学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 西大路校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金テキストなどが、良心的 指導時間に対して、良心的 高圧的な営業もない 講師褒めてのばす方針の為、子供のモチベーションも上がる。講師の相性のよい指名ができる。 カリキュラム随時、進度は対応していただける。現時点の問題点に取り組んでもらえている。 塾の周りの環境近隣 自動車の駐車場は遠い。 駐輪場スペースに屋根がない。 夜は暗くなり公園も近いので少し危ない。 ビル内にあるので他の企業もはいっているのでエレベーターは子供だけは少々不安 塾内の環境個別になっているデスク 清潔感も保たれている。 静かにすることに徹底はされている 入塾理由近隣 学習方針 口コミ 子供の塾への意欲 学校の友人がいない 良いところや要望講師の個々の簡易的な大学等情報の掲示は欲しい。 入退室の際の、お知らせが登録アプリで知らせがくる。 総合評価まだ入学して浅いので 全ては見れてないです。 問い合わせには随時対応していただけるところも良いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 藤が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金学科単位と、週の頻度で料金が設定されています。わかりやすい設定だと思います。個別指導ですので集団の塾よりは高いと思いますが、本人が前向きに取り組んでいますので、相応の料金だとおもっています。 講師本人は考え込むと、思考が停止ぎみになります。そのような状況を講師の方が察知して、フォローしてもらえる所が良い特徴だと思います。 カリキュラム学校の授業より先行した問題や課題がでます。自宅学習では息詰まる問題も塾でおおよそ理解してきています。従って学校では自信を持って回答ができています。 塾の周りの環境自宅から徒歩5分ほどで、百貨店の中にあります。スーパーもあり買い物ついでに送り迎えができて便利です。駐車場もあり雨の日でも濡れずにお店に入れます。 塾内の環境テナントの一角なので、少し回りが騒がしいときもあるようですが、特段不満はありません。 入塾理由苦手を克復するために、個別指導を本人が希望したことと、自宅から近いことから決めました。 定期テスト定期テストが目的の対策講義はありません。基礎学力向上の目的で通っています。 宿題宿題は出ています。量は本人にとって多くはない感じで適量です。別途通信学習も行っているので、バランスは取れています。 本人は追い込み型なので、締め切り前に焦ってこなしている感がありますが、計画的に行えば、特に問題ない内容だと思っています。 家庭でのサポート送り迎えや説明会は一緒に参加しました。夏期講習の参加については本人と話し合って、申し込みにも同行しました。 良いところや要望講師との相性も良いので満足しています。 休むときの連絡が少し取りづらいことがあります。また電話に出た方に伝えた内容が、講師に伝わっていないこともありました。 総合評価本人が前向きに通って取り組んでいるので、個別指導の塾か合っており選択して良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 浜松西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し夏期講習などの料金はお高めです。しかし手厚い指導をしてくれるので、高くて当然だと思います。 カリキュラム個別なので一人一人に寄り添って下さり、娘もすごく通うのが楽しかったっと言っています。 塾の周りの環境その学区内の人はすごく通いやすいと思います!自転車でもすごくアクセスしやすい環境だと思います、とても充実してますよ! 塾内の環境雑音はほとんどありません。雑音が無いので集中して授業や自習に取り組めれると思います! 入塾理由他のお母さんたちからの評価もよく、成績upという噂も聞いたので子供と相談してここに決めました。 定期テスト過去問を解いたり、テスト前には、ワークの2周目をオススメしてくれたりしてくれます。とても助かりました。 宿題その日の進行ペースに合わせて、その日やったところのステップ2などが宿題として出されます。また生徒の習い事などにも沿って量を調節してくださるのでとても助かりました。 良いところや要望要望はあまりありません。もっと環境を設備して子供たちが勉強しやすい環境をこれからも作って欲しいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生たちがとてもユニークな人ばかりで通うのが楽しそうでした。とても感謝しています。 総合評価悪いところは特にありません。学校の進行ペースに合わせて授業などをやってくれるため予習または復習の時間もくれます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 須坂校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金家計的には高いなと思っていますが一般的に見たら妥当なのかもしれないと思っています。 講師子供に優しくわかりやすいように寄り添って教えてくれているようで、学校の授業は嫌がりますが塾は楽しいと言っているので。 カリキュラムあまりよく分からないですが、本人が楽しく勉強出来ているならいいんじゃないかなと思っています。 塾の周りの環境駅前なので夕方の時間帯は車も多く少し危ないですが送迎もしやすく通いやすい場所かと思います。もう少し大きくなれば1人でも通いそう。 塾内の環境授業をつけている間は見てないのでよく分かりませんがいいんじゃないかと思いす。 入塾理由学校の勉強が難しくなってきてなかなか家でも教える時間もないため、そろそろ塾かなと思っていた所に体験の案内が来たので行ってみたところ、本人も楽しそうでやりたいと行ったので。 定期テスト特にテストへの対策はしていません。まだ小学生ですし中学受験も予定してないので。 宿題そこまで無理のある量は出てないと思います。本人もいやいやではありますが一応できる量です。 家庭でのサポート送り迎えと月謝くらいで他には特にこれといったサポートはしていません。 良いところや要望本人が楽しそうに通っているのでこのまま続けて行けたらと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだりしても振り替えの日を作ってくれたりサポートしてくれるのでいいと思います。 総合評価子供にはあっているのかなと思います。楽しいと言っているので。ただ親的には月謝がもう少し安くなってくれるとありがたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 西大寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導は全体的に高いので仕方がないですが、やはり毎月のこととなると高いと感じてしまう。 また、休んだ時に振り替え授業をしてもらえるのですが、振り替えが月に一回までなので、体調不良が続いた場合に、授業が飛んでしまい、そう言った時に高いと感じざるおえなかった。 講師褒めて指導をしてもらえるので、本人のやる気が続くようです。 成績も上がっており、本人も学校の授業を余裕を持って受けれるようになった。 カリキュラム苦手な部分を見極めて、補習授業などのプランなどを勧めてもらえます。 ただ、補習なので授業数が増え、本人が行きたがらないこともあります。 塾の周りの環境場所は良いのですが、駐車場がやや狭く、塾の前に停車している車が多い時もあり、子供を近くで降ろせない時がある。 塾内の環境勉強スペースや自習スペースがもう少し広い方がいいかなと思ったりもします。 入塾理由本人の性格上、集団指導よりも個別指導が向いていると思ったので。 また、体験入学で本人が気に入ったから。 良いところや要望体調不良が続く時などは、振り替え授業をしていただける回数を増やして頂けるとありがたいです。 総合評価分からないことや苦手なことをしている時に混乱してしまう傾向があるのですが、教え方が良いのか混乱せず、順調に勉強しています。 また成績も上がっています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 新下関校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金については、よくわかりません。 月額費用とは、別に講習代などの費用が高かったというイメージはあります。 講師年齢が若い方が多く、勉強以外の話も出来て、子どもが話しやすかったようでした。 カリキュラムあまり長く通っていないので、よくわかりません。毎回、迎えに行ったときに先生が、内容を話してくれました。 塾の周りの環境交差点付近で車が停まっている事が多く出入りがしづらく大変でした。駐車場も狭く向きを変えるのも大変でした。 塾内の環境それぞれ席がついたてがあって、仕切られていました。入り口付近の方には、自由に勉強できるスペースがあったように思います。 入塾理由家に営業の方が来られて、本人が行く気になったので、行かせました。 定期テスト年数も経っていて、期間も短かったので定期テストが、あったかどうかは、よく覚えていません。 宿題その日間違えたところや、時間内に出来なかった所ぐらいだったように思います。 家庭でのサポート送り迎えの時に、話を聞いたり、家では、宿題をするように促したりしていました。 良いところや要望塾自体の印象が明るく、話しやすい雰囲気でした。子どもも先生と、話しやすい様子で、行きやすかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと途中で、責任者の方が変わってしまったりして、先生の転勤が多いのかなと思いました。 総合評価評価できるほど、長く通っていないので、よくわかりません。悪い印象は、ないです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 富岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾を特に調べたわけじゃ無いけどだいたい平均かなと思うので金額に不満があるとかはなかった。 講師本人も自宅から近くて行きやすい、塾での友達もできて通いやすい、学力も少し上がって学ぶ意欲が高まったから通わせてよかったなと思いました。 カリキュラム個別指導なので本人に寄り添って苦手を見つけてもらい苦手なところを克服することができてよかったと思う。 塾の周りの環境家から近くて自転車で通っていました。 コンビニくらいは近くにあってもいいのになーと感じることはあります。 塾内の環境特にキレイも汚いも本人は気にすることなく集中してできたと思うので本人が良ければいいと思う 汚いと感じたことはない。 入塾理由家から近くて通いやすいところで探して、個別指導だと寄り添ってくれると思い決めました。 良いところや要望個別指導だし寄り添ってくれたと思う。 成績も少し伸びて本人も楽しそうにしてたのでよかった。 総合評価通い始めて成績も上がって勉強に対しての意欲が高まった。 苦手克服ができてよかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金授業料は極々平均的な金額だったと思う。ただ、長期休みの時の講習代が高かったように感じた。 また授業料とは別に塾独自の全国テストの料金がかかる。 年に何度もないですが、そのような突発的な請求がある度に高く感じました。 (ただ小学生のうちは算数か国語のどちらか苦手な方の単元をピックアップなので、過度にコマを取らされることはなかったです。) 講師毎回どのようなことをしたかの報告は貰ってました。 出来たとこと、苦手なところも教えていただきました。 通塾期後半、注意散漫で授業に集中してなかったと報告。 本人に聞いても注意されたり、怒られた記憶がないようなので、先生たちが優しすぎてあまり強く注意されてないのかも。 先生は若い方が多いので、通っている本人は親しみが持てて楽しかったようです カリキュラム授業は予習型なのでどんどん進めていき、内容は教科書準拠のテキストでした。 ただどんどん進めすぎて、実際学校で習った時に「これやったよ!」感がウチの子の場合に限ってですがあまり無かった。 またウチの子のようなのんびり型や量をこなせないタイプだと、量を減らしてでも進むので、じっくり勉強させたい人向きでは無いです。 塾の周りの環境近隣に学校があるので、そこに通学している子には通いやすかったと思います。 車で通う人には駐車場が狭く少ないので、迎えの時のラッシュに耐えられないかもしれません。 塾内の環境連絡、入室、退室もアプリでした。 アプリ内のメールで連絡を送っても、比較的早く返信を頂けてました。 面談等、度々塾に行くことはありましたが、雑音はあまりなかったように感じました。 自習室は机がいくつか並べられ、オープンな感じです。 授業の机は1つずつ区切られていて、手前に解説用?のホワイトボードがありました。 (小学生だとホワイトボードによく絵を描きがちだとか) 入塾理由徹底的に指導して欲しいので個別指導の塾を探していた。また、褒める指導というのに本人が惹かれたため。 家庭でのサポート塾側が習ったことを即復習を徹底していたので、出された宿題をやらせようとしてましたが、疲れや他の習い事もあったりで中々乗り気になれず…な状態が多かったです。 良いところや要望料金に関しては、聞けば結構細かく教えて頂けます。 4回ほど無料体験あり。 小学生の場合、普通レベルの子が少し伸ばしたいのに向いてそうです。 優しくて若い先生が多いため、子供にとって親しみやすい。萎縮しがちな子には向いてるかも。 また欠席連絡等アプリでできるし、レスポンスも早いので、あまり電話が得意でない方はいいかもです。(保護者側) あと中学生からは成績保証があるようです その他気づいたこと、感じたこと面談の時は最初から最後まで子供と一緒に受けなくてもいい気がします。 通常授業は予習型ですが、講習(主に長期休み中)はテストで悪かったところや苦手な単元を行う復習型になります。 総合評価結果我が子の話にはなりますが、進度が早くて、いざ学校で内容を習った時に既に忘れていることが多かったです。 この塾に通塾していた同じ学年の子もそう話していたようです。 あとは個別でも集中力が途切れまくっていたようなので、集中出来る環境かというのも疑問。 事前に塾側にも注意散漫なことは伝えており、了承済みでしたが、ある日長文であれこれ書いてあった時には応えました。(騒ぐとか妨害はしていなかったのですが。) システム的に向き不向きはとてもあるように感じます。 また、全国テストの後に面談→講習申し込みになるのですが、コマを増やせば増やすほどお金がかかります。 中学以降も続けていたら、かなりお金がかかってたかもしれません。 勉強ができない子よりも、中間あたりで真面目に頑張れる子に向いてそうです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 伊川谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師入室 退室の連絡をしてくれるので とてもありがたいです。 カリキュラム今のところ張り切って通塾しています 体験で褒めてくれてうれしそうでした 塾の周りの環境道路沿いですが中はとても静かです。 信号を渡らないといけなく心配でしたが安全に渡り 家から歩いてすぐで助かります 塾内の環境エレベーターが雰囲気的にちょっと怖いです。 夜は怖いかなと思いました 入塾理由じっくりと理解できるまで指導してもらえそうだったから決めました 良いところや要望先生方がとても明るくて楽しく指導してくれてるようです。 すぐ理解できないことがあるので丁寧な指導お願いします 総合評価しばらく様子をみて子供に色々聞いてみたいと思います いまのところ英語を頑張らないと!って言ってます。 嫌いにならず英語が学べることを願っています

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 篠栗校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はほかの塾を知らないのでわからないが、月謝はこれくらいだと思う。講習の費用が少し高いと思う。 講師子どものやる気が出るように、楽しく勉強できるような授業をしてくれている。 カリキュラム子どもが苦手なところや、できていないところを把握してくれていて、それに合った講習をしてくれている。 塾の周りの環境家からの距離は遠くなく、子どもが歩いて通うことができ、そこまで車の通りもない。帰りが遅くなっても街灯があり、安心。 塾内の環境教室はきれいに整理整頓されていて、空調もちょうど良い。落ち着いて勉強できる環境。 入塾理由無料体験が4回もあって、親への説明がわかりやすかった。子どもが楽しくやる気をだせるところが決め手になった。 定期テスト子どもはまだ3年生なので、定期テスト対策はこの塾はしていないとのこと。 宿題宿題の量は少し少ないと思う。でも子どもがやりきれる量なので良いと思う。 家庭でのサポート塾の送り迎えは毎回している。面談の参加や、連絡ノートの確認、子どもが不安なく通えるようにしている。 良いところや要望塾を休まないといけないときの振り替えや、要望を快く聞いてくれる。子どもの塾での様子など教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと今は、特に不満などない。このまま子どもがしっかり通ってくれて、楽しく勉強してくれたらいいと思う。 総合評価一番は子どもの気持ちなので、子どもがうれしそうに通っているので子どもに合ってると思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 中原校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金授業で分からないところを教えてくれたりしたので安いと思った。 講師先生一人一人が優しくて明るくて子供のペース合わせてくれて良かった。 カリキュラム足し算が出来ない息子に対して3年生の内容から教えるのではなく小一の内容から教えてくれていた。 塾の周りの環境周りの空気もよく交通の便も良かった。ひとりで行っていたのでとても使いやすい。駅からもバス停からも近くも遠くもなくいい。 塾内の環境雑音などはない。机も綺麗でとても使いやすい。 入塾理由周りからの評判もよく行きたいと本人が言っていたから入塾した。 良いところや要望換気をもう少し時間を長くすると空気も良くなると思う。 総合評価全体的に良くて明るくていい場所。塾に通ってる子もいい子でとてもいい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 津山東校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金特にどちらとも言えないが、良いとは思える 講師特に様子を見てはいないが、子供から聞く話によると楽しみながらできている カリキュラムきちんと理解できているようなので、教材的には問題ないのではないだろうか 塾の周りの環境自転車で通える距離でもあるが、まだ学年が低いので送り迎えしているが、それでも通いやすいので良いと思う。 塾内の環境設備や環境についてはよくわからないが、本人は特に不満を漏らしているわけではない 入塾理由友達がやっているから自分もやりたいと言ってきた。 元々苦手教科が気になっていたため 定期テスト特に定期テスト対策のようなものはなく、授業の補完や苦手の克服を目的としている 宿題宿題は出ている、難しいところもあるようで、苦手科目は苦戦している 家庭でのサポート送り迎えはしている、わからない問題のサポートや復習などには付き合っている 良いところや要望全体的に満足しているため特に不満な点はない、このまま継続したいと思っている 総合評価全体的に満足しています。子供も嫌とは言わず楽しみにしている感じがあるので良い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 栃木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高めです。週2日通っていましたが料金の関係で週1日にしました。夏期講習や冬期講習も別でかかるので毎回負担な気がしています。 講師子供は楽しそうに行っています。塾長さんもよく見てくれているので安心しています。 カリキュラムとてもいいと思います。夏期講習や冬期講習も苦手な強化を起点に見ていただけるので助かっています。 塾の周りの環境駅から徒歩5分くらいにあります。駅のところに交番もあるので安心感があります。ビルの2Fにあります。 駐車場もありますが多々埋まってることがあります。 塾内の環境教室内は整理整頓されていて清潔感があります。自習室も開けているので勉強しやすい環境になっています。 入塾理由家に勧誘が来て体験に参加したところ、子供が通いたいと行っていて成績も気になっていたので個人塾で安心かなと思ったのが理由です。 定期テスト定期テスト対策は講習があります。うちは参加していませんが定期テストが心配なら親身的にやってくれそうです。 宿題宿題は基本的に出されません。復習くらいはしているかと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎え、面談に参加しました。塾に有利になる事柄を聞いてみたりしました。 良いところや要望予定が急に入ったり、行けなかったときも急遽対応してくれます。コミュニケーションも取りやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。スケジュール変更も臨機応変なので特に問題ありません。 総合評価とてもよく見てくれる塾だと思います。とても安心して行かせられます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 藤岡校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師通い始めたばかりでよくわからないが今のところ積極的に行っているの環境はいいと思う 塾の周りの環境周りが暗いので1人で通わせるのは怖いところ、駐車場は英会話塾と併設なので混むこともしばしばある状況である 塾内の環境余計なものがなく集中して勉強できる環境だと感じた。感染症対策もされている 入塾理由将来行きたい高校があり子供から塾に行きたいと言われたのでいくつか調べて個別指導してくれるところに決めた 宿題宿題は特に出されていないようで学校の宿題と自習を家でしている 家庭でのサポート塾の送迎や理解できない科目の説明をしたりyoutubeで動画で説明しているものを見せたりした

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金塾で使う教材費は負担が少なくていいと思います。でも、長期休暇の講習費が結構負担になる。 講師合わない先生は交代してもらうシステムがあり、本人にあった先生に勉強を教えてもらえるから。 カリキュラム教科書にそった教材で、学校の授業と同じ進度で進めてくれるからいい。 塾の周りの環境駅からも近く、駐車場も近くにあるので便利です。塾の横が線路なので少し騒音があるかもですが…住宅街で上はアパートなので近所の人に少し気配りが必要な感じです。 塾内の環境教室は少し狭めですが、特に気になるほどではないと思われる。横が線路なのでそこまで気にならないですが、電車が通った時は少し音があります。 入塾理由学校の授業について行くために通い出すのに、グループだとわからないところが聞けないから個別の塾がよかったから。 定期テスト定期テスト対策は、普通授業ではなくて別料金の別枠なので受けた事がないです。 宿題量は本人に合わせて出してくれます。忘れた時もあまりきつく言われる事もないそうです。 家庭でのサポート塾の送り迎えに、年に3回ある懇談には参加させてもらってます。 良いところや要望ちゃんと登校した時と下校した時に連絡が入るので、いいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休む時も、振替してもらう事が出来るのがすごく助かります。その際も苦手な先生をなるべく外してもらえるので子供が楽しんで通う事が出来ます。 総合評価グループ授業でわからない所を質問したりが苦手な子にはとても適していると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 和歌山北校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金生徒2人に対して先生1人の指導だったので、大人数の塾と比較するとあまり高額には感じませんでした。 カリキュラム学校に合わせた内容の学習を積極的にしてくださったので、授業について行くのが楽だったようです。 塾の周りの環境大通りにあり、スーパーやコンビニ等もあったので塾が終わるまでの間に買い物をしたり出来たのが良かったです。 塾内の環境教室内は整理整頓されており清潔感かありました。騒音も特に気になりませんでした。 入塾理由体験案内の営業に来た方を子供が気に入り、実際に体験に行きました。対応してくださった塾長さんの印象も良く、子供もやりたいと言ったので決めました。 定期テスト小学生ということもあり、特に定期テスト対策としての学習はありませんでした。 宿題量は少なく感じました。答えがセットになっている教材だったので、分からない所をつい子供が見てしまうのが気になりました。 家庭でのサポート講師の方との相性や、学習内容についての感想を聞くようにしていました。 良いところや要望急な体調不良などの時メールで欠席や遅刻の連絡が出来る点が、便利でした。 総合評価講師の方は親切で、若い方が多いので子供は接しやすかったようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 寒河江校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

カリキュラムまだ通い始めたばかりなのでなんとも言えませんが、 冬季講習などもあり、進む機会が多くていいと思います。 塾の周りの環境塾前の駐車場がせまく、苦労しています。また塾の中も狭いようにおもいます。しかしながら立地はいいと思います。 入塾理由子供がみずから行きたいと言ってくれたから通わせているところです 定期テストまだ低学年ということもあるのか、特になにもありませんでした。 宿題宿題があると聞いていたのですがほとんどありません。どんどん出してほしいです 家庭でのサポート送り迎えしかしていません。家で勉強をあまり見てあげれないので助かっています 総合評価楽しく通っているようなのでいいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 臼杵校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だとおもいます。料金設定はコマ数に応じたものとなるので少し高めですが、夏期講習など長期休みのみの講習ではまかなえないので、やはり負担は仕方ないと思います。 講師相性が良さそうな講師を選んで頂けているので、子どもにも入りやすいようです。 講師が変わることもありますが、みなさん褒めて伸ばしてくれます。 カリキュラム教材やカリキュラムも子どもに合わせて選定してくれます。カリキュラムについても親身になって考えてくれるので、ありがたいです。 塾の周りの環境中心部にあるので、どの地域からも利用しやすいです。 ただ、塾の始まりの時間と終わりの時間は、車の出入りがかなり重なり危険なこともあります。 塾内の環境全体的に見ると狭い感じはしますが、授業の人と自習室利用の人が混ざることもなく勉強はできています。 入塾理由高校受験にあたり、個別に丁寧な指導をお願いしたく、少人数授業が本人にもあっていると思い決めました。また、自習室での指導があったのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策は、自習室ですることが多いです。自習室でも分からないことは、丁寧に教えてくれるようです。 宿題量や難易度は、子どもに合わせてしてくれているので、終わらないということもなく、丁度いい量だと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや面談に参加しました。テストの時には送迎やオンラインでも行いました。 良いところや要望塾長がとても親身になって、子どものことを思い相談にのってくれます。 その他気づいたこと、感じたこと欠席した場合も、スケジュールを調整し振替の日を設けてくれます。 総合評価まず勉強の習慣を身につけるには、とてもいい塾だと思います。少し金額は高いですが、その価値はあります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岩槻校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金安くても高くても構いません、ただ子供が楽しんでやりがあのある塾であれば私はいいです。 講師教室の雰囲気や先生や友達の態度などかとても良くて通わせて良かったなと思います カリキュラム分かりやすい問題や苦手分野も丁寧に教えてくださっててよかったです。 塾の周りの環境雰囲気などがとても素晴らしいです。トラブルや問題の心配が無くて安心です。通わせてよかったなとおもいました 塾内の環境散らかっていることが一度も無く爽やかで居心地の良い場所でとても素敵です。 入塾理由子供の希望や学力を少しでもあげるために通わせてみました。私も子供のため、塾に通わせるのに反対はございませんでした。 定期テスト苦手分野をスラスラと溶けるようなテスト勉強でした、子供も解きやすくてテストの心配も無さそうです。 宿題量や難易度なども問題なく子供がやり切れ安いような量と難易度でした。 家庭でのサポート苦手分野を克服できるように勉強を少しずつしていました。私もわかりやすく少しずつ教えれるように頑張れたらなと。 良いところや要望先生がやさしいです、見習いたいくらいで私もとても安心して子供に通わせれます。 その他気づいたこと、感じたこと友達優しいし、私もびっくりたました、子供もたのしそうで安心しました。 総合評価これからも塾かようと思います。子供も嫌な顔ひとつもせず、楽しそうに塾へ行ってます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 八幡宿校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金先生一人で生徒二人までのようで、教科書に沿った問題をといている感じ。夏期講習とかも強制ではないので親としてはありがたい 講師若い人や退職されたような方と年齢層も広く、行ってみるまで先生はわからない。なぜかみんな白衣を着ている。 カリキュラム教材は教科書に沿ったもので、学校で勉強する前のものをやっていくという感じ。テストには強いが、力がちゃんとついているかはわからない。先生によって宿題の量も異なっている。 塾の周りの環境駐車場がない。月極め駐車場を借りているようだが、送迎時に使うほどではない。ちょっと子供が出てくるまで待っておける場所があるとありがたい。 塾内の環境自習室という特別な部屋はなく広間に机が置いてあるだけの状態。 入塾理由子ども自身が何箇所か体験して決めた。クラス分けがなかったのが良かったといっていた 定期テスト小学生なので定期テストはない。学校よりすすんで勉強しているのでテスト自体はまあまあいい点数は取ってくるが‥ 宿題先生によって宿題の量が異なる。高学年なのである程度毎日できるくらい宿題を出してもらえるとありがたい。また発展問題等も行ってもらえるとありがたい 家庭でのサポート塾の送迎を行っている。主人の仕事からの帰宅時間にもよるが迎えは自分が行くもんだと協力的。 良いところや要望学校の授業に沿った勉強なので、中学生になったら少し物足りなさを感じるかも。 その他気づいたこと、感じたこと休みの連絡もメールでできるので簡単でいい。また振替の連絡も塾側から頂き配慮して頂いているのがわかる。 総合評価子供が楽しく通っているのが一番だと思っているのでありがたい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.