学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 土岐校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金講師不足で休校になったりするのが大丈夫かなと心配になる部分 どこの塾もそうなのかもしれないが講師の質の心配。 講師講師の年が近いおかげで受講生は質問しやすいようだ 塾が終わった後の今日やったところの説明とこうすると良いよというアドバイスがよかった カリキュラム授業よりも少し前を塾でやるので授業の時に自信をみって受けることができている 塾の周りの環境駅前なので少し離れたところだが駐車場もあるので利用しやすい 塾の前に車で来て子供をおろすと状態がみられていたので他の車の通行の邪魔だろうなと思っていた 塾内の環境空気がこもっている感じがあるので換気システムがもう少し良いといいと思う 入塾理由塾長の説明がとてもわかりやすく任せられるなと思ったから 本人も友人がおりここならやっていけそうだと言ったので選びました 良いところや要望初めの頃は講師から今日やったとこの内容説明と本人の理解度等の説明があったが今はないので説明があると嬉しい

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 瀬谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は2対1の個別授業と考えたら、安いと思います。 他と比べたらお得に感じた。 講師先生方が良さそうな感じがした。 女性の先生も複数いて、雰囲気も良い。 カリキュラム月謝の他に、テストの料金が発生する。 テキスト代も発生するので、教科書に添った学習をしてもらえたら良いと思う。 塾の周りの環境塾は駅近だし、治安は良いが、塾の前に駐車場の枠が一台しかないので、面談のさいなどは、少し離れた提携駐車場に停めないといけないので、面倒である。 塾内の環境建物は新しくはない。 高架橋の下なのだか、騒音は気にならない程度。 教室内は汚なくはない。 きれいでもない。 入塾理由ホワイトボードを使い、一問一問丁寧に教えてくれるから良さそうだと思った。 通ってみても分かりやすい。 宿題宿題は多い方だと思う。 難易度は普通程度。 先生によって出す量は違うが、先生は固定ではない。 家庭でのサポート塾の送り迎えを母がしている。 終わるのが遅くなる時間帯なので心配だから。 良いところや要望塾の先生はそれなり日に、ちゃんと教えてくださっている。 建物がもう少しきれいならなおよい。

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東鎌ヶ谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金資料請求をした何校かも週2回の受講だったので、わりと平均的だと思います 講師講師の方への悪い印象等もなく、教室長もたまに授業に入ってひとりひとりの学力等をみていくとのことで安心できると思いました カリキュラム教材費がそこまで高くないことと、受験対策や夏期講習などの特別講習時間も朝から夜までなどの長時間ではなく、朝から夕方までの適切な時間でよいと思います 塾の周りの環境家から近く、雨の日でも徒歩で通えるところを探していました 目の前に横断歩道もあり、近くにドラッグストアもあるため、夜でも明るく治安は良いと思います 塾内の環境簡潔な勉強環境で、おしゃれすぎず、塾らしさもそこまでなく、アットホームな環境が良いと思いました 目の前の道がわりと交通量が多いと思いますが雑音や騒音は気になりませんでした 入塾理由いくつかの塾の資料請求や体験学習した中で、雰囲気や教室長の人柄など我が子に合っていそうだと思いました 定期テストまだ受講していませんが、定期テスト対策があるそうなので、自習室も活用して定期テストの点数アップに繋げてほしいと思います 宿題毎回宿題は出されており、GWの休塾中にもきちんと宿題が出ているようです 良いところや要望まだ通い始めて1ヶ月ですが、自ら机に向かうようになり、塾のワークの予習をするようになり、今のところ概ね満足しています

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 有田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個人塾で1教科で高いと思った。2教科習わせたり週に2回習わせたいが考え中です。 講師講師の先生は初回で見ただけで、親は教えている様子なのでじっくり見ていないのでわからないが子どもはわかりやすくて、質問しやすい先生がいると言っています。 カリキュラムわからないところをしっかり理解できるまでやらないと進めないと思います。 塾の周りの環境道沿いで見逃しそうになるが、駐車場もとめやすいし送迎もしやすい場所にあると思います。もう少し敷地が広いと、個人塾でも圧迫感がなくて良いかと思いました。治安はいい方だと思います。 塾内の環境整理整頓されていてよいかと思います。もう少し広い敷地だったら密にならないので、もっとよかったかと思います。 入塾理由学習の習慣を身につけてほしいのと、成績をあげてほしい。お友達がナビへ行っていたのが決め手です。 宿題塾の宿題はやったの?と聞くと、毎回もうやったと言って一度も見せてもらっていません。やっているのか、理解できているのか心配です。 良いところや要望ナビの塾の入会説明が長い。講座の紹介、アプリ、値段など短くわかりやすくしてほしい。個人塾という点だけいい所、あとは今後を見て行きたいです。 総合評価わかりやすく説明してくれる先生もいれば、さっきも話したでしょ!という言い方の先生もいるようなので質問しやすい環境であってほしいと思います。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 富岡校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高校受験対策で入塾したつもりだったが、受験対策は別料金。入塾時にその認識がなかったので、倍の塾費用になった。元々他と比べて安くは無いのに。 講師毎回同じ講師との認識だったが、そうではなかった。子供の感想からは、嫌だとか悪いなどの印象はない。 塾の周りの環境学校の帰りに寄れるので、無駄がない。駐車場が少ない。自家用車通塾者が多いので、駐車場は足りてはいない。 塾内の環境一つの空間にパーテーションで区切ってあるだけなので、集中できるか疑問はあるが、子供は気にしてない様子。 入塾理由同級生の紹介がきっかけ。体験授業したうえでの本人の意思で決めた。 定期テスト定期対策はあるが、中間テストは無い学校なのでこれから体験する。 宿題毎回ある。内容は授業の復習。難易度は授業の内容なので、極端に難しいとか簡単過ぎとかはない。 良いところや要望講師が若いので話しやすいようだ。褒めて伸ばす方針なので、落ち込んで帰って来る事はない。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 三方原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないですが回数を増やしたくても負担が大きい 夏休みが心配 講師分かりやすく繰り返し指導してくれる 苦手な所を徹底的に教えてくれる カリキュラム苦手な所が多いのでゆっくりめな進み具合だと思う。 塾の周りの環境家から近いため自転車で行けるところはいいが駐車場は狭く出入りしづらいと思う。 塾内の環境思っていたよりもしゃべり声なども気にならない感じだった。 みんな集中してやっているように見えた 入塾理由家ではあまり集中して出来ないので自習室を活用したかったため。 良いところや要望自習室を使う時も個別に子供にあったプリントなどを準備してくれている 総合評価子供が進んで自習室も行ってくれてる 家から近いため送迎がいらない

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 川越校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金自習室等もあるのでそれなりに活用出来る場であると思います、この値段でここまで!?という驚きはありません 講師親身に子供の話を聞いてくれるので、とても関係性も良く、講師の元で勉強をするのを嫌がりません カリキュラム学力を底上げするようなタイプではないと思うので、ある程度子供に勉強に触れさせておきたいだけならいいと思います 塾の周りの環境車で送り迎えをすると最初は苦戦すると思います、入り組んだ地形なので少し面倒です 治安に関しては本当に近くに小学校と住宅しかないので安全であると言えると思います。 塾内の環境施設としてはかなり狭めなので下級生のお子様の声等はよく聞こえてしまいますが、席は集中出来るように組んでいるので、ある程度は大丈夫だと思います 入塾理由とにかく褒めるという触れ込みに、子供が嫌がることは無いのかなと思い決めました 良いところや要望講師の方がとにかく子供に寄り添いよく話してくれるので、子供が行くのを嫌がらない所がとてもいいです 総合評価とにかく自由に、勉強に対して押さえつけることなく触れさせて頂ける場所だと思います、嫌がる事をさせない所が、いい所かと。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 松本南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾とあまり変わらないと思いますが、講習会に参加、テキスト購入等の追加分は負担が重くかんじました。 講師講師によって教え方、話し方、進め方が違ったのですが、何度か変更していただいて自分に合った講師になったので、わかりやすくしっかりとりくめました。 カリキュラム講習会の際テキストをあまり活用していなかったように思います。折角購入したのでもう少し活用していただきたかったです。 塾の周りの環境他にもいくつもの塾があり、駅から徒歩10分以内で安心でした。駐車場があまりないので帰宅時は少し込み合います。 塾内の環境とても声が大きな生徒がいて、注意してもらえて静かにしてもらえなかったので、集中できない日がありました。 入塾理由体験させていただいて、本人がここなら合っていると言いましたので決めました。 定期テストテスト対策の際は、教科書を中心にみていただいたのでよかったとおもいます。 宿題学校の宿題が多いときは塾の宿題はできなかったようですが、普段は適量でした。 良いところや要望学校の勉強でなかなか理解できないところも何度も自分に分かりやすく教えていただいて良かったです。 総合評価別の塾よりも子どもに合わせてみていただけたのでよかったです。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 三木大村校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別のため料金が高いのはわかっていたが、受験対策講座を受講するのが当たり前という感じで授業とは別で予定よりも料金がかかった。 講師基本同じ講師が担当してくれたようで、信頼関係も気づくことができ、わからないところも気軽に質問できる環境であった。 カリキュラム実際どのような授業をしていたかわかりませんが、子供達はわかりやすいと言っていたのでよかったのではないでしょうか。 塾の周りの環境駐車場が狭いので送迎の際に車が停められず困りました。 隣がBOOKOFFなので子供はその誘惑に負けてました。 塾内の環境教室自体が狭かったように思う。テスト前、受験前は自習室もいっぱいだった。 入塾理由知人の紹介。自習室など自由に利用できることにも魅力を感じたため。 定期テストテスト前はしっかりとテスト勉強の時間をとってくれたようです。 宿題生徒に合わせて宿題の量なども調整してくれた。宿題を多めにしてもらっていた。 家庭でのサポート塾までの送迎はもちろん、授業が無い日も自習室へ行って勉強する時間を確保するため、毎日塾に連れて行っていた。 良いところや要望面談があり、いいところ、悪いところをはっきりと言ってくれる。それに対する対策もしっかりと案を出してくれ、こちらの状況に合わせても考えてくれた。 総合評価個別でしっかりと見てくれますが、やはりその分料金が高く感じます。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 可部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金教材費等も少し高かったです。 講師初めて体験に行ったとき、塾長に成績など聞かれ、がんばればまだ大丈夫だよ。って言ってくれました。正直 息子の成績はよくないですが、他のところは厳しいですね。と別の学校(私立)の方がいいですよ。と言われたので。 カリキュラム苦手な教科を先生が丁寧に教えてくれて、わかりやすかったみたいで、本人がやる気がでたのがよかったです。 塾の周りの環境家から近く、送迎できなくても自分で行けるのでよかった。また近くにお店があるので塾の間に買い物できるのがいいです。 塾内の環境メイン道路にあるので音はしますが、塾はキレイにされていました。 入塾理由体験が数回あり、先生の教え方が合ってそうだったから。料金も他のところより安かったのもよかったです。 良いところや要望保護者の駐車場がもう少し近ければよかったですが、全体的によかったので入塾を決めました。 総合評価まだ通いはじめたばかりですが、体験のときの印象がよく、ここに通わせたいなと思いました。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 郡山大槻校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は適正だと思います。時間外は自習もできるのでとても良かったです。 講師常に教える事ばかりではなく、時に面白おかしく話をしてくれ、良い気分転換になっていたようです カリキュラム特に感じませんでしたが、我が子には合っていたようで、毎回楽しんで勉強していました 塾の周りの環境田舎なので交通の便は良く無いが(基本マイカー送迎)、通りに面している上に、コンビニ、スーパーも近く、郊外にしては安心 塾内の環境教室は狭いかなとは思いましたが必要にして十分でもあります。小学生と一緒でもあるので、時折にぎやかな時もあったようです 入塾理由自宅から近かったことと、料金が他よりも安かったこと、講師が面白かった 定期テストコース?で定期テスト対策はありませんでしたが、不明な点は講師が丁寧に教えてくれたようです 宿題出されてはいましたが、無理ない程度であくまでも復習レベル。我が家の目的に合う宿題レベルでした 良いところや要望講師が多いようで、年齢が近いこともあり、気兼ねなく話が出来たようです。 総合評価いわゆる進学校を目指す目的ではなく、補習として通うには良いと思います。ガチ過ぎないところがいです。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 沼津校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師人見知りがあり、自分からなかなか声がかけられないタイプですが、分からない時に、すぐに気付き声掛けをしてくれるのが良かったようです。 カリキュラム日が浅いのでまだ詳しくは分かりませんが、子供のペースに合わせつつ進めてくれているようです。 塾の周りの環境近くに大型スーパーもあり、明るく人通りもあるので安心感はあります。道路沿いではあるものの静かで勉強に集中できる環境にあるかと思います。 塾内の環境無駄なものが置かれていない為スッキリした印象があり、また私語も少なく落ち着いて勉強できると思います。 入塾理由ホワイトボードを使用しての説明が、子供にとって分かりやすかった為。 良いところや要望ほめて伸ばすタイプの塾なので、やる気を出すきっかけになってくれればと思います。 総合評価日が浅い為、子供から聞いた話しなどで評価しました。この後結果に繋がれば、評価も上がるかと思っています。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 薩摩川内校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金が、コマ数に応じたものになるので、負担は、あるが、本人が頑張るということなので 講師相談しやすい環境なので、本人の希望通りで、通塾出来ています。 カリキュラム本人の希望通りと、カリキュラムにそった内容で、していただけてます 塾の周りの環境駐車場が、あまりないのが、不便です。道路も、少し狭いので、雨の日の送り迎えが、混雑します。十分気をつけないと、いけない 塾内の環境生徒数は、増えたので、狭く感じますが、自習も出来、集中して、出来ます 入塾理由個別で、その子その子に合わせた対応をしていただけるからです。 定期テスト定期テスト対策は、自習も含め、しっかりやっていただけています 良いところや要望こまめな連絡をいただけるのと、相談しやすい環境なので、良いと思います 総合評価うちの子には、適していると思います。 子供に合わせた、内容で、指導していただけるので。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 矢野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金週一回でこの金額は高いと思う。しかも、試験週間や春夏冬の講習時、学力テスト時にも、追加料金が必要となる点を考えると、高いと思いました。 講師子供からの意見ですが、指導方法が理解しやすく、声のトーンが良く、落ち着いて聞けると言っていました。 カリキュラムまだ入塾したばかりなので、具体的には述べられませんが、授業内容は本人の苦手な項目を確認して、復習から進めて下さいました。教材は重たくないので、学校のカバンに入れてもかさばらないので、学校帰りにでも寄れて助かります。 塾の周りの環境塾の目の前の通りを歩いているすがたが、教室から見えるので、勉強中気になる感じがする。駐車場が少なく、交通量もあるところなので、車での送り迎えがしづらいです。 塾内の環境ワンフロアを仕切って、指導用の机や自己学習スペースがあり、他の生徒や指導者の会話が聞こえるので、気が散り集中できない。 入塾理由通学路の途中にあり、家からも通いやすいこと、 体験入塾をした際に、指導内容がわかりやすく、子供自身のやる気が出てきたため、決めました。 宿題授業でできなかった問題を宿題でやってくるように言われた。問題数は少なく、家に帰ってすぐにやっていた。指導を受けた範囲なので、困難なくできていた。 良いところや要望親への説明は丁寧で良いのですが、講師の人数が足りないのか、親の説明や対応をしている間、その講師から授業を受ける予定の生徒が放ったらかしになっていた。授業を受けれない子供達や、高い授業料を払っている親の気持ちを考えると、自習室で講師に質問をしやすい環境を整えるなど、もう少し講師の配置に余裕が必要だと思う。 総合評価講師の指導方法や対応に問題はないが、講師に余裕がないことで、生徒は質問しやすい環境ではなく、自習室で講師にいつでも質問できる環境でもない。講師が席を外す状況もあることを考えると、普通評価もしくは、それ以下の評価になりました。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 ひたちなか校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導だと妥当な金額なのかもしれないけど、受験対策でやる日帰り合宿とかが高いと思った。あくまで希望制だが、受験生だから受けないとならないかなと思ってしまう。 講師自分の担当教科以外はわからないと言われてしまうことも、あった。知らないではなくて、分かる人に聞くなどして次週までに返事をくれるとかしてほしかった カリキュラムうちは入塾したのが、遅かったので対象外だったけど、成績保証システムはよいと思う。 講習は過去問やって答え合わせのような役に立ってるのかわからないような内容のこともあった 塾の周りの環境専用駐車場は2台程度しかないが、すぐそばにスーパーなどがあり送迎に便利だった。 店舗等が建ち並ぶ地域だったので、夜遅くなっても明るくて人通りもあり防犯面ではよかった 塾内の環境ビルの2階にあり、目の前は交通量の多い道路だけど、室内に入るととても静かだった。 入塾理由個別指導ということもあり、苦手な部分だけとか融通のきく指導をしてもらえることが決め手になった。 定期テストあったけど別料金でやるかたちで、うちは受講していないのでわからない。 宿題個人個人のできる量を本人と相談して、ちょっと頑張ればできる量がでていたようだ 良いところや要望連絡が専用アプリからメールでやりとりができる。振替がしやすい。 入室、退室が保護者に通知がくるので安心。 申込済の模試や講習会の日程が直前にならないと連絡が来ないのが不便だった。せめて1ヶ月前には知りたい。 総合評価料金は高いけど、融通のきく指導方法をしてもらえて、講習も強制でないのでやりやすかった。しつこい勧誘もなかった。目に見えて成績が上がったということはなかったけど、教え方は上手いらしく、子供はわかるようになったと言っていた

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 相浦校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金月謝と別に施設管理料が徴収されるのでトータルで考えると高く感じてしまいます。 講師まだ通い始めて2ヶ月くらいなので指導して頂いてる成果を感じていないです。 カリキュラム毎回選択科目を自分で選べるのはいいかなと思います。 授業で分からないこともそのままにはならないのでカリキュラム的にはいいと思います。 塾の周りの環境本通りに面したところにあるので防犯面も安心かと思います。コンビニも歩いて2分も掛からないところにあるので軽食をしてから来る子もいるそうです。 塾内の環境全体的に狭いかな。と感じています。照明は明るいのでその面はいいかなと思います。 入塾理由自宅にセールスに見えた時に息子も在宅時であり、直接本人が興味があるから行ってみたいと言い出したので通わせ始めました。 定期テスト塾に通い始めてまだ定期テストがない。 宿題量も多くなく次の授業に間に合う量なのでちょうどいいと思います。 良いところや要望生徒2人に対して講師が1人ついてくれるので聞きやすく、間違いやすい傾向もすぐに教えてくれるのでいいと思います。 総合評価講師の人数が多いので分からないことをそのままにはならない環境はいいと思います。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 門司校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金とにかく入塾させると色々とお金がかかるので 高いと感じました。 講師若くて年齢的に近いので話しやすいし 分からないところなど聞きやすいみたいでした。 カリキュラムカリキュラムや講習に 特に良くも悪くもありません。 本人のやる気次第です。 塾の周りの環境女の子だし1人歩きは危ないので させませんでした。 毎日家族の誰かがお迎えに行くようにしていました。 塾内の環境清潔感あったし アットホームな雰囲気で、 良かったと思います。 入塾理由ママ友から勧められて 評判の良い感じだったので 入塾させました。 良いところや要望塾長が優しくて話しやすくて 相談しやすかったです。 とてもよかったです 総合評価講習など無理に押し付けないところが良かったです。 金銭的にも負担が大きいので。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 山王校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金無料体験コースだったため、費用はかかりませんでしたので実際はどうか不明です。 講師生徒と一緒に躓いているところを明らかにしてそれを解決していこうとする熱意を感じ、信頼できそうと感じました。 カリキュラム無料体験コースだったので、簡易な資料と課題でした。実際の教材はわかりません。 塾の周りの環境大通り沿いで立地は非常によかったです。しかし、駐車場への道路が出入り口も含めて非常に狭く、出入りに苦労しました。 塾内の環境個別指導の教室でしたので、各机もコンパクトになっており集中できそうな環境でした。 入塾理由本人は不登校だったので、中学校1年の途中から中学校の授業を受けていなかったのですが、高校には行きたいということで基礎学力をつちかうために、学習塾を探していました。チラシや口コミも良かったので、ナビ個別指導学院を選択しました。 定期テスト無料体験コースだったので、特に定期テスト対策はありませんでした。 宿題無料体験コースだったため、簡易なプリントが課題として出ていました。 良いところや要望非常に若い先生が多く、生徒に親身になって対応してくれているのがわかりました。 総合評価無料体験コースではありましたが、先生たちの熱意や生徒に近づこうとする思いが伝わり信頼感がありました。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 南光台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金金額で比較して決めたわけではないので、他の塾がどの程度かわからない。 講師当時の塾長が若く、子どもに近くまた熱意もあったために良かったとのことです。 カリキュラム子どもの学習スピードにあった適切な進め方故、本人も浮き沈みすることなく進めてた。 塾の周りの環境地元のメインストリートに面しているところなので、距離は多少あったが通いやすかった。ただ駐車スペースがもっとほしかった。 入塾理由他の塾も見ましたが、先生の熱意と教室の雰囲気が決め手だと妻が言っておりました。 定期テスト取っている科目以外のフリーで使える自習室で、わからないところなどは教えてもらってた。 宿題本人の学習スピードに応じて低すぎず高すぎず進めていたので適正だったと思う 家庭でのサポート慣れるまで、また自転車で通っていたが天候の悪いときなどの送迎など 良いところや要望授業が終わり、出たあとなどにメールで連絡がくるのが親としては安心できる その他気づいたこと、感じたこと妻に任せていたため入ったこともないので評価がつけられない 総合評価学習方法が良かったため目標としていたレベルの高校に入学できたから

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 相浦校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金塾に通わせたことがないので、一概に安いか高いかわからない でも授業がない日でも、自習室が毎日使えたのでそれを考えたら妥当な金額かもしれません 講師若い先生が多く、受験生と言うこともあって凄く親身になってくれてました 教室長の先生も、親の私の話もよく聞いてくださいって有りがたかったです! カリキュラム教材は、私自身みてないのでよくわからない。 子供は使いやすかったみたいです 塾の周りの環境自宅からも学校からも近いので、学校帰りに行けたり、送り迎えも苦にならなかった ただ、駐車場がないので少しの間、路駐になるのが心配でした 塾内の環境綺麗な教室ではありましたが、自習室と授業を受ける所がオープンなので小学生がいる時間はうるさかった 入塾理由まず、個別ということ。あとは家から近い。 体験授業をして、先生方の雰囲気や教室の使いやすさが良かったです 定期テスト受験3ヶ月前に入塾したので、定期テスト対策はわかりません。 でも受験対策の講習は子供に取っては凄く良かったようです 宿題宿題は出されていましたが、内容は把握してません。 でも苦手な教科の強化対策などだったみたいです 良いところや要望定期的に面談があって、それ以外も送り迎えの際に塾での様子などを聞けて良かった。 子供にも叱咤激励してくれたのがよかった 総合評価うちの子には凄く合っていた塾です。 やる気を引き出してくれたり、苦手教科も何とか点が取れるようになった。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.