学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 飯塚校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別で授業回数が設定できるので料金面も考慮しながら利用できる 講師まだ入塾したばかりで分からないが 娘は体験授業でお世話になった先生は 優しくて話しやすかったと言っていた カリキュラム入塾したばかりでよく分からないが 個別で日程を合わせてもらえる 塾の周りの環境家から近い 駐車場が交通量の多い道路と面しているので 若干つかいにくい 塾内の環境入塾したばかりでわからないが 見学、体験時は静かで緊張感があった 少人数の子が利用していて集中しやすそうだった 良いところや要望入塾したばかりでわからないが 先生方、代表の方の対応やこちらの希望を聞いてくれようとしている姿勢に好感が持てた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 久居校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金思っていたよりは安かった。テスト代やテキスト代は、やはり必須にはなる。 講師体験で習った講師は分かりやすかったと子供が話していた。いざ受講すると、よく分からないまま帰ることになっていて、いいのかよく分からない カリキュラムのんびり勉強したい人にはいいかと思う。自分でコマ数も増やせ、夏期講習などは任意ではある。 塾の周りの環境車の置き場所が少なすぎる。迎えの際に車の置き場がない。終わるのをひたすらどこかで待つしかない。 塾内の環境すぐ隣が踏切があったりするので、通るたびに踏切音が気になるような気はする。 良いところや要望もう少しレベルの高い講師がいてほしい。どの先生があたっても分かりやすい!と思えたらいいなとは思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 松山北校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他塾に比べて高く、正直入るかを最後まで悩んだ。週2回でも、他塾と比べて割高。 ただ、入試対策を本人のやりたい回数できるので、多くも少なくもできる。 講師子供の目線で、何ができて、何が苦手で、何を伸ばせば良いのか判断するのが早い。特に、子供の苦手に合わせて、授業や入試対策をしてもらえるのは、追い込みをかけているこちらとしては非常に有難い。 カリキュラム季節講習はまだ受けていないが、集団授業となるようで、ついていけるかがやや心配。 カリキュラムは子供に合わせて組んでくれているので、基礎からきっちりやるものから、受験対策のやり方を教えてくれるものまでさまざまで良い。 塾の周りの環境車を止める場所がなく、雨の日等の送り迎えは道路に列をなしてしまう。 夜になると駅近ではあるが閑散としている。かといって、治安が悪いというわけではない。 塾内の環境駅近にしては、静か。 授業中は生徒たちも集中していて、時折笑い声などもあるが、気になるものではない。 自習室と授業教室が別れておらず、パーテーション等の仕切りもないが、自習室の子達も黙々と自習していて煩くない。 良いところや要望県立合格。 ホワイトボードを使って、自分だけの授業をしてもらうのは非常に分かりやすいようで、また、苦手なところをとことん教えてくれる。授業内で。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 一ノ関校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金テスト対策が手頃なねだんで受講できる 講習会を子どもに応じてコマで選択できる 講師若い講師が励ましてくれるのがこどもの励みになる。 子どもに合う講師を見定めながら担当を決めている。 カリキュラム柔軟に対応してくれる。 テキストがわかりやすい。子どもの様子を見ながら、授業をすすめてくれる。 塾の周りの環境駐車場が近く、教室の規模が適当である。 商店街にあり、利便性がある。 子どもが安全に通うことができる 塾内の環境塾長の目が届く配置になっている。 仕切りがあり集中はさやすい 掲示板があり、情報を入手しやすい 良いところや要望連絡を密にとれる 講師の年齢が子どもに近く、親近感がある ほめながら教えてくれるので励みになる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 富岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別授業なので料金が高いのは分かるけど施設利用料など別途かかる高い 講師分からないところを考えさせながら進めてくれる先生がフレンドリーなので質問しやすい。 カリキュラム前の塾で購入した教材(新品)とほぼ一緒だったのでまた買う必要がないと思った。 塾の周りの環境駐車場はあるけれど狭いため時間をずらして迎えに行くようにしている。 塾内の環境塾内は広くないから隣の先生の声が聞こえる。 自習室も狭いけど工夫されている。 良いところや要望団塾だと質問出来なかったけど個別なので理解するまで教えてくれる。先生の教え方が上手い その他気づいたこと、感じたこと授業時間をもう少し増やしてほしい。 入塾したばかりなので他に気づいたことはないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 わさだ校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金良くも悪くもないと思います。他の塾に通わせた事はないのですが他よりは安いのかなと思ったり。 講師まだ始めたばかりでわかりませんが今のところ嫌がらず通っています。終わった後どんな話をしたか楽しそうにしてます カリキュラムまだ始めたばかりですが、塾では少し先のことをするみたいなので通う前より学校での理解度が違うみたいで少し自信が付いたみたいです。 塾の周りの環境場所が少し行きにくい。駐車場に早くきた保護者が適当にとめるので駐車ができなくて困っています。大分市内の方は通うのは便利だと思います 塾内の環境少しクーラーが効きすぎて寒いと言っていました。塾側に伝えれば解決するかもしれませんが。 良いところや要望熱意を感じました。これから勉強に頑張って欲しいです。要望としては、内気なのでわかったか確認して欲しいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 亘理校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金・自分で選べる所。 ・必要最低限の金額しか取られない。 ・きちんと税込みの表示の為分かりやすい。 他の所は単価は安いが結局オプションやら何やら強制的に付けられ月謝以上に毎月かかった。 講師講師は女性も男性もバランス良い人数 先生との相性は大事だと思います。 カリキュラム成績保証制度というものがある 他では無かったので良い制度だと思う 塾の周りの環境駐車場も広くマナーを守って車を停められる。 他の塾は車の駐車のマナーの悪い保護者が多かった 塾内の環境バイパスから外れている為静かで 入退室がスマホで確認出来るのが良い 良いところや要望1:2なので料金は妥当だと思います。 又強制的にオプションを付けられる事も無い点は凄く良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大富校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金無料体験から入塾を決めると1ヶ月無料になるのが大変助かりました。 講師講師の方が大変わかりやすく教えてくれたようで体験1日目で入塾を決めました。 カリキュラム教科書に添った内容のテキストなのと、解き方のポイントのQRコードが付いてるのが最新だなと思いました。あと自習コーナーでわからないところを講師に気軽に質問できる環境が良いと思います。 塾の周りの環境自転車で行けるのと、お腹が空いた時に手軽に購入できるコンビニやスーパーが塾の近くにあります。 塾内の環境数年前に長女の時にお世話になっていた時は小学生が多くて雑音が気になりましたが、塾長が交代されていて教室の雰囲気も勉強する環境になっていた事が良かったです。 良いところや要望以前行っていた塾は集団だったのですが、成績が全く上がらずだったので、今回ご相談した時に子供のタイプを把握してからの個別がいいという判断をしていただけたのが良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 折尾本城校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なのでしょうがないが高い。予習の金額にプラスして新たに復習の金額が必要。 講師塾長が優しくて、全体的に優しい雰囲気。 人見知りでも大丈夫でした。 カリキュラム受験まで期間が短いので、伸びる教科を選んでくれた。値段が高いので、たくさんの教科を受けることが難しい。 塾の周りの環境大きな交差点の横なので、夜でも明るい。 本屋のすぐそばで大きな駐車場があるので、待ちやすい。 塾内の環境2対1や、3対1で壁で仕切って集中出来る。 自習室に小学生とかがいて、自習は集中しにくいようだ。 良いところや要望先生たちがよく話を聞いてくれる。みんな優しい。自習室がもっと使いやすかったら、良かったなと。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 中主校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は別の問い合わせた塾より安かったです。 4回無料体験もあり、助かります。 塾はこれぐらいの値段はどこでもするのかな…という印象です。 講師若い先生が分かりやすく教えてくださっています。 やる気が出るようにもっとどんどん子供に声掛けをしていってほしいです。 カリキュラム学校のテスト前にはテスト勉強を中心にやっていただけたり、塾に通う曜日もテストのスケジュールに合わせて変更してくださり、助かっています。 塾の周りの環境自宅がかなり駅から遠い所にあるので基本的に塾がありません。 中主校はそんな中、唯一近くにありすごく助かっています。 塾内の環境設備は少し古い感じですが、中はキレイにしてあります。 集団の塾と併設なので、休み時間などの時は少しうるさいタイミングもあります。 良いところや要望子供ともっとどんどんコミュニケーションをはかっていただきたいてす。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 諫早校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金ネットを介しても勉強しなければならなくて、支払わなければならなかった。数ヶ月しか在籍しない予定なので、あまりにも高すぎると感じた。 講師話を伺った際、おしつけなどなくグイグイ押し付けてくるようなタイプの方ではなかった。塾長の方の対応が良かったです。 カリキュラム時間がもう少し遅い時間までやってくれるとありがたい。教材費込みの金額だといいのですが。 塾の周りの環境駅が近いのはいいのですが、ただ飲み屋街なので、夜、迎えにいく前に外で待たせるのは気になります。 塾内の環境あまりにも部屋が狭まく、隣のブースが真横なので、 気が散るようにおもえた。生徒が多い時だと特に声が気になりそうだった。 良いところや要望塾長の方が話しやすかったのはよかった。ただ料金が安いなこしたことない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高島校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金金額もわかりやすく、他の塾と比べなんとかやりくりできると思えたことも、決定の要因です。 講師個別指導で自分から声をかけれない子にも気にしてくれて、指導してもらえる環境。 カリキュラム中学生の振り替えりをし、入試対策を行えるところがよいです。 独自の調査で過去の出題内容をまとめ、絞り込んで対策できるところです。 塾の周りの環境自宅から距離があるため、日没後に、自転車での帰宅が遅くなってしまうと、今のご時世では、子供の安全に不安を感じてしまいます。 交通量もあるため、事故の危険も考えると心配はつきないです。 塾内の環境先生から、全く見えない状況にならず、また、威圧感も少なく、過ごしやすい環境にあると感じました。 また、車を止めて待つこともできるため、助かります。 良いところや要望子供がしっかりととりくめてうるか、質問しにくい子供が通うことができるか、自分から続けていけると思えるかが大切だと考えていますので、日々の事などご連絡の際の塾との情報共有ができることがよいとおもいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 御経塚校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金お値段に沿う指導内容を期待しています。体験授業では、大変ていねいに指導して頂いたと喜んでいます。 講師演習中心の塾から、個別指導塾に転塾しました。演習中心の塾は拘束時間が長いのに、質問したくても先生の数が生徒の数に対して非常に少なく、ひと教室に1人~2人でなかなか質問するチャンスが無く、うちの子には向いていませんでした。 カリキュラム放ったらかしではなく細やかに指導してくれるところが良いと思いました。 塾の周りの環境わかりやすい場所、送り迎えの駐車場に困らないこと。路駐にならないこと。 塾内の環境BGMが嫌いな子なので、雑音がないのが集中しやすく良かったようです。 良いところや要望先生との信頼関係が出来れば、褒められたくて頑張る子なので良いと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 久留米野中校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金まだ通い始めて1か月なので、料金が高い、安いという判断はできない。自習室の利用が夏休みの間はせめて昼からにしてほしかった。3時半~は遅い。 講師フラットに接してくれるため、質問しやすい。ただ緊張感のある授業にはならない。 カリキュラム特にカリキュラムがあるわけでなく、個別なので、弱点を主に夏休みは勉強しているようだが、2学期からは予習中心のカリキュラムになるようで、受験対策が万全なのか、やや不安である。講師の力量に左右される。 塾の周りの環境駐車場がとめにくいので、送迎時に困る。ただバス停が近く、大通り沿いなので、通いやすい。 塾内の環境印象としては、狭い。テキストが置かれていたりで、きちんと整理されてるという感じではない。しきりもない。 良いところや要望塾の入退出管理が使いにくく、あまり利用できていない。他の塾に比べてアプリも使いにくい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 有田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は授業型の塾よりは高いです。 施設利用料なども別途入り、ナビ独自のテストも受けなければならなくて、それも別途お金がいる。 講師講師は色々な方がいます。 カリキュラム通常時のカリキュラムは小学生まで2科目選べ、中学生からは1科目で同金額なので、小学生までがお得な気がします。自分の苦手とする科目をナビの教材を使い教えてもらってます。 塾の周りの環境立地は良く、駐車場などもあるので、車での送迎は便利です。送り迎えの時は他の送迎車もありますが、大丈夫です。 塾内の環境塾内はそんなに広くもないです。中間テストや期末テスト前になると中学生の生徒が多くなります。 良いところや要望本人が楽しそうに通ってるので、とりあえず通ってみて学校での成績が伸びるかみてみたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 泉が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金受講料以外に諸経費がかかるので、単純にそれが高い。もっと受講料を下げてくれたらありがたい。 講師個別指導で先生は褒めてくれるので話しやすい雰囲気で、わからない部分を質問しやすい。 カリキュラム要点を押さえたテキストでわかりやすい。追加で短期講習も受けることができる。 塾の周りの環境混む道路の前にあり、駐車場が狭く、道も狭いため送り迎えする場合は不便。 塾内の環境授業を受ける生徒と自習する生徒が同じ空間にいるので、ついたて等の仕切りがあったらより集中できるのではないか。 良いところや要望先生がフレンドリーなので、わからない部分は質問しやすい。授業もわかりやすいそうだし、いつでも自習室を使えるところ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 丸亀南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金集団の塾よりはかなり高くなるけど、個別なので仕方ないと思っている。 講師分からなかったところを質問した時、分かりやすく説明してくれて分かるようになったと子供から聞きました。 カリキュラムテキストの問題の解説が分かりやすいと子供が言っているので良かった。 塾の周りの環境車で行きやすい所にあるのが良い点。自転車で行く場合は車が多く走ってるので不安な点もある。 塾内の環境塾内は静かだけど、自主勉強のできるスペースが少し狭い気がする。 良いところや要望分からないところを克服するために通い始めたが、先生もそれに応えてくれて、本人も嫌がることなく通っているのでありがたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 金沢駅西校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金塾が初めてなので、こんなに高いのかと驚きましたが、他校もさほど変わらないのだろうと思っています。 講師親身になって頂き、子供も受験に対する意識が変わってきました。同じ学校の子も居るようで、一緒に頑張ろうとモチベーションを上げてくれます。 カリキュラム休みの代替えなど都合に合わせてもらい、助かります。強いて言えば、午前中にも自習室を開けてあると、自宅より集中して取り組めると思います。 塾の周りの環境自宅から多少距離があり、塾前の大通りは車の流れが速いので、通いの点で不安があります 塾内の環境さほど広くはないスペースなので、整理にも限りがあると思います。通りに面していますが、雑音などは気になりません。 良いところや要望とりあえず希望高に受かるまでの学力を、これからの数ヶ月で身に付けて欲しいです。周りに知人が居るので環境的にはよかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東温校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金内容的には平均的。支払い方法が銀行引き落としだけでなく、クレジットカードが使用できると良いと思った。 講師生徒のレベルに合わせて教えてくれるところ。1対2であるところ。優しいく、分かりやすく教えてくれる。 カリキュラム教科書に沿っているところ。季節講習の案内が強制的ではないところ。 塾の周りの環境自転車で通える距離であるところ。本人が1人で通えるところ。スーパーが向かいにあり治安がよい。 塾内の環境設備はやや古いが整理整頓はされている。雑音はあるが本人にとっては集中しやすいようだ。 良いところや要望開始時間が明確に決まっているが、学校のない土曜日などはもう少し早い時間で開いているとありがたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金安くはないが、個別で教えていただけるので、妥当な値段だと思う。 講師女性の講師を希望していて、親しみやすく、質問をしやすい講師の方で、こどもも気に入ってくれたところ。 カリキュラム学校のテスト勉強に沿った教材で、テスト前にそれを勉強すれば、テスト勉強にもなるところ。 塾の周りの環境家から近いし、自分で通える。 人通りも多く、危険な場所がない。 塾内の環境自主勉強ができる環境が整っていて、個別の部屋ではなく、塾長がいるところなので、自主学習でも質問がしやすい環境になっているところ。 良いところや要望講師の方に、好き嫌いがある子なので、今のところどの先生でも楽しかった、わかりやすかったと言っているところ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.