学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > TOP-U予備校 UBESHIN個別学院の口コミ

トップユーヨビコウ ウベシンコベツガクイン

TOP-U予備校 UBESHIN個別学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

TOP-U予備校 UBESHIN個別学院 宇部本部の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOP-U予備校 UBESHIN個別学院の保護者の口コミ

料金進学コースではなかったわりに少し料金が高いように思いました。 講師教わる先生が数名いらっしゃいましたが、ムラがある感じがしました。 社交的で明るく生徒と仲良くなりながらやる気を引き出し勉強を教えてくださる先生もいれば声も小さく聞き取れずに質問もしにくいという先生もいました。子供を長く担当してくださった先生はとてもよかったと思います。 カリキュラム教材は使いやすくわかりやすいものだったと子供も言っておりました。 塾の周りの環境駅から徒歩1分、周りに色々な企業のビルもあり田舎にしては交通量や人通りも多い場所のため安心して1人で通わすことができました。 塾内の環境交通量が多い場所のためどうかと思いましたが雑音などもなく環境も綺麗で安心できる教室でした。 良いところや要望子供を1人で通わせていたのですが着いたら保護者のスマートフォンにメールがくる仕組みで大変安心できました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOP-U予備校 UBESHIN個別学院 山口本部の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

TOP-U予備校 UBESHIN個別学院の保護者の口コミ

料金料金はやや高め。模試や講習があるとまた値段がその都度プラスされます。 講師体験で子供に合う先生を選べた。人気の先生だと希望の時間に受講しにくい事があります。塾の帰りに講師が出てきて下さり当日学習した内容を教えて下さり保護者も把握しやすいです。 カリキュラム模試があるので子供の成績が把握しやすい。 教材は受験コースは難易度が高いので悪戦苦闘しながらも頑張って取り組んでいます。 塾の周りの環境近所なので通いやすい。バス停も近いので通いやすく車の送迎もしやすいです。 塾内の環境二対一なので相手の生徒が騒がしいと集中しにくい。 カウンターで仕切ってあるので集中しやすいです。 ただ教室が狭い 良いところや要望自分に合う先生は選べるので安心です。皆さん優しい先生です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOP-U予備校 UBESHIN個別学院 下松校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOP-U予備校 UBESHIN個別学院の保護者の口コミ

料金学年が上がるとともに料金が上がるのは仕方ないかもしれないが、負担。 講師講師も沢山いるため、その時によって違うことがあるため。また、入試後は解説された先生が授業されるが指導に差があるように感じる。 カリキュラム一貫校のため教材なども配慮があり、持ち込みなども可なところが助かる。 塾の周りの環境大通りに面しており、夜でも比較的静かで明るい。迎えの駐車スペースもある。 塾内の環境自習室があり、コロナ禍でなければ使用することもできる。個別だか、ほぼ一対一の対応。 良いところや要望高校に入ってからは主に塾長が対応してくださり、大学の情報なども調べてくれたりと助かる。大会などで行かれない時も個別対応していただき助かった。 その他気づいたこと、感じたこと1番に、本人が辞めるということもなく続いているので、助かります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOP-U予備校 UBESHIN個別学院 防府校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOP-U予備校 UBESHIN個別学院の保護者の口コミ

料金特に他よりも高いとは思わないが、できればもう少し安ければよかった。 講師勉強方法など、適切なアドバイスをしてくれる親切な講師が多かったので、成績が伸びた。 カリキュラム学校の授業よりも、一歩先の事を学べるので、受験の時に役にたった。 塾の周りの環境家から徒歩で通える距離だったので良かった。帰りは暗くなるので迎えが必要だった。 塾内の環境教室はきちんと整理整頓されていた。静かな環境で勉強に集中できた。 良いところや要望勉強に集中でき、自分の実力がわかるのが良かった。特に困った事もなかった。 その他気づいたこと、感じたこと自分の都合で授業が受けられない時も、振替が可能だったので助かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOP-U予備校 UBESHIN個別学院 下松校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

TOP-U予備校 UBESHIN個別学院の保護者の口コミ

講師講師1人に対して生徒2人なので、生徒が納得するまで時間をかけて説明を受けることができる。 カリキュラム宿題がそんなに多くないので、他の習い事に影響しない。作文も教えてくれる ので、期待したい。 塾内の環境生徒二人に対して、大きいホワイトボードが1つあるので説明が分かりやすいのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本人のペースにあった授業をしていただけるので、無理なく進めていきたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOP-U予備校 UBESHIN個別学院 西岐波校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

TOP-U予備校 UBESHIN個別学院の保護者の口コミ

料金高い。授業でやり切れない問題集が多く、自宅で学習をしなさないという意味合いであるが、子供はやらない。 講師一緒に通っていた生徒の素行が悪かったので、教室を変更した経緯がある。 カリキュラム一般的な高校入試では十分なカリキュラムであるが、交わされる問題集の量が多く結局授業で使うのは3分の1くらい 塾の周りの環境学校や自宅の近くで不便はなかったが、教室を変更してからは少し不便になった。 塾内の環境整理整頓は良くされていた。インフルエンザ等の対策もよくされていた 良いところや要望適切な分量の教材で、もう少し授業料を安くしてほしい。たかだか高校受験なので。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOP-U予備校 UBESHIN個別学院 吉敷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

TOP-U予備校 UBESHIN個別学院の保護者の口コミ

料金正直高いと思うが、授業内容に大変満足しているので妥当だと思うし、講師の質を下げないためには仕方のないことである。 講師半年から1年で担当講師を変えてくださるので、子供が変に慣れたり、距離が近すぎたりせず良いと思う。生徒二人に対し講師一人なので、集中して授業を受けることができる。定期的に模試があるので、テスト慣れしていない低学年にはとてもありがたい。 カリキュラムこちらの要望に沿って授業を進めてくださる。春季・夏季・冬季と定期的に集中講座があるので、中だるみの防止になって良いと思う。 塾の周りの環境通りに面しているので分かりやすいところではあるが、歩道との距離がなく、駐車台数も限られるので、駐車場を広くしてほしい。路駐している保護者をたまに見かけるが危険なのでやめてほしい。 塾内の環境シンとしており集中しやすい環境だと思うが、建物自体が古いので床や壁の劣化が気になる。スリッパの汚れも目立つ。 良いところや要望定期的に室長との個人面談があるので、塾内のことだけでなく、家庭での学習の様子や、家庭環境等も含めた相談ができるので、親身になっていただけているのだなと感じることができる。 その他気づいたこと、感じたこと字が乱雑だなと感じる講師の方が時々おられるので、もう少しきれいに字を書いていただきたい。こちらの要望を第一に尊重してくださるので、授業のペースが早すぎたり遅すぎたりということがない。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.