学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 四日市北校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師子供の苦手なところを説明していたがそこを伸ばすこともなくこちらからの連絡への返信もない 塾の周りの環境駐車場も狭く迎えにくる車が多かったため、近所から苦情が殺到していた。家からは近くてよかったとは思うが立地は悪い。 塾内の環境他と比べたことがないのでわからない。入ってみると狭いとは感じた。 入塾理由子供の能力を高めようと思い近くで探していたところここが見つかった 定期テスト定期テストが小学校でなかったのでそのような対策等はなかった。 宿題宿題は出されていなかったのでわからない。普通の問題集を塾で解く程度。 家庭でのサポート塾の送迎や習ってきたことの復習などもサポートしていたが苦手なところをなにも教えてなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 かほく校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金おおよそ他塾と似た料金ではないかと思っております。教科のコマ数による料金設定ですので、他塾もそのように認識しております。 自宅での学習が苦手だと思ってますので、集中できる環境で取り組めることはプラスであり、料金も妥当ではないかと考えております。 講師子からは、丁寧な指導をしていただいてると報告を受けております。塾での学習状況など、随時報告していただいてますので満足しております。 カリキュラムまずは通塾にあたり、専門テキストの購入がそれほど高額ではないので、入りやすい環境だったと思っております。まだ通塾してからそれ程の期間が経過していないので、今後の指導に期待をしています。 塾の周りの環境駅から近距離に位置しているため、場合によっては下校途中に直接行けるなど、親として助かっております。ただし、他塾でも共通する懸案事項かもしれませんが、送迎の際に駐車場スペースが確保されていないことがマイナス点ではないかと思います。 塾内の環境建物の前面がガラス張りになっており、私自身は外から見た様子しか把握しておりませんが、比較的に整頓され、快適な空間であるように感じております。 入塾理由自宅から近いということもあり、友人と一緒に通える事で、楽しさも持てればと思い入塾させた次第です。現在のところ、少しずつではありますが基礎学力の向上が見られますので今後も期待したいと思っております。 宿題基本的に宿題を持って帰るというスタイルではないかと思います。 良いところや要望送迎の際、どの車が誰の保護者であるかを認識されており、車の停車による渋滞を緩和していただいてる点はありがたいと感じております。 総合評価まずは本人が嫌がらず通塾できていることが良いと思っています。カリキュラムなど細かな点については、今後の様子から評価できればと考えております。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 川間校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金基本的な塾の値段を知らないがつらい。夏期講習代金とかも月と同じだけかかる 講師講師の方がとても丁寧。それでも点数が伸びなければ講師を変えてくれる カリキュラム学校の進み具合を確認してくれながらしっかりとすすめてくれるのでいいと思う。学校を休んでも取り戻せる 塾の周りの環境少し送り迎えはしずらいが概ね良い。夜の送り迎えの時に車が多くて少し不便に感じた。自転車で行くようになってからは電気の少なさに少し怖かった 塾内の環境一人一人が限られている空間でいいと思う。自主学習のスペースもありそこに先生が1人でも常駐してくれればよい 入塾理由個別だから内弁慶の子どもなので出来るだけしっかり見て欲しい、 定期テスト定期テストの予想をしてくれたりテストによって授業の科目をかえてくれた。 宿題本人は嫌がっていたがしっかり出してくれて嬉しい。親としてはもう少しあってもいいくらい。本人は嫌がるが 家庭でのサポート送り迎えくらい。本人の自主性に基本は任せていたが点数が伸び悩んでいるときは塾長に相談した 良いところや要望三者面談の時に話が少し長い。いい人だし気を使ってくれて嬉しいが下に子供がいるので夏期講習の手続き等だけでもいい。気になればLINEで聞く その他気づいたこと、感じたこと休んだ時にまたスケジュールを組み直してくれたりとても親切で一人一人しっかりフォローしてくれる 総合評価内弁慶であまり自分の意見を伝えられないのですごく面倒見のいい塾だと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 城西校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金特別この塾が高い訳ではなく,個別指導の場合合宿や補習を子供が受けたいと言ってきた時になるべく受けさせると高いなあと感じる。 講師学校での成績が少しでも上がった事 自宅での勉強の取り組み方も通塾のおかげで効率的に自分から取り組めるようになつた 塾の周りの環境明るい道にあるので通塾時は安心して往復できてました 車の通行量も比較的少なく教室内は静かだと思います 塾内の環境講師の方と距離が近くわからないところや取り組み方法をを教えてもらいやすい 入塾理由個別で家から近いため 子供が体験して自分のペースで理解することが出来そうと言ったこと 宿題学校での宿題が無かった為少し多く宿題をお願いしてました。宿題があった為机に向かう時間も必然的に増えたと思う 良いところや要望日常的に机に向かう癖がついた事、テスト勉強の取り組み方も身に付いたので良かったと思います 総合評価勉強方法がわからない,テスト勉強の取り組み方がわからないような子供には良かったと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 鶴岡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金特に無いが料金より子供の意見を優先して決めた。 他の塾よりは安いと思った。 講師年齢の近い講師も居るし何より試験にあった勉強をしてくれる様でした。 カリキュラム子供に合わせた勉強方法や受験前のカリキュラムにあった授業をしてくれる様でした。 塾の周りの環境駅から2~3分で着く所でしたが駐車スペースが無いために子供の迎えは路駐で待つ様です。 駅前と言うこともあって人の往来や車の往来も多いので近くに駐車場が有れば良いと思う。 塾内の環境教室は人数の割に小さいけど1コマの人数で調整してる様に思えました。 入塾理由大学受験をするにあたり、数学を指導して貰いたく本人とも相談した結果、決めました。 定期テスト定期テスト対策も十分にしてくれた様でしたし講師は子供の弱い所を重点に教えてくれる様でした。 宿題宿題の量は分かりませんが次のテストまでにテスト勉強に重点を置いて授業を進めてくれる様でした。 家庭でのサポート塾の送り迎えや子供の弱い所を講師と相談して進めています。 結果的には成績も良くなったと思います。 良いところや要望これと言って弱い所は有りませんが、しいて言えば駐車場でしょう。 その他気づいたこと、感じたこと急遽、休む事になっても柔軟に対応してくれたし何よりコミュニケーションをとっての勉強なので楽しんでる様でした。 総合評価交通の便利さと親身になって考えてくれるのが。とても良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 屋島校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金小学校1年の内容で、基本的には自分で問題集を解いていくという授業に対して高いと感じます。 講師まだ数回しか通っていないが、子供は毎回楽しかったと言っているのでいい先生なのではないかと思います。 カリキュラムまだ数回通っただけなので、詳しいことはよくわかりません。宿題は少ないです。 塾の周りの環境自宅から近いし開けた道路沿いにあるので便利です。駐車場もしっかりとあるので送迎もしやすいとおもいます。 塾内の環境最初はホワイトボードで一対一で授業をしてくれると聞いていたのですが、実際に入塾してみると一対三で、基本的には自分で問題集を解いていく方式だったのでホワイトボードの意味がそんなにないのかなと感じました。 入塾理由本人がどうしても通いたいというので決めました。 楽しく通えているようなので今のところ良かったなと思っています。 宿題量は少ないのですが学校でも塾でもまだ習っていないところが宿題にでているようで、結局自宅で親が教えながら宿題をさせなくてはいけないのが負担に感じます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 静岡池田校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高く、成績や点数があがるなら納得するが 何も変わらなかった為 講師講師が若い 1人の講師に2人の生徒がつくため、わからない箇所を聞きづらいのかなと。 カリキュラム受験前のカリキュラムを購入し、それにそってやっといたが学校で買った教材とあまりかわらないのと 夏期講習、冬季講習の値段も割高。 塾の周りの環境自宅から近く通いやすいが駐車場がせまいため 送迎時は路駐も多くとめにくい 迎え時は結構周りが暗いです 塾内の環境教室はものすごく狭く、実習室もあるため テスト前などはものすごく混み合う 入塾理由成績が下位で高校受験に通いたい学校があった為 当時の成績では無理だった為 そこに向け、塾を検討した 定期テスト苦手な数学を主に教えてくれましたが、結果成績も点数もあがらなかっため、どうゆう教え方だったのか不思議 宿題量だとは学校での宿題の量と変わらないのかなと思いますが、難易度もさほど学校と差がなかった気がします 良いところや要望なにかあると電話でこうゆうことがあったなど 細かく報告はあった その他気づいたこと、感じたこととくにありませんが、講師も若い為 もう少し1人1人に寄り添えるとよかったかなとおもいます。 総合評価講師も若い為、高い金額を払っているので成績はせめてあがるよう努力して欲しかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 宮前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導、2教科だと相場だと思います。 小学4年からは学力テストが必須のため、受験料が発生。 また各期講習は任意です。 そのテキストも、我が家は数ページしか学習せず、コスパは良くないと思いました。 講師授業の様子を子供から聞くと「楽しかった」とのこと。 先生方の対応は良いと思います。 しかし、それ以上のことがわからないので、なんとも言えません。 カリキュラム教科書に準拠したテキストを使用しています。 子供のレベルに合わせて進み具合も調整してくれていますが、子供のやる気を引き出すような声かけが無いのかな…と思うほど、ペースが変わりません。 褒める授業が特徴ですが、褒めつつよりやる気を高めるような声掛けもしてほしいなと思います。 塾の周りの環境幹線道路沿いなので明るいのですが、交通量が多いので横断歩道であっても注意が必要。 また、駐車スペースがないため、車での送迎は路駐になってしまいます。 塾内の環境広くはないですが、清潔に保たれているかなと。 パーテーションで区切られているため、子供も集中しやすい環境です。 ただ、保護者目線だと講師の方々の白衣が見える場所に乱雑にかけてあるのが気になります。 入塾理由まず、子ども自ら通ってみたいと意思表示したため。 中学受験はしまさんが、学習の習慣ぎ身に付けばと思い決めた。 また、自宅から徒歩圏内なのも決めた理由です。 定期テスト公立小学校なので、定期テスト対策はまだありません。 塾の学力テストに向けての対策も、特に無い認識です。 宿題宿題は毎回出ます。 うちの子は、授業時間内で終わらなかった箇所が主な宿題になっているようです。 良いところや要望良くも悪くも、子供のペースです。 要望としては、保護者にももう少し塾での様子や進捗がわかるようなツールがあれば良いなと思います。 総合評価授業の補習にはとても良い塾だと思います。 受験対策は、まだ未経験なのでなんとも言えません。 小4から必須の学力テストは、子供の実際の理解度が見えるので良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 富山西校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金妥当な金額ではないかと思っています。 季節の追加講習はコマ数を増やすと高く感じます。 今後、学年が上がるごとに料金も上がっていくシステムですので、高校受験や大学受験の際にはどれくらい高額になるのかと不安はあります。 講師いつも同じ講師ではないようですが、問題なく成績も上がっていますし、講師の指導が良いからだと思います。 カリキュラム子供に進み具合によって、教材を選定してくれます。 期末テスト前には範囲を確認し、テスト勉強もしっかり対応してくれています。 塾の周りの環境学校から5分以内の立地にあり、子供が下校後に直接行く事ができとても便利です。 帰りのみ暗くなるため、お迎えに行っています。 塾内の環境教室は狭いですが、生徒の人数が多くないため、適切な環境だと思います。 入塾理由体験授業に参加し、子供が通いたいと言ったため決めました。個別塾が合っていたようです。 また、学校から近く、下校後に直接行くことができる点が親としては助かっています。 宿題宿題は毎回出されます。 学校の宿題が少ないため、多く出してもらえるよう話してあります。 良いところや要望お休みや振替の連絡をアプリ上のメッセージで送ることができ、便利です。 季節講習分はコンビニ払いなので、口座振替にしてもらいたいです。 総合評価子供が嫌がらずに積極的に勉強しているため、子供に合っている塾だと思います。 学校から近い点も安心できます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 鈴鹿校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方ないと思うがもう少し気軽な値段であればとは思う 講師子供と相性が良い先生があたっていたので良かったがたまに別の先生になると指導に疑問を覚える部分もあった カリキュラム学習の仕方を習得するために必要な教材が揃っていたと思う またその選定に的確なアドバイスがあったと思う 塾の周りの環境自宅からちょっと遠いので送迎が大変だった 駐車スペースが少し少ないので早めに待機する必要があった その他は特に問題はない 塾内の環境基本的に個別なので環境は良い方だと思うが、個室ではないので周りの声は聞こえるので、場合によってはうるさい時がある 入塾理由子供が体験で気に入った 個別指導が希望だった 先生の指導が子供に合っていた 定期テストテスト範囲を調べその対策にあった内容の学習を指導していたと思う 宿題宿題は出されていたが学校の宿題、部活等を考慮して量を決めていたので問題はない その他気づいたこと、感じたこと予定が変更になった場合、柔軟に対応したくれたと思う 電話、ネット等連絡手段がありいつでも連絡がとれたのが良かった 総合評価勉強を教えるだけではなく、どのように学習していくのが良いか指導してくれたと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 府中校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金授業にあまり効果を感じられなかったため。本人ができてなくても親に連絡がないため気づけない。 講師本人は不満はなく過ごしていたようですが、何せ成績に反映されなかったので指導力に関してはどうなのかと。 カリキュラム集中力もすぐ切れてしまうような我が子だったので、合わせてくださった面もあったかとは思いますが、進度はゆっくりだったように感じました。 塾の周りの環境コンビニもあり明るい、駅が近い、車を停めて待つスペースがある、人通り、車通りが多いので安心要素はある 入塾理由通塾しやすい立地だったため。また、見学時に本人が通いたいと言ったので。 宿題子供が嫌にならないくらいの量でした。親には少し物足りないくらいでしたが。 家庭でのサポート塾への送り迎えのサポート、宿題や忘れものがないかの声掛け等をおこないました 良いところや要望立地はかなり良い方だと思います。駅から近く、コンビニもあり駐車スペースが近くにある。先生方が生徒と歳が近い。 総合評価我が家に関しては効果が見られませんでしたが、子どもは塾にいる間は楽しく過ごせていたと聞いています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 穂積校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はやや高いと感じます。しかし、本人がやる気になっているのなら良しとします。 講師一対一での指導なので、わからないところとかを重点的に指導してくれるので良いと思う カリキュラム定期的な季節講習があり、こちらの都合に合わせて行ってくださるので良いと思う 塾の周りの環境夕方になると暗くなり車等の交通が多くなり危険な箇所はある。塾の前の道はほぼストレートな道のためスピードも出しやすい 塾内の環境実際には中に入って塾の構造がどうなっているか見渡したことは無いのでなんとも言えない 入塾理由基礎学力向上のため、塾を探していたら当塾が体験入塾を行っていた為、体験入塾をさせたら本人がやる気になった事もあり入塾させた 良いところや要望自習室があり、塾がない時でも使用可能なので子供としては集中して勉強できると思う 総合評価子供には適した塾であると考える。実際に成果が見られているから

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 豊栄校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金長期休暇になるとコマが多くなりその分価格も高くなったり教材も買わないといけなかった 講師友達のように話しやすくて聞きやすかったのがよかった。 カリキュラム一人ひとりのレベルに合わせた問題を用意してくれたのですごくよかった 塾の周りの環境駅も近いし駐車場もあるから送迎をしやすかった。ただお迎えラッシュになると路上駐車する車もいて出にくかった 塾内の環境人数のわりには狭かったから時間まで待つスペースがないのが残念だった 入塾理由学習習慣がついていないから個別指導がいいなと思って入塾した。 定期テストテスト前は学校のワークを見ながら指導してくれたのがよかった。 宿題テキストを数ページ宿題で出されてたが少なめだったから家で勉強しなくて困った 家庭でのサポート毎回送迎したり面談も定期的に参加して学習状況を共有したりした。 良いところや要望明るく話しやすい先生ばかりだったのでアットホームな感じがよかった。 その他気づいたこと、感じたこと教材をわざわざ買うことが多かったのが困る。学校のワークなどを使って教えてほしかった 総合評価勉強が苦手な子には個別指導で丁寧に教えてもらえるからすごくいいと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 行田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので料金が高いのは仕方がないと思う。しかし教えるに達しない講師もいたそうなのでどちらかと言えば割高。 講師講師の質がバラバラでいい講師になるかは完全にうんだった。いい講師の人は非常によく頼りになった。 カリキュラム基本テキストを進めるだけだと聞いた。しかし、テスト前や検定の前はその勉強に専念させてもらえるのでそこは良かった。 塾の周りの環境交通の便としては悪くないと思う。治安も比較的良好で悪くない。周囲には廃れた商店街が立ち並んでいる。しかし、コンビニが近くにあるのでそこでご飯を買って勉強することもできる 塾内の環境環境はとても綺麗だった。同じ空間で複数の授業が行われるので騒音はあるといえる。 入塾理由家の近くにあり、個別指導という文言に惹かれた。学校の長期休みにも講習があったことや自習室の利用ができることが決め手になった。 良いところや要望自習室が空いていて勉強でき、分からないところは質問することが出来るのが良かった。要望としてはテキストが比較的簡単で難しい問題は少ないので幅広い生徒に対応できるようにして欲しい。 総合評価講師の質に大きなバラツキがある、授業の度に講師が変わることがほとんどなのでそこは運だった。授業料金が高いのは悪いところ。質のいい講師はすごい良かったと感じる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 横須賀校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金続けて通わせるには高いと思うが、他の塾と比べてもこんなものなのかな?という感じ。 講師本人も友人も楽しく勉強できていたのでよかったのではないかと思う。 カリキュラム学校の授業に合わせたカリキュラムで実施してくれていたので良かった。 塾の周りの環境大通りに面しているため子供だけでは怖いし、授業中も車の音など騒音があったようで集中できないこともあったようでした。それに送り迎えをするにも少し不便だった。 塾内の環境必要最低限の設備のように感じた。他の子もすぐ近くで勉強しているので集中できない時間もあったのではないかと思う。 入塾理由娘の友人がチラシを持って誘ってきたため一緒に通うことにした。 良いところや要望個別に対応してくれるので、その子に合った勉強方法や進み方で授業をしてくれるので良いと思う。 総合評価名前の通り個別に対応してくれるので初めて塾に行くにはハードルも低く入りやすくてよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岡山北校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の個別指導に比べ安い方だとおもいます。質が良いので満足の価格です。 講師塾長さん以外の方はよくわかりませんが、本人が塾自体が好きですしわかりやすいと言っていたので質が良いと思います。面談もわかりやすいですしとても親身になって下さっているので問題はありません カリキュラム教材はこちらとしては全くわかりません。先生が決めて合わせて下さっているので良いと思う 塾の周りの環境隣がセブンイレブンですし大通り沿いですので全く不便もなく明るい雰囲気ですので環境は良い方だと思います。 塾内の環境建物が古く綺麗な雰囲気とは言えない。2階に上がらなければならないのですが階段が狭く一段が高いので小学生低学年以下は危ないと思われます。 入塾理由妹が通っていて塾長さんが親身になってくれたので決めました。また雰囲気が本人にも合ってるな思ったのも理由です。 定期テスト定期テストはオンライン授業があるので対策はしてくれてたと思う 宿題量も私が把握してないのでわかりません。ただ宿題はでているはずですし負担はないように思います 良いところや要望何かあれば直ぐに連絡がありますし専用のアプリが便利で連絡、子供の入退室時刻がわかるので良いと思います 総合評価こちらの塾長さんがとても明るく笑顔で接して下さりわかりやすく説明があるので頼もしいです。専用のアプリがあり連絡相談等直ぐにできますし子供の入退室時間がわかるので帰り時間の把握できているので安心感があります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 京田辺校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたらやすかった ワークが少し高かった 講師娘自身も凄くわかりやすいと言っていた カリキュラム教材については、少し分かりにくかったところが多々あって困っていた 塾の周りの環境新田辺駅や京田辺駅、アルプラザなどが近くにあるのがいいと思った スーパーも近くにあってすぐ買い出しが出来るようになっていた 塾内の環境踏切の音が聞こえることがある。車のクラクションの音も聞こえてくる。 入塾理由皆さんが行っていてよかったという声が多かったから 駅の近くにあったから 良いところや要望駅の近くやアルプラザの近くにあることはとてもいい事だなと思いました。 総合評価ワークが基本的にわかりにくいからそこを直して欲しい 全国の人にも知ってもらえるように頑張って欲しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 伊勢崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて高いと思ったけど、個別だから高くはないのかなぁ、と思います。 講師子供がわかりやすいようにホワイトボードを使って教えてくれるので集中して教われた。 カリキュラム学校で教わっているところをピンポイントで学習できるので良かったです。 塾の周りの環境細めの通りではあるが道路沿いでテナントの前の駐車場しか無いので駐車が大変かもしれないです。治安が悪いことはなさそうです。 塾内の環境部屋は狭いけど仕切りがあって集中できると思います。先生と話しやすい環境です。 入塾理由先生が面白くて優しくいので子供が楽しく通えそうだと思った。分からないこともすぐに聞けそう。 良いところや要望先生が近い存在で楽しく通えそうです。どこを理解してないかすぐに気づいてもらえるので苦手がなくなりそうです。 総合評価立地以外は、先生達は優しそうだし分からないこともすぐに聞けそうで良い環境だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 浜松西校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金週1回通っていました 施設費が割高と感じました 夏期講習など 少しレベルが低く 1日だけ行った 講師入塾する時の塾長が良かったので中学2年2月に入塾したのに 4月から塾長が変わり 入試が終わり 高校の講座の説明のとき また塾長が変わっていました 少し困りました カリキュラム教えててくださった先生が 話上手だったようで 嫌いな科目でしたが 苦手意識は少し減ったようでした 塾の周りの環境交通量の多い道路から少し入った所で 店も遅くまで開いており 夜でも明るいです 夕方だと渋滞します 塾内の環境交通量は多いので 車はうるさかったようです 救急車など緊急車両など も頻繁に通ります 入塾理由通学に便利だったから 自分で通学して欲しかったので 通いやすところにしました 良いところや要望アットホームな感じで のんびりした感じがありました 生徒さんが 元気に挨拶していました 総合評価楽しく行けたので問題なかったのですが 少しレベルが低かったかなと思いました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 秋田北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金あまり分からない、多分高いと思うが周りの友達は安い方だと言っていたので人によってだいぶ違うと予想される 講師優しく、怒らず、分かりやすかった。分からない所は分かるまで何度も教えてくれ、あまり怒るイメージがないので安心して質疑できた カリキュラム一人一人に寄り添い進めるが課題の量が多すぎて大変。特に長期休みとなるとその課題だけで大変な寮になるので計画的にやらなければいけない 塾の周りの環境車が停めずらい、立地はかない悪い方だと思う。駐車場の広さもそこまで広くなく、毎回車がごった返してた。しかし近くにコンビニかまあるので、そこに止めていた車や知人も大勢いた 塾内の環境うるさくないが、自学室が騒がしい。壁がないので隣の授業の声が丸聞こえで、特に小さい子供の授業の時は少し気が散る可能性がある 入塾理由個別だったから、家から近く知り合いが大勢そこに通っていて自分も友達の評価を聞き行くとした 良いところや要望課題の量を減らした方が良い、学校の課題と一緒に進めるとなるとかなりキツキツ状態となり余裕が無くなるのでもう少し調節した方が生徒の理解に繋がると思う 総合評価学力も上がり、勉強するくせがついた。学校のテストでも悪い点数を摂ることがなくなり、授業で分からなくても塾で聞けるのでかなり学校が生活しやすかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.