TOP > TOP-U予備校 代ゼミサテライン予備校の口コミ
トップユーヨビコウ ヨゼミサテラインヨビコウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
鷗州塾(866)
九大進学ゼミ(641)
進学塾アクシア(山口)(20)
個別指導の明光義塾(9250)
ナビ個別指導学院(4597)
個別指導塾 トライプラス(2846)
※別サイトに移動します
TOP-U予備校 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ
料金オンラインのビデオをみてチューターに教わるならこれくらいが限度だと思います 講師直接のこうぎではなくオンラインだから。 講師は立派なんだと思う カリキュラムまだ何も結果が出ていないのでわからない。 中等部は面倒見がよかった 塾の周りの環境バスべんがなく送り迎えに行かなきゃいけない。駅付近にたてて欲しかった 塾内の環境救急病院が近くにあるので、 救急車がよく通る。施設もかなり狭い 良いところや要望面談があるにはあったが息子の事を知っている方に面談して欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと自宅で集中できない息子には誘惑のない環境は自習室としていいですが対面授業でないのが難。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
TOP-U予備校 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ
料金季節ごとの講習にお金が追加でかかるため、総合的には負担がかなりあります。 講師映像授業のため直接指導がないため、質問等がしにくく、理解不十分となっている カリキュラム最初のうちは自主性重視であったが出席率が悪いのである程度強制出席になっている 塾の周りの環境高校に近く周囲も明るいため交通の便はよく、学校帰りに利用できる 塾内の環境建物自体は古いがリフォームされており、環境で特に問題はなく普通に学習できる環境である。 良いところや要望ある程度、強制的なカリキュラムを組んでもらったほうが、やる気のあまりない子供にはあっていると思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気