学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 中津川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金決してお安い料金とは言い難い金額だと思います。 いろちろを含めるとけっこう金額がするの思いました、わ 一般的に同じような塾の価格帯はこんな感じなのでしょうか。 講師オンライン自習室でわからない問題があった場合しに質問ができ、教えてくださる方はとても感じが良いと思いました。ただ、通ってる塾の方は実際に指導時を見てないのでわかりません。 自主学習の際は解き方がわからない問題があって聞きたいときに講師の方は手詰まりで、手が空く講師もおらず、聞くことが出来ず残念そうでした。 カリキュラム入塾したばかりなのでまだわかりません。 教材は学校と合わせているとい聞いているので安心しました。 季節講習はまだ受けていません。 塾の周りの環境駐車場がないのが不便です。 道もかなり細いのに送り迎えに車が行き来するのでそこに関してはストレスを感じました。 塾内の環境室内としては少し狭い空間かなと思いました。 指導しているところがわりと狭く大人から見ると息苦しそうに思います。 良いところや要望オンライン自習室では通ってる以外の教室の講師の方に教えてもらえるところはすごくいいです。 毎日勉強してるとわからないことがでてくるのでオンライン自習室を毎日にしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと担任制ですが子と相性の合う先生が見つかればいいです 入塾されるときに言われたことが相違がないことをこれからしっかり見て行きたいと思いますね。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 多治見校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金自分たちのような親世代が通ってる頃の料金と比較してしまうので仕方がない 講師自分のレベルを見て学修ペースを調整してもらえたところが特に良かった カリキュラム学校の授業内容にそってカリキュラムが組まれていて復習をすることができていた 塾の周りの環境自宅から自転車で行くには遠い場所で毎回車で送り迎えになるが、その際の駐車場が少ない 塾内の環境塾内の環境や、整理整頓ができており大通りからは離れているので静かで良い 良いところや要望全体的に良いが個別タイプなので自分のランキングや競争心が強まらない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 谷山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金模試や追加授業分がその都度郵送されてくるDMによるコンビニとかでの振り込みなので、金額は把握しやすいが、手間とも感じる。また、郵送から一週間を目処に支払いというのも悩ましい。 講師学習習慣もついて、成績も向上してきたことは嬉しい。 ただ、自習室もあるのを売りにしていますが、スマホをすぐチェックできるような自習室はどれほどの効果があるのか少し心配になります。 カリキュラム教材は必要量あるように思うが、金額が高く感じる。カリキュラムも解いている時にもう少し見ていて欲しく思う。 塾の周りの環境市電電停も近く、交通の便はいい。国道と産業道路の間の立地なのもアクセスしやすい。 塾内の環境中はほとんど見たことがないのでなんとも言えないが、雑居ビルに入居している教室なのと、目の前の道路の交通量が多いことは気がかりです。 良いところや要望授業の振替は融通が効くので助かる。電話対応も良い。年間スケジュールがわかっているのも助かる。 その他気づいたこと、感じたこと小学生から高校生までいる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 函南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、自習スペースなどコマが無い日でも、空いていれば自由に使えるのは助かります。 講師学校で足りない分を補う為に通わせています。その点を加味して教えて下さるので助かります。 カリキュラム不得手な部分だけを重点的に指導いただいています。このまま進めて下さい。 塾の周りの環境コンビニの2階に教室がある為、送迎もしやすいです。ただ入口が裏にあり夜間は暗い為、防犯目的でもう少し明かりを増やして欲しい。 塾内の環境集中はしやすい環境です。多少狭いですが、全てに目が行き届く意味では良いかも知れません。 良いところや要望コミュニケーションを良く取っていただき、不得手な部分を解消出来る様にしていただいています。 その他気づいたこと、感じたことこのまま子供の学力向上の為、手助けしていただければと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 横須賀校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。夏期講習も他社と比べると高めである。費用の負担が懸念 講師相談にはのりやすいが担当者が良く変わるため、引き継ぎが上手く出来ていない感じがする。 カリキュラム料金が他の塾より高い。同じ費用で受講できる科目に差がある。全体的には伸びない 塾の周りの環境駅からは近いので交通は利便性がある。車での迎えが、停める場所が無いのが残念です 塾内の環境自由室が少ないようで、中々利用が出来ないようである。 もう少し確保が必要と考える 良いところや要望先生とのコミニケーションは取りやすく子供も安心しているが、あまり伸びない感じがある

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 本厚木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾の平均的な授業料と比べて高いのか安いのかわからないが、費用対効果を考えると高価であった気がする。 講師若い講師が多く子供に対してあまり厳しくなく、自由な感じだったため、あまり効果がなかった気がする。 カリキュラムカリキュラムや教材、季節講習の中身までは理解していなかった。 塾の周りの環境県道沿いにあったため、送迎の車を停める場所がなく、車の通りも多いため危険であった。 塾内の環境塾内の環境や設備については、妻が確認しており、私には分かりかねます。 良いところや要望少し自由な高風であった気がするので、自分の子は怠け癖があるため今思えばあまり合っていなかったかもしれない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 相模原橋本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金通常授業料は普通かと思いますが、季節講習料金や合宿、個別に勉強したいコマ授業はそこそこで加算していくとだいぶ高くなります。 講師その先生によって上手い下手は出る。 子供と相性が合う先生が出来たら固定もできるのは良い カリキュラム季節講習、日帰り合宿等沢山のカリキュラムがあって日常は塾でいっぱいになる期間もあります。 教材には一つ一つU R Lがあるので、わからない時はそこにクリックして動画解説が見られます 塾の周りの環境駐車場も2、3台停められるので、送迎には便利。 自転車置き場もあり。 帰りは玄関出口までのお見送りまでしてくれます。 塾内の環境狭い空間ではありますが、しっかり整理された部屋で勉強が出来るのは嬉しいです。 良いところや要望連絡手段は電話もメールも使えたので良かったです。 振替が月一回しか出来ないのは残念です。 その他気づいたこと、感じたこと子供がどうも塾長との折り合いが悪く、もう行きたがらなくなったので辞めてしまいましたが、もう少し塾内のコミュニティが行き届けていれば良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 静岡北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金1教科での料金を考えると何教科もと頼めない。家庭教師を頼んだ方が安上がりではないかと思ってしまいます。 講師長く通ってはいるが、成績が一向に上がらない。塾で勉強してきても、家での学習方法が定まっていないため、あまり通わせている意味があるのか悩んでしまう。 カリキュラム夏季講習に出ても、学習方法が身に付いていない感じがする。もう少し興味を持って家でも学習出来る様に指導してもらいたい。 塾の周りの環境家からバスで通わせたいが、バスが少な過ぎて通わせるには不便である。車での送り迎えで時間を取るのが大変です。 塾内の環境本人曰く、勉強に集中できて良いと言っていました。また、自習する場所もあり、家で学習するより環境は良いと思います。 良いところや要望講師が良いため、子供が楽しく学習できていて良いのですが、もう少し家でも楽しく学習出来る様に指導をしてもらいたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 諫早校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金が高かった割には成績が上がらずお金ばかりかかってしまった 講師繰り返し取り組むことはいいと思うが思うように成績が上がらず 塾の周りの環境駐車場がなかった 駅周辺で騒がしい感じがした コンビニが近くに無かった 塾内の環境車の通りが多かったし繁華街が近くにある感じで酔っぱらいが多そうだった 良いところや要望親しみやすい感じではあるが料金だけかかって成績はあまり変わらずでした

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 中津校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金ずばぬけて高いと言うわけではないのですが、成績UPにはあまり結びつかなかったです。 講師分かりやすく教えてくれますが、隣と隣が近いので気になってしょうがなかったです。 カリキュラム本人の学力に合わせてくれて良かったと思います。先生も優しかったです。 塾の周りの環境自宅からはちょっと遠く、自転車で行かせる事は心配で出来ませんでした。 塾内の環境心地よい環境下で学習出来ますが、隣の先生の声が漏れてきて気になりました。 良いところや要望ビルの中に教室があるので外階段で上がるのですが、暗くて少し怖いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小田原北校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾の料金を知らないので分かりませんが、合宿や講習は受けなければならなかったので月会費の他にかなり金額が上乗せされます。 講師子供にとってはわかりやすい授業だったと聞いていますが、連絡をちゃんとしてくれなかったことがちょっと困りました。 カリキュラム講習や合宿があったのでやらなくてはならない環境になっていたので受験前の本人にとっては良かったと思います。 塾の周りの環境家から自転車で15分ほどの距離だったのでまあまあかなと思います。駐車場もあったので送り迎えに困ることはなかったです。 塾内の環境個別授業の塾なので、一人ずつのスペースと、自習スペースがあり、混雑もしていなかったから。 良いところや要望連絡はほぼメールでのやり取りなので連絡しやすかったです。子供に直接の連絡は間違いがあったりしたので子供が混乱したこともありました。 その他気づいたこと、感じたこと振り替えも連絡すれば月に一回は可能なので、無駄がなくていいと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 新安城校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金全般的に高い。夏期講習の料金も高い。負担金額が多く感じるから。 講師授業が分かりやすい。 先生が優しい。 理解できるまで指導してくれる。 カリキュラム先生がカリキュラムを個人の能力にに合わせて組んでくれるところ。 塾の周りの環境駐車場スペースが少なく、送り迎えの際に路上駐車をしなくてはならない時がある。 塾内の環境建物、教室内も明るく清潔である。交通量の多い県道沿いにある。 良いところや要望価格が少し高いと感じる点、駐車スペースが少ない点以外はほぼ満足出来る。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 久米田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金月の料金に関してはごく普通ではないかと思う。本音はもう少し安ければありがたいと思うが仕方ないとも思う。 講師勉強をただ教えてくれるだけでなく、楽しく過ごせるように授業を行って頂いている。講師が若いため、今の教え方に適している。 カリキュラム試験勉強の時には、試験範囲に合わせた内容でしっかり勉強を教えていただいたことで平均点より上の点数がとれた。 塾の周りの環境駐車場が有料で塾から離れている。塾の前は交通量が多くて少し不便である。 塾内の環境ゆとりのある面積もあり、自習室も自由に使える為広々としていて窮屈な思いがしなくてよい。勉強はしやすい環境であると思う。 良いところや要望電話やメールに関しては瞬時に返答、対応を考えてくださる分助かっている。 その他気づいたこと、感じたこと用事などで休む場合もこちらの希望にできる限り聞いて頂いて、とても感謝している。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 名古屋港校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金安くない、最終的には結果が出れば まぁいいかと思うが、第一志望に入れなかった時点で 塾が悪いとは言えないが 講師どちらかと云えば、話しやすい感じの講師だったと思う 勉強への取り組み方をもっと本人に指導してほしかった カリキュラム難易度的には良さそうなテキストを使用していたと思う 塾の周りの環境駅が近くにないので、自転車で行かせたが、夜などは心配になってしまう 塾内の環境仕切りがあり、講師もそれなりに在席していたので、勉強する環境にはなっていたと思う 良いところや要望結果が全て、本人の勉強に対する取り組み方を含めて やり切るしかない その他気づいたこと、感じたこと結果が出なければ、塾代が高いという結論にしか至らない、と同時に本人が悪いのも理解している

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 能美校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金りょうきんは少し高めでしたがないようにまんぞくしているのでいいです 講師わからないところはいっしょうけんめい教えてくれました。質問にもしっかり答えてくれました。 カリキュラム学校でわからなかったところなどしっかりと教えてもらいました。 塾の周りの環境車で送り迎えしていました。自転車で通えるところならよかったですが。 塾内の環境県道沿いのため車のつうこうりょうが多く少しうるさかったかもしれません。 良いところや要望良いところは親身になっています。わからないところなどすぐに回答してくれました。 その他気づいたこと、感じたこと駐車スペースがせまく、車を止めるのがたいへでした。もう少し広いといいです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 宮崎神宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別塾は初めてだったんですが、いろいろとあれをしないといけませんだの、これは必要ですだの、値段が高くなるイメージでした! 講師止めるときに説明されていない部分があった!1カ月前に止めると言わないといけませんと言われた!こちらは受験が終わったら止めると言ってたのに! カリキュラム塾に行っても思ったより成績は上がらなかったイメージ 塾の周りの環境自宅から少し遠いんですよね!車で15分ぐらいですが、子供は自習なのどは自転車で通ってました! 塾内の環境これも子供がどう思うかにもよるとは思います!そこまで広くはありませんでしたし、自由に使える机もあったのでそこは良かったです! 良いところや要望紹介したらクオカードくれるって言うから、紹介したけど結局忘れられてて貰えませんでしたし!

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 青梅校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金安くはないと思います。 テスト、動画は希望する生徒だけで良い。 講師子供からすると年齢の近い講師の方が話しやすかったりするようですが、親の希望はある程度経験の多い講師の方が良いな。と思います。 講師のお休みが多く、講師変更の際情報は共有できているのかな?と少し疑問もありました。 カリキュラム年2回のテスト、動画配信サービスを強制的に受けなければいけないのが子供の負担であったり 金銭的にも負担になる。 塾の周りの環境駅近く、バス停も近いので安心です。 しかし、車での送迎は路上駐車も多く不便です。 塾の駐車場が近くにありますが、いつも車が止まっていて停められません。 塾内の環境あまり広くないので他の生徒の声が気になってしまう事があるようです。 空調の故障?でエアコンの効きが悪くとても暑い。 集中出来ないのでは?と思います。 良いところや要望こまめに面談があるので普段聞けない事や、進路相談が出来て良いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 山手校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないが高かった。子供は3科目受講していたのでかなり高額だった。 講師教え方にムラがあったり、世間話が多いこともあったようだ。 カリキュラム子供は中高一貫校で高校受験がないので内申対策に学校内の定期テストの点数をあげたくて通塾していたのだが、定期テストにあまり力を入れてもらえなかった。 塾の周りの環境地下鉄の駅から近く、コンビニや大きな病院もあり治安がよいので子供一人で通えた。 塾内の環境自習室があったがいつでも使えるわけではなく、テスト前など本当に必要な時は使えなかった。 良いところや要望毎回の授業の報告がなので何をしているかわからなかったし、進み具合もわからなかった。 その他気づいたこと、感じたこと振替が簡単にできることはとてもありがたかった。急用や体調不良時も気持ちよく振替してくれてありがたかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 豊栄校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金1教科のみ受講していましたが、他の塾と比べて高く感じました。 講師担当の先生が代わる事が多かったようで、うちの子には合わなかった気がします。また、毎回ケアレスミスと先生に言われたようですが、単純に理解できてなかったのでは?と疑問に思いました。 カリキュラム季節講習が自宅でもzoomで受けられるのは良かったと思います。 塾の周りの環境駅から近く、大きな道路なので安心して通わせる事ができました。 塾内の環境教室が少し狭く感じたのと、自習スペースが落ち着かないと言っていました。 良いところや要望先生達は親身になってくれていたと思いますが、 勉強が嫌いな子供にしてみたら、なかなか通いづらかったようなので、その辺のメンタルケアのような所を サポートしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと急な体調不良などでも、振り替え日の調整のやり取りがアプリでできたのはとても良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 箕面桜井校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別の中でもまだ安いほうだと思います。 ただ、やはり集団に比べれば高いです。 講師講師がころころ変わる。もう少しテスト前対策など明確に適切に指導してもらえるといいと思う。 カリキュラム講習などは、教室長が子供の弱いところを示してくれてきちんと受けられていると思う。 塾の周りの環境駅も近いし、私立学生が登下校しているので人通りも多いので暗い所がないので安心できる。 塾内の環境整理整頓はきちんとなされています。 自習室の生徒の私語が多いと子供から聞くので不安ではあります。 良いところや要望きちんと変更があった場合は、電話で連絡をくれて助かっています。 休んだ時も、教室長から連絡をくれ日程を入れてくれて助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生が、変わるのでやや不満があったりすると子供から聞きます。 それ以外は今のところないです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.