学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 香久山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.501.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。高くもないが、安くもない。学生が2、3人の生徒の相手をしているので、そういう意味では高い。 講師‘担任制’をうたっているにもかかわらず、何度も勝手に担当の先生が変わる。 塾長が何も把握していない。 カリキュラム分厚い教材を買わされるが、やっているのかやっていないのか謎。 塾の周りの環境明るいので安全。人通りも多い。駐車場もまぁまぁ広い。治安はいいです。 塾内の環境託児所かと思うくらい、小学生がいつまでも帰らずに残っていてソファーでジャンプしたりして本当にうるさい。 良いところや要望家まで勧誘の営業に来るが、塾の事を全然分かっていない。 春期・夏期・冬期の講習の案内がない。 その他気づいたこと、感じたこと 終わった生徒は帰らず騒いでいるし 面談ではなに一つ実になる話が聞けない

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 静岡西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金1科目毎の料金だった為 ピンポイントで習うのにはよいが苦手科目が多い子供は お金がかかる 講師一人の講師で2人の生徒なので、より子供に合った指導をしてくれる カリキュラム子供の能力に合った教材を用意してくれる プリントとかは自由に利用できた 塾の周りの環境分かりにくい場所にあって最初は道に迷ってしまいました まわりは住宅街で静かだった 塾内の環境まわりは住宅街で静かな環境 ただ、まわりの住宅の方は、お迎えの車の音とか、うるさく感じたんじゃないかな? 良いところや要望少人数の為、指導が手厚い わからないところも丁寧に指導してくれるのはありがたい その他気づいたこと、感じたこと家の子供は、満足出来たが 少人数が故の講師との相性みたいなものがありそう

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 鳥栖校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。そして、夏休みや、試験対策講座だとまた、料金が発生するので家計が苦しかったです。 講師集団塾だと、分からない事も質問する事が出来ませんでした。ここは、先生達が親身になってこの教えてくれるので良かったです カリキュラム集中コースはありがたいけど、授業量が、別なのでお金がとてもかかりました 塾の周りの環境駐車場が少し離れていたので.もう少し近くにあったら良かったです。 塾内の環境室内は明るく静かなので集中できると子供が言っていました。ホワイトボードに書いて授業をするのが分かりやす勝ったようです 良いところや要望先生方がみんな親身になっていただいて、人見知りな娘も楽しかった様です その他気づいたこと、感じたこと不満などは特にありませんが、もう少し早くからかよわせていれば良かったです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 福山西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金時間がもう少し長く見てもらえたら嬉しい。一回の時間は80分ですが、120分位あってもいいのでは。 講師教え方が上手い先生ばかりではないよう。優しい先生ばかりなので、そこは良かったです。 塾の周りの環境大通りからすぐ入った所なので、車で通うには便利です。家からも車で6分程で、近いから。 塾内の環境ホワイトボードを一人に一枚使えるように用意されていて、先生が説明しやすい環境にあります。生徒も静かに勉強に集中できているよう。 良いところや要望自習室があって、いつでも出入り自由なのは、とても有り難いです。家にいてはどうしても集中に欠けてウロウロしがちですが、塾に行くとそれがなく長時間机に向かうことが出来る。 その他気づいたこと、感じたこと担任制のはずなのですが、入って1ヶ月以上経つのに、未だに先生が定着していないとのこと。まだ試行錯誤させているのでしょうか…

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 福島北校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金クレジットローンでも払えたので、家計としても助かった。教材も 講師年齢が若い先生が多く、相談しやすかった。子供も遠慮なく勉強できた カリキュラム勉強嫌いな子供でも継続して通えるようなカリキュラムだった 。親としても安心感があった 塾の周りの環境家の近くで、子供も自転車で通いやすかった。立地もよかった。友達も多く通っていた 良いところや要望特にないが、もう少し料金が安くできたら、もっと長期で通えていたかもしれない その他気づいたこと、感じたこと受験向けのカリキュラムなので、一過性になりそうな気もした。ただ、微々たるものでそんなに気にならない

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 那珂川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金小学生は、もう少し安いといいなと思いました。中学生や高校生は受験などで通うならちょうど良い料金だなと思いました。 講師子供の事を良く褒めてくれ、よく見てくれといるなと感じた。若い先生が多く、子供がリラックスして授業を受けていたようだ。 カリキュラム教材の内容は、良かったのですが3年生には読みにくかったりした。 夏期講習などのカリキュラムが、少し詰めすぎでは…と感じた事がある。 塾の周りの環境送り迎えするのに行きやすい場所で、人通りが多いので1人で通うのにも良い場所だった。 塾内の環境個別で、分からない事はその都度聞いたりできるし、自習室も自由に使え、質問しやすい雰囲気なので良かったです。 良いところや要望専用のメールや、塾からのお知らせが見れたりアプリがあるので、すごく便利です。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更や、先生たちの都合があるとは思いますが、先生が変わった時に子供がリラックスできない場合がある。なるべく同じ先生が良いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 久喜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は入塾前にあらかじめ計算していたので、そこから大きく外れないので問題ない 講師熱心だが、少々多忙なのか、目が行き届いているのかわからない。 カリキュラム子供のペースや能力に対して、ついて行けないくらいハードに感じる 塾の周りの環境送迎をしているので、自宅から比較的便利な立地なので不満はない。 塾内の環境雑音と感じるかは個人差があるので、楽しく学習できてもうるさく感じることもある。 良いところや要望本来は、学校よりも個人差が小さい集団と思うので、その良さを発揮してほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 尾道校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏期講習などが料金が正直高いと思った。 教材など講習のたび準備するので負担だった 講師分かりやすく、子供のペースに合わせながらどんどん出来る事が増えていったので良かったです カリキュラム子供の現状に合わせて教材を進めてくれる 新しいことには慎重に進めてくれたので良かったです 塾の周りの環境家から徒歩で行ける範囲だったので安心して通うことが出来た。夜が多かったが家が近かったので良かった 塾内の環境静かで、自習スペースもあり集中出来ていたと思う。 先生もよく声をかけてくれていて良かった 良いところや要望先生の対応が丁寧でとてもよかったと思います。 子供の勉強の進め方をよく保護者にも相談してくれてよかった その他気づいたこと、感じたこと休日のカレンダーが分かりにくく、ちょっと困る時があった。 行かせたら休みだったとか、連絡していたのに向こうの予定に入ってなかったりする事があった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 焼山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金比較的安い方ですが、夏期講習、冬季講習、受験対策で日程を組むとかなり料金が跳ね上がる。 講師男女共に色んな先生がいて、どの先生もフレンドリーで楽しく教えてくれる。 若い先生が多い カリキュラム受講する教科が2教科だとしても、5教科分の教材を買わないといけない。 塾の周りの環境メイン道路沿いにあるので、夜遅くなっても危なくない。 自転車か徒歩か親の送迎 塾内の環境プレハブのような建物ですが、中は綺麗で冷暖房もしっかりしてあります。 自主勉強する場所もあります。 良いところや要望定期的に個人面談があり、面倒ですが色々進路について相談も出来るし、塾での様子が知れて良いです。 塾との連絡もメールやアプリでできるので手間が省けます その他気づいたこと、感じたこと決まった曜日に受講していても、先生の都合で曜日や時間を変えられる事が多かった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 鳥栖校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は追加講習など、高い。5教科ではなく、国語、数学、英語が基本 講師大体同じ先生が担当してくれていて、本人と相性がよく分かりやすかったといってるから カリキュラム基本的な教材があり、夏講習、冬季講習、合宿など別の教材をかわないといけなく、無駄が多く感じた。 塾の周りの環境駐車場が、あっても自転車と、車1台停めれる位で、塾終わりまで路駐になる、 塾内の環境教室は狭く自習室は、仕切りなどないし、がっこうの教室みたいな感じになっている。外の車の音や、揺れを、感じる 良いところや要望欠席連絡などアプリでできるので。簡単。 教室が、狭いため受験の対策で衛生管理を徹底してほしい その他気づいたこと、感じたこと塾長がいつの間にかいなくなり、現在も塾長不在のまま。アプリで連絡をいれても返信ないのが続いたりしている

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 かほく校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金授業以外に講習会が多数あり、大変高額だった。 講師途中で塾長が変わり、方針も変わった感じがして残念だった。 塾の周りの環境駅や学校に近く、通い易かったと思います。 冬は雪のせいで少し大変でした。 塾内の環境自習スペースがあり、授業がない時でも使用オッケーなのが良かった。 良いところや要望マンツーマンの授業は本人もやり易く、やる気も出ていたように思います。 その他気づいたこと、感じたことどうしても、都合が悪く行けない時は時間を差し替えてもらえたりして助かりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 姫路校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金普通だと思うけど、長期休みの講習はとても痛い。テスト前講習や合宿は、参加できなかった。 講師若くて優しい講師が多かったので、質問しやすい。 たまに口調がキツイ講師が居るようで、質問できない。 カリキュラムわかりやすい説明がのっていて、家庭で学習する時は参考にしやすい 塾の周りの環境基本、車で送迎していましたが、車通が多い場所だし駐車場は狭いし歩行者もいるし危険だったが、休み時間になると講師がでてきて交通整理をしてくれた 塾内の環境中学生の時、テスト前に早い時間帯に自習室に行くと、小学生が多く、ちょっとうるさいらしい 良いところや要望講師が若くて話しやすいと思う。休みたい時や、振替などの電話は繋がりにくい時がある。 その他気づいたこと、感じたこと営業の方が家に来て、話を聞いて入塾する事になったけど、必ず成績が上がる!と自信満々だったけど、ずっと同じ調子だった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 寒河江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は、コマ数に応じていたものなので、回数を増やせば増やすほど、かかるので。負担はありました。 講師個別と言っても、生徒2人に対して講師が1人 であったことです。 カリキュラム本人に合ったカリキュラムに合わせてくれたことは、良かったです。 塾の周りの環境送迎の際、コンビニエンスと隣接しており、駐車場も確保でき、待ってる間も買い物わなどできるところが良かった。 塾内の環境それほど、教室は、広くはなかったけれど、集中できる環境だったと思います。 良いところや要望無料体験があり、体験してから、入会することができたことは、良かった。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際のスケジュール変更には、こちらの要望に答えてくれたことは、良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 上小田井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金成績が上がるなら妥当な料金だと思う。 夏期講習 冬期講習の1コマの料金は高い 講師急な用事でも振替ができるから良かった。 分からないところを聞いても 分からないまま終わってしまう事もある カリキュラム教材はテスト勉強時に 役に立った。 過去問があればいいと思った 塾の周りの環境駐輪場がマンションの奥にあり 薄暗いと思った。防犯カメラの設置をしてほへしい 塾内の環境集中できないと子供が言ってました。他の子も「うるさくて集中できない」と。 良いところや要望急な休みでも振替してくれるので良いです。 講師の先生によって 分かりやすい分かりにくいと その他気づいたこと、感じたこと自習に行って分からないところがあっても 聞ける先生が居ない時が多々ある

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 五香校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金2年生の時は妥当な料金だと思いましたが、3年生は授業料が上がります。 夏期講習、冬期講習、受験講座など、授業料以外のお金がすごくかかりました。 講師先生ひとりに生徒二人まで、個別の机の前面にホワイトボードがついており、苦手なところを中心に丁寧に教えていただけました。 カリキュラムレベル別ではなく、教材が1種類しかなく、うちの子には少しむづかしかった。 基礎問題のところだけピックアップして使っていたようです。 塾の周りの環境大通りに面しており、夜でも人通りが多く、通学には安全でした。 塾内の環境自習室と個別の机がひとつのフロアにあり、手の空いている先生がいると自習室にいるこのわからないところなども教えてくれた。自習室で勉強している子たちが、カウンターの塾長先生から見えるようになっていて、集中力が切れた子には注意してくれるような環境がありました。 良いところや要望授業・講座は振り替えが可能で、近隣中学の行事をよくわかっていて、行事を避けたり、テスト期間に合わせた日程を組んでいただけました。 その他気づいたこと、感じたこと人見知りでできないと落ち込む性格だったので、個別指導があっていたと思います 先生方がとてもほめてくれるので、嫌がらずに通っているところが良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 一ノ関校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて安いし支払い方法等がわかりやすい。テキストも使う分しかかからないし、講習等も生徒の状況や経済状況を汲んで話ができる。ただ科目が多くなると割高になるかなという感が否めない。科目を絞って数を減らして受講するならいいかもしれない。でもこれが中学高校と科目が増えた場合は利用しづらい部分かもしれない。 講師成績だけでなく各々の性格の面でよく見てくれる。先生によって合う合わないはあるが、普段の生活での様子をよく観察してくれているようで、異変があったり学校など悩んでることがあると臨機応変に対応してくれている模様。保護者に連絡した方がいい案件だと子どもに内緒で連絡がきたり、面談の時に説明があったりする。時に友達のようになってしまう場合もあるが、その時には担当講師を変えたり塾長が声を掛けたりと子どもと上手に向き合っているように思える。また先生の影響で勉強に興味を持ったりやる気に繋がっている様子。 カリキュラム通常の学校の授業に対しては特に問題はなし。落ち着きがなく学校の授業に集中できず、家でも反抗的でどうしても宿題に身が入らない状態だったため先生と相談して通う事になったのだが、先に塾で勉強し学校で復習という形のためか徐々に落ち着いてできるようになっていた。初期は授業についていけなかったためやる気を失くしていたのだが、今ではさぼるくらいになってきた。また、物足りない子のために難しいテキストも準備されているので、うちのような落ちこぼれでもきちんと塾としての本来の姿の活用もできる。ただ中学受験に対しては合格率は高いものの受験する人数が少ないため、個人が現時点で全体と比べどういう状況なのかわかりにくく子どもにとっては不安に思う面が多いよう。 塾内の環境仕切りもほとんどない状態だが生徒一人一人が教室中に気を配って静かに勉強している。年上の生徒に見習って小さい子も同じように行動しているため、とてもいいと思う。 良いところや要望塾長の手腕によって教室全体の状況が決まる。力の無い塾長が来ると途端にグダグダになったり、子どもと相性が悪いこともあった。最初の1,2年でそれ以降はないのでたまたまだと思うが…。アプリでも電話でも気軽に相談や連絡できる。先生もコミュニケーション取りやすい人が多いので子どもと上手に連携しながら勉強が見れるのも嬉しい点。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時のスケジュール変更がしやすい。また先生は固定されてはいるのだがその日によって変わったりする場合もあり、逆にそれが子どもにとっては気分転換になっているようで、かえって集中できるようになっているようだ。また子どもの状況に合わせて、塾を一時辞めた方がいいとか経済状況で授業を減らしたい、テキストを変えたいなど本来なら話しにくいことも受け止めてくれるのがいいなと思う。うちでは他の塾もいくつか体験しているが他の塾は辞めたい授業を減らしたいと言い出すと引き留められたりごねられたり、子どもの心の変化にまで気を配ってくれるようなところはなかったので、ここは他の塾にはない点かもしれない。ただ他にも塾はたくさんあるので一概には言えないが。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 瀬田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少々高いかなぁと思います。できれば学校の教科書を使ったり、学校の宿題をみてくれたりしてほしいのですが、塾の教材に沿った授業なので、そこは塾のやり方に任せています。楽しんで学習してくれているようなので、今のところはこのやり方でお任せしようて思っています。 講師子供にとって優しくて面白いお兄さんお姉さんという感じで、楽しんで通ってくれています。そのなかでも、担任制になっていて、うちの子供に合った先生がだいたい毎回ついてくれて、根気よく勉強に付き合ってくれているようです。年にニ、三回面談もあり、子供の学習の様子や日頃の勉強で困ったことなど気軽に相談できる機会もあり、親子ともに気に入って通っています。 カリキュラムあまり教科書に沿っていない部分もあり、予習復習がきちんとできているのか疑問に思う時もあります。 塾の周りの環境駅の近くで、人通りや車も多く、道が狭いうえに駐車場も少なくて、送迎の際に不便です。自転車で通うのも夜道は少し不安です。酔っ払いなどもよく歩いているので。 塾内の環境住宅地の中にある塾なので、扉が閉まっていても外の雑音が気になりました。 良いところや要望風邪を引いたり、家族での予定などで急に休む時も、次の振替など快く応じてくれて助かっています。送迎の時に先生も一緒に外に出てきてくれてちゃんと見送ってくれるので、車通りの多い場所ですが、ちゃんと安全を考えてくれているようでありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の開講のスケジュールや、夏季冬季講習などの日程のプリントなど子供にちゃんと持たせてくれるのでとても便利です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 初石駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金教材は塾オリジナルのものなので、高くはないと思うが、講習会やテストやらなんだかんだでお金がかかる 講師子どもと講師との相性が良く、教え方も解りやすいようで、その教科の伸びに成果がみられる カリキュラム教材は塾オリジナルで、値段もそこまで高くなく助かる。 カリキュラムは、子どもの苦手な所もしっかりサポートする講習もあり、苦手を克服するチャンスがある。ただ、その分料金もかかるので大変 塾の周りの環境駅から数秒の所に塾はあり、周りに飲食店などもあり明るく、人通りも多く安心して通わせられる 塾内の環境自習室があるが、個別に別れていないので、他で授業している声などは聞こえる 良いところや要望建物が古いのか、雨漏りしていて、使えない教室があるようで、早急に対処して欲しい その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりで、よく分からない。今のところ特に無し。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 京田辺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の進学塾と比較すればおそらくそれほど高くはないと思います。小学生の間は80分間の授業が1教科だと、子供たちもしんどいので、1教科の了解で、2教科教えてもらえます。その点ではすごく良いです。ただ、季節講習が三回あるので、塾代としては、そこそこの価格になるかと思います。 講師講師は、専門的な教え方ではないとおまいます。先生の得意分野であれば分かりやすく教えてもらえたので、算数の苦手な子供だったので、面談の時に、この先生が良いと指定させてもらえたりと、こちらの意見をかなり聞いてもらえました。その点では良かったと思います。 カリキュラム四年、五年の最初の頃は、学校の勉強にそった内容のカリキュラムだったのですが、進学を考えたのでテキストが変わりましたが、内容が進学の学校ち合っているのか?その点がよくわからなかった。得意な教科はどんどん伸びているが、不得意な教科はますます難しく、苦手なよう感じですが、季節講習で不足分を補ってもらえているようです。 塾の周りの環境家から塾までは、家の並びなので、特に交通に気をつける必要もなく、徒歩2分もかからないので、送迎も必要がなくて便利だと思いました。 塾内の環境塾は1つの部屋でパテーションで区切られ、学年も様々なので、低学年の子供さんは少しうるさいことがあり、落ち着いた環境かどうかわからないです。 良いところや要望自習室の利用で、学校の宿題もやらせてもらい、わからなければ先生に教えてもらえるので、夏休みも利用して助かります。また、楽しい雰囲気があるので、子供にとって、塾に通うのが楽しいようです。また、予定が入って振替るとかもいつでも良い感じがあり、振替やすいところが助かります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 ひたちなか校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金値段が、安くはないのが残念。でも、子供と相性が良いらしく、辞めたくないというので、頑張って、やりくりしてます。 講師歳が近いので、話しやすいようです。分かるようになると楽しくなり、やる気が出てきていました カリキュラム中三の10月に入ったのですが、できるかぎり、教えてくれました。 塾の周りの環境スーパーがあるし、他の店もたくさんあり、夜遅くても、明るいので、良いです。 塾内の環境集中できる環境のようです。周りが勉強しているので、刺激を受けていました。 良いところや要望ちょっと、なまけてきたときにも、声をかけてやる気をおこしてくれるので、助かります。 その他気づいたこと、感じたこともっと早くから、通っていたら成績が上がって違う進路になったかもしれません

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.