学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 妹尾校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金2対1又は1対1で教えてもらえて、とても解りやすいとの事なので家庭教師をお願いする事を思えば割安かなと。 講師若い先生が多い印象があるので、本人的にも良かったみたいです。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習等は本人や時期に合わし選定されたもので良かったと思います。 塾の周りの環境最寄駅からは徒歩で10分程で、バスもあります。 近くにスーパーなど色々なお店もあるので、便利で治安も悪くないと思います。 少し狭いですが数台の駐車場もあるので送迎の時も困りません。 ただ前面道路の交通量がやや多めなので、少し危ない。 塾内の環境仕切りが付いているので回りを差程気にせず勉強出来て、本人的には問題ないとの事です。 入塾理由中学校の授業が理解出来ないとの事から、本人の希望で塾に通う事に。 勉強に対する姿勢が格段に変化があったので、今となっては本人も行って良かったとの事。 定期テスト定期テスト対策も本人の苦手な所を中心に全体的にもしっかりサポートしてくれたと思います。 あとは本人次第かな 宿題量も難易度も本人的には丁度いいとの事で、わからない所も丁寧に教えてもらえるとの事。 良いところや要望こちらからの願望は特にないので、このまま子供達の為に頑張って欲しいです。 結局は本人次第だと思うので。 総合評価本人のやる気があれば徹底的に伸ばしてくれる印象はありました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 臼杵校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だとおもいます。料金設定はコマ数に応じたものとなるので少し高めですが、夏期講習など長期休みのみの講習ではまかなえないので、やはり負担は仕方ないと思います。 講師相性が良さそうな講師を選んで頂けているので、子どもにも入りやすいようです。 講師が変わることもありますが、みなさん褒めて伸ばしてくれます。 カリキュラム教材やカリキュラムも子どもに合わせて選定してくれます。カリキュラムについても親身になって考えてくれるので、ありがたいです。 塾の周りの環境中心部にあるので、どの地域からも利用しやすいです。 ただ、塾の始まりの時間と終わりの時間は、車の出入りがかなり重なり危険なこともあります。 塾内の環境全体的に見ると狭い感じはしますが、授業の人と自習室利用の人が混ざることもなく勉強はできています。 入塾理由高校受験にあたり、個別に丁寧な指導をお願いしたく、少人数授業が本人にもあっていると思い決めました。また、自習室での指導があったのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策は、自習室ですることが多いです。自習室でも分からないことは、丁寧に教えてくれるようです。 宿題量や難易度は、子どもに合わせてしてくれているので、終わらないということもなく、丁度いい量だと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや面談に参加しました。テストの時には送迎やオンラインでも行いました。 良いところや要望塾長がとても親身になって、子どものことを思い相談にのってくれます。 その他気づいたこと、感じたこと欠席した場合も、スケジュールを調整し振替の日を設けてくれます。 総合評価まず勉強の習慣を身につけるには、とてもいい塾だと思います。少し金額は高いですが、その価値はあります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 阪南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別にしては料金が安いと思う。テキスト代や長期休みでの講習代もあまり負担がない。 講師子供は年齢が近く聞きやすいみたい。保護者からみると若くて大丈夫かなと不安になることがある。 カリキュラム子供のクラブ活動にも支障がないようになっている。 休んだときの振替もスムーズ。 塾の周りの環境駅から近いし、人通りが多いので安心。塾へは車で送迎しているが、駐車スペースが少ない。 塾がビルの3階にあるので子供は苦痛ないようだが、保護者面談時、エレベーターもないので親はしんどい。 塾内の環境個別対応になっているので、子供は勉強しやすいようだが、立ったり、しゃべっている子供もいるので、少し騒がしい感じがする。 入塾理由友達も通っており、体験した時の対応がとてもよかった。本人のやる気を出させてくれる。 定期テスト定期テスト前の講習案内は毎回あるが、費用の面で受けていない。 宿題宿題の量は少なめ。次回の授業までには終わる量だと思う。子供は少なめで嬉しいみたい。 家庭でのサポート塾の送迎。勉強に対しては本人に任せている。 宿題をやったかの確認はしている。 良いところや要望怒ったりせず、やる気を出させるような声かけ、褒めてくれることも多いので子供はいいみたい。 総合評価子供が嫌がらず行っていることや、定期テストも塾に行く前より上がっているので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 木津校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。通常授業に加えて、夏期講習など特別授業もありましたが、強制でもなかったのでよかったです。 カリキュラム自分に合ったように相談出来るので費用が無理なら 私は断っていましたが、無理強いするような事はありませんでした。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程にあり、近くにはスーパーやコンビニもあるので便利だと思います。駐車場も面談の時は近くのコインパーキングの駐車券も頂けるので良いと思います。 ただ、ビルの3階にあり階段がものすごくきついです。 塾内の環境狭いと思います。面談の後ろが自習の机があり、塾長と面談してると自習してる子に丸聞こえだと思います。 ついたてしてほしいと思いました。 入塾理由友達が行ってたのと、駅前だったので電車ででも通える事がきっかけです。 家庭でのサポート塾の送り迎えもしました。 ただ、面談は子供の成績や進路の事より講習の申し込みさせる場だなと思いました。 良いところや要望塾ですが、楽しく通っていたと思いますし希望高に合格させてもらいましたので感謝しております。 勉強重視ですが、楽しく通えるようにコミュニケーションも大事にしてほしいと思います。 総合評価楽しく通わせていただいたので何も言うことはありません。よかったと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 上福岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので値段は他のとことあまり変わらない。また、夏期講習や冬期講習などもあまり強制されるところがなかったので良かった。 講師希望すれば自分の好みの先生に変えてもらうことが出来るので、わかりやすい先生に教えてもらうことが出来る。 カリキュラム自分で進めることも出来れば、先生が決めてくれたものを進めることも出来るので、どちらでも選ぶことが出来るのが良いと思う。 塾の周りの環境駅などが近くにないので、少し行きにくいが街の方にあり、駐車場もあるので車での送り迎えは比較的しやすいと思う。 塾内の環境他の生徒がうるさければ塾長が注意するので環境はそこまで問題ないが自習室は少し仕切りなどが欲しい。 入塾理由1番最初に入る時の塾長の印象がとても良かったから。また、1度宣伝を見たことがあってそれもきっかけだった。 良いところや要望自習室の環境は勉強できる環境ではあるが、授業のは場所と仕切りなどが何も無いので、そこに少し仕切りなどが欲しいと思う。 総合評価立地なども含めるととても良いと思う。ただ講師の先生は分かりやすくて話しやすい先生も入れば少しだけ分かりにくい先生もいるのでそこが気をつけないといけない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岩槻校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金安くても高くても構いません、ただ子供が楽しんでやりがあのある塾であれば私はいいです。 講師教室の雰囲気や先生や友達の態度などかとても良くて通わせて良かったなと思います カリキュラム分かりやすい問題や苦手分野も丁寧に教えてくださっててよかったです。 塾の周りの環境雰囲気などがとても素晴らしいです。トラブルや問題の心配が無くて安心です。通わせてよかったなとおもいました 塾内の環境散らかっていることが一度も無く爽やかで居心地の良い場所でとても素敵です。 入塾理由子供の希望や学力を少しでもあげるために通わせてみました。私も子供のため、塾に通わせるのに反対はございませんでした。 定期テスト苦手分野をスラスラと溶けるようなテスト勉強でした、子供も解きやすくてテストの心配も無さそうです。 宿題量や難易度なども問題なく子供がやり切れ安いような量と難易度でした。 家庭でのサポート苦手分野を克服できるように勉強を少しずつしていました。私もわかりやすく少しずつ教えれるように頑張れたらなと。 良いところや要望先生がやさしいです、見習いたいくらいで私もとても安心して子供に通わせれます。 その他気づいたこと、感じたこと友達優しいし、私もびっくりたました、子供もたのしそうで安心しました。 総合評価これからも塾かようと思います。子供も嫌な顔ひとつもせず、楽しそうに塾へ行ってます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岩槻校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し安いと思いますなのでお金がなくても塾に通わせたい人はおすすめだと思う 講師講師はなかなかみてくれる時間が少ないと息子から聞きましたですがいい人はよくみてくれる聞きました カリキュラム他の塾と比べ進行はなかなかとてもすごく遅いと感じるなのめ効率を求めるならおすすめはしない 塾の周りの環境駅の近くにあるので違うところに住んでいても気軽いろんなひとがいるのでふれあいが多く友達ができる 塾内の環境生徒のものはしっかりと管理されていてとても厳重に管理してある環境はとてもうるさいが賑やかでいいと感じる 入塾理由子供が運動が好きでこの高校がおすすめと塾長の方から言われたので 良いところや要望ここのいい所はあまりないが賑やかなので子供が元気に勉強できる塾である 総合評価アクセスがよく授業に関してはあまりお勧めしないがそこは子供が自分で道を切り開く練習になるきがする

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 成瀬校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別なので高めだと思いますが、集団と違い分からないこともすぐに、言えるのでいいと思います。 講師子どもが講師の方の指導が分かりやすく、問題が解けるようになったと言っています。特に算数に関しては苦手よりも好きな教科になったようです。 カリキュラム本人の苦手な部分も考慮して授業を行っているのでありがたいです。 塾の周りの環境うちから徒歩で10分かからないので、遅い時間でも通いやすいです。 まわりが夜になると静かですこし心配なところはありますが、すぐ大きな通りに出るので安心です。 塾内の環境自習室もありいいと思います。 机が仕切られていて集中できます、 入塾理由苦手な科目がなかなか成績が上がらないために通いはじめました。 定期テストテスト対策のお知らせをして実施してくれています。しっかり対策してくれているのでテスト前は本人も頑張っています。 宿題難しい問題もあるようですが、取り組んでいます。量はちょうどよいかと思います。 家庭でのサポート主に塾との連絡のやりとりを行なっています。面談して必要なときは授業とは別に講師会を内容を聞いて相談にのり申し込みます。 良いところや要望連絡も早い返信をいただき予定が組みやすく助かっています。塾と保護者のやりとりがしやすいです。 総合評価子どもが塾に通い始めてから集中力がついたと思います。苦手な科目を克服したいという意識も持つようになりました。また、目標をたてながらやっていくことが本人の意識され、講師の方もサポートしてくれています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 可部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので、集団塾にくらべると高いです。また、中3になると料金が上がります。 塾の周りの環境バス通りに面した、2階になりますが騒音などはきにならないようです。 向かいのコンビニを送迎時に使えるので、便利です。 塾内の環境いつも、綺麗に掃除してありますが、途中からパソコン教室の部屋として使われる事があるようで、経営者の考えがわかりません。 入塾理由ほめてのばす!指導方法が、子供に合っていると思い決めました。 定期テスト授業意外で、定期テスト対策を勧めてきますが、料金は別に取られます。 宿題量は少ないです。保護者としては、もっと復習してほしいので、物足りなく感じてます。 家庭でのサポート塾の送迎をしています。 三者面談も、塾長が変わる前は熱心にされていましたが、今はありません。 良いところや要望塾長がかわり、塾での様子がわかりません。 春までで転塾しようと思ってます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 北上校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他何件か見学していた塾より少し割高でした。試験対策ように5教科のテキストを購入しなければいけません。 講師褒める指導のおかげでやる気がでたようです。個別なのでわからない所質問しやすかったよう。 カリキュラムテスト対策講座は5教科から苦手な部分を満遍なく見てくれる 塾の周りの環境駅から近いのでバスや電車の子は通いやすい。飲み屋街が近いので女の子は少し心配かも。駐車場が一台しかないので送迎時の路駐が多い。 塾内の環境仕切りがあるから集中出来たそうです。同じ部屋に自習室もあります。 入塾理由何件か見学に行き本人の希望できめた。親しみやすい先生が良かったよう。 良いところや要望褒める指導がコンセプトのようでやる気がでたのが良かった。先生もフレンドリーで質問もしやすいそうです。 総合評価最初の面談のときに高校受験に向けて今の自分の状況や高校に入ってからどうなっていきたいのかを本人があまり理解していなかったが分かりやすく現実と向き合わせてくれたのが良かった。質問しやすいので分からなかった所をしっかり覚えて帰ってきます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 八王子駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金周りより安いと思います。ただ、飛び抜けて安いというわけではありません。 講師丁寧に教えてくれると思います。 カリキュラム個別指導なので、学校の授業に合わせて個別に指導してくれるので、その辺りが良いのではないかと思います。 塾の周りの環境駅から近いのが良いと思います。周りは少し暗くなるところもありますが、ほとんど気になる距離ではないと思います。 塾内の環境少し狭いような気がします。周りの指導している声が聞こえたりもしますが、どこも同じような感じでしたので仕方ないのかと思います。 入塾理由駅から近い 個別指導 丁寧 周りに比べて比較的安い 良いところや要望丁寧に教えてくれるところだと思います。また駅から近いのも良いところだと思います。入館チェックのシステムの反応が悪そうです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金が少し高いとおもいます。 預かり金などあるしもう少し安ければ個人的には、いいなと思います。 カリキュラム体験授業はとても分かりやすかったと言っておりました。 塾の周りの環境交通量が多くて心配、駅の近くなので仕方ないと思いますがもう少し駐車場が広ければ助かります。駅の近くだから仕方ないかな 塾内の環境体験の時の印象は良かったです。室内も整理整頓されていて綺麗でした。 入塾理由マンツーマンを希望しておりマンツーマン指導だったので入塾を決めました。授業も分かりやすかったみたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小原田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比較すると、設定料金は一番高い部類に入ると思われる。他に良い所があれば移籍したいです。 講師塾講師の年齢が若く、比較的親身になって教育しているが、やや教育相談において設定目標への諦めが早い発言が多い。 カリキュラムカリキュラムは他校に比して大差無いのではないかと思われます。 塾の周りの環境自宅からは遠いが、中学校の近くにあり利便性は良い。しかしながら交差点付近にあり駐車場も狭く、交通の不便はある。 入塾理由友達が通っているという理由のみであり、特にここでなければ駄目だということはない。 良いところや要望先生が気さくで話しやすく、通っている子供たちも素直そうな子供しかいない。 総合評価設定料金はやや高めだが、子供にとってはプレッシャーを感じること無く通えるのではないかと思われる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 緑が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金成績が悪く沢山受講させてかったので、普通の受講のほかに季節の講座や特別な講座も受けていました。 負担は大きかったですが、高校に入るためだったのであきらめていました。 講師子供と仲良くなり指導をしていただけたのは良かったです。 ただ趣味の話などして脱線することもしばしばあったようですので、もっと指導をしっかりしてもらいたかったです。 カリキュラムテストや夏季、冬季、春期などにあわせての講座が沢山ありました。 足りないところを勉強できるようなテキストだったので、しっかりやれば成績は もっと上がったと思います。 塾の周りの環境幹線道路沿いにありました。家と学校の間の場所にもあり、安心して通わせることができました。 駐車場はあまり広くないため雨の日や雪の日は込み合いました。 塾内の環境広さの割には、机の数が少し少ないと思いました。コロナ禍だったので、しょうがなかったのかも しれません。 入塾理由体験入学をしてほかの塾と比べ、塾の雰囲気などが気に入り本人が決めた。 定期テスト定期テスト対策の特別講座がありました。通常の講座にプラスして行いました。  宿題宿題は出されていたようですが、量や難易度についは良くわかりません。 良いところや要望通っている途中から出席がタイムカード形式になり親に連絡が来るようになったの良かったです。 総合評価成績の伸びは受講する個人の問題だと思います。テキストや講座の数は十分あると思うので しっかり勉強すれば成績があがると思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 下曽根校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金設備料を別途支払う。 講師今のところ良好のようである。良かったことも悪かったこともまだない カリキュラム勉強する習慣のない子どもなので、塾にいる間は勉強してほしい 塾の周りの環境駐車場がわかりにくい。反対方向に出にくい。夕方渋滞するので塾のUターンしにくい。裏の道は狭い。駐車場が奥なので空いているかどうかの確認ができない。 塾内の環境大きな通り沿いなので騒音がする。2対1なので常に話し声がする。 入塾理由本人が選んだ。保育園から一緒の近所の同級生も通っていた。送迎可能な場所にある。 良いところや要望今のところ良いことも悪いこともない 総合評価受験対策で通塾し始めたので、合格したら良い塾であると評価できる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 南光台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金実際金額は嫁任せのところもありよく分からない部分もあるのですが、まぁ~妥当な金額だと思いました。 講師一番は志望校に合格出来たことですが、息子本人も自宅での勉強もやるようになってくれたことが良かったです。 カリキュラム実際少しづつではあるものの成績が伸びていったので良かったわけでカリキュラムもしっかりされていたと思います。 塾の周りの環境自宅からも近いですし、そうでない方も目の前に交番もありますし、その隣にはコンビニもあり安心度は高いと思います。 塾内の環境個別指導という事でブースが分けられており学習に集中できる環境だったと思います。 入塾理由周りの方達の評判も良く、なにより自宅からも近く安全面も良かったです。 定期テスト個別指導ということもあり、息子の学習能力を考慮して指導して下さったと思います。 宿題塾の宿題はあったかどうかは正直分かりかねます。申し訳ございません。 家庭でのサポート自分は頑張れ!とだけ伝えてましたが実際本人もやる気を出して頑張っていたと思います。 良いところや要望指導内容や本人の考え方はまめに電話やメールで連絡下さっていたようです。 その他気づいたこと、感じたこと先生もしっかりカリキュラムを組んで下さったり、生徒一人一人に分かりやすくご指導して下さっておられたようで感謝しむす。 総合評価志望校に合格できた事が一番ではありますが、それも一重に先生達のご指導の賜物だと感謝しております。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 加古川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので、集団授業よりも高いと感じた。しかし、自習スペースを沢山使う予定なので良いと思う。 講師先生の教え方が良かった。良い先生が多そうだった。話しかけやすい雰囲気だった。 カリキュラム子どもに合わせて授業を進めてもらえる。先生が合わなかった場合、変えることも可能。 時間も予定に合わせて組める床屋、それ以外の時間も自習スペースを利用できるので良いと思った。 塾の周りの環境家から1番近く、駐車場もあるため送り迎えがしやすい。自転車置き場も専用の所があるため安心。自転車で行く場合もあまり暗い道を通ることがないので安心。 塾内の環境自習スペースは授業の場所と繋がっているため、少し騒がしいが、先生も回ってくれるため分からないところを聞ける。 入塾理由金額が安いわけではないが、教室が広く、自習スペースもあり子どもが気に入った為。先生の教え方も上手だった。 良いところや要望受験まであまり日にちがないため、しっかりと身に付くように教えてほしい。 総合評価金額は安かった訳では無いが、体験した塾の中で子どもが気に入っていたため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 新発田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金私の子供のころの感覚だとかなり高いイメージですが、周りの意見では妥当なところらしい。 講師初めは、友達に誘ってくれたのがきっかけでしたが、息子の性格を把握していただき、すぐに対策を立てて、進めていただきましたので、手遅れにならずに済みましたので。 カリキュラム本音を言いますと、講師のかたに任せっきりで、良くわからないのですが、かなりのテキストが、部屋に散乱していて、息子はやっていました。 塾の周りの環境新発田市商店街は錆びれたシャッター街なので、どう表現したらよいかわからないと言うのが当てはまります。 ただ、駐車場があったので良いと思います。 塾内の環境息子がたのしく通っていたので、環境は良かったと思います。 近所に遊ぶ場所もない。 入塾理由初めは、友達が通っていたことがきっかけでした。 とにかく塾に通いたくないの一点張りで困っていたところに、友達が誘ってくれたのがきっかけでしたが、息子の性格を把握していただき、やる気にさせたのは、凄かった。 定期テスト定期試験対策コースは受講していなかったのですがアドバイスはしっかりしていただきました。 宿題かなりのテキストが散乱していたので、息子にあった量を出していただいたのではないでしょうか。 家庭でのサポート塾の送り迎えと3食まともな食事は与えました、何気ない会話をするようにしていました。 良いところや要望フレンドリーに子供達に接するところと、3社面談では上手く大人の部分を見せるところ。 その他気づいたこと、感じたことうちの場合は、入塾させて、本当に良かったので何も文句はありません。 総合評価成績は良くないが、学校での生活態度は良い子供にはとっても楽しい塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 広面校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別指導なので高いと思う コマ数によって料金も変わってくる コマ数を増やせば負担が大きい 講師講師によってあたりはずれがある 子供と相性のいい講師が、必ずしも担当になるわけじゃないのでそこは残念な点 カリキュラム受験対策の教材とカリキュラムでわからないところも指導してもらえるのでいいと思った 塾の周りの環境学校の授業が終わって歩いて通える距離なのでいい 近くにコンビニもあるのでコンビニに寄って軽食を買ってから行けるのもいいと思う 塾内の環境授業スペースはついたてがあり集中できるが、自習スペースはオープンなため集中力を持続できないようだ 入塾理由個別指導でほめて伸ばしていく指導が子供に合ってると思ったから 定期テスト定期テスト対策はなかったと思う 受験対策しかなかったと思う。 宿題宿題の量や難易度は子供に合わせてくれてるようで そんなに負担にはなってないと思う 良いところや要望自習室で学習していてもちゃんと声掛けしてくれてわからないとこを教えてもらえる点はすごくいい 総合評価塾の雰囲気はすごくいいけど、先生たちはもっと厳しく教えてほしい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 飾磨校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金成績がさほどあがらないので高く感じてしまう 家庭学習の付き合いがさらに負担に感じてしまう 講師率直に評価してくれるし、子どもへは、ほめて自信につながるように接してくれている カリキュラム高い教材が、どこまでいかされているか 成果が見えないので、評価までいかないのが正直なところ 塾の周りの環境大きな通りに面しているため 人通りもあるが 駐車スペース少ないため、たまにお迎えが重なると渋滞することもある 塾内の環境カウンターでおやつを食べている子どもがたまにいるのか 食べたゴミがそのままだったりする 入塾理由家庭学習で教えていたが、あまりに家事の時間をとられるので 委ねたいと思っていた時に営業に来られた 定期テスト苦手なところを指導してもらえた。出題されるであろう問題を解くように声かけがある 宿題宿題は、おそらく子どもに合った量を出してくれている 定期的にその確認もされている 家庭でのサポート塾の送迎、オンライン説明会の参加など 英単語のテストを家庭でしていき、覚えさせる(少々負担) 良いところや要望先生と仲良く学べる ほめて自信につながるようにしてくれている その他気づいたこと、感じたこと子どもの勉強の仕方が合っているのか疑問に思う事がある なかなか成績に繋がらないので、どうしたものかと悩む 総合評価成績に繋がらないところで、ポイントがつけられない。 ただ、塾もいやがらないところをみると楽しいのではないかと思う。やる気がもう少し出ればいいな

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.