学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 天白校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金何とか志望高校に行かせてあげたい親としては金額はあまり考えてませんでした。 講師子供のレベルに合わせて指導してもらいました。入学志望の高校に向けての指導が分かりやすく良い。 カリキュラム子供がわかるように内容を合わせて頂きました。志望校に合格する事ができました。 塾の周りの環境自宅から自転車で行ける距離なのと通りに面しているので帰りが少し遅くなっても明るい道で帰ってこれたと思います。 塾内の環境教室内に自習スペースがあり予習、復習を自分のペースでできてたと思います。 良いところや要望どんなレベルの生徒にも相手に合わせて指導して頂きました。おかげさまで無事に志望校に合格して楽しく高校生活を過ごしてます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 知多校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は学年、科目数によっても違いますが、他のお母様に聞くと若干こちらは高めだと思います。講習代、講習用テキスト、など後から別で金額がかかるので、少し大変でした。ですがお金以上にやった価値はあったと思います、 講師どの先生も若い方ばかりで、人と話すのが苦手な我が子でも楽しく通う事が出来ました。数学を選択しておりましたがとても分かりやすいと聞いてます。実際に成績も上がりました。ただ、テスト前など自習スペースが使えるのですか、時間帯によっては年齢の小さい子達のお喋りや友達同士で喋ってる子がいる為、集中が出来ない、とテスト前自習スペース使うのをやめました。授業は予習から入っていく感じなので、学校の授業は受けやすかったと思います。 カリキュラム夏季講習用のテキストを用いて、基礎から教えていただけるので、受けてよかったと思います。受験前には通常授業と講習それぞれ組んで頂いたので、バランスよく進めて頂けたと思います。 塾の周りの環境車で通っておりましたので、特に不便には感じませんでした。近くにスーパーや薬局もあり、待ち時間に利用したりと便利な環境にあると思います。治安も悪くないです。 塾内の環境教室内はキチンと整頓されていて、生徒同士の間に衝立があるので、集中して授業が受けられます。自習スペースは同じ部屋にある為、席数はありますが、他の授業してる先生、生徒の声が丸聞こえで、場合によってはうるさくて集中できません。 良いところや要望当時の塾長には大変お世話になり、心配事や悩みがあると、決まった面談以外でも時間を取ってくださり、色々アドバイスや情報を頂く事ができ、感謝してます。講師の先生方との関係も良い感じで、雑談もありますが、子供にとっては時にリラックスも必要なので明るい先生方ばかりで安心して通わせる事ができました。自習スペースをだれでも無料で使えるのは有難いですが、もう少し分かりやすい仕切りみたいな物があると集中しやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと毎回先生が一緒ではなかったのですが、どの先生も分かりやすい説明で楽しく勉強する事が出来たと思います。分からないところを解けるまで多少時間が過ぎても見てくれたり、優しい先生がたくさんいます。自宅での勉強でもだいぶ活かされたと思います。予習をするので先に進みすぎて学校の授業で、逆に思い出さなきゃいけない時もありましたが。数学の証明などは苦手から今は得意、というかすきかになってます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 浜松西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金中学3年先になって、料金が上がってしまいましたが、ほぼほぼ満足しています。 講師先生達も凄く良いし、苦手なら科目を徹底的にやってるので、少し成績が上がった。 カリキュラム夏期講習などを受けましたが、家では出来ない勉強もできるので良かったと思います。 塾の周りの環境通うのは、いつも送り迎えしてるので、問題がないです。駐車場も広いので助かります。 塾内の環境教室内は机ごとに分かれてるので、勉強しやすいと思います。自習するところもあるので、良いと思います。 良いところや要望苦手な科目を徹底的にやってるので、そこがいいなと思います。。 その他気づいたこと、感じたこと三者面談の時に、色々知らない情報などを教えていただいて凄く助かりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 加古川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金はやり個別なので集団よりは割高になってしまう年3回ほと模試がありその為の別授業が1コマいくらで受ける事になるその時のテキスト料金もいる 講師学校の成績はすごく上がった若い先生がコロコロ替わっているように思う カリキュラム学校で習う授業をさらっとやった後、難しい問題をその子のペースに合わせてじっくりやる 塾の周りの環境車の良く通る大通りに面しているしパチンコ店が隣にあるので環境はあまり良くない 塾内の環境教室の中に入ると外の雑音は気にならない教室はいつも片付いていて綺麗だと思う 良いところや要望成績は確実に上がっているし本人が行くのを嫌がらずに通っています その他気づいたこと、感じたこと授業日以外でもいつでも自由に教室に学習しに行っても良いので行く子はかなりお得かと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 河内長野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師先生がたは、しんせつ、ていねいに教えてくれていると思います。 カリキュラムよかったとかわるかったとは通いはじめたばかりでまだわからないです。 塾内の環境環境については、他と比べた事がないのでこんなものかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと良くも悪いとは思いますが、通いはじめたばかりでなんともまだわからないです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 真岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金子ども2人が兄弟で塾を利用し始めたら、思っていた以上に続けることが困難だった。もう少し兄弟割引とかがあると嬉しかった。 講師親の送迎の都合に対応してくれるのが丁寧だった。塾長先生は講師の先生達に、きめ細かく指導しており、講師の先生達への指導が直接子ども達への指導になっていると感じていた。 カリキュラム中学校の各テスト前の集中講義や長期の休みの時にリーズナブルな価格設定でニガテ対策を集中的に行なってくれた。 塾の周りの環境通い始めの頃は街中であり、送迎時に混雑があり大変だったが、駅前に教室が移動したので子ども達だけでも塾に通えるようになった。 塾内の環境足の悪い子どもにとって、以前はビルの2階だったが、1階になり、歩行に不安が軽減された。 良いところや要望立地が駅前になり、通い易くなった。こじんまりした教室だったので、アットホームな雰囲気だった。 その他気づいたこと、感じたことトイレがビルの共同だったので、全く知らない大人が使っており、子ども達が怖がっていたのが改善して欲しいと思っていた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 水戸赤塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金この位なのかなと思います。 講師先生の都合はあると思いますが先生を出来る限り同じにして頂けると助かります。教えて頂いている内容については学校の授業の進みも早いのでそれに合わせて行ってもらいそこは嬉しく思います! カリキュラム学校の授業に合わせて進めて下さっているので嬉しく思います!成績も少しですが上がってくれるとなおいいです! 塾の周りの環境住んでいるところから近くて送り迎えも容易であり、立地条件としてはとてもいいです。 塾内の環境室内はきれいに整理整頓されており勉強に集中出来る環境ではあると思います。 良いところや要望帰って来てから時々言うのが先生のことはよく話しています(今日の先生は聞きやすかった等)

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 利府校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金中学2年生から3年生に上がる時に急激に料金があがることにびっくりした。 講師先生がどんな小さいことでも褒めて伸ばしてくれる。自主勉強の時も気にかけてくれて声をかけてくれる。 カリキュラム合わない教材とかがある時でも無理に進めないし、うちの子にあった教材を用意してくれる 塾の周りの環境周りがごちゃごちゃしておらず、住宅地の中にあるのでとても静かな環境でした。 塾内の環境必要最低限のものしかないので、清潔感がある。空調もみんなに合わせて調整してくれる 良いところや要望いろんな子を受け入れて指導してくれるのでとてもありがたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 伊那校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金1体1、2の個別授業なので高いのは仕方ないのかもしれないが、長期連休中は復習の意味を込めてカリキュラム組むから仕方ないが、高額を設定しすぎると思う。 講師最初に入ったときの院長さんは女性で新任に見えるくらい話しやすく打ち解けやすく指導内容もよかったが、3年になった頃塾長が変わり、学習内容も変わりあまり、よくない印象を覚えた。各教科の先生は子供にとっては成績も伸びたのでよかったと思う。 カリキュラム長期休みの前には三者懇談があり、苦手科目のカリキュラムが組まれたのを見せられ金額も高額なので、こどもの 塾の周りの環境学校から近く、うちへの帰り道だから学校帰りに寄ってこれるので安心できる。 塾内の環境部屋のなかは整理整頓されているとはあまり思わなかった。自習をしている人もいれば先生と授業をしている人もいるから個々が自由に勉強している印象。 良いところや要望個別に先生にわからないところを聞けるからやりやすいみたいです。長期連休中の金額をもう少し下げてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと人と人とのことなので、合う合わないはあると思い大変だと思いますし、塾長が変われば以前の塾長と比較してしまったり、塾の風情も変わったりとなり、大変だと思いますが、子供のことを一番に考えてほしいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 豊田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金に関しては他の塾の相場も把握していないので特にありません。 講師成績があがることはありませんでしたが、分からないことを聞ける環境があったことは良かったと思います。 カリキュラム具体的にどのような教材をどのように使っていたのかわからないので、何ともわかりません 塾の周りの環境自宅から近いので不便を感じたことはありません。駐車場が少ないので路上駐車が多く危険です 塾内の環境それほど広くない教室に他塾も入っており、小学校低学年の生徒さんも多く、静かな環境ではなかったようです。自習室もテスト前などには一杯で利用できないときもあったようです。 良いところや要望結局は本人の努力次第だと思うので、塾に行くのが楽しいという状況にあったのは良かったと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 佐野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金教材が高すぎる。購入したが、結果的には、無駄になってしまった。 講師小学生だったこともあり、優しい先生が多くいらして、和やかな様子。 カリキュラムはじめに、パソコンとインストールする教材を購入したが、3年間で電源が入らなくなり、無駄だった。 塾の周りの環境駅からは遠く、駐輪場はなく、駐車場が入りにくく、出にくい。かなり、不便。 塾内の環境普通に整えられた環境でした。個別に仕切りがあり、指導が受けやすい状態が確保されていた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 玉野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高い。試験対策にまたお金を取られるので、たくさんの時間は無理 講師塾長が熱心に声かけしてくれるので、勉強してくれる気になってくれていい。 カリキュラム自習室を毎日使わせてもらったので、家より集中して取り組めた。 塾の周りの環境駐車場もたくさんあるし、通いやすい距離なので、良い。近くにコンビニもあるので良い 塾内の環境授業スペースと自習室が近いので、少し声が聞こえやすく気になるかも知れない 良いところや要望もう少しリーズナブルな価格だったら、良いなと思うが個別にしては妥当な金額。振替がいっぱいなので、先生を増やして欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 蒲郡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金やはり1番のネックは 夏季・冬季・春季などの長期休暇での講習料がかさむことでした。まだ小学生なので なんとも言えませんが、中学へ上がった時に テスト前に力を入れて指導していただきたい時、別途講習費が必要になってきたりすると 受講を躊躇してしまいます。 講師やさしく 丁寧に教えてくださっていたようで、よく子供から楽しく学習している様子を伝え聞いていました。先生の教え方や子供への接し方に問題は何もありませんでしたが、担当の先生がコロコロ変わったり 先生同士の情報伝達がうまく行われていなかったために希望していたことが希望とは違うことで完了していた ということがあって 少し不安を感じたところもありました。 カリキュラム学校の教科書に沿って指導を進めていくのは基本ですが、それは、自宅でできる子はやれます。講習時の別冊を普段の授業で使用して指導していただけたらなと感じました。 塾の周りの環境自宅から容易に通える距離ではなかったため、自習室などを容易に利用できず もったいないなぁと思っていました。 塾内の環境授業が始まると私語はなく、静かな環境で 集中して学習できている様子でした。 良いところや要望個別指導で親身になって指導いただけた事にはすごく感謝しています。若い先生が多くて 子供も楽しく授業をうけていたそうです。 その他気づいたこと、感じたこと主要5教科をまとめて受講できるプランがあればいいなと思いました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大曲校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾との比較はしていないので、分かりませんが、授業料の他に諸経費もかかるので、高いと思う 講師学校の授業に合わせて、予習復習をして身につけさせてくれる。受講している数学だけでなく、自習室を利用して、他の科目を質問することもできる。受講し始めてまだ日が浅いので、まだよく分からないところもある。 カリキュラム教材は1教科1冊で、宿題もポイントをおさえて少ないので、続けやすいと思う 塾の周りの環境塾の近くにはスーパーとコンビニ、ホテルがあるくらいで、駅から少し離れていて夜は暗い。駐車場が狭いところも不便に感じている 塾内の環境塾内はワンフロアなので、自習室まで目が行き届くので、安心です。塾の周りの騒音は無さそう。 良いところや要望若い先生が多いようで、質問しやすいように感じます。保護者との面談があるようなので、まだ受けてませんが、そういう機会も有難いと思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 仙北校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金全教科テキスト買えば指導してくれるので分からなかった場合でも教えてもらえる 講師教え方に不満がある、授業中の無駄話に問題あり、子どもが集中できていない カリキュラム予習中心なので学校の授業がすんなり身に付くので学校が楽しいというようになった 塾の周りの環境家からもっとも近いので送迎が楽、万が一でも自分で帰ってこれるので安心 塾内の環境仕切りがあり隣と区別できるが、簡単に隣を覗けるし複数指導なので集中が途切れる 良いところや要望複数指導がやり方を検討してもらいたい、集中できる指導を全教科なのはとても助かる その他気づいたこと、感じたこと色々話して納得していれた途端社員の転勤で別の責任者になった、信頼関係が最初からなので転勤んは少なくしてほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 市原五井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別のため普通並みだと思います。どちらかというとやすいほうなのかもしれません。他の塾にある複数教科を少数集団で教えますみたいなのもやって貰えたらいいなって思います。 講師あまり授業内容を言わないのでよくわからないのですが、本人はわかっているのか…自分から質問ようなタイプではないので、それも察してもらえてるといいのですが…先生との距離は近く、厳しいなどとは言いませんが‥我が子には厳しい人の方が成績が上がるのではないかとも最近は思うようになっています。成績は上がってるとも言えないのでこのままで、いいのか‥考えている次第です。教室の雰囲気はいいと思います。 カリキュラム我が子は、普段は数学のみ教えて頂いており、夏季や冬季の長い休みの時は成績次第で他の教科も教えていただいています。テスト対策として、先生方がいろいろ考えてくださったり、我が子が苦手な部分を把握してくださって、講習受けてすぐは多少テスト結果も上がりますが、その後は変わらずで…。本人のやる気があれば成績はあがっていくんではないかと思います。やはり本人次第なので、先生方には問題ないのですが‥テストの結果が下がる一方で悩んでいます…。 塾の周りの環境自宅から近いため、考えたこともないのですが…電車を利用するひとには駅から近いので便利ではないかと思います。送り迎えも有料駐車場が、ちかくにあるため、不便と感じることはありません。ただ、街中から一歩奥にはいるため、多少暗いので歩きでは危険かと思います。駅が近いので、お酒を飲んで帰宅しているひとから絡まれないかな?と少し考えたことはありますが今のところは大丈夫みたいです。何かあれば駅前交番もあるので安心です。 塾内の環境そういったことは子供からとくに聞いたことないので問題ないかと思います。自習室もテスト前や受験前以外は結構空いてるので使いやすいのではないかと思います。 良いところや要望集団塾のような大人数ではなく、少数人対応の授業もあったら嬉しいなと思います。個別だと全教科になると金額的に厳しいので、もう少し安い金額で何かないかなって思います。三者面談があるので、塾ではどういったことを行っているか、子供のことなど、わかって助かります。 その他気づいたこと、感じたこと我が子のやる気がないのが先生にも伝わっているので、毎週自習室へくるよういってくださったお陰で少しは勉強をしなきゃって思うようになったような気もします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 篠栗校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師褒めて伸ばしてくれるので 子供のやる気が出て勉強が楽しくなった カリキュラム3教科受講だが、自習などを使って 5教科勉強出来るところがとても良い 塾内の環境塾の雰囲気が勉強しやすい環境で 先生と生徒のコミュニケーションも取れている その他気づいたこと、感じたこと勉強しやすい環境が整っていて 褒めて伸ばすところがとても良いと思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 三条校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高い気もしましたが好きなときに行けるという自習スペースがあるからいいかなぁと思いました。 講師とっても明るい先生たちで子供には親しみやすくかわらないことをすぐ聞けて良かったそうです。 カリキュラム覚えたことを忘れないように繰り返し繰り返し勉強をしていく事によって忘れずに覚えていくっといったやり方です。数学が苦手でしたがおかげて分かるようになりました。 塾の周りの環境私は車で20分かかったっころだったので送り迎えが大変でした。もっと近くにもこの塾げあればと思いました。駐車スペースが少ないのも難点でした。 塾内の環境ちゃんとキレイで清潔間があり良かったはでしたが。春になると新しい方たちが入るのに話を聞きに来る方など教室内がバタバタしてうるさいなぁと感じ勉強をしている子供たちははたして集中できるのかなぁと思いました。 良いところや要望面談があったのでどのように取り組んでいるか分かって良かったです その他気づいたこと、感じたこと優しいだけのような気がしてもっとメリハリがあるといいなぁと思いました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 福知山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金ただ見てるだけの割に高いと思います。 カリキュラムドリルのような課題を解くだけ公文じゃあるまいし。分からない時だけ先生が教えてくれるようだが、先生が個別で教えてくれるのとは意味が違う気がする 塾の周りの環境普段は送り迎えをしているが、駅から歩いて行けて便利だと思う。 塾内の環境みんな、ひたすら下向いて自分の問題を解いているので静かだと思う。 良いところや要望最初に個別って聞いてたけど、個別って一対一では無いの?

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 千城台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので一教科あたりの費用が高額。他の教科もとなると単純に2倍、3倍となるので全体的な学力カバーができない。 講師教える教師により教え方の良し悪しが変わる。入塾後は教え方が分かりやすいとのことで成績が上がったが、教師が変わると教えられている内容がよくわからないとのことで、どんどん成績が落ちたため退会した。 カリキュラム教科書の内容によくそくしていて、内容もすっきり分かりやすく構成されていて良いとおもう。 塾の周りの環境高校などの学校も近く、お店も多いため人通りが多く安心。駅からもちかい。 塾内の環境教室内はよく整理整頓されていて清潔感がある。騒音もなく静か。 良いところや要望個別で高額な費用を支払っているのに、担当の教師により成績が下がり続けているのに何もフォローがないところがあり得ない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.