学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 三津校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金色んなオプションを付けさせられたから高いと思った。 あと テキストも高いように思った。 講師いつも同じ先生ではなく色んな先生が教えてくれるので分かりにくいところもあったり色んな考え方からできて悪いところもあったりいいこともあったりだった カリキュラム授業時間じゃない時でも勉強スペースを確保してくれていたのが良かったけどほとんど利用することは無かった。 塾の周りの環境2人対1人で分かりやすく説明をしてくれて分からない時もわかるまで教えてくれて良かったと思う。 駐車場は少し狭いのが残念だったかな 塾内の環境勉強スペースが少し狭かったのが残念だったかも… もう少し広いところでゆっくり勉強が出来たら良かったかも 入塾理由分からない所をわかるようにしてあげたかったから通うようにしました。 定期テスト本人にあった勉強方法で色々と考えてくれて分からないところもわかるようにして貰えて良かったと思う。 宿題あんまりたくさんではなく予習も復習もできるようにしてくれていてよかった 家庭でのサポート勉強が終わったあとに迎えに行った時はその日にどんなことをしたのかとかテストに向けてどんなことをしたら良いかもかを教えてくれてアドバイスも沢山くれて良かった 良いところや要望担当の先生とフレンドリーな人だったから話しやすかったしお願い事も話しやすくて良かった。 その他気づいたこと、感じたこと体調が悪くておやすみしても次に行った時に復習も兼ねて勉強を教えてくれて良かったと思う。 総合評価本人が行きたかった学校への進学もできて分からなかったところも分かるようになって卒業出来てとても良かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 国分寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら、安いと思います。ただ、費用対効果を考えると、安いとは思えません。夏期講習など受けると、テキスト代も含め、一括払いで、かなりの負担になります。 講師先生がいないと、塾長が教えてくれていました。 カリキュラムカリキュラムはあったのかわかりません。ひたすら、テキストで問題を解いて、分からないところを質問するようでした。 塾の周りの環境駐車場あります。夜の受講で自宅からも遠かったので、送迎が 必要でした。自転車で通われる生徒さんもいました。 塾内の環境教室と自主学習室が一つだったので、話声が常に聞こえるようです。面談も同じワンフロアで行われたので、どうかと思います。 入塾理由基礎学力を上げるために、数学を受講しました。先生方は優しく、フレンドリーでしたので、子供に合っているようでした。 定期テストテスト前には、希望すれば、他の教科も見てくださっていたようです。 宿題宿題は出されていなかったので、希望してお願いしました。ただ、だんだんとなおざりになった感じがありました。 良いところや要望もう少し厳しく指導して欲しかったです。自宅ではなかなか勉強しないので、学校の授業に沿った予習復習に力を入れて、理解出来ているか確認して欲しかったです。 総合評価子供にとっては緩い感じが、良かったようですが、学習能力がテストや成績には繋がらなかったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 蛇田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金特段際立って成績が上がるでもないが下がるでもなく商売としてありがち 講師成績が上がらない、かと言って、成績が下がりもせずあたりまえなくらい普通 入塾理由友達からの紹介でやむなく行ってみたら意外にも本人に 特にヒット 定期テスト特にありませんでした。必要なアドバイスもないようですが、そんなもでは

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は、他の個別指導の塾に比べると控えめだと思いました。夏期講習などは別途必要でした。 講師1人で2人の生徒を同時に指導する形でした。 特に不満無く通えていました。 カリキュラム独自のテキストを用いた指導でした。学力に合わせた指導をしていただけました。 塾の周りの環境自家用車での送迎か、自転車での通学でした。最寄りの駅からは徒歩30分程度はかかります。 隣接する道路の通りは多くないため、送迎時の混乱は少なかったです。 塾内の環境近隣は住宅街のため塾内は静かでした。自習スペースは広くはありません。 入塾理由集団指導では理解が難しいと感じたため、個別指導を希望しました。 家庭でのサポート雨天時などは自家用車で送迎していました。三者面談が定期的にあり、参加しました。 良いところや要望特に不満な点はありませんでした。新しくはない施設ですが、整頓された空間でした。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更も臨機応変に対応していただけました。講師は固定ではなかったと思います。 総合評価学力は高くない状態でしたが、嫌がらず通えたところは良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 三島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金1コマが80分なので他の塾よりは授業時間が長いのでコスパはいいかもしれない。 テスト前対策や合宿などは別費用 講師80分の授業で1人と講師で2人の使途を見る形。講師に質問などしやすいようです。 定期的な面談もあるので授業の様子や進路に関しても相談できる。 カリキュラム教材は選択した教科以外の教科も購入でき自宅で学習できる。 基本的には学校の教科書に則した内容だと思う。 塾の周りの環境幹線道路沿いに面しており、自宅からも比較的近い場所だったので自転車で通っていた。 地域的に治安も悪くもないので安心して通わせることができた。 塾内の環境雑居ビルの1室に教室があり人の出入りも多くないので比較的静かではないか。自習室完備で通塾予定日以外の日でも自由に利用できる。 入塾理由基礎学力の向上、自宅での学習習慣を身につけるのを目標に入塾。 個別指導なので親身に丁寧な指導で本人も気に入ったから 定期テスト敵テスト対策は基本テスト範囲の内容の問題をひたすらやり、間違えた個所をわかるまで修正する。 宿題自宅での学習習慣をつけるために宿題はあり、量も比較的多めに出されていたようです。 良いところや要望専用のアプリがあり、欠席の連絡や授業の振り替えが用意であるのが便利でよかった。 塾への入室、退出の連絡もあるので安心できる。 総合評価環境的には安心して通わせられる塾かと思います。個別指導が合うお子様にはオススメできる塾です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 長嶺校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金初めての塾なので高いのかと言われると高いとは思います。ただ、子供にとって必要なものとしてとられえいるので 環境や通いやすさを思うと適性ともいえます。 とはいえまだ通い始めたばかりなので どちらとも言えないと判断してます。 講師女性の方が塾長として頑張っていらっしゃいますが先生がとても話しやすい、ハキハキ答えて下さりつつも細やかな配慮があり尚かつ、可愛らしい雰囲気もあるので とても話しやすいです。指導としてはとても的確だし子供を褒めてくださいます。 カリキュラム冬季講習は今度申し込みますが 冬季の問題集をみせてもらいましたが 一冊で五教科入ってるのでわかりやすいと思いました。この一冊を冬休みで終わらせるという子供にも目標になりやすい 塾の周りの環境自宅から自転車で通えるし道中にもしっかり電灯があり夜もそこまで暗くありません。近所にスーパーもあるので 塾に送迎してからさっと買い物もいけるのは親としては助かる 塾内の環境他の会社さんも入ってるビルだが基本的に静かである 教室もせまいがきちんと整理整頓されているのですごくスッキリ見える。自習エリアでもみんなモクモクと勉強していていい雰囲気である 入塾理由高校受験を視野に入れて塾を探していた所、仲の亥いお友達の紹介で入塾しました。体験をへて本人がここならやりたいと言ったのでそれが決め手です 定期テストまだ体験中でしたがテスト前だったのでテスト範囲を指導してくださりおかげで 前回より点数も上がりました。本人もテスト前なのでやる気もあり勉強の取り組み方も指導あったので それも良かったです。 宿題まだ、入塾したばかりなので宿題があるのか不明で分かりません。 家庭でのサポート塾の送迎や説明会、体験での質問等しっかり行いました。最終的には子供との相性ですが 自宅でも話し合い塾の必要もはなし 親が感じた塾の雰囲気も子供に伝えていきました 良いところや要望大手の大きな塾と比べてこじんまりとしてて 先生かしっかり向き合って指導してくれるのでとてもいいと感じました。 その他気づいたこと、感じたことどんな先生が都度つくのか不明ですが固定の先生よりも色々な先生にあたるのはいいと思います。 総合評価塾にはいるまで 塾に対して子供がとても嫌な感情がありなかなか入塾までいかなかったがいざ体験してみると 本人からやりたいと話があったので 親としては嬉しかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏休みの口座が料金が安いと思いました。行く日数に対して安くて勉強が沢山できるのでいいと思いました。 講師優しく教えてくださるので、質問もしやすいと思います。分からない問題を減らせると思います。 カリキュラム質問をしやすいように授業を組んでくださるので、気軽に出来ると思います。 塾の周りの環境高田駅に近く、付近には他のお店もあるので時間を潰す事が出来ると思います。家からも遠くないので学校帰りに通えたり、家からもいつでも行くことが出来るのでいいと思いました。 塾内の環境室内は綺麗で個別なので他の子達とも区別されているので集中出来ると思います、 入塾理由個人塾を探していて、成績も上がるようになったので行ってよかったと思いました。先生の教え方が分かりやすいと話していました。 良いところや要望生徒一人一人に手厚いサポートがあり、分からないところを減らせたと話していました。 総合評価優しく教えてくださるので、子供が嫌にならないで勉強に取り組むことが出来ると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 三方原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金子供の成績や理解度を考えれば、料金は高いと思いました。 先生によっては質問しにくいかんじだったりで、当たり外れがある。 講師個別塾ですが先生が固定ではないので、先生によっては質問しにくかったり当たり外れがあった。 カリキュラム予習型の塾なので、先取りで教えてもらえる点はよかった。せっかく宿題をやってきても、提出させないときもあり一貫していない。テスト前なのに、テスト範囲じゃないところを教えられたり不満が多かった。 塾の周りの環境交通量の多い道路に面しており、塾の駐車場は狭いが隣に書店があり、送迎時にはそちらで待っている家庭がほとんど。 塾内の環境静かな雰囲気です。自習用の机が数席あり、授業がない日でも自由に使えます。 入塾理由本人の感覚的に、1番良さそうだったので決めました。 個別授業で質問しやすいため。 定期テストテスト対策講習は3コマずつ追加する。 やる気のある子はコマ数を増やしていく形。 宿題5教科を1ヶ月に一度提出する。毎日コツコツやらなければ終わらない量。自分で計画性を持って取り組める子じゃなければたいへんに感じた。 良いところや要望基本アプリでの連絡になるので、すぐに電話で伝えたいことがあってもできない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 竹の塚校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高いと思いましたが娘が頑張ってるので私もこのぐらい出したいと思ってます。 講師予備校入るのかとか聞いて頂いてそれを相談したんですが、細かく説明してくれたのが良かったです。 カリキュラム教材がいっぱいあるので家でも実習として使えるのがいいと思いました。 塾の周りの環境全然いいです。治安悪くないですし、とっても満足しているので特にエピソードもないです。強いて言えば少し古い電気とかなのでそれを変えたらいいんじゃないかなと思うぐらいです。 塾内の環境体調悪くなりやすい娘ですが、塾の環境はとてもいいと絶賛でした。 入塾理由個人なので大人数で自分だけ分からない所あっても置いていかれるとかが無いのでしっかりと学びを理解できると思ったから入塾することを決めました。 定期テスト定期テストで今の自分の力を見極めれるので良いと娘はいっていてそのおかげで学校の期末テストは高得点をとっていました。 宿題少し出されていたそうですが家で出来る程度なので学校の勉強と両立出来る程度でとても良かったと娘が話していました。 家庭でのサポート家庭では予備校について塾で対策をとっていただくために 塾を入れるのを増やしたりしています。 良いところや要望いいところは、娘の希望通りのところだというとこ後は交通的に問題ないという点です。 その他気づいたこと、感じたこと予備校で気づいたことは、沢山悩んで色んな道を考えたので 意外と塾のテストしてると自分の力も分かるので早く気づいて考えることもできたので良かったと娘が言っていました。 総合評価総合的によかったです。塾で勉強しているのであまり厳しくなる予備校にはまず入りませんし、しっかり娘とおんなじぐらいの場所に入れるようにしているので総合的に良いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 飾磨校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高いと感じた。もっと通いやすいような値段にするといいとおもう。 講師明るい先生が多くよかったまた一人一人優しく教えてくれて安心できた カリキュラムとても丁寧で行きやすかった、周りにコンビニなどもあってとてもよかったです 塾の周りの環境入りにくい場所で分かりにくいところが悪い点。ただ周りにコンビニなどがあってすぐ行けるのがとてもよかった点だと思う。 塾内の環境うるさい小学生がいたのが残念だった。授業中にも関わらずとてもうるさい人がいたのが迷惑だった。 入塾理由個別がよかったためここを選んだ。また近かったため通いやすいと思ったから。 良いところや要望とても明るい先生が多くよかった安心して通えた。とてもいい環境で通いやすいと思う。 総合評価とても通いやすく先生もいい方ばかりでした。綺麗な教室でよかったですがうるさい時があり嫌な時があった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 玉名校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別で一人一人教えてくれるので、少し高いのかなと思う。高くても分かるまで教えてくれる。 講師分かり易く、分かるまで教えてくれる。先生方が優しいと言っていた。 カリキュラム一人一人に寄り添って、わからない所はわかるまで優しく教えてくれる。 塾の周りの環境駅前にあり、交通の便などはとても良かった。学校帰りに寄れたり、自転車で行っても良かったのでとても便利だった。 塾内の環境一人一人の席。自習するところも一人一人の席が確保されている。 入塾理由先生方の対応・授業が分かり易く良かった。丁寧に教えてくれる。 良いところや要望いいところは、分かるまでちゃんと教えてくれるところです。先生方が優しい 総合評価塾長先生が話しやすい。いろんな相談させていただきました。アドバイスもしてくださいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 井原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金平均の金額がいくらかは知りませんが、高くも安くもない金額でした。 講師まあ、先生によって違いますが、かなり厳しい先生が多い印象です。 カリキュラムいいか悪いかは存じ上げませんが、まあ、いいんじゃないでしょうか。 塾の周りの環境すき家が近くにある、駐車場は広くない。道は広くもなく寒くもなく。コンビニも近くにあります。後はただ民家などがあります。 塾内の環境雑音があるかどうかは知りませんが。かなり内装は整っていると思います。 入塾理由家に塾講師の方が来て、勧誘されて、なんとなく決めた、それだけです。 定期テスト家の子はテスト対策など塾で受けたことはなかったです。でもテスト対策授業とか受けてる人もいるかもしれません。 宿題出されていたが、微量、これは家の子だけかもしれませんが。人によって出される宿題の量は違うと思います。 良いところや要望先生が親身になって対応してくれる。一人一人個別に指導してくれる。 総合評価良いと言えばいい、悪いと言えば悪い、人それぞれだとおもいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 旭南校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金無料体験コースがあったため、有料のプランや料金体系は使用しませんでした。 講師若い先生が多く、どこでつまづいているか、何に悩んでいるかや苦手を探そうと親身になってくださいました。 カリキュラム無料体験コースだったため、長期にお世話になったわけではないですが、短い期間でも親身に本人の苦手やつまづきを探して分かりやすく教えようとしてくださっていました。 塾の周りの環境市内で交通の便もよく、自家用車での送り迎えができたので立地は良かったです。ただ、駐車場からの出入りが歩道を跨いだりして狭くてやりにくかったです。 塾内の環境一人一人に机が用意され、パーテーションで仕切られており気にしない生徒であれば集中しやすい環境だったと思います。うちのこの場合は他の席の生徒の物音や他の生徒に指導している先生の声が気になり、落ち着かなかったようです。 入塾理由中学校一年生の秋頃から不登校気味になり、中2、中3とほとんど学校に行けなかったので基礎的学力の低下が本人も高校受験前に気になり始め、無料体験講習コースがあったため本人とも話し合って決めました。 定期テスト無料体験コースだったため、定期テスト対策はありませんでした。 宿題無料体験コースだったため、宿題は正規の教材から抜き出したようなプリント形式でした。 家庭でのサポート不登校だったため、送り迎えやどんな雰囲気だったかを丁寧に本音で聞こうと心がけました。 良いところや要望無料体験コースではありましたが、先生は不登校の事情も踏まえて丁寧に指導やフォローをしていただいていたと思います。 ただ娘には個別指導形式の教室が合わなかったようです。 総合評価個別指導形式はうちの子には合わなかったようですが、指導も丁寧で親身になっていただけたと感じているので、会う生徒には非常におすすめしたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 福井東校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金まだ通いだしたばかりなので、金額が高いのか安いのかはどちらとも言えない。 講師体験で分かりやすく感じたので、その先生で今もお願いしている。 カリキュラムテスト前には別で申し込んでテスト対策をしてもらえるので、良かった。 塾の周りの環境家から近いわけではないので、時間的なことも考慮して毎回車での送迎にしているが、部活のない日を選んでいるため、特に不便は感じない。 塾内の環境静かになりすぎることを本人は得意としていないため、ちょうどよい。 入塾理由体験で本人が気に入り、本人の学力状態も把握した上での今後のやり方を相談できたため。 良いところや要望先生からわかりやすく教えてもらえるので、本人は塾に行くと覚えられると言っている。 総合評価まだまだ本人が現段階ではできない状態なので、少しずつ追いつけるようにサポートしてもらいたい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 犬山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他校と比べてやすかったため選ばせていただきました。良かったです。 講師個別指導なため子供に沿ったやり方をしており良かったと思います。 カリキュラム子供のスピードに合わせた学習方法をとっていたと思います。学習しやすいと思います。 塾の周りの環境治安が良く、駅からも歩ける距離にあるため良かったです。立地も問題ないです。駅までのバスなども多く出ているため来やすいです。 塾内の環境中はとても綺麗で清潔にしてあります。快適に過ごせると思います。 入塾理由学校や家からの距離が近かったため選びました。予算の関係もあります。 良いところや要望個別指導塾なのでしっかりと教えてもらえます。とても良いです。 総合評価個人にあったやり方をしていて、学習を進めやすいと思います。とてもよかったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 豊川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金安いと思います。 取っていない曜日や時間でも自習スペースをいつでも使ってよく、あいている先生に質問できるのにこの価格は安いと思います。 講師苦手科目から嫌いな科目になったものを楽しいと言わせたのは素晴らしいとおもいます。 カリキュラム嫌いな科目を受けているので親に色々言われたくないと思い、教材や内容を見たり聞いたりしてませんのでわかりません。 塾の周りの環境自転車でも車で送迎でも行きやすいのはよいです。雨の日が、駐車場が少し離れてるのでそこだけ少し残念です。 塾内の環境自習も講義を受けるのも同じ部屋なので集中できるか心配にはなりましたが、自習の子も無駄に歩き回ったりおしゃべりはないし、普通に静かなので気にする必要はなかったです。 入塾理由本人が通いたいと言ったからです。 まだ一月程度しか通ってないが、苦手科目を教わることを楽しんでいます。 定期テストテスト期間にあるようですが、入塾して一月なのでわかりません。 良いところや要望個別塾なので、一人一人にあった指導をしていて良いです。うちの子ども以外の子も帰りに『楽しかった!』と帰っているのを見てほっこりしました。 総合評価今の気持ちですでに5なのですが、まだ入塾してすぐで結果が出ていないので4にいたしました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 久米校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて、月謝という意味では少し安いのかと思いましたが、1教科だけなので可能だったらもう少し安くても良いのかと思いました。 講師まだ通い出して間もないのですが、講師の先生はみな丁寧に優しく教えて下さっている様です。 カリキュラム年三回、オリジナルのテストを5教科受けるのが強制なのがどうにかならないのかと思いました。テキストも授業に使用しないものは必要ないのですが、5教科全て必要だったのが残念です。 塾の周りの環境場所が少し入り組んだ箇所にあるので、送り迎えの際は非常に車が多いです。駐車場ももう少し大きかったら良いかと思います。 塾内の環境塾内は、仕切りもあり静かで集中して勉強出来るのではないかと思います。整理整頓もしっかりされています。 入塾理由英語が苦手なので、英語だけを受講出来る塾を探していました。 その通りの塾が見つかり満足しています。 定期テスト今回、初のテスト前ですが範囲の箇所をしっかりと教えて下さっています。いきなり成果が出るとは思いませんが、少しでもプラスになれば良いと思います。 良いところや要望良いところは、科目を選べる所です。全員に共通したテストやテキストの販売も分かるのですが、もう少し寄り添って考えていけたら更に良くなるかと思います。 総合評価満点とまではいきませんが、ある程度希望通りの場所が見つかり満足しています。あとは本人(子ども)のやる気次第ですね。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習もあったが、この値段なのである程度は安いと感じた。 講師子どもからは話しやすく、わかりやすい先生が多いと聞いている。こちらの立場に立って話を聞いてくれるそうです。 カリキュラム塾特有のテキストを用意してくださるのでその内容を子どもの進度にあったように進めてくれるのが良かった。 塾の周りの環境近くに有料駐車場しか無かった。しかし塾の先生に言えばそこの割引券をいただけた。近辺にも塾があるので夜は他の塾に迎えに来た車で道が少し通りづらい 塾内の環境少しちらかっている部分も見えたが、概ね綺麗であった。また雑音等は気にならなかった。 入塾理由家から近かったので子どもが自転車でも1人で通える距離であったため。 良いところや要望特にありません。子どもからはこの塾での勉強は学校の勉強に比べて楽しいと聞いています。 総合評価全体的にレベルが高く、子ども楽しそうに塾に通ってくれているのでとてもありがたい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 則武校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高くも安くもなく、普通だと思います。授業のコマ数を増やす、通塾回数を増やすともう少し上がります。 講師年齢の近い講師が教えてくれるので、子どもは受け入れやすいかもしれません。また個別指導なので、大勢が苦手な子には良いかと思います。 カリキュラム教材は塾のオリジナル教材で指導してくださります。 季節の補講は苦手に着目して指導してもらえてよかったです。 塾の周りの環境駐車場も完備されているので、車での送り迎えには支障ない場所だと思います。大通り沿いでバスも通るので公共交通機関も問題ないと思います。 塾内の環境もう少し教室が広く、自習ができるスペースも大きく取れるといいなと思います。 入塾理由英国数を重点的に教えていただいてますが、数学はグンと伸び、通塾する前と比べると20点以上アップしました。 通常授業以外にも、長期休みに講習で苦手科目をピックアップし、授業してもらえます。 定期テスト塾の自習室が使え、塾の日でなくとも手の空いている先生がわからないところを教えてくれるので良いです。 宿題学校からの宿題と塾の宿題と無理なくこなせる量を宿題として出してもらってます。 家庭でのサポート定期的に塾長との面談も行われるので、何が苦手かなど教えてもらえます。またその苦手単元を克服できるように指導してもらえてありがたいです。 良いところや要望交通の便もよく通いやすく、個別指導で子どもも講師に質問しやすいところが良いところです。 体調不良で休んだ際も振り替えて授業していただけるのも良いです。 その他気づいたこと、感じたこと兄弟割りなどがあればいいかもと思います。またテスト前は休日も塾を開けてもらえると嬉しいです。 総合評価何よりも個別指導で、通いやすいところが我が家では気に入ってます。集団授業が苦手な子にはおすすめです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 清水校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金に関しては普通と思っていました。毎月払える金額だと思い選びました。 カリキュラムカリキュラムは悪くなかったと思いますが、子供におそらくあっていなかったと思う。 塾の周りの環境親が送り迎えをする場合、駐車場が足りないと思いました。 塾が終わる10分前に車で迎えに行くと、同じように迎えの車が渋滞して並んでいました。 塾内の環境塾内の環境は、一つの卓に先生と生徒が並んで座り、隣の机とは仕切りがあって、生徒が自習できるスペースもありました。 入塾理由家から近く、子供が自転車で通えるところにあったので。 あと、料金も高すぎないと思ったので。 定期テストテスト前に親と3者で話し合い、進捗状況を報告してもらいながら、これからの予定とか対策を子供も交えて話し合いました。 宿題子供が家に帰ってきてから、塾の宿題をやっていましたが、宿題の量は多すぎず、少なすぎない量だとおもいました。 その他気づいたこと、感じたこと最終的に向上心は、本人の問題だけれど勉強が楽しくなるというのは、なかなか難しいと改めて思いました。 総合評価総合評価というのは子供に結果をだせたかどうかという事なのかもしれないけれど塾がはじめての子供にとっては、経験になったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.