学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 蓮田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金基本的に凄く高かったです。この塾を辞めたのは、授業の料金う高額だからでし。 講師最初から丁寧に相手がわかるように教えてくださったので、容易く理解することが出来ました。 カリキュラム公式の使い方は勿論のこと、全てにおいて、つまずかないように、かいせつがついていてとてもわかりやすかったです。 塾の周りの環境駅から、とても近く数分歩いただけで通えるのはとても有難かったです。 塾内の環境基本的自由な塾なので、子供同士の騒音が目立ちました。たまに、うるさすぎて授業に集中出来ないこともありました。 良いところや要望駅から近いのでもっと駅に塾をアピールしたチラシなどを置くこと。また、授業に集中させるために授業中は、生徒を静かにさせること。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大富校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金ちょっと、高いけど、高いだけあってテキストにポイントややり方、意味などが書いてあってすごくわかりやすい。 講師講師1人1人が、生徒の苦手なとこを詳しく教えてくれる。授業が、ずっと勉強だけでなくちょっとした雑談を交えて楽しくやっているので頭に入る。 授業中だけでなく、自習中や休憩時間にも、講師の先生達が勉強や話をしてくれる。 カリキュラム内容は、目の前に黒板があるので解き方などがすぐに目に入るのでとてもわかりやすい。 塾の周りの環境コンビニなどが近くにあるので、塾終わりに食べ物を買いに行ける。 塾内の環境先生達がとても優しく、塾内の環境はとてもいいけど、下級生等がちょっと、うるさいかなって感じはたまにありますが、そこは賑やかでいいとも思いました。 良いところや要望塾の雰囲気が個人的にすごく好き。 先生達もいい人ばかりで、くだらないお話や相談にも載ってくれてこれからも、塾を続けたいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 西明石校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金個別だから高いのかもしれないし、ほかの個別塾の料金は分からないけど少し高いと思った 講師祭りに行くから休むと言ったら嫌味を言われた一緒に行っていた女子生徒と比較されてとても不快に感じた カリキュラム練習問題が多かったり、解説はしっかりしていたり、教材は良かった 塾の周りの環境比較的に通いやすかったけど、場所は分かりにくかった騒音なども特になかったのでよかった 塾内の環境自習スペースがあったり雑音はあまりなかったけど、周りの人が話しているのが少し目立った 良いところや要望先生は話しやすかったし、雰囲気もカリカリしていなくてやりやすかった その他気づいたこと、感じたこと高校受験は塾に通わなくても勉強方法をしっかりしていれば、余程のところではない限り行けると思った

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 瀬田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金料金は自分自身ではなく親がやりくりしていたので把握しておらずわかりません。 講師親身になって接してくれるため質問がしやすく、進路に関する相談も気軽にできるところです。 カリキュラム理解度にあわせて授業を進められるので苦手をしっかり減らせるところです。 塾の周りの環境駅に近いので交通機関の利用がしやすく通うのに便利なところです。 塾内の環境目の届くところに先生がいるので、自習していてわからないところはすぐにきけるところです。 良いところや要望生徒と講師の距離の近さに満足しています。生徒のそれぞれ苦手なところにあわせて授業を進めていくところがよかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 北上校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金料金のことは親が払っていたのでよくわからないが、そこまで高くなかったと思う。 講師ていねいに解説してくれる先生だった。年代が近いのでそのぶん話しやすかった。 カリキュラム専用のテキストがあってそれに沿って進めてくれる方式だった。教え方がよかったと思う。 塾の周りの環境駅の近くで、学校からも家からも遠かったが、交通の便がよかったので不便ではなかった。 塾内の環境話し声やとなりの授業の内容が聞こえるくらいの、割とにぎやかな塾だった。 良いところや要望室内は明るく、先生たちも明るいので、受験のときでも楽しく過ごせた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 刈谷西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金個別指導ということで、少々値段は高くなりましたが、教材費だけを見ると安かった印象です。 講師私はあまり勉強が好きではなかったのですが、一対一で指導して下さり、また、会話や面白い話なども挟んでくださり、勉強に対して少しずつマイナス思考なイメージをなくすことができました。 カリキュラム個人の机に取り付けられたホワイトボードを使い、計算の仕方などを教えてくださりました。具体的には、ペンを生徒と講師の両方が持って同時に書くことができる点と、すぐに消せる点が良かったです。 塾の周りの環境大通りに近く、夜道でも明るいので安心して通塾できました。また、個別指導なので、塾生が少なく、授業終了時刻に送迎車が多く、混雑する、ということもありませんでした。 塾内の環境大通りに近いため、自動車やトラックなどの交通量が多く、少々うるさいと感じることはありました。ですが、塾内は掃除されており清潔な環境で学習に取り組むことができました。 良いところや要望面白い先生が多く、休憩時間等に面白い話やなぞなぞを出して売れたりすることがあり、楽しく通わせていただくことができました。要望としては、もう少し休憩時間との切り替えを付けて学習に望めるとよかったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 余戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金まあまあ料金は高かったように思う。個別だから仕方の無い所もあったのかもしれないが。 講師ひとつひとつ丁寧に優しく教えてくれるところ。進路について真剣に考えてくれるところ。 カリキュラム学校のように、授業終始の挨拶から始まり、個別だから自分がわからないところをきいて、おしえてもらえる。 塾の周りの環境結構交通量が多かったから、急に飛び出したら危ないと思う。駐車場がせまい。 塾内の環境しっかり管理されていて、なにも気にならなかった。また、教材は程よい量が棚に入れられていた。 良いところや要望やっぱり、自分のわからないところを自由にきけて、自分のペースで授業がすすむからとてもいい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 太田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

講師先生がとても面白くて、授業のとき毎回すごくたのしく授業をうけられて、とてもわかりやすかったです。先生に出会えてほんとに嬉しいかったです カリキュラム高校の教材が昔のばかりで、揃ってないのでそろえてほしいです。 塾の周りの環境交通の便は悪いかと思います。近くにえきもない。 街頭はくらいし。 塾内の環境虫が入ってくる、邪魔。車の音がうるさい。すこしはそういうところもみてほしい集中できない 良いところや要望毎回毎回塾長すぐ変わってこっちはすごい迷惑です。やる気ないから最初からやらなければいいのに。 その他気づいたこと、感じたこと毎回塾長は変わるし、1年もった先生はすくない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 吉野ヶ里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金料金は、親が管理のため、私自信はあまり分かりませんが、高くないのだと思います。 講師わからないところを重点的に教えてくれたり 自習のときも勉強を教えてくださるのでテスト前は利用すると役に立ちました カリキュラム夏期講習や冬季講習など、長期休暇のときに講習をしました。いつもはしない教科を教えてもらえるので新鮮で楽しかったです。 塾の周りの環境駐車スペースが少なく、送り迎えをされる親の車がでにくかったりいれにくかったり、子供にぶつかりそうで危なかった 塾内の環境暖房や冷房も完備で、勉強のしやすい環境だったと思います。特に、夏の暑い時はやる気が失せるのでここが一番涼しいよ!と言い、特等席に座って勉強させてくれたのは嬉しかったです。 良いところや要望もう少し駐車場があれば良いのだと思いますが、周りが密集していることもあり、仕方の無いことだとも思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 雀宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金個別だったため少し高かったと感じています。しかし、講師があまり良くなかったので高いです 講師少し自覚が足りない講師も何人か見受けられた。問題が起きた時の対応もあまり良くなかった カリキュラム問題集が非常にわかりづらかった。講習もあまりやる意味が無いような授業を多くやらされました 塾の周りの環境2回にあった塾でしたが、したがタクシー会社で車と接触しそうになり非常に危なかった 塾内の環境簡易的な空間ばかりであまりやる気になるような雰囲気ではなかった 良いところや要望話したりコミュニケーションをするにはやりやすかったが指導力不足が感じられた その他気づいたこと、感じたこと自習室がロビーにそのままある感じだったので利用しづらかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 各務原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金個別塾なので値段が少し高めです取る授業数にも左右されます 講師自分でスケジュールを立てることができたので、部活と塾の両立ができました自習室も充実していて、先生たちとも気軽に話すことができました カリキュラムテキストに沿って先生の指導のもと勉強をしましたテスト前は自分の苦手な教科を重点的に勉強することができました 塾の周りの環境駅から離れているのでちょっと不便ですが、通っている生徒はほとんどが塾から近い場所に家があったと思います 塾内の環境少し敷地は狭いですが、集中できます雑音もほとんどありません 良いところや要望先生の数も十分で全体的によかったです行きやすい雰囲気でした その他気づいたこと、感じたこと授業後も分からないところを質問したら丁寧に教えてくれました毎日自習室に通っていたのでとても助かりました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高崎西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金テキストや夏期講習など別途でも費用がかかってしまう事が多かったので、少し高く感じた 講師自分の授業が入っていなくても塾に行って勉強することができたのは良かった カリキュラム基礎問題から応用問題まであって、レベルに合わせて解くことができたのが良かった。 塾の周りの環境高崎は交通が多いが、その中でもあまり車の音など気にするほどの土地ではなかった 塾内の環境小学生の子達もいたので少し騒がしかった。しかし気になる程ではなかったと思う 良いところや要望夏休みなど、暑くて家勉強できない時などに涼しい塾で勉強できるのが良かった その他気づいたこと、感じたことわかりやすい先生と分かりづらい先生がいた

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 花巻校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金高かったけれども、その分の学習ができていたと思うので通って損はない。 講師分かるまでしっかり教えて貰ったので、とてもよかった。様々な先生がいて、授業を受けるのも楽しかった。 カリキュラム高校入試に合わせて作られていて、難しい問題が多かった。たくさん練習することが出来るので良いと思う。 塾の周りの環境駅やバスが近くにあって通いやすかった。あまり道路からの音なども聞こえてこなくていい。 塾内の環境静かな環境で自習室もあるので利用しやすかった。自習をするには良いかもしれない。 良いところや要望塾の先生との親しく話せるし、しっかり教えてくれるので良い。たまに先生が足りていない時があった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 上小田井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金先生に教えて貰っている時間を考えると高いですが自習室がいつでも使え、分からないところをいつでも先生に聞くことが出来たので自習室に多く通っていれば高くは無いかもしれません。 講師勉強を教えてくださる先生は良かったのですが、代表の先生の方に話をすると話が通っていないことが多かった カリキュラム生徒2人に対して先生が1人だったので質問がしやすかった。学校での定期テストの一週間くらい前に以前同じ学校に通っていた方が受けていたテストを受けることができて対策がしやすかった。 塾の周りの環境駅が近かったので交通の便はよかったと思います。また、周辺に図書館小学校中学校高校があり、家も多くあったので治安もよかったと思います。 塾内の環境生徒が使う場所の整理は行き届いていたように思います。自習スペースの席は多いとは思いませんが使えなかったことはありません。 良いところや要望自習室がいつでも解放されていてすぐに先生に聞くことができるのでそこはいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと代表の先生に話が通じず、話しても話が全体に伝わっていないことが多かったです。他の先生は特に不満を感じたことはありません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 松任校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金ノートが無料でもらえるし、冊子も分厚いので仕方ないと思うが、料金が少し高いような気がした。親によく「あそこの塾は高い。」と言われた。 講師授業ごとに先生が変わる。どの先生も教え方が上手だった。在学していた高校の話を聞かせてくれたり、プライベートな話もしてくれるので距離が近くてよかった。 カリキュラム冬休みに入ると土日に講習があって、希望者は自由に来てもいい。過去問を解いてわからないところを教えてもらえる。授業自体は有料だが、自習室は無料で何時間勉強していてもいい。 塾の周りの環境駅が近いので遠いところからも通えるからいいと思う。近くにコンビニがあって、自習室で食べるのもいい。 塾内の環境自習室には沢山机がある。が、少し部屋が狭いので、人が多い時はぎゅうぎゅうになってしまう。 良いところや要望先生が1人に対し生徒2人でやるので、大きな教室で一斉に教えてくれる塾よりも、効率的に教えてもらうことが出来ると思う。 その他気づいたこと、感じたことほかの中学の生徒もいるので、交流するのがとても緊張した。最初に自己紹介を取り入れてみれば?と思った。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 恵那校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金料金のことはよく知らないのですが、普通くらいの値段だったのではと思います。 講師自分のやりたいことをキチンと聞いて、アドバイスしながらやらせてくれた。 カリキュラム季節講習は受けていません、。カリキュラムや教材も、自分のものを使っていました。 塾の周りの環境駅が目の前のため、安心して帰ることが出来ましたが、車で来た人は大変そうでした。 塾内の環境少し狭かったですが、車の音など、雑音はあまり聞こえませんでした。 良いところや要望小学生が少しうるさいので、塾側としても何もしないのではなく対策を考えた方がいい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 瑞浪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金教材の料金が高いのに勉強の仕方がとても良くない。高いだけの塾だと思いました。 講師数学の先生が分かりやすく説明してくれたから点数が上がった。分かりやすい内容だと思いました。 カリキュラム進学を希望したい学校のテストの勉強がやれなかった。志望校受験に落ちた。 塾の周りの環境道が狭く、車が多く危険だと思いました。帰りの時間車が多く保護者が迎えに来るのが遅くなる。 塾内の環境授業中に他の人に話しをして授業が進まず無駄な時間になってしまった。 良いところや要望壁が傷ついていたところと講師の先生たちの教え方を変えて欲しいです。 その他気づいたこと、感じたことたくさんの知識が高められるようなより良い塾にして欲しいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大府校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金個別指導塾なので料金は割高だが、その分集団塾よりも質の高い授業が受けられるので妥当 講師先生によってばらつきがありますが、高校生は自分で課題を持参してわからない所を聞くスタイルですが、今の先生はたまに公式を覚えているかなど自分が教えて欲しいところ以外にもこういったことをしてくれます。 カリキュラム高校からは特にテキストは使っていないが中学の時は夏期講習などの教材が広い範囲を復習できた 塾の周りの環境学校の帰り道にあるので通うのが楽。駅からも近く、自宅からも近い 塾内の環境塾内は綺麗に整えられていて気になる雑音などは特になくて勉強しやすい 良いところや要望現状にほとんど満足しているが、欲をいえば自習室の机がもう少し大きいとよい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小平校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金他かどのぐらいか分からないですが高くもなく普通だと思います。 講師自分にあった先生が分かりやすく教えてくれます。 分からない所は重点的に カリキュラム復習をやってくれるし、自分にあったカリキュラムで進めるのでいいです。 塾の周りの環境駅から遠くもなく通いやすいです。 近くにコンビニもあり便利です。 塾内の環境自習室で分からない所は質問でき、生徒同士も仲がとてもいいです。 良いところや要望休み時間など先生とフレンドリーに話せる所がいいです。 自習室が使いやすい所です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小平校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金特に高くもなく、低くもなくといった感じです。夏期講習などの講習では支払う額は高くなります。 講師フレンドリーな先生が多いので、分からないところを質問しやすいです。 カリキュラム本人の意思を大切にしてくれるので入塾してからは本人次第だと思います。 塾の周りの環境駅の近くにあるので交通網はいいと思います。駅から離れると静かな住宅街で街頭が少ないので、帰りが遅くなる時はなるべく明るい道を選んでます。 塾内の環境自習室などを利用すると、分からないところをすぐに解決できるのでいいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.