学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 南柏校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高くも安くも無く普通だと思います。 講習などは別に掛かるので高くなるが回数で金額は違うから相談して決めることが出来るがやはり普段はあります。 講師若い方が教えてくれるので、本人は話しやすく分かりやすいと言っていました。勉強が嫌いなので趣味の話をしながら進めてくれるのは本人的には良いみたいです。 カリキュラム本人に合わせた内容で進めてもらっています。たまに、先に進みついていけて無い様に感じる事もありますがなんとかやってるみたいです。 塾の周りの環境最寄駅から遠くバスで通う感じ、教室の近くにバス停はり徒歩3分くらい、教室は住宅街の大通りにある。車では行きにくい 塾内の環境教室は程よい広さで開放的は感じです。自習室も同じ空間にあり、先生に質問したり出来るようになっている。集中してやりたい場合は少し開放的すぎるかもしれないです。 入塾理由本人が話を聞いて行きたいと言ったので、相談して決めた。近いので通いやすいし、同じ学校の子も通っていたので状況など分かりやすかった 定期テスト定期テスト対策は別料金がかかり手厚くみてもらえるようです。利用した事はないです。 宿題量は多く無く次の授業までには必ず出来るようにしてもらっていました。 良いところや要望直接教室に繋がる電話番号が分かりにくい、アプリから連絡が出来るのでメッセージを入れてやりとりしていました。 総合評価個別塾なので生徒1人1人にあった対応、対策をしてくれています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大富校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師高校での試験結果は凸凹があり、通塾している効果があるのか判断が難しい。 塾の周りの環境ショッピングセンターの一角にあり、人通りもある程度あるので、通わせていて不安な事は少ない。車での送迎もし易い。 塾内の環境塾内の環境については不満を聞いたことが無いのでどちらとも言えない。 入塾理由高校受験の為に通い始め、ある程度の結果が得られた事から大学受験に備えて今も通っている。 定期テスト定期テストの結果が良かったり悪かったりするので判断することが難しい。 宿題宿題などの課題について、量は適当と思われるが難易度については分からない。 良いところや要望家からの通学環境が良いので良かったし、成績もそれなりなので特に不満はありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 桑名西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金相場がわからないが内容を考えたとき高いと思った、テキストを買うことになったが高いと思った 講師担当の先生が変わらないと聞いていたが短期間で何人も変わっていた カリキュラム小学生なので受験やテストはあまり力を入れていなかったが中学生になったらテスト対策などしてくれるのていいと思った 塾の周りの環境学校や公園から近いので行きやすいと思うが 夜は暗いので歩くには適していないと思う。 駐車場が少ないのが困った 塾内の環境周りの環境は静かだが、事務所の受付も同じフロアにあるため電話対応の声がよく聞こえていた。 入塾理由塾を探していたところ、家に営業がきたのでお試しでいってみようと思った 定期テストあったと思うが、小学生だったので対策という感じではなかったように思う 宿題宿題は、あまり出されなかった印象。 量は少なめだったと思う。 家庭でのサポート送り迎えだったが途中から子供が一緒のフロアにいてほしいと言われ同じフロアで待たせてもらっていた 良いところや要望家から近くはないが行きやすい場所にあったので良かったと思う。 総合評価個別塾なので姉妹で一緒にできたので良かった。 担任が変わらないと言っていた担任や塾長まで変わってしまい残念でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東海校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金一般的な料金が分からないが、月謝を1コマあたりの金額を考えると妥当な金額かと思う。 講師講師は、本人からの話しによると 苦手な問題も分かりやすく指導してくれると。 カリキュラム学校別の教材を使用して、学校の授業進行にあわせて指導してくれる。 塾の周りの環境自宅から1人で通える距離じゃない為に自家用車での送迎が必要なのが不便。 自習スペースがあり、いつでも使用出来る。 塾内の環境生徒2人に対して講師が1人なので、生徒が集中して取り組めている。教室の広さ等に不満なし。 入塾理由塾の無料体験学習に参加した際、子供が通いたいと希望したので入会した。 定期テスト小学生なので定期テストがありませんが、夏季冬季等の長期休暇の際に理解度が低いポイントを集中して指導しているようです。 宿題毎回ではないが、宿題も出されているようです。 難易度は本人の理解度に合わせてるのかな。 良いところや要望息子の体調や学校行事に受講日の相談を聴いてくれるし、登下校の連絡をメールで頂ける。 総合評価他の塾の事が分からない為、良いも悪いも分からない。 学力だけじゃなく、授業への取り組み姿勢等も連絡を頂ける。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 加東校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金集団のようで個別ななかでは、安い方ではないかと思う。校長も熱心であり値段の割には良かったと言う評価。 講師一応分かる程度まで教えてくれるようだ。実際に成績は上がったのでそれが評価。 カリキュラム通っていた本人の成績が上がれば、それが全てにおいての評価になる。 塾の周りの環境塾の周りにはイオンもあり、良いのではないか。家からも自転車で5分位なので、遅くなっても帰りの時間が把握できる。 塾内の環境毎日自習には誰かが来ており、時間も関係なく来るためその都度の声が雑音に聞こえたようだ。 入塾理由勉強について行けないと本人が通いたいと言ってきた。何校か体験し一番分かりやすく雰囲気が良いという事で決めたようだ。また、友達も多数いた事も決め手の1つである。 定期テストナビ個別で使用しているテストを行っている。学校より進みが早いため、定期テストよりも、受験対策に近い。 宿題どちらかというと、量は多くて難しかったようです。わからないところは指導もあり良かった。 家庭でのサポート塾にはたまに送り迎えをしていたが、基本は自転車で通っていた。 良いところや要望塾長が熱心であった。成績の上がり下がりや目標などをしっかり聞いていた。 その他気づいたこと、感じたこと途中で塾長が変わったが通達等無かった。 総合評価成績が上がったのがすべての評価。上がればどんなとこでも評価は良くなる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 浜松北校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金中学受験対策にしては安いかなと思います。子供の進度に合わせた指導をこの金額でしていただけたのは助かりました。 講師応用問題になると先生ですらもう「ん?」と教える前に時間をかけて考えていて子供が放置…ということがたまにありました。ベテランの先生は受験対策の応用問題でも迷うことなく指導してくださいました。 カリキュラム受験対策としての教材も過去問やそれ以外にも良い問題を多く探して提供していただけました。 塾の周りの環境駐車場が狭く、停められる台数も少ないため送迎時に車が停められないということが何回かありました。迎えの時には確実に駐車場に停められるように終わる時間の30分ほど前には着くようにいっていました。 塾内の環境自習室と指導をする部屋が分かれていないので自習をしに来ている子にとっては騒がしくて集中できない環境かなと思います。 入塾理由中学受験の勉強を塾には通わずにやっていましたが、自宅では気が散ってしまったりわからない問題に出会うとイライラしてしまうため通塾を検討しました。基本的な問題ではなく応用問題を中心にやっていただきたかったため個別指導塾を希望していました。送迎可能な立地ということも決めた理由としては大きかったですが、志望校の情報を積極的に集めてくださり親身になって相談に乗ってくださったので入塾を決めました。 定期テスト中学生以上の子に対しては定期テスト対策はあったと思います。うちの子は小学生の時しか利用していないため詳細はわかりません。 宿題娘は自分で考えて勉強を進めることが難しいため宿題をたくさん出してほしいと希望して多く出してもらっていました。ただ、宿題を出した先生と次の授業の時に担当してくださった先生が違うと宿題の確認をしていただけないこともありました。 良いところや要望熱心に指導してくださってよかったです。忙しすぎるのか、以前伝えたことがちゃんと伝わっていない、忘れてしまったかな?と思うこともありましたが、そこまで支障をきたすようなことではなかったので、目を瞑っていられる程度でした。 総合評価丁寧、熱心に指導してくださりました。我が家の場合には、中学受験対策としての利用であり、目標が達成できたので満足です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 白石校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はやや高いと思います しかし受験コースや合宿などは仕方ないかと感じました 講師若い先生だったのでお姉さんみたいな感じで優しく指導されました。 分からない所を丁寧に教えてもらいました。 カリキュラム他の塾がどのようなカリキュラムか分からない為、何とも言えませんが、専属の先生で指導してほしかったかな。 塾の周りの環境最寄りの駅から徒歩3分くらいで近くに交番もあるため安心です。ただ駐車場があまりなく送迎の車が並んでいるので大変でした 塾内の環境教室は自主勉強するスペースもあり参考書なども充実していました。 入塾理由個別指導なので分からない所を遠慮なく質問出来、親身に相談出来る 定期テスト定期テスト対策は良かったです。講師は難題を中心に教えてくれたので良かったです。 宿題タイムリーな宿題の題材で良かったです。宿題を元に得意、苦手を見極めて頂きました。 家庭でのサポート塾への送迎や進路指導説明会への参加。その他は特にサポートはしてません 良いところや要望良いところは講師が優しく質問しやすい所でわるい所は講師が短期間で辞めたりしてるところ 総合評価個別指導の為、直接、教えてもらえるので苦手分野を克服出来た事です

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 三津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので他の塾と比べてもあまり変わらないとおもうので。 講師優しく教えて頂けたんだと思うのですが子どもの理解力が足りず成績は伸びませんでした。 カリキュラム通う期間が短かったのでカリキュラムなどは分かりません。教材はテキストのみでした。 塾の周りの環境道路に面していますが、騒音もすくないです。 駐車スペースがいっぱいになって路駐している車も何台かある状態でした。 塾内の環境自習スペースもありますが、全体的に少し狭い感じがしました。。 入塾理由以前に何度かお試しさせて頂いていて、個別の方が良かったから。 定期テスト受験間近だったので定期テスト対策はせず受験対策のみを行いました。 宿題宿題はあったようですがあまり多くはなかったと思います。 良いところや要望先生は優しく男女ともにいるので選べて良かったです。短期間だったのであまり深くは分かりません。 総合評価塾自体は良いと思うし先生も良いと思いますが短期間だったので詳しくは分かりません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 下館校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に体験に行き話を聞いて塾以外にも掛かる金額など比較したので。 講師子供は先生の教え方がわかりやすいと話しますが、学校のテスト等で目に見えて成績が点数が上がったように思えないので… カリキュラム季節講習は本人があまり乗り気ではないので本人に任せてます。通常だけでいいと言っているので無理強いはしないようにしてます。 塾の周りの環境徒歩5分以内には着きます。 また、駅近なので通うのに便利です 塾内の環境教室は個別ですが他の授業の声が聞こえるといってました。また、自習は自由に出来るそうです。 入塾理由苦手な英語の成績を上げて欲しい。集団より個別の方が本人にいいと思い決めました。 また、個別の割に金額も良心的なところも決め手になりました。 宿題宿題は出てるみたいですが、出来る範囲の量なので大変ではないみたいです。 家庭でのサポート塾の送迎や、先生との定期的面談での話しあいです。本人に任せてるのであまり無いです 良いところや要望本人の話しを聞いてくれる。面談やテスト前は親身になってくれる。 総合評価場所は駅ちかでいいが駐車駐輪場が無いのが残念。授業は個別なので本人に合わせて指導をやってくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 今治駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので普通だと思う もっとプリントなど生徒に合わせたものをたくさん作ってほしかった。 そこを考えると少し高いかも 講師子供と合わない先生が多く、変えてもらうことが多かった。 全体的に優しい先生が多いようだが、教え方が子供に合わないと勉強へのやる気が変わる カリキュラムテスト前になっても、専用のカリキュラムなどは無かったと思う。 小学校だから? 理由はわからないが、学力は下がっていった 塾の周りの環境駐車場が小さい。 雨の日はなかなか厳しい環境。 道は広いので、交通の便はよかったかなと 他は特にありません 塾内の環境程よい距離と空間で勉強しやすそうだった。 個別指導だが、他の生徒とも交流できるようになっていて、自習できるスペースもあった。 入塾理由学校と違い、個別指導なら学力が上がるのでは?と思い、行くことを決めた 定期テスト特になかったと思う。 苦手な所を教えてくれていたようだが、それ専用みたいなプリントはなかった。 宿題特に多いと感じたことはなかった 復習にちょうどいい量だったと思う 良いところや要望個別指導してくれるとゆうことはとてもいい ただ、人それぞれ合う合わないがあるので 子供の様子をよく見ておくべき うちの子は合わなかったので辞めた 総合評価個別指導が合う子にはとてもいい塾だと思います。 先生も変更できるので、良い先生に教えて貰えると思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 鈴鹿校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師子供が嫌がらず、楽しいと言って通っているため。また、3者面談などもあり、きちんと見てもらっている感じがするため。 カリキュラム季節講習について、本人の苦手なところを分析し、それに沿ったところを行ってくれたため、良かったと思うが、教材自体については、よくわからないため、3点にしました 塾の周りの環境車で送迎していますが、駐車場が狭く、停められない時があるため、どちらかというと悪いにさせていただきました 塾内の環境少し狭いかなと感じる。自習室と言われるが、仕切りで分けてあるだけで、部屋が別であるわけではないため 入塾理由子供本人が個別指導を望んでおり、見学・体験に行き、本人が選んだから 良いところや要望子供の苦手なところや傾向をきちんと見てくれている感じがして、良いと思います。 総合評価子供が嫌がらずに、進んで塾に通っていることがすごいと思うので、良いと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 向日町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金テストだったり、教材費だったり色々他にお金がかかってくる。他の塾と比べると高いらしい。 講師女の子なので、女の先生をつけてくれたり、みんな先生が気さくで気にかけてくれるいい人なイメージ カリキュラム子供の成績もよかったし苦手分野などをしっかりやってくれるので有難い 塾の周りの環境自分の家から近いので子供が自分で自転車で通える距離。駐車場も近隣のところにあって親としても行きやすい。 塾内の環境教室自体はとても質素。個別なので仕方がないが2人で先生が1人。 入塾理由訪問勧誘をされて何回も試しに行くことが出来て、子ども自身が決めた 定期テスト特にまだいまは小学生なので定期テスト対策などはなかったので分からない 宿題宿題の量はとても少ない。もう少し多くしてもらいたいところでもある。 家庭でのサポート特に親がサポートする必要はないと先生にも言われたので任せている。 良いところや要望先生も優しくアットホームなイメージがあるし、宿題や選んでいる教科以外の質問も全然してきてほしいと言ってくれるところが有難い。 総合評価先生もいいし、成績もあがったのですごくいいと思う。 授業料が高いところが少しネック。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 沼津校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金どこの塾でも同じですが、成績によっては追加授業やテスト対策授業が必要になります。それが毎月の金額に加わるととても高いです。追加が無ければ、集団授業の塾と金額は大差ありません。むしろ集団授業の塾はテスト対策授業が込みなので、やはり個別は高くつきます。 講師嫌がらず通うようになった事はとても良かったのですが、指導者の指導不足なのかうちの子の勉強不足なのか、テストの点や成績に変化が見られないのは残念だと思っています。ただ、勉強しようという気になっている点は評価に値すると思います。 カリキュラム教材は学校の授業に沿っているらしいので、予習復習の面では良いと思います。 塾の周りの環境駅から離れた場所にあり、夜は周辺のお店も閉まっています。そのため自転車で通わせるのが怖く車で送迎していますが、駐車場が少ないです。毎回の送迎も結構面倒です。 塾内の環境静かなので、夏は窓を開けていることも多いらしいですが、虫が入ってきます。近くに指導者がいてくれる為、すぐ質問できる環境はとてもいいと感じます。 入塾理由集団授業についていけず個別指導をしてくれる塾をいくつか試してみたところ、「ここなら通ってもいいかも」という言葉が出た為選びました。年齢の近いお兄さんやお姉さんが一緒に勉強してくれている気分になり、勉強を押し付けられている感じがなかったそうです。 定期テストテスト対策は、苦手な部分を伸ばす為の授業をしてくれたらしいです。残念ながら点数には反映されてませんが。 宿題宿題は毎回出されていますが、やってあるかなどは保護者面談時しか伝わらない為、やってない事もあるらしいです。難しい問題は出ないですが、個々の能力に合わせた宿題なのではないかと感じます。 家庭でのサポート車での送迎や面談以外には、特に関与してません。指導者とは、入塾時に綿密に話し合って、こちらの意向をくんてくれていると思ってます。 良いところや要望面談時間が長く、また別日にもすぐ対応してくれます。振替も結構自由がききます。点数が伸びてくれていれば、何も文句のない塾です。もちろん伸びる子の方が多いみたいですが、うちみたいな子でも伸ばしてくれるともっと良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと急なお休みの振替にも対応してくださるし、保護者の意向も汲んでくれる、とても良い塾だと思います。受験の事も丁寧に教えてくださるし、家での子供との関係も理解してくれていて、ありがたいです。 総合評価やはり塾という事で、成績が伸びないのはどうなのかと思ったり、でも授業についていけているのは塾のおかげなのかとも思ったり。評価がつけ辛いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 水口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導のため、これぐらいの金額ではないかと思っています。受験前の講習費用もありますが、相談等のってもらったりもでき、ありがたいです。 講師個別指導のため、分からないところがあると先生に聞きやすい。相性があまりよくない時には、先生の変更もしていただき安心できた。 カリキュラム学校の成績に合わせ、苦手な範囲を重点的に取り組んでもらって苦手克服に貢献てきた。 塾の周りの環境駅、自宅から距離があったので送迎が必要だったのが面倒な時があった。駐車場が狭いため停めにくい時があった。 塾内の環境エアコンの効きがあまりよくない時があったようで、寒かったり暑かったりすることがあったようです。 入塾理由自宅への訪問があり、体験学習に参加して本人が入塾したいと希望したため 定期テスト一度も参加したことはないが、面談時に説明してもらった。金銭的に余裕があれば参加してみたかった。 良いところや要望受験前に親子で不安だったので面談を何度かもってもらい相談させてもらえな事が、心強かったてす。大学受験も分からないことがあればすぐに聞かせてもらいました。有難かったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾とネットで繋がっていたことで連絡がしやすかったです。お休みをした時は、すぐに代替の日を設定してもらいました。 総合評価学習以外のことでも相談にのって頂き、有難かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大田原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら安い方だと思う。でも高いかなと感じてしまった。 講師相性のいい先生が見てくれている時はよいが、相性の悪い先生に当たってしまうとうまく教えてもらえなかった。 カリキュラムテキストはすごく良く出来ていたと思う。段階に分かれていて、自分の理解度が今どのあたりかがよくわかったとおもう。 塾の周りの環境家から車で10分ぐらいと近くてよかったが、駐車場が狭かった。子供1人で行くには、駅やバス停から遠くて不便だ。 塾内の環境教室は広く、自習室も席がたくさんあった。道路に面してはいたが大きな通りではなく、割と静かだったと思う。 入塾理由塾を考えていた時に勧誘の訪問があり、体験入塾したら子供がいいと感じたから。 定期テスト定期テスト前にはテストに出ると思われるポイントをしっかり教えてくれたし、ポイントをまとめた教材を使用してくれた。 宿題授業で間に合わないところが宿題に出ていたようだが、学校の宿題に負担が出るほど多くはなかった。 家庭でのサポート塾の送り迎えや年3回程度の面談、長期休暇中の補講の単元選びなどを一緒に行いました。 良いところや要望講師の先生が子供が話しやすい。何人かいるので、合わない場合相談すると変えてもらえる。個別指導なので、分からないところを重点的に教えてもらえる。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生の都合(お休み)で、急遽講師変更になることが何度かあった。仕方がないが、合った先生に教えてもらいたいので急な変更で別の先生になると少し困ると感じた。 総合評価長くお世話になり、目指していた高校にも合格できた。学習をする習慣や環境を整えられたし、通ってよかったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 四日市北校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はとても高いように感じます。ですが、個別で細かく指導して頂いていますので、納得はしている 講師生徒の為に、先生のプライベートな時間を使ってまでもして、資料を作成していただいた事あった。多数の先生方ととても仲良くして頂き、塾自体が心を落ち着かせられる場所となった カリキュラム詳しくはわからないが、独自の問題集などを作成して頂いている。 塾の周りの環境送り迎えの生徒が多数。すぐ横にはコンビニがあり、気分転換など使用しており、とても便利。終了時間には、街灯が少ない為とても暗い 塾内の環境自習室に区切りなどはなく、少し周りの目が気になる。だが、区切りがない分、わからない事があれば、すぐに質問ができる 入塾理由子供の友達が通っており、体験をした所雰囲気や先生方の印象とても良かった為、現在も通っている 定期テスト塾長を中心に弱点を抽出して、細かく解説してもらったり、対策に取り組む事が出来た 宿題宿題などはとても少ない。その為なるべく宿題を出してもらえるように、こちら側から意見をしていた 家庭でのサポート祖父祖母、両親のみんなで、塾の送迎を協力して対応している。塾が休みの日は、図書館への送迎もしている 良いところや要望急な欠席の時でも、すぐに振替の対応をしてもらっている。塾内がエアコンが効き過ぎている為常に厚着をしている その他気づいたこと、感じたこと先生方はとても優しく親切なのはとても良い事だが、厳しく指導して欲しい時もある 総合評価子供にはとても合っている塾だと感じる。少し費用はかかるが満足はしている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 青森緑校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので、高いのは覚悟はしていましたが、一教科ずつ一コマは送迎する方もキツかったです。 講師子供達がわかりやすい教え方だったようです。若い先生方だったので、趣味の話も合ったようです。ただ、一目惚れした教室長は個別に指導することはあまりなく、途中で違う教室長として移動されたのが残念です。 カリキュラム適度な宿題の量でした。うちは一科目だけだったからかもせれませんが。ただコロナ禍の真っ最中だったので、夏季冬季の集団講習や泊まりがけでの講習会がなかったのが残念です。 塾の周りの環境隣に大きな商業施設があり、夜に送った後、お惣菜を買ったりすることも出来たのは助かりました。でも塾の終了時間と商業施設の終了時間が同じかだったので、帰りの迎えの駐車が少し困りました。 塾内の環境あまり広くない教室だったので、先生方の目も行き届いていたと思います。また別に自習室があり、通っている子は自由に使うことが出来ました。静かな空間でわからなければ少し聞きながらも出来たようです。 入塾理由体験入塾の時に対応してくれた教室長がとても優しい方で、子供たちが一度で気に入りました。他の塾の体験も予定していたのですが、キャンセルしてここに決めました。他の先生方も親切に教えてくれるし、教えた方も子供達に合っていたようです。 定期テスト通っていたのが少し前のことなので、あまり覚えていません。すみません。 宿題しゅくだについては、テキストの◯ページまでという感じだったようです。 家庭でのサポート塾の送迎、半年に一度の三者面談がありました。時間を決めて教室長と1時間ほど進学について話し合いました。 良いところや要望塾と保護者との間にLINEのようなやり取りができる環境がありました。私もフルで仕事していて休みや変更の連絡が思うように出来なかったので、自分の時間帯で連絡することが出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと私の送迎がなくても通える場所であれば、とても良かったと感じています。個別指導だったので高いのは仕方ないですが。 総合評価娘には合っていたと思います。コロナ禍で中1の授業がわからず、そのまま進級し、2年の途中で不登校となり、わからない所を確認しながら出来たと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 福山北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金あまり長い時間行っていないが、週1なのに料金は高く感じます。 講師若い講師が多い印象があり、多少頼りない部分があり、心配になる カリキュラム教材は自分の弱い教科の部分が多く掲載されている教材を選んでもらった 塾の周りの環境家から微妙なきょりががあり夜に通っているので 車の送り迎いは必須。狭い所にあるので、駐車場も止めにくい 塾内の環境教室は人数の割に狭く一度に何人も入れない。もう少し広くゆったりした空間にしてほしい 入塾理由知り合いが、行っていて、よかったと言われたので通っているだけ 定期テスト定期テストは、まだ行なっていないのでなんとも言えない。入ったばかり 宿題量は少なく難易度は普通でした。次に行く時までにやらないといけない 家庭でのサポート塾の送り迎えは必ず行っている。楽しく、心配しなくても良い環境を整えている 良いところや要望自分が行きたい時間がなかなか空いていないので、予定が立てにくい その他気づいたこと、感じたこと自分が行きたい日にいけなかったら、担当の講師がいない事が多い 総合評価自分の苦手な部分をよく教えてもらえるので良い。料金が時間の割に高い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 臼杵校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いが力はつくので満足している。個別指導の中では安い方だと思う 講師相性の良い講師を選んでくれて、合わない講師とマッチングしないようにしてくれる カリキュラム学校の進度を毎回確認してくれる。学校より進んだ単元なので先取りできて良かった 塾の周りの環境駐車場が広く停めやすい。近くにコンビニもあるので休憩できる。コンビニで軽食を取ってから行くこともできる。 塾内の環境自習室が狭いのでギリギリのスペースしかない。空気清浄機やこまめに換気をしてくれるので安心 入塾理由教室長の人柄がよく、親身に相談にのってくれる。講師が子供に合っていて、楽しく授業してくれる 定期テスト専用のテキストでしてくれます。学校のワークもコピーしてくれます。過去問がないのが不安 宿題量や範囲は子供のペースに合わせてくれる。分からなかった問題は次回に教えてくれる 家庭でのサポート進度やわからないことはないか、細かく確認している。復習のタイミングを家で計画することもある 良いところや要望要望を相談できる。家庭と連携できている。講師が優しく教えてくれる。教室長が親身である。 その他気づいたこと、感じたこと講師数が少ないらしく、突然変更になることがある。自習室が少しざわつく時がある。 総合評価子供の性格と学習ペースに合っている。進路も相談して、進路先にあった内容で無理なく計画してくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 木更津校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金どこも同じような値段だとは思いますが、塾全体に対して、値段に見合った効果が出せれば良いのですがなかなかそうもならず高額のイメージは拭えません。 講師以前通っていた時に、楽しい会話の一部だったと思いますが、塾で学生と話すにはそぐわない内容があったかと思います。 受講生は楽しい会話だったようです。 カリキュラム教材は独自の教材でありながら教科書と連動しているようです。ノートも統一しているので先生も受講生もわかりやすいと思います。 塾の周りの環境駐車場台数が少なく、隣接した道の狭いので送迎が不便で、徒歩や自転車の通塾生は危なそうです。 塾内の環境雑音はわかりません。 教室内は静かで仕切りもあり、窮屈な感じもせず学びやすそうです。 トイレが教室をでての場所で冬場は寒そうです。 良いところや要望学長先生がたびたび代わるのですが、明るく良い先生の時もあれば、他の方と間違えられて、不要なアンケートを書かされたりする時もありました。 希望の先生がよく休んでしまい、同じ先生に毎回教えていただくつもりが、毎週違う先生の時もあり、本人が嫌になっていました。 その他気づいたこと、感じたこと若い先生も多いようですが、先生の基準はどのようにされているのか気になります、やはり高額なものなので、安心してお任せできるようにある程度の講師としての裁量のある方にお任せしたいです。 その場かぎりでなく、塾を辞めた後でも自分でも楽しく、効率よく学んでいけるような指導があると嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.