学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 喜多方校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金やはり個別授業なので他の集団授業と比べると若干割高に感じる。 講師個別指導なので、成績が上がることを期待していたが、それほど変わらない カリキュラム通常のカリキュラムは予習がメインぽいが現在の授業についていけないのでは意味がない 塾の周りの環境交差点に面しているので、駐車場が使いにくい。それに駐車場か小さくて長時間待っていられないのでどこかで時間を潰さなくてはいけなくなる 塾内の環境教室はフリースペースがあるので、学校の宿題をそこでやってもいい 入塾理由個別授業で、無料体験でも授業のやり方が気に入ったので入った。 家庭でのサポート妻か用事があっていけない時は塾への送り迎えを代わりに行ってる 良いところや要望思ったほど成績が上がらないのは気にしている その他気づいたこと、感じたこと長期休みの特別講習は別料金なので、やはり金銭的にてかくなってしまう 総合評価自分としては思ったほど、成績が上がらないので、もっと良いとこに移ってほしい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 武蔵村山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金については妥当だったと思います。授業日以外にも学習室を無料で使えたり、たまにわからないところを教えて頂いたりしてたみたいです。 講師担当の先生がとても親切丁寧で良かったと思います。結局のところいくら先生が良くても自分のやる気次第なので、何とも言えませんが。 カリキュラム大学受験は内部推薦なので、内申を上げるため通わせていたので教材は基本的には教科書だったと思います。 塾の周りの環境駐車場が1台位しかとめられませんでした。通り沿い及び交差点手前なので路上駐車するわけにもいかなく、特に雨の日は送り迎えが大変でした。 塾内の環境教室はそんなに広くはないですが、個人個人がゆったり勉強するスペースはあったと思います。 入塾理由高校受験をするにあたり成績を上げるため入学させました。高校生の時は大学受験が目的です。 定期テスト定期テスト対策は学校が配布したプリントとかだったと記憶しております。 宿題教科書やテキスト問題を中心に出ていたと思います。量的には多くはなかったです。 家庭でのサポート雨の日の塾の送り迎え、塾長との定期的な面談、ネット等での情報集め等を行いました。 良いところや要望授業ではない日も自習室として使わせて頂きました。嫌な顔もされず、とても良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこといくら素晴らしい塾でも結局は自分次第なのだとあらためて思いました。 総合評価塾に通わせて成績は特段伸びませんでしたが、通うことによって勉強をしなくてはいけないとう気持ちには常になっていたと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 土岐校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他を利用したことが少ないので比較した意見は言えませんが、教室の設備をみていると月謝が少し高く感じました。 講師年齢が近いと子供の悩みも理解しやすいのかな?と感じます。 カリキュラム教材は学校の進度に個別で対応してくれるのがありがたいです。 塾の周りの環境駅の近くにあるので街灯がたくさんあり夜でも道が明るいので安心して通わせることができます。 コンビニが少し行くとあるので、高校生になって駅からそのまま塾に通うようになっても何か食べ物を買って行くことができるのもポイントだと思います。 ただ駐車場がでこぼこしていて止めにくいことが気になります。 塾内の環境自習室があるのですが、入り口から丸見えなのとドアに近いので人の出入りが気になる子は集中して出来ないのではないかな?と思う時があり気になりました。 入塾理由1人に対して2人の生徒なので、きちんとみてもらえると感じました。子供が宿題が出ていても、家で取り組もうとする姿勢があるので驚いています。 定期テスト対策テストがあるかはまだ子供は体験していませんが、年に3回テストがあることは聞いています。 宿題量は国語より算数の方が多かったです。だけど学校の宿題と変わらない難易度だったので、塾へ行く前でもやる事ができると思います。 家庭でのサポート塾への送り迎えしかまだやっていないので、それ以外な事はわかりませんが、教室へ入った時と出る時に専用端末にQRコードをかざして、入退時間がわかるようになっていたりアプリもあったので、お知らせを確認したい時に探す手間も省けそうです。 良いところや要望塾内の設備がちょっと少ないかな?加湿器の台数が少なかったことや、スタッフの人数が少ないんじゃないかな?と感じました。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の振り替えについての連絡は早かったんですが、他のスタッフに引き継ぎされてるのかな?と疑問に感じるときがあったのが気になりました。 総合評価はっきりした事はあまり言えませんが、子供が楽しく通っていて宿題を自分から取り組んでいるので、子供にとって合う塾なのかな?と感じています。これからまた変わっていくと思いますが今は見守りたいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 鶴岡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏期講習など長期休みの講習ではほぼ強制なので、やはり負担は大きい 。 講師家からも通いやすかった、本人は先生を信頼していて通いやすかった。 カリキュラムカリキュラムがよくわからなかった、不必要な講習をすすめられた。 塾の周りの環境駅からほど近く、誰でも通いやすい環境であったので、非常に良かった。駐車場も目の前でありがたかった。明るいのも利点 塾内の環境狭いが、目の届きやすい環境であったし、冬は暖かく、夏は涼しいので、自主勉強にもよく通っていた。 入塾理由本人希望したため、塾費用も妥当だったため、家からも通いやすかったため 定期テスト特になかった、受験に向けたカリキュラムのみの受講をお願いしていた 宿題参考書のわからないところを宿題にしてもらい、次回に詳しく教えてもらいました 家庭でのサポート英語の科目については復習するために、インターネット等での情報収集も行いました。 良いところや要望メールの連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても繋がりにくい その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ際、スケジュール変更はできだったが、変更すると講師が変わるので不便です 総合評価合格出来たので最終的にはとても感謝していますが、塾自体は高かった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 神の倉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別だからか他のところより多少高いと感じました。 夏期講習などは希望であったためほぼいかなかったです 講師子供がいつもわからない感じで帰ってくるので教え方はうまくないと感じました カリキュラム季節講習はやはり必須にした方がいいかと思いました。 どちらでもよいとなれば子供はいきたくないに決まっている 塾の周りの環境家から近いのはとてもよかったです。 また向かいにはコンビニがあったのでそこで待ち合わせもできました。 なので車でいくときは便利でした。 塾内の環境集団と個別ときちんとわけられていてそれぞれ集中して勉強できていたと思います。 入塾理由家に訪問もあり、他の生徒さんもよく来ていると伺って それならいってみようと決めました 定期テストテスト対策は特にしてなかったと思います。 そのまま教材を進めていった形でした 宿題宿題はきちんと出されていたけれど量的にはとても少ないと感じました。 良いところや要望いいところは先生と生徒が仲良くやっているところ。 要望としてはもう少し宿題の範囲を広げてほしい 総合評価要領のいいこなら行ってもいいと思いました。 わからないことをそのままほおっておかれるのはちょっとと思いました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 盛岡北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は成果によると思うため、どちらとも言えない。 途中で子供のやる気がなくなってしまった。 講師入会後の対応が悪かった。予約の連絡を事前に入れたのに当日に入ってないなど。 カリキュラム教え方が丁寧に思えた。 社会人までのフローがわかりやすかったので理解できた。 塾の周りの環境車で送り迎えできる距離のため、問題無かった。室内の温度調整なども問題ないので、環境は悪くないと感じた。 塾内の環境空調温度も問題ない。机も個別のため集中しやすい環境と思った。 入塾理由子供が興味を持ちやる気があったから。 通える距離であったため。 定期テスト年齢のためか定期テスト対策は特になかった。解き方の説明はあった。 宿題宿題は適正量だと感じた。子供のやる気によっては、学校の宿題と塾の宿題の量が多いと思っていた。 家庭でのサポート塾の送り迎えや次回の予約を行った。宿題のわからないところを教えた。 良いところや要望わりと個別指導だったので集中しやすい環境だと思う。教え方も丁寧なので問題なし。 その他気づいたこと、感じたこと社会人までのフロー説明がわかりやすく非常に良かった。あとは、一般的と感じた。 総合評価他と比較はできないが、個別指導以外あまり特徴はないと感じた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 志免校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので、高いのはしょうがないかとは思いますがやはり夏期講習などコマ数をいれていくとどんどん金額が跳ね上がっていくのが痛い 講師大学生の講師が多いようなので、年齢も近いとあって相談しやすいかとはおもいます カリキュラムなかなか点数がとれないので、どこが足りてないとかどんな勉強方法があるかを教えてもらいたい 塾の周りの環境バス停も近くにあるので通いやすいが、駐車場が2台しかないので、父兄の送り迎えの際に駐車場が混んでしまう 塾内の環境こじんまりとしているので、生徒がどういったことをしるのか把握しやすいのではないでしょうか 入塾理由苦手な科目での点数が取れてなかったので、そこの補充のために通いだした 定期テストテキストをうまく使いこなせていないので、テスト前にはそういったことを対策してもらいたい 宿題宿題といったものはなく、復習をしないとおけないと思いますがそれもやっていない 家庭でのサポート3者面談など定期的にされているので、いいかと思います。アプリでの連絡もやりやすいです 良いところや要望遅刻しそうな時も柔軟に対応してくれるので助かります。それもアプリでできるので助かります。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール調整など迅速に対応してくれるので、特にこれといったことはありません、 総合評価塾の環境はいいので、あとは子供のやる気と勉強のやり方などがわかってくればもっと点数がとれるんじゃないかと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 久居校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金以前の塾よりは費用は高いですが、丁寧に教えていただいているようです。 講師以前通っていた塾より丁寧に教えてもらっているそうで 変更して良かったと思っています。 カリキュラムまだ始まったばかりなので詳しいことは分かりませんが、定期テスト対策もしてくれているようなので 安心しています。 塾の周りの環境駐車場が少ないように思う。 駅近くなので気をつけていないと車通りも多く危ないが、それは仕方ないのかなと。 塾内の環境教室内も綺麗にされており、短い時間でしたが、特に 雑音もなく環境も良いと思います。 入塾理由自宅からの距離が近いこと。 生徒2人に対し講師が1人ついて教えてくれるところ。 1コマずつ授業を受けられる。 良いところや要望駅からも近く、自習室もあり生徒が勉強のしやすい環境が整っていていいと思います。また、自習室にいてもわからないところは教えていただけるのでありがたいことだと思います。 総合評価塾の中も明るい雰囲気で生徒2人に対し講師が1人ついていてくれるのでわからないところも聞きやすい雰囲気で良いなと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 鳴和校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金同じエリアの塾と比べても安い方だと思う。専用のテキストを購入する必要があるが、またリーズナブルだと思う。 講師通い始めたばかりなので、よくわからない。子供本人は優しく教えてくれると言っている。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなのでよくわからない。個別指導なので子供に合わせて授業をしてくれる。 塾の周りの環境基本的には保護者の送り迎え。近隣に商業施設があるので、待つ場所はある。路上駐車する人が多い。 塾内の環境整理整頓はされている。勉強する分には問題ない。 入塾理由立地の良さと、コストパフォーマンスの良さ。子供本人が雰囲気がいいと言うので 宿題本人のレベルに合わせて授業や宿題が出されるので、難しくてできないようなことはない。 家庭でのサポート雨天時の送り迎えをしている。自習室もあるが、家庭で勉強する時にわからない問題があれば教えている。 良いところや要望立地の良さとリーズナブルな料金設定でコストパフォーマンス通い 総合評価どれほど成績が上がるかはわからない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 城陽校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別だから仕方がないが、支払いが受講の種類別に分かれていて、トータルを考えた時に冷や汗が出た。 講師お迎えに行くと、その日の学習の様子を教えていただけるので良い。 カリキュラム正直なところ、受験に間に合うのか少し心配ではあるが、本人のペースを理解してくれていて、無理のないやる気を無くさないような声かけをしてくれている。 塾の周りの環境送迎用の駐車場がある。 車通りが多く、交通の危険の可能性がないとは言えないが、目の前に明るいショッピング施設があり、不気味さはないのがよい。 塾内の環境成績が良い結果だった子の貼り紙があるので良い。 空調など、それなりにお金を払っているだけあって、過ごしやすい室温が保たれているように感じる。 入塾理由親が気づかない小さな事でも、目一杯褒めてくれるし、何より褒められた子どもの顔が嬉しそうだったから。 良いところや要望塾長に伝えたことは、講師の方にしっかりと伝えてほしい。 伝わっている事を前提で相談したら、初耳です、となり、少しがっかりした。 総合評価口では塾に行きたくないとは言うが、時間がきたら普通に通ってくれているのは、きっとたくさん褒めていただいて、やる気を出させてくれているからなのかなぁ、と思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 豊川校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金中学になるとどの塾もこのくらいの価格なので特に安いとは感じておりませんが、講師によって月謝がかわる塾もあるので、それと比べるとお安いと感じます。 講師まだ入塾したばかりなので詳しくはわかりませんが、自習室利用時も分からないところをホワイトボードで分かるように教えてくださったと娘が言っておりました。 カリキュラム塾のテキストもやったそうですが、他にも学校の授業で分からないところを教えていただいたそうです。 塾の周りの環境以前の移転する前の教室は駐車場も置きにくく入口も入りにくかったですが今はビルの中で明るく他の会社も入ってるので子供が1人で行っても安心できる場所です。 入り口が大通り正面ではなく横にあるという点もとても安心できます。 横断歩道までは少し歩くことになりますが歩道もあるので夜道を歩くにもそれほど危険ではありません。 車で送り迎えの保護者もビルの目の前で車を停めて子供をおろしていますが入り口が横にあるため渋滞になったり、御近所の迷惑になることもなく保護者にとっても通わせやすいかと感じました。 塾内の環境ビルの騒音などは分かりませんが通う時間帯によっては小学生が席を立って動き回ったりしてたり騒いでる子もいるのでザワザワはしています。 自習室も同じ空間なので騒がしいですが横で寝てる生徒さんもみえたようで雑音はあまり関係ないのかもしれません。 入塾理由以前こちらの教室に体験に行った時は2階にあり階段が急で子供が通塾するのに心配。建物も古い為、お手洗いも心配、教室の中も狭く暗いイメージで、やってるのか?やっていないのか外からでは分からず親としては不安でしたが移転されて大きなビルになり近所なので通いやすい。トイレも教室の外にあるのでビルが管理されてると思うので衛生面でも安心です。教室内は小学生で騒がしい部分もありますが、広いので開放感があります。 1番の決め手はなんといっても近所という部分です。 良いところや要望入室した時のアプリをやってるのか?やっていないのか?通知が届かないしアプリを確認しても表示されないのでその辺をせっかく入退室のアプリがあるのだからきちんとやってもらえたら1人で通わせるのも安心できるのになと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾したばかりなので詳しくは分かりませんが、若い先生方が多いので期待しています。 色んな講師から教えてもらい今後子供にやる気が出て自分でも机に向かうようになってほしいと思います。 総合評価 中間テストがすぐにあるので、少しでも変化が見られれば‥と思っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 関校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金建物自体が古かったが施設使用料もそれなりにあった。 ちょうど入塾時にキャンペーン中だったので、初期費用はあまりかからなくて良かった。 講師体験授業をした時に、たくさん褒めてくれ伸ばしてくれそうだと感じたので。 カリキュラムまだ通い始めなのでよく分からないが、学校より先に教えてくれる事で、子供に色んな自信がつけばいいと思います 塾の周りの環境自宅から通うには、車での送迎になる。 しかし周りにコンビニや店舗もあって、送迎時には助かりそうだった。 塾内の環境パソコン教室も同じ建物内にあって、塾の時間には使用されてないそうだが、少し気になった。 入塾理由子供の友達が通っていることが分かったから。 ホワイトボードの授業に子供が興味を持ったので。 良いところや要望子供のやる気を引き出してくれるような講師の方に、お願いしたいです。 総合評価小学生で初めて塾に通うので、他に比較対象がなく、ここが基準になっているため

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 川間校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なのでしょうがないが、集団の金額を聞いてしまうと高いと感じてしまいます。 講師前回のテストと点数はほぼ変わらない。 カリキュラム教材はいらないから、学校のワークと教科書だけ復習で進めてもらえればありがたいが、塾なのでそうはいかないのが残念 塾の周りの環境駅前で、明るいし、コンビニもあり、すぐ近くに交番もあるので何かあっても安心です。 ただ自転車とめるところがないのが残念です。 かといって、駐輪場にお金を払うのもなんだかもったいない。 塾内の環境教室は狭めでほぼ仕切りがないので、特に自習室は普段教えてるところのすぐ横でオープンすぎて、ちょっと周りの音が気になる子は集中できないかも。 入塾理由家からも近く、もともと友達が通っていて、本人がこちらを希望したため入塾。 良いところや要望塾のときは問題が解けているみたいだが、なかなか定着ができず忘れてしまう子に、何かおもしろい頭に残るような覚え方があるとありがたいです 総合評価普通に勉強ができる子にはいいかもですが、うちのように苦手な子にはあってるのか、合っていないのかわからないです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 上溝校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金姉はもっと安い塾に通っているが、内容が違うと思う。 講師人見知りの為、同性講師を当ててくれて良かった。本人に不快感が無ければ良いと思います。 塾の周りの環境駐車場も近くにあり、送り迎えがしやすいです。人通りもあるので治安も安心できます。自宅からも近いので自転車で通えます。 塾内の環境個別スペースになっていて、生徒同志の会話も無く、みんか集中して勉強出来る環境になっていると思います。 入塾理由本人が通塾を希望し、資料を取り寄せました。資料を見て体験をし本人が決めました。 定期テストテスト前対策があると聞いています。 良いところや要望内弁慶でなかなか発信が出来ない子ですが、同性講師を当ててくれたので徐々に慣れていけるかと思います。子供の性格も見て対応してくれるのが良いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 一ノ関校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高校受験に向けて、復習に力を入れたプランにすることができ、無駄を省けた。 講師子どもにとっては年齢が近く、話しやすく質問がしやすいようで良かった。 カリキュラム復習のカリキュラムを組んで頂き、希望に即した内容で取り組めている。 塾の周りの環境立地が商店街のため、車での送迎が不便。 終了時刻が遅いので、どうしても近くで待つが、待つ車が並んでしまい申し訳ない。駐車場があるが不便で利用していない。 塾内の環境自習室のスペースがあるが、仕切りがなく使いづらそうに感じた。 入塾理由若い先生のため話しやすく、質問がしやすい。また、よく褒めて下さるのでやる気につながる。 良いところや要望勉強に苦手意識がある我が子にとって、褒めて伸ばす指導はやる気につながり、楽しく通えている 総合評価塾の雰囲気、先生の対応は良いですが、車での送迎には不便に感じる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小松校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金受験生は普段のコマとは別に講習という形で普段の1コマよりお安く授業が受けられるが、授業には使用しない教科のテキストまでまとめて購入させられた。 結果、お安くはなってないのでは?と思う 講師始まりがグダグダで1コマ80分きっかり授業してくれているように見えない カリキュラム講習のために塾では使用しないテキストを購入させられる意味がわからない。 塾の周りの環境駅から近く送迎も駐車場があり便利だと思う。 駐輪場もあるようだ。 少し駐車場が狭く、停めてはいけないところも付近にあるがわかり辛く、塾の入り口まで階段を上がっていかないとどこが停めて良い場所かわからない。 塾内の環境塾内は割と乱雑な印象。 同じ時間に授業を受ける子でうるさい子がいると我が子は気が散るようだ 入塾理由送り迎えが基本的に難しいため、家から近い個別指導塾を探していた。 定期テスト学校からのテスト範囲を知らせるお便りを生徒から受け取りその範囲について対策してくれているようだがよくわからない 良いところや要望難しいとは思うが、もうちょっと厳しくもうちょっと進捗を早くしてほしい 総合評価特別に良いところも悪いところも現在は見えていない。 特に何かを期待していたわけでもないので、個別指導塾では平均くらいなのかなーと感じる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 指扇校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金基本的な一般の塾の料金と大差ないので、普通なのかなぁと思います。 講師丁寧でわかりやすいと言っています。若い先生が多いのですが、内容はよいと思いました。 カリキュラムどくじのテキストもわかりやすいと言っています。わからないところは親切に教えてくれるので。 塾の周りの環境家からも近く、周りも明るく、交通量はそんなに多くはないです。夜も比較的明るいので歩くのも安心して通わせられます。 塾内の環境新しいのもありますが、清潔にしてありました。環境はよさそうなので集中できると思います。 入塾理由本人が、内容がわかりやすく集中できると言っているので。立地も家からも丁度よい距離です。 良いところや要望娘が勉強頑張って、志望高校に合格してもらえたら嬉しいです。そうなってほしいです。 総合評価まだ、通い始めたばかりなので、この評価になっています。本人の頑張りに期待しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東海大学前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金正直、安い金額ではないが、個別指導で、丁寧にみていただいているようなので、妥当な金額と思います。 講師子供は、わかりやすく丁寧に教えてもらっているようで、良かったです。 カリキュラムホワイトボードを使って、説明してくれるところがわかりやすくて良かった。 塾の周りの環境駅からも近いので、自分で電車で通うのも通いやすかったし、隣にスーパーがあったので、車でお迎えのときに、待っていたりするのも便利だった。 塾内の環境少し狭い感じはあり、自習の席と授業を受ける席が同じフロアでひとつづきになっているので、若干落ち着かない感じもするが、オープンで明るい雰囲気で良かった。 入塾理由オープンな雰囲気と、先生がしっかりとみてくれそうだったので。 良いところや要望先生がずっと隣にいて、優しく教えてくれるのが良かったみたいです。 総合評価雰囲気や子供の様子から、概ね良いと思います。まだ本格的に通いだして1ヶ月なので、具体的に成績が少しでも上がれば、もう一段階評価が上がるかなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 桑名西校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金まあ こんな感じかなぁと思います 個人とはいえ どこまで付きっきりになってくれるのかは不明なので 高いか安いかは わかりません 講師1番最初の体験で付いてくれた方は 無愛想な感じでサバサバしているだけかもしれませんか、子供は 怖くて嫌だと言っていました。塾長さんだったら良いと子供が言うので入塾しました カリキュラムまだ 詳しくはわかりませんが 時間を間違えて20分遅く行ったのに 遅刻だと言う事を教えてもらえませんでした 塾の周りの環境近くに学校があり 動物病院があり 公園があり 治安は良いと思います。 家は遠いので、どちらにせよ車での送迎になってしまいますが、交通の便利も良いと思います 1人で来ている生徒さんもたくさんいらっしゃると思います 塾内も明るい 塾内の環境狭い空間です 整理整頓はされていると思います 狭いので 他の生徒さんが出す雑音や雑談は丸聞こえになり 気が散るのではないかなぁと心配になります 入塾理由塾長さんが 親切だった 子供が体験して 通いたいと言った 家から まあまあ近い 良いところや要望塾長さんが親切で丁寧なところが良いと思います 学習面では まだ結果が出てないので何とも言えません もっと情報を教えてほしい 総合評価まだ 通いはじめたばかりで何とも言えないので まあ こんな感じかなぁという直感の評価です

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高島校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金集団授業に比べると高いと思うが、1対1だともう少し金額が高くなると思うので、無理せず始められる金額かなぁと思いました。 講師講師の方は優しく説明してくださっているようで、分かりやすいと子どもが話してくれました。 塾長さんも丁寧な対応をしてくださるので、質問しやすい雰囲気です。 カリキュラム学校のペースに合わせて、反復して授業をして身につけてさせてくれるところ 塾の周りの環境駐車場も完備されていて、送迎がしやすいし、自分で自転車で行くにも危なくない。 道路沿いではあるけど、比較的静か。 塾内の環境とくに、書類やテキストの置き方が気になるところもなく、授業中は集中できる雰囲気です。 入塾理由4回も無料体験授業を受ける事ができて、子どもが通いたいと言ったから。 良いところや要望講師の先生が、優しく分かりやすく指導してくれるのでいいと思う。塾長の方もしっかりフォローしてくれるところ。 総合評価子どもの周りの人達も通っている人が多く、実際入ってみてもおすすめできると思う塾だから

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.