学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 鈴鹿校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金月額料金は、妥当だが、その他の講習費用など高額になってしまう。 講師比較的、年齢が若い先生が多い印象で、質問をしやすく、親身になってくれる。 カリキュラム曜日や時間割を希望できるが、一コマずつの料金設定なので、そこそこ金額が加算される。 塾の周りの環境少し駅からは、遠いので、車での送り迎えになってしまうが駐車場も完備されている。 塾内の環境室内は、狭いが、自習室もあり、集中できる環境になっていると思う。 良いところや要望専用のアプリがあり、メッセージで連絡を取れるところがいい。講師の皆さん、優しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 徳力校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金受験生の学年になるととても高くて、毎月の支払いが大変だった。 カリキュラム学校の授業に沿ってカリキュラムをすすめてくれるのは良かったです。 塾の周りの環境大きな国道沿いにあったので、夜遅いときなどは安心できた。自転車置き場などが、狭かったのがきになった。 塾内の環境だいたいきれいに整理整頓されているイメージがあった。清潔感もあった。 入塾理由集団授業が苦手なので、個別対応をしてくれるところを探していた。 定期テスト定期テスト前は自習室を自由に使えて、質問も自由にできたのは良かった。 宿題塾のテキストが宿題になるけど、予習のことが多く難しそうだった。 良いところや要望個別指導なので、授業に置いていかれることがないのが良かったです。 総合評価対応や個別指導は良かったのですが、先生が授業数をふやして料金が高くなることが多々あった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 児島校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別ではあるが、一対一ではないので、少し高いかなとは思う。 講師いい講師に当たって良かったが、途中で移動してしまい変わってしまったのが残念。 カリキュラム先取り授業なので、わからないところを復習するには別で夏季、冬季などまでできない。 塾の周りの環境車の通りは多く、近くにはコンビニや飲食店もあり、隣には美容室があるが騒音などはなく比較的静かな環境で送迎もしやすい。 塾内の環境塾ないも白を基調に明るく騒音もまったく気にならない。ただ、少し狭いため窮屈感はあると思う。 入塾理由合う先生をえらんでくれて、何度でも代えてもらえる。自宅から近いこと。 宿題宿題はあった。問題事態は優しいときもあり、難しいときもあった。量も少ないとき、多いとき様々。 良いところや要望先生が合わないと思ったら、すぐに代えてもらえた。合う先生がみつかっても1年でやめたり、変わったりがあるのでこの度に1から相性をみないといけない。 総合評価静かな環境で送迎もしやすいのはよい。ただ、予習だけなので、復習もしてもらえるとありがたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 倉敷東校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金一般的のところと比べたら高いが、個別という点で考えると妥当 講師子供の成績が上がってるので、指導方法がいいのではと思う カリキュラム学校に合ったカリキュラムだと思う 塾内の環境塾内に入った事がないので、環境が分からない、子供は特に何も言っていない 入塾理由個別指導塾で大勢の中の1人ではなく、すぐ聞けるから子供に合っていた 定期テスト定期テスト対策は、順位が上がったので、すごく良かったのだと思う 宿題適量なので、学校の課題が出来ないこともないので、適切だと思う 良いところや要望子供の調子が、マチマチなので、休みがちの時もあるが、キチンと対応してもらえる その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更など、スマホで出来るので、大変便利だと感じた 総合評価ここに通いだして成績が向上したので、大変よかった。 お薦めできるところ

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 南吉成校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べたことは無いが、娘が楽しいと言っていたし、友達とも通っていたのでいいかなと思う。 講師男性の先生が多少無愛想ではある。 女性の先生は好印象だが、フレンドリーすぎるところもあった。 カリキュラム学校の授業でつまづいたところを分かりやすく教えてくれたようで、中間などのテストでもいい点数を取れるようになった 塾の周りの環境バスが出ているし、敷地の中にコンビニもあるので車での送り迎えも楽。向かいにスーパーもあるので早めにスーパーで買い物して待っているのも良き。 塾内の環境目の前が幹線道路なので割と車通りは多い。 交通量も多いので改造車なども走る。防音対策などはあまりされていないと感じる。 入塾理由家に勧誘に来たため、初めは断ったが娘が行ってみたいと言うので通わせた。 良いところや要望家庭への訪問勧誘はやめた方がいいと思う。 子供に塾について興味がないか聞くのもやめて欲しい。家庭の経済状況も考えて欲しい。 総合評価勧誘がしつこめだった。 断られたらすぐに帰って欲しいとは思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 西条校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金人の話を聞く限り、どこも同じくらいなのかと。 講師年齢の近い講師だったので、勉強以外の話をしたりと楽しかったようです。 カリキュラム受験勉強にも役立ったようです。 冬期講習は苦手を徹底的に教えてもらって理解できました。 塾の周りの環境駅からは遠いのでいつも送迎していました。 時間によっては送迎の車が多いので、停めるのが大変でした。 塾内の環境コロナ禍だったので受験生だけ自習室を使えるようになっていて、自習しやすかったようです。 入塾理由体験に行った際、丁寧で分かりやすい指導で本人がすぐ決めました。 定期テスト定期テスト対策はわからないところをしっかり教えてもらい理解した状態でテストを受けれました。 宿題量はそんなになかったと思います。 わからないこともあり、次の授業で教えてもらっていました。 良いところや要望高校生になると学校の予定に合わせて間に合わないときが多くなり、振替の回数を増やしてもらえたので助かりました。 総合評価受験対策で入塾したのに、受験が終わってからも通いたいと続けました。 講師のことも大好きだったし、通うことで苦手がしっかり克服できたと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 妹尾校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方がないとは思っていますが、やはり高いと思いました。 講師ホワイトボードを使って、わかりやすい解説をしてもらえたそうです。 カリキュラムまだ入塾したてで経験していませんが、テスト対策のコマを追加できるのは有り難いと思います。 塾の周りの環境家から近く、自分で自転車で行けるので助かります。 送迎の場合も、駐車場は狭いですが周囲に駐車できるところもあるのが良いです。 塾内の環境あまり広くはありませんが、各机にホワイトボードが設置され、仕切りもあり周りを気にせず集中できるところが良いと思います。 良いところや要望無料体験で、子供がわかりやすかったと言っていたので、苦手を克服し得意な教科になるぐらいたくさんの問題に取り組ませてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方が皆さん白衣を着用されていて、子供との差別化、先生という認識を強く持たせられる効果があるように思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 寒川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習は、勧められることがあるものの、比較的やるやらないを選びやすい勧められ方だったため調整しやすかった。 講師子どもの分からないに寄り添ってくれる先生が多かった。 テスト2週間前頃には、より子どもの苦手な箇所に集中してくれていた。 カリキュラム一回の授業で進むスピードも宿題の量も適度な量だと思った。 教材は単元ごとにポイントがまとめられていて、見やすそうだった。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで通いやすい。 駅のすぐ近くに交番があるため、治安も安心。すぐ近くに駐車できる場所もいくつかあるため、送迎も可能。 塾内の環境多少の狭さはあるものの、教室の雰囲気は落ち着いていた。整理整頓がされていて、綺麗だった印象。 入塾理由個々の理解度に合わせた授業が決め手になった。 子どもの友人が通っていたこともあり、通いやすそうだったのも決め手の一つ。 定期テスト通常授業の英語・数学に加え、必要な場合は社会、理科、国語も選ぶことができた。子どもが自信のない単元を中心に復習をしていた。 良いところや要望進路や子どもの勉強に対する考え方など、相談したことに対して親身になってくれる。 総合評価子どものペースに合わせて授業を進めてくれたり、進路の相談に丁寧に対応してくれたりと、柔軟な対応が印象に残った。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 紫波校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金とくに高いや低いとは思ったことはあまりなくて、ちょうど良いと思っている。だがお金がかかればかかるほど困る。 講師当時の学長がグイグイ行く人で、あまり自分とは馬が合わなかった。それ以外は特に思うことはない。 カリキュラムテキストが多く、家で宿題を出されることで、無理矢理にでも勉強をすることができた!!先生によって量は変わる。 塾の周りの環境治安は特に悪くはなかった。いろいろな学校の人が来る中で、そもそも周辺に治安の悪い学校がなかったので安心してうけられた。 塾内の環境個別と聞いていたが、実際は先生一人に対し生徒が二人だったり、早い時間だと小学生とやらされることがあって、先生があまり見てくれないなどがあった。 入塾理由友人からの勧めや、日頃の広告などを見て気になってた。実際に体験に行ってみて、すごく良いと思いそこが理由・決め手となった。 良いところや要望個別と書いているのであれば、もう少し個別にして欲しい。仕切りも狭く、あまり個別とは言えないつくりであった。 総合評価全体的には良い方だと思う。あまりひどいと思う点は少ないが、難をあげるとすれば、少し宿題が多いのと、先生によって当たり外れがある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 知多校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金中1で入塾した当初より、中3では月謝が上がった。時間も講師も変わっていないのに何故だろうという疑問があった。 講師本人が気に入って指名していた講師でした。優しく、気長なのがよかったようです。が、甘えてしまい、点数は上がりませんでした。 カリキュラム通常の授業のテキストは使いこなせていたと思いますが、季節の講習のテキストは、受講した単元以外の所については、本人が使いこなす事ができませんでした。 塾の周りの環境駐車場が広いので、送迎の際に周辺道路への路駐など、迷惑をかけたり、競争ストレスがなくよかったです。 市の中心部で明るく、治安もよい。送迎のついでに、近くのショッピングセンターやドラッグストアなどで、色々用事を済ませられるのも気に入っていました。 塾内の環境教室内は整頓されていて、清潔で明るかったです。 塾長や先生方が明るく朗らかフレンドリーなのはよいですが、少しナメられているというか、騒がしくしたり、はしゃぐ生徒を強く注意してくれないのは、真面目にやっている生徒にはストレスです。 入塾理由仲の良い友達の紹介で入塾しました。数学が明らかに足を引っ張る程に苦手だったので、個別で、きめ細かい指導が受けられると思ったからです。 定期テスト定期テスト対策はなかったと思います。通常のコマの中で、テスト前に範囲内の特に理解していない部分を教えてもらう感じでした。 宿題予習としての宿題だったように思います。本当は復習もできればよかったのでしょうが、本人の能力でやれていません。 家庭でのサポート毎回の送迎です。 面談など、苦手克服や点数アップについて、かなりじっくりと相談サポートできたつもりです。 良いところや要望1番よいのは立地(駐車場含め)です。 塾長も親身になって、色々と相談に乗ってくださりました。騒ぐ生徒を注意できたら、もっとよかったのに、と思います。 総合評価立地の良さで保護者は気に入っていました。先生方が優しく親身になってくれるので、子供は塾を嫌がったり、面倒だと思う事なく通ってくれました。 ただ、苦手は相変わらず克服できていません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 香芝校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら安いのかなって思いますが、子供のやる気もあるかと思いますが、成績も上がらないし、その点を考えるとどうかわからない。 講師聞いたら教えてくれるようです カリキュラム教材はもちろん、学校の内容に沿ってやってるのかなと思います。 塾の周りの環境周りの道も狭く、車もたくさん通り、駅に近くて人が多いので子供が自転車で行くので事故がないか心配です。 塾内の環境教室は個別になっているとは思いますが、自習室は仕切られていない。 入塾理由家に案内の人が来て子供が通うといいました。小学校から算数が苦手だったので。 定期テストテスト前に面談をする時にどのように進めるか話がありました。 宿題少ないように思います。  家でしてるようにないので、もう少し出して欲しいです。 家庭でのサポート雨の日や寒い日などは送り迎えをしてました。 あと、特にありません。 良いところや要望家から近くで通いやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと振替が月二回しか出来ないのは便利が悪いです。 もう少し、融通がきくと助かります。 総合評価振替した時、希望の日時が取れないことがあります。 確かに先生の都合もあり、わかりますが、こちらも予定があります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 羽島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金この価格で授業がしっかり分かってるならいいと思ったからです。 講師先生が生徒のわかりやすいようにホワイトボードを活用して分かりやすいように説明していた。 カリキュラム先生方が優しくて生徒をなかなか怒らないので生徒が先生と友達のようになってしまっている。 塾の周りの環境この塾の前には大通りがあるって入りやすく便利。 入る場合は信号も長くていい。 だが出るときの信号は長くて不便。 近くにコンビニがたくさんあるしスーパーもある。 塾内の環境中にいる生徒たちがみんな集中していなくて塾の中は自由そのもの。結構うるさいです。 入塾理由個別で先生方が2人につき1人ついてくださっているため分からないとこもしっかり学習させて分かるようにできると思ったから。 良いところや要望もう少し先生方には厳しくしてほしいです。 生徒の皆さんが先生を友達だと思っているため。 総合評価先生方が生徒と1対2でわかりやすく説明してくださってよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 広校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金模試などを受けたら高い。兄弟で通わせてたので尚更高いと感じました。 講師親身に寄り添ってくれるので勉強が苦手な子供にいいなと思いました。 カリキュラム個別指導なので分からないところを質問しやすいです。ですが、周りの子の状況が分からないのがデメリットかなと思います。 塾の周りの環境娘に聞いたところ、授業中にゲームの話をずっとしている講師がいたそうです。今はいるか分かりませんが。交通の面では、駅近で通いやすいと思います。近くにコンビニもあって、空腹を満たしやすいです。 塾内の環境教室は整備されている方ですが、若干狭いなと感じることはありました。また、エアコンなどの環境はちゃんとしていて、時間になるとしっかりチャイムもなります。 入塾理由個別指導だからコミュニケーションが苦手な娘でも受けれると思ったから。 宿題それなりには出されていました。ですが学校の授業に支障が出る量では無いと思います。 良いところや要望先生が付き添いで教えてくれるところです。また、情の深い先生が多いので、成績が伸びたら一緒に喜んでくれたりしてくれます。 総合評価個別指導ということで、講師は良かったのですが、周りの子の状況があまり見えず、やる気には繋がらないなあという感想です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 海田校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金振り替え授業はあるが、受講時間を過ぎてきていないと連絡をくれるのは有り難いが、かなりの時間かわ過ぎてから連絡があるので、忘れていた場合の授業時間があまり確保できなかった 講師一度見学下際の先生の印象が良かった。息子もわかりやすいとの意見。 カリキュラム学校と内容が違うため、試験前は結局試験勉強をする形で、テキストが応用問題にしにくかった。 塾の周りの環境大きな通りから近く明るいので治安は良いと思う。学校からも近いので、学校帰りに行ったり、授業を忘れた時も自転車ですくなので楽でした。 塾内の環境隣の席も近く一対一ではないため、他の会話や自習に来ている生徒が多いと集中しにくかった。 入塾理由高校受験で英語の学力が心配だったので、個別指導が魅力で入塾を決めました 定期テスト定期テストがあったが、その対策内容を親として把握していませんでした 宿題適度に出されていたが、中々自宅で勉強してくれないため、宿題を増やして下さいとお願いした。 良いところや要望塾に授業開始時間に行っていなかったら必ず五分程度過ぎたら電話を入れるシステムにして欲しかったです。 総合評価個別が良いのは授業中すぐ質問できること。悪いのは他の生徒の雑音が気になることでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 枚方堂山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので平均的なのだとは思いますが、兄弟もいることを考えると1人に対しての金額は安くないと感じてしまう。 講師親身になって対応してくださる所と、苦手な箇所などを丁寧に指導してくださる所。 カリキュラムテキストをたくさん購入したが、全く使っていない。使わない本人の問題ではありますが、もったいなかったと思ってしまう。 塾の周りの環境通っている学校のすぐ横なので、よく知っている場所、使い慣れている道で通えるのがとてもいいと思いました。 塾内の環境明るくて整理整頓もされていていつ見ても整えられていますし、塾長さんが自らいつも自転車整理をされています。 入塾理由自宅から1人で通いやすいから。個別指導だったから。本人が気に入ったから。 定期テスト定期テスト対策は毎回、特別に時間を使ってやってくださっています。 宿題量も難易度も適切だと思います。 良いところや要望入室、退室がメールとアプリで通知されるので安心です。連絡もアプリでのやりとりなので、仕事中なので、電話での対応が出来ない事が多いのでとても助かります。 総合評価テストの点数もあがり、少しですが、本人の勉強の意欲があがったように思えているので、よかったと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 那珂川校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思います。テスト対策や夏期冬季の特別授業などになると、なかなか高いので、全部受講するのは難しいです 講師年齢の近い講師さんが多く、子供も色々な事を聞きやすいようです。ただ、人によっては合う合わないがあるようで、難しいところはあります カリキュラム夏期冬季、テスト対策などがあるたびに、テキスト購入を勧められるが、結局は全部終わらないまま買うので、勿体無い気がする 塾の周りの環境塾の前に数台しか車が止められないし、車通りの多い道沿いに塾があるので、送り迎えの際はかなり不便です。 別の場所でも良いので少し駐車スペースがあれびと思います 塾内の環境余計なものがなく、勉強をする環境としては悪くない環境は整っていると思います 入塾理由入塾当時の教室長さんが、生徒達一人一人にしっかり向き合っている感触を受けたこと。 パソコンを使うのではなく少人数でホワイトボードを使用しながら授業をするスタイルが気に入ったから 定期テストテスト対策はありましたが、一コマが高くて沢山は受けられなかったので、苦手科目を絞り込んでやらなければならなかったので、少し大変でした。 宿題その日の復習の分で宿題が出ている様です。 こなせる量みたいなので、適切ではないかと思います 家庭でのサポート入塾の際の体験入学、毎回の送り迎えは必ずしています 気になる点があれぼ、先生方とオンラインでやり取りをしめす 良いところや要望もう少し、自習室でのサポートをしてほしいことと、受講料をもう少し下げて頂けるとありがたいです その他気づいたこと、感じたこと先程の少し触れたのですが、自習室で自習している際に質問をしたい様なのですが、講師の方々が次の授業に備えているので、なかなか質問が出来ないところが少し不満です。 総合評価ホワイトボードで教えて下さるスタイルはとても良いです。 ただ、自習のサポートをもっとしてくだされば、もっと良いと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 わさだ校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬期講習などで月謝とは別に追加があり高いなと思った。 講師わからないところを根気よく教えて貰えた。個別指導がよかった。 カリキュラム子供がヤル気がでるようにしてくれたので、あとはおまかせでした。言われるままにした。 塾の周りの環境学校から家の帰り道の間に塾があったので学校の帰りにさっと寄れてよかった。徒歩圏内なのでとてもよかった。 塾内の環境個別でゆっくり教えて貰えるような環境。 自主学習する場所もあった。 入塾理由たまたま訪問で来てどこか塾には行きたいと思っていたので、タイミングがよかったから。 定期テスト数学と英語しかしなかったので、それを中心に対策を考えてくれた。 宿題ちょうどよい宿題の量とおもう。 ちゃんとやらないと終わらない量で、真剣に取り組んだ。 家庭でのサポート自分も仕事で家にいなかったので、学校帰りに寄れるちょうどよい塾だった。サポートはなにもしていない。お金だけ。 良いところや要望個別指導というところと、場所がよかったというだけで特に。子供の頑張りだけ。 総合評価私の家庭には合っていたというだけで、他の家庭のことは他の家庭で違うと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 天草校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はかなり高額だと思います。個別だから仕方ないところはありますが、成績は一向に伸びませんでした。 講師指導してくださる先生方は、皆さん優しくて丁寧だったんでしょうが、成績が伸びなかったので。 カリキュラムとにかく、成績が伸びなかったし、周りでもそう言われる人が多かったので。 塾の周りの環境目の前に市役所があり、車を停められるスペースがあったので、塾の送り迎えに困るような事はありませんでした。 塾内の環境下が居酒屋風のお食事処だったので、換気のための窓を開けたら、油の臭いが漂ってました。 入塾理由合格基準にはありましたが、初めての高校受験で不安があり、入塾を決めました。 定期テストテスト範囲まで繰り返しの復習をされていました。3回は繰り返しがありました。 宿題宿題は、本人の負担にならない程度に出ていたように思いました。 家庭でのサポート面談がかなり多くあったので、その都度時間調整して同席していました。 良いところや要望成績が伸びなかったので、いい印象を持ち合わせていません。 総合評価料金の割には、成績が伸びなかったので、集団塾に通わせた方が良かったのかな?と思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 山科校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。周辺の塾と比較してもほぼ同じくらいです。長期休み中の講習やその際の教材費は別になるので負担は増えます。 講師年が近いので、質問はしやすいようです。質についてはまだ半年程なのでわかりません。 カリキュラム教材は塾固有の物のようです。選択肢はありません。進め方については個別塾なので調整可能です。季節講習については、日数などわりと自由に組むことができました。 塾の周りの環境うちの家からはとても近いので良かったが、一般的には駅から15分くらいです。自転車置場がないのは不便。治安は普通だと思います。 塾内の環境教室はワンフロワーを区切って使っていて狭い。自習室もつながっている。建物事態が古く、あまりキレイでもない。 入塾理由高校受験にあたり、受験対策や苦手科目の強化のため。家から近く通い続けやすいことも理由になります。 定期テスト定期テスト対策は通常授業以外に追加で申し込むことになっていますが、他の習い事もあり忙しいため、利用したことはありません。 宿題量は普通だと思います。難易度は基本~応用まで出るカンジでしたが、希望を伝えると調整はしてもらえます。 良いところや要望登校下校の連絡が保護者のスマホに通知される。教室長との連絡げアプリ内のメッセージでやりとりできる。 総合評価家から近い。個別なのでレベルや内容の調整ができる。受験について細かく相談にのってくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 加治木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金先生が、少しでも授業が安くなる組み合わせを提案して下さいました。 説明もとても丁寧で信頼できました。 講師無料体験に行った時、先生の雰囲気が良かったと子供が気に入り、即入塾を決めました。 カリキュラム数学が苦手ですが、先生が面白いので楽しいと言っています。 塾の周りの環境学校、自宅から遠いのが不便です。 駐車場は停めやすいです。 塾内の環境授業を受ける部屋と、自習をする部屋が同じ為、仕切り等もなく落ち着かない印象をうけました。 良いところや要望授業の部屋と自習の部屋が一緒になっているので、わけたらいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.