学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 二本松校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金何校か見学して、個別指導ではちょうど良い料金だと思いました。 講師私は直接は授業を見てはいませんが、子供がわかりやすかったと言ったのが決め手でした。 カリキュラム一年生の分からない教科から振り返って教えてくれます。 3年になると受験対策授業に切り替わり、丁寧に指導してくれる所が良いです。 塾の周りの環境塾の前が交差点の為、送迎時停めにくい事があり、やや不便。ハザードを付けて路駐している車もあるので、交差点から離れていると良いなと思いました。 塾内の環境部屋は大体30畳くらい広く明るいです。 机は仕切られていてもう1人の子と話すような事はないです。 子供は集中出来ると言っています。 入塾理由個別指導と費用がちょうど良く、体験授業を本人が受けて分かりやすいと感じたので。 定期テストまだ始めたばかりで定期テストは受けてませんが、対策はあるようです。 宿題宿題は受けた授業の復習が主だそうです。おそらく3年の授業が始まると宿題は増えると思います。 家庭でのサポートうちは特に特別なサポートはしてないです。 送迎して、復習を翌日までにするように声かけしているくらいです。 良いところや要望アプリで教室長と連絡が取れる所です。 授業を休む、振替もアプリで出来て便利です。 その他気づいたこと、感じたこと自習室はあるのですが、あまり活用されていないようで、もっと使用しやすい環境だと子供も行きやすいのになと思いました。 総合評価まだ始めたばかりなのでまだ真ん中の評価ですが、テストの結果が上がるよう期待してます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 神戸校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別なので、普通かなと思う。ただ諸経費がいるのにはびっくりした。 講師授業はみてないので、よくわからないが、子供は優しく教えてくれると話している。わかりやすいか聞くと、わかりやすいと話す。 カリキュラム算数が苦手なので、全体授業より個別で教えてもらうほうが聞きやすいのでないかと思う。 塾の周りの環境家から自転車でいけ、人通りもあるので、そこまで心配いらないかなと思う。雨の日は近くにバス停もあり、バスで行けるのも良い。 塾内の環境とくに普通かなと思う。自習スペースもあるが、あまり使っている子供をみない。テスト前ではいるのではないかと思う。 入塾理由以前、勧誘のための自宅訪問があった。その時の先生の印象から本人の希望で体験を申し込んだ。先生は優しく、頑張れそうと本人が言ったので入塾を決めた。 良いところや要望個別指導でだいたい同じ先生が担当して、継続して教えてくれるところ。 総合評価まだ入ったばかりなので、普通にした。塾に関して、悪い印象は全くない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大河原校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが個別指導なので仕方ないかと思いました。ただそんなに学力向上しなかったので集団授業の安い塾で良かったなと思ってます。 講師本人の努力が足りないのもあるとは思いますが個別指導といえ、教え方があまり上手く無かったんだと思います。 カリキュラム特にカリキュラムを理解して無かったのでなんともいえません。しいて言えば学力向上してない事から悪かったのかと思います。 塾の周りの環境公共交通機関では行けません。まぁ宮城では普通ですが、駐車場が狭くて、送迎時にとても混雑して不便です。 塾内の環境空調の温度管理はあまりよく無かったと聞いてます。また狭いです。 入塾理由高校受験を控え、目標の高校に受かるために塾を探して、体験をやってみて、本人が行きたいと言ったから決めました。 宿題量は少ないと思います。内容は確認していないのでわかりません。 良いところや要望塾の利用料は銀行口座振替になるが、特別講習や模擬試験代金が振込になるので、支払いに行かないと行けなくて面倒でした。 総合評価印象は良くありません。最終的に学力が向上していないので悪いのだと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 川尻校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別でから少々高いのは理解していました。 夏期講習が高くなりそうで不安ですが、本人のやる気を信じて高くても通わせようと思ってます。 講師その日に勉強した部分、どれくらい理解しているか教えてくださるのは助かります。 あと出来ていない所も報告して下さるので自宅でも復習出来ます。 カリキュラム中2の段階で3年生の所も教えてくださり、生徒の事をしっかり考えて予定を組んで下さるのでありがたく思ってます。 塾の周りの環境家から徒歩5分くらいなので安心して通わせる事が出来ます。 私も授業内容を聞く為出来るだけ迎えに行くようにしています。 塾内の環境車の通りも多いですが、騒音はないし、空気の入れ替えの為の換気も気を使ってして下さるのでありがたいです。 入塾理由中3になって始めるより2年後半からスタートする事によって今までの復習が出来、個別指導だから子供も安心して通えるから。 体験に行った時先生達の態度がとても良かった為 定期テストまだ入塾して詳しくはわかりませんが、定期テスト対策もして下さるようで心強く思います。 宿題その日に学習した所の宿題は出されますが、量もそんなに多くないので本人も苦にはならないようです。 良いところや要望アプリでやり取り、質問も出来る為急なお休み、振り替えが出来るので助かってます。 総合評価個人で教えて下さる安心感、本人も行くのを嫌がったりは全くないので安心して任せられます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 隼人校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金集団講習と比べると高額だが、個別で個人に合わせた指導をしてもらえる、と考えると妥当かな、 講師子供の性格に合わせて接してもらえるので、本人も気負わずに学習出来ているようです。 成績に劣等感を抱いていて、周りを気にするタイプなので、他の生徒から学習内容を見られない、という点も良いようです。 カリキュラム説明を聞く限りでは良さそうでした。 塾の周りの環境交通量の多い道路に面しており、ちょうど子供を送り迎えする時間帯に混み合います。 毎回渋滞で、早めに自宅を出ても遅刻しそうになります。 塾内の環境意外と外からの騒音もなく、室内は静かです。 入塾理由高校受験にむけての学習をお願いしたく、個別学習が本人に合っていると思ったから 定期テスト集中的にテスト対策してくださるようなので期待しています。 家庭でのサポート塾の送り迎えを行っています。 入塾の説明も一緒に参加しました。 良いところや要望先生方が若い方が多く、子供と歳が近いので、話しやすい、と言っていました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 松本南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金1教科いくら、というシステムで分かりやすかった。また入塾料も安かった。 講師教師は常に固定なので一貫性があったのが良かった。また若い先生が多く子供に年齢が近くて親しみやすかった。 カリキュラムテキスト一冊で授業が完結するのが分かりやすい。受験前は受験校の赤本の指導もしてくれてありがたかった。 塾の周りの環境駐車場が狭かった。学校終わりからの通塾なので帰宅ラッシュと被るので送迎の度に時間がかかるのが困った。 塾内の環境個別指導だが低いパーテーションで区切られているだけなので集中出来ない時もあったようだ。 入塾理由教科を絞って授業を受けられ、マンツーマン指導なのが子供に合っていた為。 定期テスト対策のシステムはあったが中3になってからの入塾で受験対策を重点に置いていたので、そのシステムは未経験。 宿題子供が自力で解けるレベルの宿題が出ていた為、勉強に対する意欲が上がった。 家庭でのサポート基本的に授業に関してのサポートはしていない。送迎だけしていた。 良いところや要望個別指導と1教科につき料金が発生するシステムがわかりやすい。 塾内と駐車場にもう少し広さがあるとゆとりが合って良い。 総合評価個別指導と1教科につき料金が発生するシステムが分かりやすくてよい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 水口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金わたし的には安いとも高いとも思わない。このぐらいが妥当ではないかと感じていた。 講師息子に聞く限りでは、講師の方をきちんと教えてくださるそうで、そのおかげもあり息子の学力向上にも繋がったと思う。 カリキュラムあまりそういったことには気を使っていなかったが、息子はしっかり理解できるスピードで教えてくれていると言っていたからいいと思う。 塾の周りの環境とても通いやすくバスでも行ける。多くの子は自転車で行っているようで息子をそうしていた。だが車の行き来がが多いので少し危ないかもしれない。 塾内の環境音は静かで集中して勉強に取り組むことができる環境であったと思う。 入塾理由私たちの家からも比較的近く通いやすい位置にあり、評価も良かったから。 良いところや要望この塾に通うことで息子が行きたかった高校に行くことができたためとても良い塾なのではないかと思う。 総合評価私の家族にとってはこの塾はとても良いのではないかと思う。通いやすいし息子もしんどくない程度に頑張ることができた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 筑前前原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金普通に通う塾とあまり変わらないかと思います。 講師色々教えてくれるし、宿題もわからないところはきちんとおしえてくださります カリキュラム詳細はわかりませんが、先手でおしえてくださるのでたすかっています。 塾内の環境静かなかんきょうでゆっくり勉強していたとおもいます。 入塾理由お試し体験からそのまま入塾しました 良いところや要望駐車場をよくすれば、まだ利用しやすい環境になると思われます。 総合評価個別指導なんで分かりにくいばしょをゆっくりおしえてくれます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 南吉成校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金普通の料金だと思う。講習代は高いような気がするが本人がやりたいなら多少は仕方ないと思う。 講師教え方が甘い気がして本人がよくわからないまま帰って来る。 カリキュラム教材は学校の授業にそったものを使ってくれているので良いと思う。 塾の周りの環境コンビニと飲食店など同じ敷地内にあるので駐車場が狭い。 すぐに空かないので、送迎が困難です。駐車場以外で降ろすと車が影から来るから怖い。 塾内の環境狭い。自主勉強室があるのはいいと思う。トイレがあまり隠れていないから汚いイメージ。ごちゃごちゃしてる。 入塾理由成績が下がってきたので少しでも上げたかった。自身を持てる教科が持てるようにしてあげたい。 宿題宿題はやったところを出してくれるのでありがたい。もう少し増やしてほしい。 家庭でのサポート送り迎えや面談、講習の説明を受けに行きました。ネットでも見ました。 良いところや要望先生が優しくて子供が休まず行ってくれるからありがたい。このまま続けてほしい。 総合評価家からも近くて便利。このまま続けほしい。先生がもう少しわかりやすく教えてくれたら、もう少しいい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 佐賀南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金教材などをたくさん買わないといけなかったところ ですが教材の内容はとてもいいと思います 講師1人に1人の先生が個別に教えてくださって質問がしやすい わからなくてもいちから詳しく教えてくださる カリキュラム教材を結構買わないといけなかったですが教材の内容などは今後も使える 塾の周りの環境立地は良かったが駐車場がとても狭かった近くの歩道に停めたりしていた。とても不便だった。ですが学校からとても近いのであまり歩かなくて済む 塾内の環境車の音などはありました。でもそこまで気にならなかった内装は綺麗目で整理整頓がされていた 入塾理由高校受験に受かるため。また家に訪問があり具体的に相談をして高校受験も控えているから 良いところや要望先生の教え方が上手だと子供が言っていたのでおすすめの塾です。学校の授業の予習をしてくださるので学習がスムーズで助かっている 総合評価内装は綺麗めで目の前にホワイトボードがあるので図や計算が書ける。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 橋本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金丁寧に教えてくれていたり、休みの日では無い限り自習室で勉強させて頂いているので安いのかと思いました 講師優しく丁寧に教えてくれていたし、休み時間に生徒と話している所を見てとてもいい雰囲気だと思いました カリキュラム生徒がやりたい内容をやったり学校の進度に合わせてくれてました 塾の周りの環境坂道が多かったり、授業中にバイクがすごい音を立てて通って行ったり、警察署や消防署が近く、パトカーの音や救急車の音がうるさいと聞きました 塾内の環境特に悪いところはなく、移動もしやすくゴミも落ちたりしていませんでした。 入塾理由そろそろ塾に行かせようと思っていた時、体験のチラシが配られたので体験を行かせ、大丈夫そうだったので入塾させました 定期テスト自分が学校から出された課題を持ってきてそれをして、分からないところを聞いたり、分からなかったところを先生に聞いてそこを復習するようにしていました 宿題先生によって難易度や量が違っていますが、その授業中にやったものを出されるので簡単に出来ます 良いところや要望塾全体の雰囲気がよく、小学生の子が勉強辛くなった時、3分休憩したり、ちょっと雑談を挟んだりして小さい子でも楽しく受けることができるんだなと思いました。 総合評価塾全体の雰囲気がよく、小学生の子が疲れたりしていたら少し時間を取って上げたり、雑談をしたりして楽しく授業を受けることができるんだなと思いました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高安校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高いと思う 教材料も高い 講師教室長は優しく、講師も優しい 分からないと言うと、遠慮なく教えてくれる 自分に合ったペースで教えてくれるから分からないとこらがあっても不安にならない カリキュラム個人に合わせたスピードで教えてくれる 講師:生徒=1:2で授業をするので、生徒をちゃんと見てくれる 塾の周りの環境駅の近くなので治安が悪い 少し不安そうに次回の塾を行こうとしていた 塾内の環境バイクの音がよく聞こえるので、集中しにくい人はしにくいと思う 入塾理由家まで訪問に来て、子供も受験生だし、偏差値が少しでも上がれば良いなと思い入った 良いところや要望良いところ 本当に生徒をよく見てくれる塾です 要望 特にありません いい塾です 総合評価周りの騒音や治安、値段を気にしないで居られるのなら おすすめの塾です

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 戸坂校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金80分の授業で、2科目選択できるので個別指導塾なのに安いと思った。 講師講師の説明は分かりやすく、清潔感もあり良かった。行くたび違う講師になるが、特に問題ない。 カリキュラムオリジナル教材があり、教科書に沿った基礎問題のテキストと、発展問題や演習問題がメインの少し難しいテキストが選べるのが良かった。テキスト代も1冊手頃なのが嬉しい。 塾の周りの環境塾専用の駐車場が1台分ある。隣に駐車場の広いコンビニがあり、車での送迎には便利。 バス停も近く、子供だけでも通いやすいと思う。 塾内の環境教室前は道路に面しているが、交通量がさほど多くないので、騒音は気にならない。 入塾理由集団塾などと比べて、個別指導塾の方が目的に合っていたため。他塾とくらべ、教室も広く講師とも相性が良かった。 良いところや要望入塾時の説明が丁寧で、オプションなどの無理な勧誘もない。教室内が静かで、集中できそうな環境が整っている。 総合評価他塾と比べ、教室の開放感もあり、勉強に集中できそうで良かった。まだ通い始めたばかりなので、評価3です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大牟田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比較して平均的な金額。自習室も無料で使えるところがいい。 講師苦手な数学でホワイトボードに図などを描いてわかりやすく教えてくれた カリキュラム通常の授業の中で、テストまでに反復学習をするため定着が図れる 塾の周りの環境大通りに面しており電車やバスなど公共交通機関も近く、送迎の際は隣接のコインパーキングに無料で停められる 塾内の環境教室内はスッキリと整っている。比較的静かな講師が多い印象です。 入塾理由分かりやすく熱心な指導をされる先生が多く在籍しており、分からない所は分かるまでとことん付き合ってくれる 良いところや要望欠席しても振り替えてもらえる。また、塾内の専用アプリで気軽に教室長に相談ができる。 総合評価生徒の事を第一に考えている事。高校指導もされているようなので受験後もお世話になる予定です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 西条校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

カリキュラム教材はわかりやすく、教科書の内容と順番通りに習えるようになっていた。 塾の周りの環境駐車場が狭く、止まるのが毎回面倒臭かった。 何か大きなイベントがあると道のりが混雑するため、時間通りに行けなかったことがあった。 塾内の環境特に何もなかったが、たまに、うるさい生徒がいるらしく、その生徒を塾長があまり注意しなかったりするらしい。 入塾理由塾長の愛想がよく、周りを見てくれる人だったから選び、あとはホワイトボードが1人一個あり、説明をしてもらいやすかった 宿題宿題は2ページほどで、特に無理な課題が出されるわけでもなく、部活動が忙しいなどというと、塾代の量を減らしてくれたりしていた。 家庭でのサポート1人で塾から帰ってきてご飯を食べるのは寂しいと思ったので、家族全体のご飯の時間を早くしてあげて、ご飯を一緒に食べていた。 良いところや要望自分で好きな科目を夏休みなどでコマを自由にとることができるところで、自分の苦手科目のカバーができるところ。 総合評価今の塾長よりも前の塾長の方がよく、比較してしまうため、このように評価が低くなった。前の塾長が帰ってきて欲しい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 沼館校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金一コマでの料金で安いと思います。 実習や他の教科も空いてる時間にも教えてもらえるのはありがたい。 ただテキスト代が少し割高な気がします 講師若い講師の方が多く丁寧で話しやすい雰囲気です。 担当の方がおり固定されてるのも良い カリキュラム組み合わせもできるため強化しやすく、アドバイスや面談もあって助かる 塾の周りの環境道路沿いで家からは少し遠いですが駐車場のスペースは広めで非常に便利です。周りには商業施設もあり時間もつぶせます 塾内の環境3階に教室があるためあまり雑音なども気にならず勉強できる環境です 入塾理由少人数でしっかりと目が届き質問などもしやすい環境と体験が四回もできる 定期テスト事前にテスト範囲を聞いてくれてそれに沿って振り返りなどしてくださる 宿題量は多くもなく少なくもなく程よいようです。 あまり忘れる事なくできてる 家庭でのサポート塾の送り迎えや面談、体験時の訪問、講習の申し込みに参加しました。 良いところや要望お休みの連絡など細かなところはチャットなどで簡単にできて楽です その他気づいたこと、感じたことお休みした際などの振替など早急に対応して頂けてとても助かっています 総合評価うちのことには合っているようです。 こじんまりとしており静かに勉強できる環境です

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 八代南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習の授業料が高いなーと感じて参加することができなかったです 講師毎回授業終わりに今日は何をしたか、どんな所が苦手なのか情報共有していただけたのが助かりました! カリキュラム学校の授業と平行して塾でもしていただけたのが良かったと思います 塾の周りの環境駐車場も広くてよかったですが 教室が2階のため雨の日は階段が雨に濡れてしまうのが残念でした。傘をさしながらだと少し不便でした。 塾内の環境静かでよかったです。自学スペースもあり何度か活用させてもらいましたがよかった 入塾理由2.3人に1人の先生がついて見てくれるというところに魅力を感じて入りました。 定期テストわからないところをしっかり教えていただけて助かりました。子供も理解できていたみたいです 家庭でのサポート送り迎えやテストの結果を本人とみて話をしたり、どんな勉強をしているのか、講師の先生とはどうかなど子供と共有しながらやりました。 良いところや要望欠席連絡などはサイトを通してだったので やりやすかったです。コロナの時期とも重なり体温計をおくなどの対策もしていただいてたので安心でした。 総合評価大勢での授業だとわからないところをしっかり聞くことなどが難しいと思ったので個別を選びましたが良かったと思います。塾長さんや講師の方も気さくでよかったです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 水戸校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別学習でしたので、家庭教師等と比較して決めると良かったのかもしれませんが、恐らく相場くらいなのではないかと思いました。 講師若い先生でしたが、「学習内容がよく分かる」と子どもが言っていました。 カリキュラム教材は決まっていてそれに沿って進めていました。季節講習は、内容やこま数についてよく相談に乗ってくださり、選ぶことができました。 塾の周りの環境交差点にあり、交通量もあるので、停めづらく、出づらい印象があります。ですが、実際に停められなくて困ったことは、ありませんでした。 塾内の環境ワンフロアで、自習している子も同じ空間にいるため、先生の目が届き安心な雰囲気がありました。 入塾理由学習意欲がなく、個別での指導が必要と考え決めました。家庭での学習時間は増やせませんでしたが、丁寧に教えていただき、学力を一定に保つことができました。 定期テストテスト前は意識して復習してくださったと思います。子どもがテストを先生に見せなかったので、フィードバックできませんでしたが、それはこちらの責任です。 宿題入塾理由が「家庭で学習しないため」だったので、こちらから宿題を出さないようお願いしました。 良いところや要望出席、帰宅をメールでしらせてくれるので、安心でした。また、こちらの都合で欠席する場合もアプリを使って連絡でき、変更日時の希望もできるので助かりました。 総合評価よく相談に乗ってくださり、こちらの希望に合わせて指導していただきました。感謝しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 牛久校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導でサポートが厚く、なにより学ぶ環境が非常に良いので安いと感じた。他の個人塾と比べてしまえばきちんとした決まりはあるが、比較的自由な方だと思うのでこの値段なら良いと思う。 講師講師によって当たり外れがあるがほとんど当たりであり、塾長に申し出れば先生も自由に変更してもらうことが出来る。また、近隣高校卒が多いため高校受験で悩む学生にとって相談しやすい。 カリキュラム定期テスト対策の塾であり、予習型で進めていくため学校で余裕が生まれるため良い。 塾の周りの環境近くにスーパーマーケットがあり、大通り沿いに面しているためわかりやすい。駅からも近く、バス停も近くにある。 塾内の環境気になるほどでは無いが、上がダンス教室になっており音楽が聞こえる。空調設備はしっかりしており、寒いor暑い等を申し出れば変えてくれる 入塾理由初めは勧誘訪問でお試し無料よ4日間を過ごした。 個別指導であることや1人1つの大きなホワイトボードがあること、講師の年齢層が若く話しやすいことなどから入塾を決めた。 良いところや要望講師、設備共に二重丸であり、無料の自習室もあるため学ぶ環境としては最適。ただし、夏には虫がよく入ってくるようになる。 総合評価話しやすく、相談に乗ってくれる講師。また、空調設備や参考書など勉強のしやすい環境を実現した塾。駅からも比較的近く、バス停もある。大通り沿いに面しており交通面でも非常に良い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 北赤羽校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金集団塾と比較すると高いが、個別指導の他塾と比較して納得のいく価格だった。 講師講師は丁寧に生徒に接して指導をしてくれる。塾長も生徒に目が行き届いてる印象 カリキュラム予習を中心に進度は個人の学力に合わせてくれる。また、オリジナルテキストがわかりやすそうだった 塾の周りの環境自宅からの通塾距離を考慮して徒歩5分は魅力だった。また、駅前で人通りも多く周辺環境の治安も安心できる 塾内の環境塾内は整理整頓されており勉強できる環境。外の騒音も気にならないくらい静か 入塾理由体験入塾へ参加して本人が希望したため入塾を決定。また、塾長も親身に対応を頂いたこと 良いところや要望子供の学力や進学情報、進路相談などいろいろと親身に相談に乗ってくれる 総合評価まずは半年、子供を通わせてよいと判断した。学力の向上と勉強へのやる気を奮い立たせてくれそう

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.