかったです。 夏期講習は行かそうと思うと高くなります。 教材費やテスト代なども結構した様に思います。 講師普段勉強を教えてくれている先生は本人も大好きで、楽しく行っていました。私は勉強を頑張って欲しかったわけでは無く、続ける事を頑張って欲しかったのですが…本人が嫌がり行けなくなり残念に思いました。 カリキュラム教材で教えて貰った事はわかっていていたので、教材に問題は無いと思います。本人のやる気を失わされたのが残念です。 塾の周りの環境家から自転車で通える場所にあり、便利でした。ただ、駐車スペースが無いので、送迎をする時は大変でした。 塾内の環境教室はざわつきがあり、私はうるさく感じました。 学校より少しざわつきが多い様に思いますが、集中できる人は出来ると思います。 入塾理由塾には行かそうと思っていませんでしたが、本人が行きたがった為、行く事に決めました。 定期テスト定期テストの対策は受けていませんが、確か、前もってあったはずです。 宿題宿題は出されていたと思いますが、本人に任せていた為やっていたかは分かりません。 良いところや要望わからない所などがあると、すぐに先生方が教えてくれていました。三者面談も、いつも子どもをみてくれている先生を含めて面談したかったです。 総合評価我が子には合っていなかった塾でした。親は子どもの成績を上げたくて塾に入れている人もいれば、そうで無い人もいると言う事をわかっていて欲しいです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 花巻校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて、値段相応だと思います。家庭教師は、倍ぐらい高いので、余裕の無い生活では、これくらいと思う。 講師講師の年齢も会ったことがないので、わからないが、子供には合ってたみたいなので、まあ、よかったのではないかな。 塾の周りの環境駅も近くて、駐在所も近い。駐車場は狭いが、近くに、1時間無料の駐車場も有り、送り迎えには、最適な環境だと思う。 塾内の環境塾は、2階に有りますが、教室も自習室も見たこと無いので、わかりません。 入塾理由数カ所の予備校や、塾を体験して子供が自分で選んだ塾だったので、通わせた。 定期テスト定期テストは、たまに有るみたいだが、学校のテスト用紙で、分からないところを繰り返し教えてもらって、少しずつ成績が上がっていった感じでした。 良いところや要望よくわからないです。でも、学校帰りに寄って、自習室で勉強するのも有りなので、よかったと思う。 総合評価子供には、適してたのでよかったと思います。先生も怖い人とかいなく、優しく教えてもらっていたようです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 坂東校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金塾のテストやテキストが高い。 教わっていない教科のテキストも買わなくてはいけない 講師ホワイトボードを使って指導して頂けるので分かりやすいようです。 カリキュラム特にありません。季節講習も行ったことがないです。先生との相性がいい 塾の周りの環境まあまあ交通量が多く、駐車場から道路を渡るときに横断歩道がないのが危ない。 雨の日は小走りで来るので危ない 塾内の環境みんな真面目に勉強していて無駄話はしていないように感じました。 入塾理由家からも近く、同じ時間に姉弟で通えたので都合が良かった。先生もいい感じだと子供が言っていた 定期テストありました。ですが、費用や部活の関係で参加したことがありません 宿題宿題はありますが、それほど多くないと思います。すぐに終わっています 良いところや要望電話連絡しようと思って、検索しましたが他の塾に繋がってしまいます。 総合評価行きたくないとか辞めたいとか言ったことがないので楽しんで通っていると思います

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.