TOP > ナビ個別指導学院の口コミ
ナビコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金高校受験に向けて、復習に力を入れたプランにすることができ、無駄を省けた。 講師子どもにとっては年齢が近く、話しやすく質問がしやすいようで良かった。 カリキュラム復習のカリキュラムを組んで頂き、希望に即した内容で取り組めている。 塾の周りの環境立地が商店街のため、車での送迎が不便。 終了時刻が遅いので、どうしても近くで待つが、待つ車が並んでしまい申し訳ない。駐車場があるが不便で利用していない。 塾内の環境自習室のスペースがあるが、仕切りがなく使いづらそうに感じた。 入塾理由若い先生のため話しやすく、質問がしやすい。また、よく褒めて下さるのでやる気につながる。 良いところや要望勉強に苦手意識がある我が子にとって、褒めて伸ばす指導はやる気につながり、楽しく通えている 総合評価塾の雰囲気、先生の対応は良いですが、車での送迎には不便に感じる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金テスト対策が手頃なねだんで受講できる 講習会を子どもに応じてコマで選択できる 講師若い講師が励ましてくれるのがこどもの励みになる。 子どもに合う講師を見定めながら担当を決めている。 カリキュラム柔軟に対応してくれる。 テキストがわかりやすい。子どもの様子を見ながら、授業をすすめてくれる。 塾の周りの環境駐車場が近く、教室の規模が適当である。 商店街にあり、利便性がある。 子どもが安全に通うことができる 塾内の環境塾長の目が届く配置になっている。 仕切りがあり集中はさやすい 掲示板があり、情報を入手しやすい 良いところや要望連絡を密にとれる 講師の年齢が子どもに近く、親近感がある ほめながら教えてくれるので励みになる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金公文式に比べたら抑えられるなと感じました。夏期講習や冬季講習などはどうしてもお金がかかるので大変です。 講師若い講師の先生が多いなという印象でした。人間関係なので子供によってもちろん合う合わないがあると思います。 カリキュラム教材は学校の進度に合わせて購入しました。短期で退会したためあまり効果はわからないです。 塾の周りの環境駅からは近くて良いですが、駐車スペースがなく送迎時は不便かなと思いました。 塾内の環境教室内は良いのですが、教室に入る前の階段が急で危険だなと思いました。 良いところや要望階段が急で雨の日は滑るのではないかと危険なので改善できると良いです。 その他気づいたこと、感じたこと階段前の廊下も暗く寂しい感じがするので、明かりやポップなので楽しく通えると良いなと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金任意で通ってるから料金的には仕方ないのかと思うが、心なしが高いような気がする。 講師特になし 本人の頭とやる気の問題。先生が悪かったわけではないと思う。 塾の周りの環境家から自転車で通える距離ではあった。ただ車通りがあるから駐車がひどい。 塾内の環境コロナ禍で余り広い教室ではないと感じる。距離が取れないので感染リスクはある。 良いところや要望特になし。 ただ直接塾に電話をかけたいときに、調べた電話番号だと直ぐには繋がらない。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。 ただアプリがあるので出欠席の連絡方法はやりやすかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金月謝は安いですが、夏季、冬季の追加授業等は高い印象。又、自由学習はいつでも使用できるので、本人のやる気次第で月謝以上に勉強できる 講師講師は親切でフレンドリー、送迎の際に駐車場がない、夏季、冬季に合宿や追加授業があり、集中的に勉強できる カリキュラム送迎は時間帯が同じ生徒の親も来るので数台停まるために交通の妨げになっている 目指す学校のレベルにあわせた教材があるので良い 塾の周りの環境駅から近いが駐車場がない 塾内の環境概ね整理整頓できており、雑音も気になりません。自由学習のスペースと個別授業のスペースが別れているため授業は集中できる 良いところや要望LINEのようなメッセージアプリもあり、コミュニケーションがとりやすい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は高いです。料金に対する成果がえられていないので不満が大きいです。しっかりと成果を出してほしい。 講師成績があがっていないので、具体的にどのような指導をしているのかわからない。何故、成績があがらないのか、そのためにどのような教育方針ですすめていくのか、説明がほしい。 カリキュラムどのような教材をしようしているのかわからない。指導内容がわかるようにしてほしい。 塾の周りの環境駐車場がないので送迎の際に路上駐車しなければいけません。できれば駐車場があったほうが便利。 良いところや要望料金が高く成績に伸びがないので、いいところが思い浮かびません。結果が全てだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金利用は妥当なのかな?と思います。ただ講習等が多く、それを全て受けるとものすごい金額になるので選択するのは大変でした。 講師年齢が近く、同性なこと。とても丁寧で分かりやすかったって言ってました。 カリキュラム1教科だけお願いしていました。丁寧だったので成績も伸びました。ただそれだけで良かったのですが、夏期講習とかテストとか勧められることがあり、それがちょっと苦痛でした。 塾の周りの環境街の中でした。外は良いのですが建物が古く、狭く、階段が急で怖かったです。 塾内の環境狭いので自習室といっても、ただ机が置いてあるだけで人の出入りもあるし、仕切られていないので集中できる環境ではなく、子供も嫌がり一度も利用しませんでした。 良いところや要望講師の方がとても良かった!その1言につきます。後は負担に感じることはあっても良いと思うところは特にありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて安いし支払い方法等がわかりやすい。テキストも使う分しかかからないし、講習等も生徒の状況や経済状況を汲んで話ができる。ただ科目が多くなると割高になるかなという感が否めない。科目を絞って数を減らして受講するならいいかもしれない。でもこれが中学高校と科目が増えた場合は利用しづらい部分かもしれない。 講師成績だけでなく各々の性格の面でよく見てくれる。先生によって合う合わないはあるが、普段の生活での様子をよく観察してくれているようで、異変があったり学校など悩んでることがあると臨機応変に対応してくれている模様。保護者に連絡した方がいい案件だと子どもに内緒で連絡がきたり、面談の時に説明があったりする。時に友達のようになってしまう場合もあるが、その時には担当講師を変えたり塾長が声を掛けたりと子どもと上手に向き合っているように思える。また先生の影響で勉強に興味を持ったりやる気に繋がっている様子。 カリキュラム通常の学校の授業に対しては特に問題はなし。落ち着きがなく学校の授業に集中できず、家でも反抗的でどうしても宿題に身が入らない状態だったため先生と相談して通う事になったのだが、先に塾で勉強し学校で復習という形のためか徐々に落ち着いてできるようになっていた。初期は授業についていけなかったためやる気を失くしていたのだが、今ではさぼるくらいになってきた。また、物足りない子のために難しいテキストも準備されているので、うちのような落ちこぼれでもきちんと塾としての本来の姿の活用もできる。ただ中学受験に対しては合格率は高いものの受験する人数が少ないため、個人が現時点で全体と比べどういう状況なのかわかりにくく子どもにとっては不安に思う面が多いよう。 塾内の環境仕切りもほとんどない状態だが生徒一人一人が教室中に気を配って静かに勉強している。年上の生徒に見習って小さい子も同じように行動しているため、とてもいいと思う。 良いところや要望塾長の手腕によって教室全体の状況が決まる。力の無い塾長が来ると途端にグダグダになったり、子どもと相性が悪いこともあった。最初の1,2年でそれ以降はないのでたまたまだと思うが…。アプリでも電話でも気軽に相談や連絡できる。先生もコミュニケーション取りやすい人が多いので子どもと上手に連携しながら勉強が見れるのも嬉しい点。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時のスケジュール変更がしやすい。また先生は固定されてはいるのだがその日によって変わったりする場合もあり、逆にそれが子どもにとっては気分転換になっているようで、かえって集中できるようになっているようだ。また子どもの状況に合わせて、塾を一時辞めた方がいいとか経済状況で授業を減らしたい、テキストを変えたいなど本来なら話しにくいことも受け止めてくれるのがいいなと思う。うちでは他の塾もいくつか体験しているが他の塾は辞めたい授業を減らしたいと言い出すと引き留められたりごねられたり、子どもの心の変化にまで気を配ってくれるようなところはなかったので、ここは他の塾にはない点かもしれない。ただ他にも塾はたくさんあるので一概には言えないが。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
講師前に通っていた塾が寺子屋方式であった為、積極的に質問しない子については放置されている様に見受けられた。しかし、ナビさんについては、先生1:2生徒の個別指導方式であり、しっかりと見て頂けている様に思う。また、講師の方は現役の学生さんで生徒に年齢が近く、基本的に先生が固定されている事により生徒とのコミュニケーションをうまくとってくれている様に見受けられる。 カリキュラム予習式のカリキュラムの為、学校の授業を復習に利用でき、理想的な学習状況だと思う。また、テストまでに3回のの繰り返しを行うと言う事で、記憶の確認と定着に有効だと思う。専用テキストの内容についての良し悪しについては判断しかねるのでノーコメントとします。 塾内の環境先生の目の前に自習スペースがあり、授業を担当していない講師の方がいらっしゃる場合、自習中であっても指導が受けられるのはうれしいシステムだと思う。また、教室内は基本的に講師の方の目の届かないところは無く、何かしら目をかけて頂けているように思う。ただ、送り迎えがどうしても路駐になってしまう事や、面談等を行う場合に車の駐車について近場に解決策が無く不便に思うことがある。 その他気づいたこと、感じたこと子供に合わせて塾(寺子屋式、個別指導式 等)を選ぶと言う事が大事であると強く感じた。前の塾が寺子屋式で成果が出ている様に見られなかった事や、生徒一人一人のケアはされていない様に感じた。自分で学習できる子供が、学習の場所を求めて寺子屋式の塾に通うのはありだと思うが、そうではない、特に受験等を強く意識していない子(中2以下の勉強って必要なの?、みたいな問いかけをしてくるような子)については、寺子屋式の塾への通塾は無意味である様に思う(実際、塾に通っていても成果がみられなかった)。その点、ナビさんに移り個別指導式となった事により、塾の宿題の時間、塾の時間と確実に学習時間は増えている。成果については今後どの様になって行くか見守るところではありますが、前の寺子屋式の塾よりも信頼感と安心感をもって子供をお願いできると感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気