TOP > 思学舎モアの口コミ
シガクシャモア
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
思学舎モアの保護者の口コミ
料金周りの塾と比べたら比較的安く手ごろな感じはひじょうにしていたし感じていた。 講師親身になってしんろを決めてくださった。授業もわかりやすいとひょうばんだった。 入塾理由周りの口コミが良さげで実際通っているこもやりがいがありそうであったから。 総合評価多少の文句はあるにしても安心して子供は任せられるとは思います。立地もいいほうですし。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎モアの保護者の口コミ
料金そこは県トップ校にいくつもの受験生を合格させていて実際うちのこも合格しているので妥当な金額だと思う カリキュラム夏季講習冬期講習のたびテキストを買わされました、それなのにあまり使っていないと聞いた 塾内の環境自習スペースや先生に質問ができるスペースが設けられていました 入塾理由塾探しをしていたとき近所の成績の良いお子さんをお持ちの方がおすすめしてくれたから、志望校には合格しました 定期テスト定期テスト対策は2週間前あたりになると授業ないで教え始めます、学校ごとに対策をするわけではなかったそうですが役には立ったようです 宿題毎回行くたびに出ます1時間ほどあれば終わる程度の量です、問題の質はかなりよかったそうです 良いところや要望一番は志望校に合格できたことですが、テキストはかわせすぎだとおもいます 総合評価信頼はあったが教材のかわせすぎはこちらに不利益なことがおおすぎたとかんじている
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎モアの保護者の口コミ
講師部活や学校生活の相談にも乗ってもらえる反面、友達みたいな関係になっていた。親身になって教えてくれたのでよかった。 カリキュラム教材は学校の中間テストや期末テストに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも目指す学校の偏差値に合ったもので納得感がありましたよ 塾の周りの環境学校も家からもとても近かったので歩いても行ける距離でした。送り迎えもとても楽ちんで、助かりました。 塾内の環境教室は人数の割に狭く簡素に見えました、塾が移転してしまったのが残念です。 その他気づいたこと、感じたこと授業がなくても自修室などを自由に使うことができて、親と先生の面談もありとても良かったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎モアの保護者の口コミ
料金料金はやや高めではあります、でも、追加料金はなく、自習室も自由に使えた 講師先生が親身になって細かな指導をしていただいて頑張ることができた カリキュラム教材通りに進んで頑張ることができ教科も好きになてよかったと思う 塾の周りの環境バスで30分とやや通うには遠い道ではあったが、バス停も近いのでよかった 塾内の環境教室が狭いので、密になると心配しましたが、空気のかんきなどこまかくされていた 良いところや要望メールの連絡はできませんが、電話で連絡すれば変更も可能でした その他気づいたこと、感じたこと部活や家の用事で休んだ時も柔軟に対応してくださったので助かりました
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎モアの保護者の口コミ
料金近隣の塾と比較して同じような金額だったので安くもなく高くもないので 講師人によって合う合わないがあったようです。子供に合った先生と曜日が合わないと困るので カリキュラム特にかもなく不可もなくな教材カリキュラムだったので。子供には合っていたようです 塾の周りの環境家から自転車で5分ほどなので子供が1人で自習室に行きやすかった。目の前が緑岡高校なので治安も良かった 塾内の環境冷暖房もあり、パネルで一つ一つの席を区切ってあり特に騒音や大声で話す人もなく快適 良いところや要望当日に急な休みにも対応していただいたり振替もきちんと取れていて良かった。塾長がとても親身になって話を聞いたりしてくれる その他気づいたこと、感じたこと子供の性格を一人一人理解しようとしてくれていた。やる気が出ない時はきちんと説教をしてくれていた
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎モアの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。集団をとっている子が少ないので、特に個別にする必要もないかと思い、集団でお安く通っています。 講師最近はないのですが、以前は塾長も含めて講師がよく変わり不安に思っていた。 カリキュラム大きなテスト前は、自習室でテスト勉強をすることができてよかった。 塾の周りの環境家からも、学校からも近く通いやすい。特に問題はないです。治安も普通です。 塾内の環境大きな道路に面しているので、バイクの音などがうるさいそうです。 良いところや要望感染症対策もしてくださっています。先生とも仲が良いようで、愚痴なども聞かないのでそこは良かったかと思っています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎モアの保護者の口コミ
講師講師が丁寧に指導してくれた。入室、退室のアプリ管理がありがたい。 カリキュラムカリキュラムや、時間が、 自主学習の時間、勉強マラソンなどの企画が良い。 塾の周りの環境徒歩圏ないで通いやすかった。通り沿いで安心して通いやすかった。 塾内の環境勉強を自ら、取り組むようなパッションを与えてほしいと感じた。 良いところや要望連絡がもっと早くに教えてほしい。親とのコミュニケーションが薄い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
思学舎モアの保護者の口コミ
料金金額的な負担は大変だけど、合格できれば、高くはないと思います。 講師自由にのびのびと出来て、教師の指導も行き届いていたと思います。 カリキュラム教材は指定のものだったが、結果志望校に受かったのでよかった。 塾の周りの環境家からも近かったので不自由はなかった。送り迎えが大変だったかも。 塾内の環境住宅地にあったので特に騒音など気にせず、集中できたと思います。 良いところや要望合格できたので、勉強する環境としては、優れていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと合格できたので、特に不満はありませんが、料金を安くして頂ければ助かる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
思学舎モアの保護者の口コミ
料金料金はほかの塾と比較して平均かと思います。中3はぐっと料金が上がります 講師他の先生で分からないこと塾長に成せば塾長が熱心に教えてくれます。 カリキュラム夏期講習は値段が高いと思いますが、ほかの塾と企画すると同等です 塾の周りの環境自宅から3kmぐらいですが、明るい時間帯は自転車で、夜遅い時間帯は送迎してます。 塾内の環境自習室もあり、本人次第で集中できると思います。設備は古いですが整っているようです 良いところや要望知っている友達も多く、先生にも相談しやすい環境ですので、娘にはあってます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
思学舎モアの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思う。他の学習塾と比較しても特に高いということはない 講師丁寧に親身になってくれたが、受験する中学校のに特化した指導ではなかった カリキュラム苦手とする教科を中心にカリキュラムを組み丁寧に指導してくれた 塾の周りの環境大通りに面しているため交通の便は良いが、送迎用の車を停めるスペースはない 塾内の環境比較的静かで集中して勉強できる環境であった。自習室などは使用した事はない 良いところや要望専任のスタッフが付いてくれるので、連絡や確認がしやすいと感じた その他気づいたこと、感じたことまだ年数がたっていないからか、この地域の受験のノウハウがあまり蓄積されていないように感じた
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
思学舎モアの保護者の口コミ
講師授業以外でも自習時にもわからないところをポイントを押さえて教えてくださります。 カリキュラム夏の講習からはじめましたが、応用よりも基礎重視の授業で良かったと思います。 塾の周りの環境立地に関しては、大きな国道沿いにあり、交通の便も良いと感じます。 塾内の環境個室ブースのいすが堅めなのが気になりますが、きれいで特に問題ないと思います。 良いところや要望まわりでも評判が高い塾だと思います。生徒及び保護者に対しても真摯に対応していただけます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気