学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 長町南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると安かった。過剰に勧められない事も良かった。夏期講習なども安かった 講師わからないことなど聞きやすかった。またアドバイスも身近に感じられて良かったそうです。 カリキュラム特別講習は塾長が担当されてそれがまた新鮮だったそうです。今は授業の予習になっているためついて行けてるそうです。 塾の周りの環境自宅から歩いて10分もかからず行けて、近くにコンビニ 飲食店などあるため行き帰りは比較的安心でした。 塾内の環境広くないので塾長の席からでも授業の様子が観察出来る状態でした。ただ面接時の状況が筒抜けでした。 入塾理由塾長の人柄で信頼出来そうだと思った。また褒めて伸ばす方針も初めて塾に通う子供も受け入れやすいかと思った。 定期テスト不得意な科目を集中して授業をしていただけたので点数は上がりました。 宿題高校生になってから課題が多くなったようです。ちゃんと出来てない事が多々あるようです。 家庭でのサポート特に何もしていません。共働きのためそういうところも考えて選んだ塾でした。 良いところや要望大学受験に向けて指導をして頂きたいと思いつつ、学校では塾に行ってる人は今すぐ辞めなさいと言う指導もあるため本人の意志に任せてる感じです。 その他気づいたこと、感じたこと部活が伸びて時間に間に合わない時でも臨機応変に対応して頂いているので助かっています。 総合評価大体中学生までが多いようなので大学受験にむけて何となく安心ですがどうなのかなぁって思うところがあります。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 花巻校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて、値段相応だと思います。家庭教師は、倍ぐらい高いので、余裕の無い生活では、これくらいと思う。 講師講師の年齢も会ったことがないので、わからないが、子供には合ってたみたいなので、まあ、よかったのではないかな。 塾の周りの環境駅も近くて、駐在所も近い。駐車場は狭いが、近くに、1時間無料の駐車場も有り、送り迎えには、最適な環境だと思う。 塾内の環境塾は、2階に有りますが、教室も自習室も見たこと無いので、わかりません。 入塾理由数カ所の予備校や、塾を体験して子供が自分で選んだ塾だったので、通わせた。 定期テスト定期テストは、たまに有るみたいだが、学校のテスト用紙で、分からないところを繰り返し教えてもらって、少しずつ成績が上がっていった感じでした。 良いところや要望よくわからないです。でも、学校帰りに寄って、自習室で勉強するのも有りなので、よかったと思う。 総合評価子供には、適してたのでよかったと思います。先生も怖い人とかいなく、優しく教えてもらっていたようです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 西八王子校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に通ってる方の話しを聞いたが、こちらの塾は良心的だと思う。 講師分からない所を、分かりやすく教えてくれる所が自分に合ってる。 カリキュラム生徒一人一人に寄り添った授業とテキストが用意されてる。 説明が分かりやすい。 塾の周りの環境学校の帰りに行くことが出来て、また学校のテスト前やテスト期間中には自習室も使えて、とても良いと思う。 塾内の環境塾が開放されている時は、自習室を受講時間に関係なく利用できて良いと思う。 入塾理由学校から近いので、通いやすいから。 またバスの利便性も良いから。 良いところや要望受講科目以外のことでも相談にのって下さってるみたいで、楽しく塾に通わせてもらってます。 総合評価寄り添って考えて下さる塾だと思う。 一人一人のレベルに合った授業の進め方で、自分に合っている。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 米沢校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金かなり、料金は高いと思いますが、その代わりに評判も良いので、いざ頑張ってみようと思いました。 講師自分たちの年齢に近く、親しみもあったため、分からない点などは気軽に聞ける環境が良かったと思います。 カリキュラム教材はかなり難しいものもあれば、簡単なものもあったため、とてもいいと思いました。 塾の周りの環境駅からはとても近く、通学もしやすいので、とてもいいと思いました。飲食店もかなりあるので、いいと思います。 塾内の環境個別教育ということもあり、かなりいいと思います。通学の不便さもなく、とてもいいと思いました。 入塾理由もともと、知り合いが通っていてかなり偏差値も上がり評判が良かったためです。 また、先生も教え方が上手く分かりやすいとのことであったためです。 定期テストかなりの確率で、勉強した箇所が出たため、とても良かったと思います。 宿題宿題の難易度は平均的でして。また宿題の量もとても平均的で自分たちに合っていると思いました。 家庭でのサポート送り迎えはなかなか楽にいけていたので、とてもいいと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 井原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高校になれば高くなるのはしかたないけれど、集団に比べたらやはり安くはない 授業料いがいの設備費やテキスト代の負担が大きい 講師とてもわかりやすく楽しんで通っているが、 一番わかりやすく大好きだった先生が先月異動されたのでこれからどうなるかはわからない カリキュラム個別ならではで苦手なところを重点的にやってもらえるところ、テスト前に日程を移動させてもらえたりしてもらえるところ 塾の周りの環境駅から近い、周りに終わる時間にまだ開いている店もあるので通学も安心していける ただ駐車スペースが少なめなので時間によっては、空きがない 塾内の環境教室は広く一人一人のスペースは狭く感じないが自習室がないのが長期休みのときには不便 入塾理由体験をした時に小学校から苦手意識のある算数、数学がとても楽しく感じたので自ら通いたいといった 通ってから数学に苦手意識がなくなっていった 定期テスト定期テストの内容にそってできていないところを重点的にしてもらえました 宿題宿題はその日のうちに仕上がる程度のものがだされている 復習がメイン 家庭でのサポート送り迎えをしています 欠席や試験対策のやり取り、振替依頼は主に親がやります 宿題や勉強にはてをだすことはありません 良いところや要望春に塾長が異動になってからは塾長不在が続いていて、他校の塾長が兼任されているが連絡がなかなかとりにくい その他気づいたこと、感じたこと次の塾長が決まるまでは少し不便かもしれませんが、基本は不便に感じることはありません 何より勉強が楽しいとおもえるようになったのが本当にうれしいです 総合評価子供に寄り添ってくれる、ペースに合わせてくれるよい塾だと思います

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 あきる野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金ナビ個別指導学院に限らず、塾代が高いので、もっと安くなると良いと思います。 講師フレンドリーな先生が多く、勉強以外の質問もしやすいようです。 カリキュラム教材は指定なのですが、とても分かりやすいと思います。 頑張ってやっています。 塾の周りの環境駅から近く、通いやすいと思います。 ビルの2階にあります。 駐車場はないですが、近くのコインパーキングに停められ、割引券をくれるので、料金はかかりません。 塾内の環境環境は良いと思います。 自習室もあり、塾のやっている時間なら、何時でも利用可能です。 入塾理由成績が悪く、基礎学力を上げるために入塾を考え、ナビ個別指導学院が良かったので、選びました。 定期テスト定期テストがある時は、普段の教科ではなく、テスト教科をおしえてくれます。 宿題宿題は出ますが、そこまで多くはないようです。 自習室で質問しながらやる事も出来るようです。 家庭でのサポート帰りが遅くなるので、送迎をしていました。 定期定期に、三者面談も、あります。 良いところや要望フレンドリーな先生が多く、楽しく通っています。 急な予定変更にも対応してもらえます。 その他気づいたこと、感じたこと塾に着いた時、退出する時にカードを押すので、保護者の携帯にメールで入退出時間が届きます。 総合評価塾に楽しく通いたい子には、合っていると思います。 もちろん、受験対策のために通いたい子でも大丈夫です。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 酒田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他にもっと高い塾は多数あるので何とも言えないが、昔に比べるとずいぶんと高くなったと感じる。 受験前は夏期講習やコマ数を増やしたりとかなり負担になった。 講師年齢の若い先生が多く話しやすいと感じているようだったが、消極的な性格の為、自分からはあまりいけなかったようなので、もっとがんがん来てもらっても良かった。なかなか家庭での学習時間が増えず、塾に通っているから大丈夫と考えているふしがあり、そのことを塾にも伝えていたが、そこまでの後押しはなかったのと、講師のノルマもあるのだろうが、コマ数を増やしたがることがあったので、そこは気になっていた。 自習室を自由に使わせてもらっていて、講師の手が空いているときは質問もできたので、その点では大変助かったが、できれば日曜も開放してほしかった。 カリキュラム模擬試験での成績に合わせて、ポイントを押さえた内容だったので良かった。 塾の周りの環境駐車スペースが狭く、送迎時は混雑して出入りしにくかった。 駅の近くなので夜でも一定の人通りがあり、治安は悪くなかったと思う。 塾内の環境自習室がいつでも使えたのが大変助かった。 入口にちゃんとした玄関が無いのが気になった。 入塾理由お試し期間に受講したところ、先生との相性が良かったようで続けて通いたいと子供から申し入れがあったので。 定期テスト苦手な国語・数学をもっと対策したかったが、本人が得意な教科をやりたがるので、苦手な教科は期待したほどの効果は無かった。 宿題量は多くも少なくもなく、子供にはちょうど良かったと感じている。 繰り返しやる習慣がなかなかつかなかったので、その分の対策がとれれば良かった。 家庭でのサポート主に塾への送迎をしました。 講師にも相談し過去問集など同様に家庭学習を進めたら良いか相談しました。 良いところや要望自習室の使用については大変助かった。できれば日曜日も使えるようにしてほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと直前で予定が入ってしまったときでも振り替えなど柔軟に対応してもらい、大変助かった。 総合評価他の学習塾と比較したことが無いので何とも言えないが、結果的に志望校に合格できたので良かった。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大田原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高いと思ったが、他の塾に比べるとやすい設定だったよう。個別指導にしてはやすいと感じた。 講師質問しやすくて良かった。ただ、学年が上がると教えられる先生が少なくて続けられなかった。 カリキュラム独自のテキストが分かりやすくて問題も段階的になっていて良かったと感じた。 塾の周りの環境車だと家から近く通いやすいが、バス停が遠いこともあり自分で通うのが難しかった。駐車場が狭く、送迎の際に苦労した。 塾内の環境大通りに面していたわけではなく、騒音は気にならなかったと思う。 入塾理由塾を考えていた時に勧誘が家に来て、感じのいい人だったから体験を受けた。その後、子供に合っていそうだったから決めた。 定期テスト模擬問題などの対策や、苦手な部分を中心に指導してくれて、対策になっていたと思う。 宿題目標とする範囲が終わらない時だけ宿題があったよう。無理はせずにできる量だった。 家庭でのサポート塾の時だけでなく、自習室を使いたい時の送迎も行っていた。宿題がわからない時は一緒に考えた。 良いところや要望先生がたくさんいたので、もし合わなければ変えてもらえるなどの対応をしてもらえた。塾長が話しやすくて相談しやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと先生も長期で休むので、その時の対応が難しそうだったし困ることもあった。 総合評価個別指導なので、中程度までの成績の子にはとてもいいと思う。うちの子も成績が伸びたので良かったと感じている。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 上安校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金近隣のいくつかの塾と比較すると、高いと思われます。 パンフレットを取り寄せ、確認してみました。 講師塾長も数ヶ月不在で、他校から、来る。 情報共有ができておらず、対応が異なる。 カリキュラム教え方が本人の理解度と合っていない。 本人が理解できていない。 塾の周りの環境アストラムライン、バスなど公共の交通機関がいろいろある。近隣にコンビニもあり、塾前の空腹も満たすことができると思う。 塾内の環境静かで、自習しやすいと思う。 ただ、利用者は少ないと思われる。 入塾理由口コミがよかったため。 自習室があったから。 友達もいた。 宿題宿題を出して欲しいと伝えているが、伝わっていない。 本人の理解度にあった宿題を出して欲しいと思う。 良いところや要望早く、固定の塾長をつけるべきだとおもう。 また、他校から塾長が来るのであれば、情報共有はするべき。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 寒河江校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金月謝は高いと感じたが、いつでも自習室が使えて分からない事があれば講師に聞けるのが良かった。 講師塾長自ら指導を受けたり、自習室は自由に使え分からない事があればその都度教えてくれた。 カリキュラム教材は簡素で少ないと感じたが、過去問などを併用し指導してくれた。 塾の周りの環境家から1番近く、仲良い友人あないので集中出来たようです。マンションの1回にあり、コンビニもあり駐車場も広く迎えに行くときも楽でした。 塾内の環境教室も広くも狭くもなく、自習室はいつもほとんど人がいなく、ほとんど塾の自習室で学習していたようです。 入塾理由家から塾までが近く、仲良い友達がいないから、友達がいると集中出来ない為。 定期テスト学校の教科書を中心に丁寧に分からない事など指導してくれたそうです。 宿題宿題はあったようですが、本人の学習を尊重してくれ、ほとんど自習室でしていたようです。 家庭でのサポートうちから1番近く、仲の良い友人などがいなく本人達が自分で探してきたようです。 良いところや要望本人主体の学習方法に沿って指導してくれて良かったと思います。ただ講師が何回か変わりましたが、特に問題は無かったようです。 総合評価息子には非常にあっていると思いました、自主性を尊重して頂き、自習室でほとんど勉強していたので、家で勉強している所は観たことありません。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岐阜駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は適切かと思います。他と比べたデーターがないのでわかりませんが。 講師相談しやすかったようで、講師の先生との会話の内容をよく話してくれた。 カリキュラム本人の納得感があり、文句をあまり聞く事が無かった事から良かったのかと思います。 塾の周りの環境岐阜駅に近いだけでなく大きな道路に面していて駐車スペースもあり安心して送迎できる環境が整っていたため。 塾内の環境広さは問題なく、自習室も使いやすかったので本人が積極的に使っていた。 入塾理由通学しやすかった、本人の性格的に個別指導が最適と判断したから。 定期テストテスト対策について相談に乗っていただき、課題に沿った対策を提示していただけた。 良いところや要望子供の声に真摯に対応していただけていたと思います。 特に要望はありません。 総合評価自分のペースで進めたい子供には適した環境だと思います。安心感がありました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 柳川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金数件見学に行ったが、もっと安いところもあれば高いところもあった。 講師教え方が分かりやすく、教室長が優しい雰囲気で話しやすくて良い。 カリキュラム子どもの良さを見つけていると思う 塾の周りの環境親としては送迎が発生したときに駐車場があるのは大変ありがたい。 ただ、日頃は送迎はせず、自力で通塾する子どものことを考えると学校から離れた場所にあり、公共の交通機関も近くを通ってない。雨天時が大変だろうと思う。 塾内の環境教室内も明るく清潔感があります 雑音もなく、今のところ気になるところはないようです 入塾理由教え方が分かりやすく雰囲気が良かった 子どもがここがいいと希望した 定期テストまだ定期テストの期間の前である 希望したら対策はしてくれるようです 宿題まだ宿題は出ていません 家庭でのサポートまだ始まったばかりですので、まだこれというサポートはしておりません 良いところや要望優しく寄り添ってくれる指導を希望します。 高圧的になられると意欲を削がれますので…。 総合評価数件見学したが、一番雰囲気が良かった

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 伊予西条校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は適性価格だと思っているため、特記事項はございません。 ただ、周辺の塾に比べると安いと思います。 講師まだ通い始めたばかりなので、特別良い・悪いという感想はありませんが娘も意識高く通っているようなので、指導の質はいいかと思います。 カリキュラム目指す大学別・学力別にクラスを分けて指導いただいているため、個人にあった進度で進められていると思います。 塾の周りの環境家から近いためのどかな環境です。ほかに誘惑するものがないため、勉強に取り組める環境だと考えています。 塾内の環境建物自体は前から合った物件のため特に新しいわけではありませんが、清掃が行き届いており、問題ないと思います。 入塾理由家から近く、通いやすいため。また、難関私立校の合格実績もあるため、現状の学力を上げていい大学に行きたいという娘の希望もあり決めました。 定期テスト定期テストの前は通っている学校別で対策を行っていただきました。 通常の授業時間に行いました。 宿題宿題は出されていますが、特に多い量とは思いません。個人の自主性を尊重しつつ適切な量だと思っています。 良いところや要望先生が熱心に教えてくれる塾だと感じています。 また、実際に地元から難関私立に行った方が教師をされているため、目指す目標になっています。 総合評価まだ通い始めたばかりのため、総合評価は平均的な評価をさせていただきました。今後大学受験に向けて頑張っていってほしいです。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 西脇校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金動画視聴教材購入が強制なところがやや不満です。 あとは、質を考えれば、授業料は高額になっても致し方がないとは思う。 講師子どもがわかりやすいと言っているので。 うちの子どもには個別指導が合っているのではないかと思う。 カリキュラム進度は子どもに合わせてくれる。子どもの頑張り次第では成績はアップするのではないかと思う。 塾の周りの環境地下駐車場を使用しなければいけないが、都度、駐車無料券をいただけるところは助かります。また通いやすい場所にあるので、続けられそうだと思った。 塾内の環境交通量の多い道路の向かいだから、落ち着いて勉強できると思う。 入塾理由本人が気に入ったこと。 うちの子どもには個別指導が合っているのではないかと思ったので。 良いところや要望動画視聴教材が不要だと思う。見ないであろうものにお金を払うのはもったいない気がする…。 総合評価まだ通い始めたばかりなので、評価できない。 もう少し、時間をかけ、成績が上がっているならよいと思う。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 穂積校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高いかなと思いましたが、1対1で教えてもらえるので、妥当だと思います。 講師体験授業に行った限りではとてもしっかりしている塾かなと思いました。 カリキュラム説明を聞いた感じでは苦手分野を中心にカリキュラムを考えてくれてる気がします。 塾の周りの環境学校帰りに寄ることが出来るし、明るい場所にあるので治安も悪くないと思います。自転車置き場もあります。 塾内の環境自習の場所があったり、個別指導なので、静かではないですが、雑音が多いとは思いませんでした。 入塾理由塾の説明を受けたり、体験授業に行ってみてとても分かりやすかったから 総合評価先生達も指導のプロな感じがしました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岡崎西校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高いかなと思う。個人指導してもらえるが、免許がある先生では無い。 講師隣で見てもらえるというのが本当に良かった。娘はサクサクッと問題をこなすのでペースを早くしてやって貰えたそう。 カリキュラムステップ1ステップ2とレベルの違う問題を受けることが出来る。 塾の周りの環境駐車場が少ない。子供を迎えに来る親御さんの来るまで満車。争奪戦だった。しかし昔の塾長は、信号を見守りながら帰宅させていた。 塾内の環境高校生から小学校低学年までいるので低学年の子達の声は割とうるさいということ。 入塾理由個人指導というところが魅力的だった。娘は集団講義で手があげられなないので、隣で見てもらえるところが良かった。 良いところや要望先生の指導の質を上げて頂きたい。熱心にやってくださる先生もいれば、適当に教える先生もいる。 総合評価個人指導は良かった。指導の質にムラがある。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 松任校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高いと感じた。月謝だけでなくテキスト代や夏期講習なども高いと感じた。 講師子どもの性格に会う先生が割り当てられることが多かったらしく、分かりやすいし楽しいといつも言っていた。 カリキュラム無理に進めず、覚えられないところは繰り返して教えてもらっていたようで、ついていけないなどがなく個別指導のいいところだなと思った。 塾の周りの環境駐車場が少なく、休み時間には送迎で路駐している車がとても多かった。普段の生活でも送迎の時間と被るとかなり交通の妨げになっていた。 塾内の環境しっかりと清潔が保たれており、落ち着いて勉強できる空間だった。トイレはかなり狭いと感じたので中高生には少し使いづらいのではと思った。 入塾理由塾に行こうかと迷っていた時期に訪問営業の方が来て、子供が興味を持ったことが決め手となった 良いところや要望個別なので一人一人のペースで進められるのはいいなと思った。先生とも年代が近いからか程よい距離感で質問などもしやすそうな感じがよかった。 総合評価学校でやるよりも分かりやすく学べて、子どもが自主的に楽しそうに勉強していたのがとてもよかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 伊勢崎校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金決して安くはない、むしら高い方ではあるがその分成績はあがるので妥当だと思える 講師一人一人に合わせて指導を変えて、完璧な対応かとおもう。講師の方も丁寧ですごくいい カリキュラムテスト対策もしっかりしていて、プリントも配ってくれるのでありがたい。ノートもしっかりとってこれる 塾の周りの環境自転車で通うと道が少し狭い気がする。車で通ってはいるが忙しい時は自転車で通って欲しいので道の整備を少し考えてもらいたい 塾内の環境生徒の声がよく聞こえる。個別ならしっかりしきりをしてもらいたい。雑音はあまり聞こえないらしい 入塾理由塾の雰囲気や先生が良かったのが決めてですが仲良い友達がいたのも理由のひとつです 良いところや要望成績があがるし先生の質も良くて充実しています。設備も整っていてよかったです 総合評価志望校に合格できてこの塾でよかったと改めて思いました。宿題の量も多すぎずによかったです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 西陣校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金普段の授業はわからないが、冬季講習などでは勉強嫌いの息子をしっかりと何時間も見てくれたようで、支払った金額の分しっかりとやってくれていた。 講師息子の苦手科目である英語でも、わかるまでおせっかいに教えてくれたようで非常に助かった。 カリキュラム教材は多少の前後はあるものの、教科書に沿って勉強ができるようになっていて、定期テスト対策にも受験対策にもなっていた。 塾の周りの環境家からかなり近いので毎回特に問題なく帰ってきていた。特に雪の日でも無事に帰れるほど治安も立地もよい。 塾内の環境一度見に行ったが、雑音などもさほど気にならず、集中して勉強のできる環境だったように思う。 入塾理由近かったのと、息子は過去別の塾に通っていたが、そこのスタイルとは合わなかったらしく、ちゃんと見てくれる個別指導の塾を選んだ。 良いところや要望先生が最後まで基本的に変わらず、マンツーマンで見てくれるところは非常に良いと感じた。 総合評価ちゃんと勉強は見てくれるし、立地もかなりいいため、近くにあるのなら行く価値のある塾。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大牟田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思う。本人は、他の教科も習いたいと言うが、その分高くなるので1教科だけにしている。 講師優しい講師なので、嫌がらずに行っている。学校の話などもしているようです カリキュラム高校受験で、何も分からなかったので、面談などで教えていただき助かりました。教材なども選んでもらえて良かったです 塾の周りの環境駅が近いのはいいが、ビルの他の階が空いているので、昼間はいいが、夜はエレベーターへ行く途中が暗くて怖い 塾内の環境小さい子がいると、騒いだりする時もある。自習室は空いていることが多いので、いつでも使える 入塾理由成績が上がらず悩んでいたが、分からないところがあっても、先生に質問ができない性格でした。 ここは、先生の方から声かけしてくれるとの事なので良いと思った。 定期テスト定期テスト対策は受けていなかったが、塾の日をテスト勉強にしてもらえた 宿題宿題は出ているようだが、あまりやっていないようだった。量はそんなに多くないと思う。 家庭でのサポート塾の送り迎えはしていました。面談に行って、苦手な分野を知り、どの講習を受けるか、一緒に考えました。 良いところや要望家だとなかなか勉強しないので、自習室が自由に使えるのが良かった。 その他気づいたこと、感じたこと病気などで休んだとき、スケジュールの変更が講師などの兼ね合いで大変だった。 総合評価うちの子には合っている塾だと思います。もっと教科を増やしたいが、料金も上がるため厳しいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.