学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 巻校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金やや高い。教材も高いし、テスト代も高い気がする。他の塾の月謝から見ると高い気がする。 講師子供の相性にあった先生を選べる。先生が若い。優しい。振替しやすい。 カリキュラム学校の教科書に沿った指導なので、わかりやすいと思う。今の所不満無し。 塾の周りの環境最寄り駅がそもそも遠く、電車の本数が少ない。バスもないから、送迎が大変。 塾内の環境個別塾なので、少人数でいいと思う。換気もしているし、ビニールで遮られており、いいと思う 良いところや要望特になし。今のままでいいと思う。無事に希望する高校進学をしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。皆さん若くて優しいと思う。振替しやすいが、月謝が高いのが気になる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 倉敷校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高めなので、もう少し安いと助かるなと思っています。 講師定期的に面談があり、相談しながら学習できるので良かったです。 カリキュラムテストの結果や授業の様子を含めて 分析して、苦手を克服するための内容を提案していただけるので良かったです。 塾の周りの環境JRの駅が近く、歩いて5分程度なので 一人でも通えるので助かっています。 塾内の環境きれいに整理整頓されていて 自習室もあり、自由に使用できるので良かったです。 良いところや要望子供のペースに合わせて授業が進んでいくので、子供が大変気に入っています。 その他気づいたこと、感じたこと授業を急に休んだ際でも 希望すれば別の日に変更できるので良いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 美濃加茂校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思った。 コマ選びが出来るので本人に合わせて予定組めた。 講師分かりやすい説明であり、出来た時褒めてくれる優しい先生である。 カリキュラム本人に合ったカリキュラムであると思う。 納得出来ていると思う。 塾の周りの環境自宅から近い(15分ほど)なので、通うには近い場所だと思った。 塾内の環境教室がやや狭く感じられる。 自習室がもう少しあればいいと思う 良いところや要望こちらから連絡すると丁寧に返事をくれた。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良や他の理由で忘れた時、教室から電話がなかった時があったが、振替はして頂けたので良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 武生校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金やっぱり高いな、と感じてしまう。個別だから仕方ないと言えばそうですが、やっぱり高いかな… 学年が上がると教科も増えるので、また上がる…てなると厳しい。 講師休憩時間に子供の好きなものの話をしてくれて、打ち解けれていた感じがする カリキュラム苦手分野、得意分野を解析してくれて、それに見合った内容をしてくれていた 塾の周りの環境ちょっと遠い。待ち時間で帰ると何も出来ないし、その時間で買い物に行くようにしていたから、結果的にはよかったのかも。 塾内の環境仲良くなった友達と同じ空間に居れることはうちの子供にしたら大きかったのですが、それがまちまち。 良いところや要望コロナ禍でオンラインしていたのですが、毎回パスワード?が違うのが億劫でした

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 戸坂校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金普段の授業料+テキスト、季節毎の講習代など、かなりの費用がかかるので、家計への負担は大きいだす。 講師講師一人につき、2、3人の少人数指導なので、丁寧に指導して頂けました。が、あまり効果は現れなかったのが残念でした。 カリキュラム教科書にそった内容の教材なので、普段の勉強にも使えて良かったですが、一冊が少し高価でした。 塾の周りの環境家から自転車で行ける距離なのと、バス停からも近いので、通いやすい立地でした。 塾内の環境教室は1人毎のブースで仕切られていたので、静かな環境で勉強できるのが良かったです。また、自習スペースもいつでも使用できるので、テスト前などは講師の先生にも質問できて良かったです。 良いところや要望直前の欠席連絡でも、次の授業の振り替え日をすぐに決めてくれるなど丁寧に対応して下さるのでありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 松本南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師まだ通って1ケ月しか経ってないので評価は分からない。不明です。 塾の周りの環境いえから車で5分の立地だが駐車場が狭すぎるので不便に感じます 良いところや要望駐車場が狭い その他気づいたこと、感じたこと特にありませんがとにかく駐車場が狭くて不便に感じます。危ないし

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 一ノ関校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金月謝は安いですが、夏季、冬季の追加授業等は高い印象。又、自由学習はいつでも使用できるので、本人のやる気次第で月謝以上に勉強できる 講師講師は親切でフレンドリー、送迎の際に駐車場がない、夏季、冬季に合宿や追加授業があり、集中的に勉強できる カリキュラム送迎は時間帯が同じ生徒の親も来るので数台停まるために交通の妨げになっている 目指す学校のレベルにあわせた教材があるので良い 塾の周りの環境駅から近いが駐車場がない 塾内の環境概ね整理整頓できており、雑音も気になりません。自由学習のスペースと個別授業のスペースが別れているため授業は集中できる 良いところや要望LINEのようなメッセージアプリもあり、コミュニケーションがとりやすい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 愛子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金基本的に週一回2教科のようです。教科が増えたり、通う回数が増えれば、その分の料金が上乗せされていくみたいです。割引などはなかったと思います。料金は他の塾とあまり変わりはない感じです。 講師まだ通い始めたばかりで、あまりよくわかりませんが、子供が言うには、わかりやすく、丁寧に教えてくれるそうです。 カリキュラム教材の値段がそれほど高額ではなく、家計の負担が少なくて済むから。 塾の周りの環境駅から少し遠いのが難点ですが、車で送迎しているので、特に問題はありません。 塾内の環境子供の話では、自習室も静かで勉強に集中しやすい環境のようです。 良いところや要望とりあえず成績とかよりも、子供に学習の習慣がついてくれれば良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 館林校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べて少し高かった気がします。夏期講習などはテキスト代含め高額になる為、負担でした。 講師何人もいる講師の中で、苦手な箇所を分かりやすく教えてくれた人がいました。その方は親しみがあった。 カリキュラム塾長から提示される教材の多さ=金額が割と高く、何度も話し合う場を…もう少し良心的な案内をして欲しかったかな。 塾の周りの環境車で15分。塾前迄送迎していました。駐車場が3台分しか無く、日によっては混雑していました。 塾内の環境パーテーションで仕切られている小さい塾でしたので、個別指導とはいか、割と声が筒抜けで集中出来ない時もあったそうです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 豊栄校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金が少し高い。長期休みの講習も1コマの値段がもう少し安いと有り難い。別途教材費がかかるのも…。いつも使っている教科書でいいのではないかと思う。 講師年も近く楽しんで塾へ行っているからいいと思うがお喋りもしているみたいなので。 カリキュラム季節講習が1回1回受講料が高いのがちょっと。もう少し安いと有り難い。 塾の周りの環境家から近く一人でも行ける距離なのでいい。少し交通量が多い場所がある。 塾内の環境教室自体はそんなに広くないと思いますが自習室とちゃんと隔てられてていいと思う。 良いところや要望アプリでの連絡ができるのでわざわざ電話連絡しなくてもいいところがいいと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 新大駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金特に高いほどではありませんが、安くもないので受験するなどしっかりした目的がある人でないと費用対効果が厳しいのではと思いました。 講師担当する講師によって勉強を教える力に差があるように感じました。 カリキュラム学校の授業に準拠していて、うちの子供にはレベルがあっているカリキュラムだと思います。 塾の周りの環境JRの駅から近く塾の駐車場も広めなので車の送迎にも向いていて便利でした。 塾内の環境塾の教室の間取りがイマイチで仕切りがほとんどなく、周囲の声が入ってきて集中しにくい環境でした。 良いところや要望講師によって教える力に差がありますが、子供と真摯に向き合い一生懸命教えてもらえるところは良いと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 久居校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金何処の塾も同じかもしれませんが、基本的に高すぎるように思います 講師その場にいないので分からないのですが、毎回違う先生のようでした! カリキュラムあまり勉強が好きではなかったので、分厚い教材を買わされましたが、全部出来てなかった 塾の周りの環境送り迎えが必要でしたが、迎えに行く時はみんな待つので駐車場が少なく止めれなかったので困った 良いところや要望ナビ個別指導学院のメールがあったので、携帯から連絡できて楽でした その他気づいたこと、感じたこと休んでもちゃんと違う日を予定してくれていたのでよかったです!

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 蒲郡校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思いますが夏期講習や冬季講習は科目が多いと料金もかさむので困った 講師分からない問題を学校の先生に聞く事ができなかった時に塾の先生に聞けて良かった。 進路指導も学校より塾の方が分かりやすかった。 カリキュラム学校より進みが早く予習出来たので授業の理解が増したので良かった 塾の周りの環境人通りの多い場所だったので一人で自転車で通うのに安心して通わせる事が出来た 塾内の環境教室は人数の割りに狭かったので、自習室が空いていない時があった 良いところや要望理科や社会の授業がないので教えて欲しかった、英語のリスニングもやって欲しい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金2科目でこの料金は格安だと思います。 ほかもいくつか検討し沙汰が値段、授業時間がいちばんよかった 講師楽しく教えてくれる。時には雑学や普段の生活の話などもしている。 カリキュラムひとりひとりにあった進め方をしてくれている。スピードも子供にあわせてくれています 塾の周りの環境駐車場がせまくて 数がすくない 塾内の環境密にならず適度な人数でできています。 すぐ前が交通量の多い道なので少しうるさいかもしれません 良いところや要望夏期講習など具体的にここが弱いからやりましょうと具体的に案内してくれる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 武蔵村山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金特に感じることはない。周りに何かが有れば考えるとおもいます。 カリキュラム講習自体の金額はやや高いと周りからは言われます。気にした事やないけど 塾の周りの環境交通の便が非常に悪い割に駐車場がすごく少ないのでいやになる。 塾内の環境勉強環境は、わるくはない。みんな静かに勉強している、印象ですね

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 川崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。長期休みの講習も強制ではないので苦手な箇所を重点的にやってもらえるのですが、テキスト代が高いと感じます。 講師とても親身になってくれるので、人見知りの娘も楽しく通っています。 カリキュラム苦手なところを重点的にしてくれます。 テキスト代が少し高いです。 塾の周りの環境学校や家からも近く、大通り沿いにあるので夜でも安心して通わせられます。 塾内の環境広くはないけど、集中できる環境で先生の目がしっかり届くので安心しています。 良いところや要望アプリで欠席などの連絡ができるので便利です。 先生も若くて楽しい先生ばかりで、楽しく通えるのが一番嬉しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 観音寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高い。それにつきる。中学3年生などの節目は受験という立場であるやり過ぎだと思う。 講師フレンドリーで気さくな先生が多くほぼマンツーマンで個々のペースで分からない箇所を教えてもらえるスタイルがよかったとは思います。 カリキュラム通常講習時にテキストを購入しますが、夏期講習や冬期講習時もその都度テキストを購入しなければならなく、購入の必要性を正直感じなかったから。 塾の周りの環境駅に比較的近く、コンビニも近く分かりやすいところにあると思う。ただ、消防署が近いため緊急車両の出動が多く、騒がしい。 塾内の環境教室自体は広くないが、自主勉スペースはわりとある。ただ、喋り場になって先生の注意を聞かない生徒がいるため、正直邪魔になっていた。 良いところや要望今になって思えば、別に塾にこの通わなくとも希望校には合格できたかもしれなかった。中学3年間で高校3年間にかかる経費以上をかけてしまったことを正直後悔している。やめてしまったので要望はなにもない。 その他気づいたこと、感じたこと特に何も思わなかったし、感じることも気になることもなかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 逆瀬川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導ということで多少割高だと思います。高学年になるとちょっと厳しい。 講師特にありませんが電話をいただくなど親切な対応をしてもらえる事。 カリキュラムとても理解しやすい教材になっていて、学校についていけるようになった。 塾の周りの環境自宅から歩いて10分ぐらいでこう立地で良い。駐車場があればなお良い。 塾内の環境比較的コンパクトな教室で個別指導に適した環境をつくってもらっている。 良いところや要望特にありませんができれば駐車場をつくってもらえたら嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが夏休みなどの集中授業などは特に力を入れて欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 桜井校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金授業料、教材費等の合計で見ると、近隣の同業種と大差ないと思われる。高くはないのだろうが、決して安くはない。 講師通常のカリキュラムとは別に自習中でも、わからないところは丁寧に教えてくれている カリキュラム学校で習う範囲と少し上のレベルの内容とが合わさっており、継続することで学校生活に余裕が出てくるのではないかと思われる。 塾内の環境全体的にやや狭く、パーテーションで区切られているだけなので、人によっては集中しにくい 良いところや要望送迎時に先生から、子供の習熟具合、苦手部分についての説明がよくあり、家庭での学習についてもアドバイスがもらえる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 四日市校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金決して安くはないが、高すぎることもないので 妥当な料金だと思う。 講師子供達が楽しく学習できているようなので 講師については特にありません。 カリキュラム小学校の授業の予習という形で進行しているので 小学校の授業がわかりやすいそうです。 塾の周りの環境交通量が多く、駐車場が停めにくいので そのあたりが少し不便です。 塾内の環境大きな空間ではないが 生徒みんなが静かに学習しているので 良いと思う。 良いところや要望諸事情で休む時も振り替え日を設定してくれるので そこは良いと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.