TOP > 小学館アカデミーの口コミ
ショウガクカンアカデミー
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
小学館アカデミーの保護者の口コミ
料金夏休みやGWは授業が休みのことが多いです。月に1回しか授業がなかったとしても、月々の授業料は取られてしまうので、疑問が残ります。 講師授業外のプライベート(子育てについて等)な内容にも相談に乗ってくれる カリキュラム個人の性格に合わせて指導してくれるので、本人も楽しく通えています。 塾の周りの環境車がないと通うのには不便ですが、子供が授業をやっている間に用事を済ませることができるので便利です。 塾内の環境教室内は静かで、先生のこえがよく聞こえ、授業に集中できるようになっています。 良いところや要望月々の授業料の調整ができれば良いと感じます。夏休みなど、月に授業が1回しかなくても満額支払いが必要なので。。。 その他気づいたこと、感じたこと子どもも先生が好きで、親の私も先生にはお世話になっているので信頼しています。授業はメリハリつけてやってくれるので、活気を感じます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
小学館アカデミーの保護者の口コミ
料金塾の料金は良心的であり、他の塾と比べても割安であった。たいへん助かった。 講師子供の気持ちや行動などを理解している講師がおおかったイメージがあった。 カリキュラムカリキュラム、教材はこどもが興味を持ちそうなものが多く、楽しみにしていた。 塾の周りの環境塾周辺の環境は、たいへんよく、交通の便もたいへん良かった。親は安心だった。 塾内の環境塾内の環境は、たいへんよく、教室内も清潔感もあり、たいへん良かった。 良いところや要望特に要望などないが、塾の駐車場が狭く、送り向かいさいは、たいへん不便であった。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題などないが、子供の多いクラスもあったため、今後改善してほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
小学館アカデミーの保護者の口コミ
講師先生が気に入ったらしく勉強に熱心に取り組み始めました。次に行く機会を楽しみにしているように感じます。先生次第かなという気がします。 カリキュラム基礎から丁寧に教えてくれているようです。その上で応用力をつけるような問題も習得しているようです。親としては大満足です。 塾の周りの環境家から近く、おばあちゃんが送り迎えしてくれるので安心です。ゲームセンターという誘惑もありますが、たまには息抜きでいいかと思います。何より、近いのが一番ですね。 塾内の環境一人一人にあったレベルの教育をしていただけるのが一番気に入っています。個人差がありますので、それが重要ですね。 その他気づいたこと、感じたことショッピングセンターの中にあるため一見うるさそうですが、そんな心配はいりません。雑音は気にならないようです。安心して通えると思います。
投稿:2013年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気