TOP > ナビ個別指導学院の口コミ
ナビコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導のため料金は少し高め。しかし教材は2、3冊でそこまで多くはない。 講師1人の先生が2人の生徒を教えるのがよい。わかりやすい授業だった。 カリキュラム授業内容は教材の問題や過去のテストを解きその後先生の解説。教材は難易度がちょうどよく解きやすい。 塾の周りの環境駐車場があまりないのと道が狭めなので車が混雑しやすい。もう少し駐車場を増やして欲しい。周りは田んぼが多いので静か。 塾内の環境基本静かだが早い時間帯だと小学生が多く騒がしい。整理整頓はしっかりされていて綺麗だった。 入塾理由家が近いから、個別指導というのが魅力だった、同じ学校で通っている友達がいた、など。 宿題毎回出されていたが多くはない。難易度はすこし高いが解ききれなくてもよいと言われた。 良いところや要望先生が優しく面白く相談にも乗ってくれる。受験前には先生に手紙やお菓子をもらった。 総合評価塾に行くことに苦痛を感じなかったので続けられたのが良いポイント。学力もしっかり上がったのでよかった。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金2対1の指導なので、料金が高くなるのは覚悟していたが大手集団塾と比べて大差はないのではないかと感じた。まだ通い始めたばかりなので授業料に対する授業の質はわからないけれど子供が自分から通ってくれることを願います。 講師まだ通い始めたたばかりなので、書き込めることが少ないけれど、初回の授業(数学)はわかりやすくおしえていただけたようで子供が喜んでいました。 カリキュラム季節の講習の受講の受講や受講内容のボリュームも選択できるところが良いと思います。他塾は問答無用で支払い明細がピラっと送られてくるだけなので。 あと、定期的に学力テストがあるのもモチベーションがあがるのではないかと期待しています。 塾の周りの環境駅近くで、最寄駅から通う私立高校の通学ルートの途中にあるので人通りが多く、また家までも学生が遅くまでたくさんいてるので暗くなっても通わせるのが安心です 塾内の環境飲食店の2階にあたるので、匂いが気になっていましたが、大丈夫でした。 空調は問題ありませんがせまい空間なので同じ時間に騒がしい子がいるとどうなのかなぁ?と思います。 自習スペースがもうすこし増えるといいなぁ、夏休みとかあいてるのかな?くらいの席数です 入塾理由個別塾を探し、複数体験したがどこも自習室があり、自習室を利用するのであれば家から徒歩でも通える距離が良いと思った。最終的には子供も通いたいと言ってくれたから。 良いところや要望生徒一人一人に寄り添って学習をサポートしてくれる事を期待しています。 先生の当たり外れがないように、先生間で情報を共有していただけると安心します。 車での送迎時に駐車券を発行してもらえるという神対応があり驚きました。 総合評価まだ通塾を開始したばかりなので、体験で感じた状況からの評価です。 塾長の説明や対応は子供がとても好感触で、塾の授業開始と終了にチャイムがなりアットホームなところ。 塾の入出記録をお知らせしてもらえるアプリがあることなど、遅い時間帯に通わせるのに安心します。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金毎月の塾代と,高校入試対策にも参加したので,その両方の代金を払うのは,ちょっと高いと感じたから。 講師子どももわかりやすく,親しみやすい先生達で,勉強を教えてもらえていたから。 カリキュラムカリキュラムは,高校入試に合わせて考えられていて,良かったと思う。個別の対応も良かった。 塾の周りの環境家から近かった。子どもが自分でも行ける場所だった。駐車場がある程度確保されていたので,車での送迎ができた。 塾内の環境落ち着いた環境でできていたと思う。シーンとした環境をあまり好まなかったので、ちょうど良い環境だったと思う。 入塾理由友人からの紹介。集団ではなく個別に指導してくれる塾を探していて,体験を利用して,そのまま入塾した。 定期テストテスト前には,テスト対策をしてくれたと思う。テスト後の見直しもしてくれた。 宿題量はちょうど良かったと思う。宿題に追われたり,苦痛に思う様子は見られなかった。 家庭でのサポート送迎をしたり,面談に参加して,進路の相談を一緒にしたりした。 良いところや要望塾の雰囲気が良かった。子どもが友達と自習室に行くこともあり,楽しんで塾に行っていた。 その他気づいたこと、感じたこと短期間でので塾だったが、親身になって丁寧に指導してくれた。行って良かったと思えた。 総合評価子どもには合っていた。スケジュールので変更にも対応してくれり。携帯でのやり取りもできて、安心して通えた。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金1教科のみの受講なのに、5教科の教科書を購入しなければならない点 講師講師に不安があるが、丁寧に教えてもらっているようです。 カリキュラム教材がわかりやすいそうです。通塾日でない日も毎日負担なく学習に取り組めるようになっているみたいです。 塾の周りの環境塾の駐車場が数台分しかありませをんが、近くにショッピングモールがありますので特に不便は感じておりません。 塾内の環境整理整頓されています。教室内も明るいです。 国道に面していますが、特にうるさく感じることもないようです。 入塾理由通いやすい場所にあったので決めました。また、自主学習の為に使用する事もできると聞いたので。 良いところや要望まだ通い始めたばかりなので、不満点や要望は今のところございません。 その他気づいたこと、感じたこと塾からのレスポンスが早くて助かります。 領収書発行や講義振替日の連絡など。 総合評価通い始めたばかりでまだ評価できる段階ではありませんが、不満や疑問点などは特にないため。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別にしては安いと思うけど、もう少し安ければ助かる 講師子どもが先生を気に入っているようでありがたい。どの先生に当たっても優しく接してくれているよう。 カリキュラムテストを家で受けなければならないのが困っています。1人ではできないので一緒にしています。 塾の周りの環境階段下の喫煙所が不快です。煙や匂いも上へ上がってくるので、建物の脇などに移動できないかと思っています。 塾内の環境教室長さんが新しくなった時にまず挨拶があると良かったです。退室の際ではなく入室の際に。 入塾理由家にセールスの方が来て無料体験を受け本人が通いたいと言ったため。 宿題宿題はもう少し多くても良いのではと思います。すぐに終わってしまいます 良いところや要望アプリがあり連絡を取りやすいです。教室長さんが代わりましたが伝達が上手くいっていないのかなという印象でした。 総合評価子どもが辞めたがらず続けてくれているので子どもにとって良い環境なのだと思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾より高いとおもいました 講師学生じゃない人に教えてもらいたいとおもった。 カリキュラム個別塾だから通っている 習ってない教科の教科書を強制的に買わないといけないので、残念 塾の周りの環境駐車スペースが少ないので送迎にこまるときがある。 駐車場の裏の出入りの段差が激しいのでこわいとかんじる。 塾内の環境綺麗なような気もする 入塾理由友達がいるからきめた。 高校受験のためにきめました。 成績がよくなってほしいから 良いところや要望本人がよくわかるように、わかりやすく教えてほしい。 総合評価値段や交通の便、駐車場のことなど、いろいろです。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は講習だけだと妥当な金額だとおもうが、その他の費用が色々加算されるので高いと感じる 講師本人と先生との相性だと思うが、わかりやすく教えてくれてくれるので良いと思う カリキュラム季節の講習も本人にあったものを提案してくれるので、本人もどこの何を勉強したらよいか分かるのでそれを元に講習日程を組むことができるので良いと思う。 塾の周りの環境立地はよく通いやすい場所にあるが、前に大きな道路があるので少し騒音が気になる。駐車場が少ないので送迎が困難 塾内の環境教室内は明るく、整理整頓されているように思う。自主室の席が少ない 入塾理由体験で通うようになり先生もわかりやすく丁寧に教えてくれて本人に合っているようだったので 定期テスト定期テスト対策は別料金であるがうちは受講していないので分からない 宿題すぐにやり終えていたので量は少ない、難易度も低いと思った。 家庭でのサポート塾の送迎、三者面談に参加し本人のやる気を損なわないようサポートしてきた 良いところや要望年に何回か面談があり、得意不得意なところ、講習の提案をしてくれ、進路についても色々教えてくれる その他気づいたこと、感じたこと欠席や遅刻振り替え連絡はアプリで簡単に出来るのがよい。 講習日程がギリギリになることもある 総合評価何年も通っているが、辞めるということを言ったことが無いので本人に合っていてよかったと思っ
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金五教科すべてのテキストを購入しないといけない。 受講するのは一教科なのでとてももったいない。 講師若い先生からベテランの先生まで何人か付いてもらったが、みんなわかりやすいとのこと。 カリキュラム過去の復習に重点を置いて欲しいと伝えたが、過去分も決められたカリキュラムを行うのみと言うのが不満。 個別指導を謳うのだからもう少し寄り添ったカリキュラムにして欲しい。 塾の周りの環境駅から近いが静かで環境は良い。周りに中学校も多いのでいろんなところから通っている子がいるよう。 少し離れたところにタイムズの駐車場があり、利用した際は駐車券を頂けると。 塾内の環境他の塾と比べて静かだと思う。 広いと言うわけではないが、整理整頓されているので狭いとは思わない。 入塾理由生徒2人に先生1人が隣に座って指導してくれるのが子供にとって良かったそう 良いところや要望静かで環境がよいので集中出来る塾だと思う。 先生方もフレンドリーで通いやすい。 総合評価他の個別指導の塾と比較して高かったが、子供がここなら通いたいと言ったのでお願いしようと思った。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導なので、集団より割高になってしまうとは思いますが、夏合宿など通常以外のものも高い印象です。 講師褒めて伸ばすという方針のため、出来たところは褒めてくれて、娘の意欲に繋がっていると思います。 カリキュラム授業の予習をするかたちなので、先に習うことで授業での理解力が付いていると思います。 塾の周りの環境車通りの多い道路に面しているため、自転車で通うのに心配があります。 車での送迎では、駐車場から出るのに時間がかかることがありました。 塾内の環境他の先生の声などが気になって、少し集中できないことがあります。 整理整頓はされていてキレイでした。 入塾理由個別指導で、苦手な教科を教えてもらえる。 自習室を利用でき、分からないところを質問することができる。 良いところや要望自習室が自由に使えるため、行ける日は利用させて頂いてます。 土日や夏休みなど、もう少し早い時間から利用できると有難いです。 総合評価子供が進んで自習室に通っているので、塾に行きたいという気持ちにさせてくれているため。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は他塾と比較していないので、はっきり言えませんが妥当ではないかと思います。長期休暇の講習では金額があがりますが、受講回数等は講師の提案通りでなくでも(回数増でも減でも)よいので、その辺りは調整可能かなと思います。テキスト等もまんべんなく使用しているようなので、勝ったまま使わなかったといったことはないです。 講師毎回授業の報告もあり、定期的に面談で日々の報告や今後の指導方針について話があるので、保護者と塾で今後の認識のすり合わせがしやすいと思っています。また、こどもの性格に合わせて担当講師を決めてくれ、またシフトの都合等で違う講師が担当することもありますが、合わないなと思うときは今後の担当も考えてくれます。大きく成績が飛躍したっといったことはまだないですが、成績は確実に向上していっています。試験前も対策授業をしてくれるので安心して受験できているように思います。 カリキュラム学校の授業進度に合わせ、予習・復習ともに行ってくれます。長期休暇の講習ではそれまでに苦手な分野を集中的に指導してくれています。 塾の周りの環境駐車場は準備されていますが、台数が少なく、授業開始&終了時間は統一されているため駐車場は混みあいます。決まった場所に駐車しない保護者もいるため停められないことが多く、少し不満に思っています。 塾内の環境たまに私語が見られるようですが、大きな声になる場合は注意もされているので概ね問題ないと思います。 入塾理由自宅学習に限界を感じ、無料体験を受講しました。個別指導のため、子どもの学力に合わせたプランニングをしてくれ、講師も子の性格に合わせて担当講師を決めてくれたので、入塾を決めました。 定期テスト普段の受講科目は直前の授業で対策授業をしてくれます。また、普段の受講科目以外は定期テスト対策講座を開いてくれますので、追加受講すれば受講可能です。 宿題宿題はほとんどありません。授業中に終わらなかった問題等は宿題になることがあります。 家庭でのサポートオンライン説明会に参加し、昨今の受験事情等の情報を積極的に入手するようにしています。また、日々の授業報告内で家庭でもフォローが必要なことは対応するようにしています。 良いところや要望当日授業開始前までに連絡していれば体調不良等で欠席となっても振り替えてもらえます。予定表の連絡はいつもギリギリなのでもう少し早めにもらえるありがたいです。 総合評価ほめて伸ばすスタイルの塾なので、子どもに合っていると思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別は集団塾よりやはり高い。 講師近場で通いやすい。前回のテストよりは全科目、上がってきている。 カリキュラム夏季講習の予約は入れているので評価できない。 塾の周りの環境近くに電車の駅もあり、夜も明るい場所だからいい。 自家用車で送迎時も駐車場があり便利。人通りも多め。 塾内の環境けしておおきい塾ではない。席も、少ないので確保できない時もある。 入塾理由基礎学力が足らなかった為、学校での定期テストで平均点にも及ばず、本人が塾に通いたいとの希望だった為 定期テストテスト前はテスト内容中心に指導をしていたみたい。 講師の方にもいつでも質問できるシステムだったみたい。 宿題宿題は本人に任せている。本人が何も言ってないので問題ないと思っている。 家庭でのサポート塾の送迎、個人面談に参加。きちんと説明され、分かりやすく説明してくれる。 良いところや要望まだ期間が浅いため、評価が難しい。入る前よりは点数上がったのはよかった。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通ったからよかったっていう評価より、本人のやる気次第だと勉強は思う。 総合評価個別のシステムないので、質問がしやすい環境だと思う。もう少し、予約を入れやすくしてほしい。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。小学生の頃は夏期講習などお安いイメージでしたが、年々、料金は上がる感じがしました。本人もイヤイヤ通っていました。高校でも通塾を勧められましたが値段はさらに上がっていました。 講師基本的には優しい先生が多いです。 カリキュラム教材は学校の指導にそったものでした。 学校での進みより少し先を勉強する形です。受験前カリキュラムは単にコマ数を増やして居るだけです。無意味すぎる。 塾の周りの環境駅から歩けなくは無いが歩くには不便。かと言って、送迎しようにも場所が悪く、駐車スペースもほぼないし、とてもわかりにくい場所にあります。 塾内の環境とにかく狭いです。そして自習室はありますが、とてもじゃないけどいい環境とは言えなかったです。 もう少しメリハリのついた環境になっていればいいのにと思いました。 入塾理由当時の室長が、近所に営業に回っていた。とても感じの良い方で、お試し授業へ行ってみたところ、本人も楽しいからいきたいということで、ここへ入塾をきめました。 定期テスト定期テスト対策らしい対策は無かったです。学校がここをやるようにというプリントなどを出していたのでそっちの方が余程役に立っていました。 宿題量は少なめ、難易度は容易なものが多いです。ものによっては10分ほどで終わる時もあり、復習にしても少ないのでは?と思っていました。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、模試の時に送り迎えをしたりしていました。高校受験に向けての相談や情報収集なども行いました。 良いところや要望アプリで休み、遅刻、振り替えなどの連絡が完結する点はよいと思います。 ただ、模試の結果などが見にくかったです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際の振り替えなどが、割にスムーズなのは良かったとおもいます。 総合評価小学生の時に通う分には先生方のレベルも安心して通わせられます。 中学生になると先生のレベルが少し不安ではありますし、高校でここに通わせるのはちょっと難しいのではないかなと思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金他と比較してみると、もっと割安なところはあったかなと思う。ただ、2教科選択できるのがよい。 講師本人は自信がついたと言って、発表したりいろんなことにチャレンジするようになりました。学校の授業より、わからないところを聞けたり、わかりやすかったりするのがいい。 カリキュラム教材は本人に任せているのでよくわかりませんが、やる気になっているので合っているのだと思います。 塾の周りの環境通うには少し遠いが、周りにスーパーなどもあり、人通りは多く安心です。車が停めにくいところが少し不便です。 塾内の環境知っている友達がいないというのもよかったのかも。2対1ですが、ほとんど知らない子ばかりなので、気軽に聞きやすいようです。本人は友達がいるとこがよかったようですが、結果集中してできていると思う。 入塾理由最初は本人もイヤイヤだったので、体験してみて決めようと思い体験をしてみたところ、わかりやすかった、また行きたいと本人がやる気になったため決めました。 良いところや要望細かく連絡もくれます。対応もとてもいいです。体験授業も何度かできたのがよかった。 総合評価本人がやる気になって通えているのが1番です。英語や算数、国語、いろいろ受けたかったのですが、2教科選べたところもよい。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導塾としては安い方かと思いますが、教材やテストなどプラスにかかる費用がある。 講師講師により、教え方が上手な方とそうでもない方がいらっしゃるので、どちらともいえない。 塾の周りの環境信号近くにあるのと、入り口付近に車を停める人が多数いるので、出入りが難しい。また奥の駐車場があるが狭い。 塾内の環境たまにしか塾内に入らないが、清潔に保たれているよう。子供が言うには空調が良くないこともあるらしい。 入塾理由訪問勧誘があり、丁度塾を探していたのと本人の希望により入塾を決めました 定期テスト講習科目ではあったようですが、他の科目はプラス費用で対策をしてくれるようです。 宿題子供の体調や予定を考慮して、無理のない量を出してくださる。また、宿題を忘れた時は一緒にやってくださる。 家庭でのサポート送り迎えは勿論のこと、塾終わりの講師からの一言で家での対応を考えたりできる。 良いところや要望アプリ対応をしてくださるのですが、簡単な面、ログアウトしてしまうと何もわからない。ログアウトしないように対応してもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと講習を休んだ場合、振替回数制限があるので、全て振替出来るようにしてもらいたい。 総合評価頑張る子、おとなしい子には適している塾だと思います。個別指導の為、料金は少し高めですが、学力は上がると思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金初めて子供を塾に通わせるし、 塾の金額の相場が分からないので。 講師若くてフレンドリーで、優しいけど勉強はちゃんと教えてくれる先生が多いので。 カリキュラム教材はそこまで高くなく、学校の教科書と同じような内容で分かりやすかった。 塾の周りの環境駐車場も停めやすく、台数もたくさん停めれるので混雑することなく送迎ができます。1階にはスーパーもあるので便利です。 塾内の環境複合施設ながら3階にあり、他のお店がないので静かに勉強ができる環境かと思います。 入塾理由友達が通っていたし、家から近くで送迎もしやすいからいいなと思いました。 定期テスト自習室をいつもより長時間開放してくれたり、先生から勉強方法のアドバイスをもらっていた。 宿題宿題の量はあまりなく、出ない時がほとんどなので親としてはもう少しあってもいいかなと思ってます。 良いところや要望塾長も先生方もとても優しく気さくで、息子も嫌がらずに毎週通えています。 総合評価他の塾よりも安価で、雰囲気なども息子には合っていると思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金最初は数学だけだったのでそこまで高いと感じなかったが、受験対策で科目を3科目に増やしたため月々の支払いが高くなったと感じた 講師通っている本人が、今日の先生はこうだったああだったと話があるので、顔までは分からないが担当に当たった先生についてはなんとなくわかるようになった。 カリキュラム各自にあった指導をしてもらえるので、分からないときは分かるまで教えてもらえるところがいいと思う 塾の周りの環境自転車で通わせたいが、駐輪場がないので周辺のお店やビルの方に迷惑になりそうで、いつも送迎をしている。 塾内の環境自分が通っているわけではないのでなんとも言えないが、面談の時なので行くときは整ってはいると思う 入塾理由塾に通う本人から、集団ではなく個別がいいという希望があったので、本人の意向に合う塾を探していた所、無料体験に行って通いたいと言ったため。 定期テスト期末テストの時に、本人が科目を変えてもらえるように伝え忘れていたが、その時に臨機応変に変えてもらえて安心して帰ってきた 宿題私が宿題をやるわけではないので分からないが、子供的には本人の無理のない範囲で出してもらっていると思う 家庭でのサポート日々の塾への送迎、模試会場までの付き添いなどを本人が望めばしてきた 良いところや要望通常授業以外の追加の受講に対しての支払いがコンビニしか出来ないのは手間がかかる。せっかく銀行口座を手続きしているのだから一括で全ての支払いを引き落としにして欲しい その他気づいたこと、感じたことその時の本人のやる気や理解に合わせて教えていただけているようなので特に要望はない 総合評価通っている本人が嫌がらずに週3回通えているので、このまま通い続けられたらいいと思う
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は適切だったと思う。授業とは別に自習もでき、自習時にもわからないところが聞けてよかった。 講師年齢が近い講師が多く、具体的な入試対策ができたと思います。 カリキュラム3年生の後半から入試対策で入ったので、教材は正直不要でしたが、そこも配慮していただき良かった。 塾の周りの環境木津駅から徒歩5分くらいなので、立地条件は問題ありませんでした。学校帰りにも寄れたことも良かったです。 塾内の環境教室が狭かったのは少しマイナス。小学生が多く、うるさかったのも私はマイナスですが、子供はそれほど気にしていなかったようです。 入塾理由大学入試対策として、個別に指導してくれるところが目的と合っていた 定期テスト特に定期テスト対策は求めていなかったので、評価はできません。 宿題量も難易度も適切だったように思います。子供が自由に勉強できる時間も確保できていたようなので。 家庭でのサポート志望校の相談や入試の情報を教えて貰えたりして、家族内で共有して対策を考えることができた。 良いところや要望全体的に良かった。入塾した目的とそれに対して塾の方針を合わせていただけた。 その他気づいたこと、感じたこともう少し自習環境が整っていればもっと良かったとは思うが。 総合評価最終的に第一志望校が受験できたのは塾のおかげかと思います。結果は残念でしたが、塾に対しては何の不満もありません。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は思っていたより高いと思います。料金設定は一コマいくらとなります。また、光熱費等の諸費も毎月かかります。送り迎えの負担もある。 講師若い講師が多いようで、質問しやすいようです。毎回、違う講師のようですがどの講師も説明も分かりやすく本人もしっかり学べているようです。 カリキュラム教材はナビが作っている物を購入。授業の予習を主にしており本人も授業が楽についていけて嬉しいと言っていました。 塾の周りの環境3号線沿いなので入りやすいのですが、駐車場が小さく同じ建物のフィットネスクラブと同じなため停めれない事がある。 塾内の環境教室は広々とはしていませんが、落ち着いた感じです。ただ、道沿いということもあり車のクラクションはよく聞こえます。ですが、エンジン音はそれほど気になりません。 入塾理由算数が得意なのでそれを伸ばしたいと言うことで、体験入学したことのあるナビ個別指導学院に決めました。また、仲の良いお友達に誘われたことも理由のひとつです。 定期テスト小学生のため、まだ定期テストを受けたことはありません 宿題宿題は体験入塾の時には出されましたが、今は特に出されません。 家庭でのサポート4回ほど体験入塾をしました。塾の送り迎えはもちろん、三者面談にも参加しました。 良いところや要望先生1人に対し生徒2人なのですぐ指導してもらえますし、しっかり目が届くと思います。連絡手段は電話もありますが、専用アプリからも出来ますので、楽です。 その他気づいたこと、感じたこと早めであれば塾の日に休んだら月に一度だけですが曜日変更ができます。 総合評価個別指導なので、みんなの前で質問できない子供には最適だと思います。駐車場が狭いのは難点ですが…。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金まだ期末テストをしてなくて結果が出てるのかわからないので、評価が難しい 講師1人、もしくは2人の生徒に対して、先生が1人なので、集団塾よりは質問しやすいと思う。 カリキュラム生徒のペースに合わせて勉強を教えてくれるので、やる気はあると思う。 塾の周りの環境校区内にあり、自転車で10分以内で行け、雨が降っても歩いて行けるので、行きやすいと思います。治安は、悪くないないです。 塾内の環境教室は広くはないけど、生徒は静かに勉強しているようだったので、集中して勉強出来ると思います。 入塾理由勉強が難しくなるので、入塾前に体験をして、本人が行きたいと言った。 定期テスト期末テスト対策は、普段塾でしていない教科も指導してくれましたが、身体の調子が悪く休んでしまった授業もありました。 良いところや要望連絡したい事はメールで出来るので、証拠も残り良いと思います。 総合評価授業料は安くはないけど、本人はやる気になって嫌がらずに行ってくれてます。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾をたくさんリサーチしたわけではないが、個別指導なので妥当な料金なのではないか。 講師室長も担当の講師の先生も皆さん優しくて、もっとお尻をたたいてほしい人には物足りないかも。我が家には良かった。 カリキュラム学校の授業を予習する進度。学習習慣をつけるために利用しているので今はちょうど良い。 塾の周りの環境人通りは多いが、大通りからは少し中に入っているため、車通りは少ないので、ひとりで通学させても心配ない。 塾内の環境決して広くない教室なので、別の講師の先生や生徒の声はバッチリ聞こえるけれど、子どもは気にならないそう。 入塾理由褒めて伸ばすことをモットーにしていること、子どもの状況に臨機応変に対応してもらえることが決め手でした。 宿題宿題は少なめ。基本的には、授業で確認した内容の演習が宿題になる。ひとりで取り組める難易度。 良いところや要望とにかく先生方が優しい。子どもが楽しく通えるのでありがたい。少しずつ学習量やスピードを上げてもらえることを期待したい。 総合評価先生方が優しくて子どもが抵抗感なく通えている。まだ通い始めたところなので、4にしました。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気