TOP > 早稲田アカデミー個別進学館の口コミ
ワセダアカデミーコベツシンガクカン
※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金他の塾と比較すると、一般的かどちらかというと良心的なほうなのかなと思いました。 講師講師の方はみなさま、熱心に教えていただきました。熱量が伝わりました。 カリキュラムその生徒の目的やスキルに合わせてテキストも違ったり丁寧な指導をしていただいていると思います 塾の周りの環境大通り沿いにあり、人通りも激しい場所にあったため、学校終わりの夜間でも安心して通わせることができました。 塾内の環境ビル内にあり、新幹線が走っている横にあったわりには雑音も目立つことなく集中してできたそうです 入塾理由こどもの友達が通っておりました。の夏期講習に誘われたことをきっかけに入塾にいたりました。 良いところや要望家の近くにあり、アクセスもよく通いやすいところや友達ができ楽しそうに塾に通っている点 総合評価楽しかったと話があり、勉強に対して習慣がついた目的は達成できましたが、第一志望には受かることができなかったので。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
講師少し厳しかったみたいだがその分結果でかえしてくれました。 カリキュラムわかりやすかった。また、どこにつまずいているかおやにもわかるよう解説してくれました。 塾の周りの環境自宅からも通いやすく周りも明るめだったので安心して通い続けることができました。 塾内の環境建物内は比較的静かなので集中して勉強できる環境だとおもいます。 入塾理由実績があるから。また、個別指導のためわからないところはしっかりと指導してもらった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金よその予備校に比べて安く感じた。ひらのサラリーマンには、とてもリーズナブルな価格の授業料だと思います。 講師講師がよく変わるが各科目の講師が個性的で情熱的な印象があったが、子どもは戸惑いを感じた。 カリキュラム個別指導でやりやすいし、進度も皆が遅れてることもなく、スムーズに進めてもらってる気がしました。 塾の周りの環境夜遅くても治安が良い。娘が夜10時頃帰宅している時に、ご近所さんが何人かで毎日交代なのかわかりませんが、声かけをしていただきました。その節はとてもありがとうございました。 塾内の環境別にないがあえてあげれば、近くに道路があるため、トラックやバスのエンジンの振動や音がたまにうるさく気になるとは言っておりました。 入塾理由近くにあったためでもあり、非常に綺麗で、治安もよく、講師の先生方も良い印象を受けたこと。 良いところや要望別にないが、講師の充実ぶりは、他にないぐらい優秀だと思いますが、ちょっと変わった講師陣がいたら刺激があって良いかもです 総合評価良かった。立地、講師陣、授業料など全てにおいて満足しております。これからもずっと応援していますので、頑張って下さい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金 小論文対策の例題を2題を毎回という形で進んでいき、終わった添削を行い。授業後に課題を出し後日回答を用意する。の授業だったが、小論文対策の講師というわりに学校等で学ぶ内容と大差がなかった。 講師講師の人当たりは良かったが、肝小論文対策の授業内容が高校で学ぶ範囲を超えるものではなく期待はずれであった。 カリキュラムカリキュラムは毎回問題を解き、解き終わった後に講師が解説するという感じですんで行き、毎回課題が出るといった感じであった。よく回るかも問題をたくさん解くので経験になってくれたと思っている。 塾の周りの環境場所は大通りから少し入ったところにあり、電車からもバスからの近く通いやすくまた車でも通うことができたので立地的は良かったと思う。 塾内の環境塾内は各自、個別のブースに分かれており、他の生徒も静かで真面目に勉強しており、雰囲気は良かった。 入塾理由通学路の途中にあり、個別指導出でかつ小論文対策の講師が居たため。 良いところや要望電車やバス停から通いやすく、通学中の途中にあり来たとこ帰宅途中に通えるということが良かった。 総合評価塾として小論文対策の勉強に通わせていたが近くのところ あまり高校などの学校での授業の内容と大差がなく、通わせた意味はあまりなかったと感じる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金料金はどちらかといえば、個別にしたてはお安いと思います。また、あらかじめ申し込めば、面談をしていただき、弱点の強化などの要望ができます。 講師生徒の実力に合わせた教え方をしていただき、また、自宅学習の課題もレベルに合ったものを出題していただきました。 カリキュラム生徒の実力に合わせたテキストを選んでいただき、カリキュラムも実力に合わせたペースで進めていただきました。 塾の周りの環境家から近かったため、自転車で通塾していたが、駐輪場が離れたところにあり、その点が少し不便。駅は近かった。 塾内の環境コロナ対策もしっかりとやられていて、感染の危険性は特に感じず、安心して学習ができたようだ。 入塾理由体験授業で先生の教え方がわかりやすかったことと自習スペースでの勉強がしやすかったこと。 定期テスト定期テスト対策については、学校の教科書に沿った内容でスポット的に教えていただきました。 宿題難易度は生徒のレベルに合わせて、次の授業までの予習や復習の要素もあったようでした。 家庭でのサポート伸び悩んでいた場合は、塾に赴き面談をお願いして弱点の強化や学習のようすを共有するなどのサポートを行った。 良いところや要望こちら側の要望をかなりの割合で聞いていただき、負担が少なくカリキュラムを消化できたので、個別塾の良いところだと感じた。 総合評価スケジュールに縛られるのが苦手な生徒にはとても良い環境で学習を進められると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金個別なので料金は高い。効果を期待していると、そう思います。安いに越したことはないが 講師熱心な講師陣で、生徒に合わせた自由なカリキュラムでした。そう思います。 カリキュラム生徒に合わせたカリキュラムで自由度が、高いのが良いとそう思います 塾の周りの環境ビル内にあるので通学には不便だが治安はりょうこうとそう思います。 塾内の環境教室は静寂が保たれているので良いとそう、思います。整理整頓されている 良いところや要望まずはやってみるのがかんようである。と思います。とにかく1年やってみようと
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金コマ数に応じたもので、ある程度覚悟はありましたが、少し高かったです。講習等での負担が大変でした。 講師年齢の近い講師が多く、生活面での相談にも乗ってもらえる反映、友達みたいな関係になってしまい、そこは反省点のように思います。 カリキュラムよかったです。学校に合わせたカリキュラムを整えてくださり、個人個人で長所短所を伸ばせるようでした。 塾の周りの環境駅からは少し遠いですが、 とても交通の便での心配はありませんでした。 塾内の環境特に不便と思う点はありませんでした。しかし自習室が少し狭いように感じました。 良いところや要望連絡が直前のことがおおく金銭面やプラべートの予定などが立てにくかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金正直大手の塾になりますので、安いとは言えませんがそれに見合ったものは得れます 講師先生とはマンツーマンにはなりますが、その先生についていくことで、自分の目標は大きく前進することができたす。 カリキュラム季節講習で言いますと、朝から晩まで勉強です。そこで大きく力がつくと実感できます。 塾の周りの環境すぐそこにありますのが府中駅ということなので、特急電車も止まりますし、かなり行きやすいと思います。 塾内の環境先生マンツーマンということなのでとにかくこちらのやる気次第になる部分はあります その他気づいたこと、感じたこと個別ということで、先生とマンツーマンになり友達ができないと思いがちですが協力できる仲間は見つかります
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金進学実績が良いので授業料は高いと思います。慣れている状況で勉強させてあげたいので継続しました。 講師実績があるので教師のレベルは高いと思います。特に校長先生は指導力があって大変頼りになりました カリキュラム当初はなかなか成績が上がらない状況でカリキュラムに問題があるのではと思っていましたが、徐々に成績が上がって来たので間違いはなかったと思っています。 塾の周りの環境自宅からの距離は徒歩圏内になく、自転車通学でした。塾が終わると真っ暗なので交通事故が心配でした。 塾内の環境授業参観で見る限りでは、特に問題はない状況であったと思います。塾が入っているビルは単独なので安心であった。 良いところや要望進学実績が他の塾に比べてよいので選択しました。校長先生には特にお世話になり感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと授業料は高く、自転車通学で心配しましたが、志望する学校に入学できたので良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金やはり、安くはないので、もう少し、夏期講習、冬季講習などは安くしとほしい、 講師進路相談、学習相談など気さくに相談できる体制で、助かりますした。 カリキュラムテキストなどの教材はよく希望学校に合わせて作られており、言われたことをすれば、それなりに成績は上がりました。 塾の周りの環境夜の照明があり、人通りもそこそこあるので、お迎えしでも安心でした。 塾内の環境教室はせまいが、自習室解放もあり、夏休み、冬休みは活用できます。 良いところや要望子供のやる気を引き出すので、子供の勉強好きにさせるきっかけに塾通いはいいかもしれません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金個別なのでやはりたかめです。 1オン1でなく2オン1で個人的には十分と思います。 講師集団授業の早稲田アカデミーに通っていて、苦手強化のため中3で追加した個別指導でした。2オン1で十分見てもらえます。先生も若く友達のような感覚で見てもらえるようです。 そこに中学生だけでなく高校生もいるため志望校の高校生の学校生活の様子など先生から教えてもらうこともでき、モチベーション上がったようです、 カリキュラムとくにきまった教科書ではなく、学校のワークなどを持って行っても見てくれます。 塾の周りの環境駅前で便利。一階がコンビニ。 自転車置き場が少し離れてるので歩いて通ってますが、我が家はそれほど離れてないので5点にしました。 塾内の環境塾内、きれいに整頓され、静かな環境です。 塾のない日も使える自習室があり、登録してない教科も不明点があれば質問すれば教えてくれるのでうまく使えるならとてもお得。 良いところや要望志望校合格までにすべきことをフォローしてくれる。 前日までにキャンセルなら別日にリスケできるが当日はNG。 校長がとても穏やか。受付の方もとても感じが良い方ばかり。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金料金は、正直言って適切なものか判断か難しい。入学出来れば気にはならないだろうが 講師講師の年齢が近い講師が多く、勉強以外も色々気軽に話しが出来る カリキュラム教材は、希望校に沿ったものを選定してくれて個別指導なので聞きたい時によく答えくれる 塾の周りの環境JRの駅から徒歩1分で教室まで行ける。ただし、駐車スペースがない 塾内の環境早い時間は小学生が多く騒がしい時があるが、遅い時間になると静かになってくる 良いところや要望個別指導なので、当日の時間変更や振り替えが出来ないのだが、受験生なので出来るようにしてくれたのはありがたかった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金料金は高く感じてますが、個別塾なので仕方ないと思っています。また長期休みの講習費が追加で掛かります。 講師学校の先生より分かりやすかったと子供が言っていました。また、親の面談で子供の弱い点を相談した時も御対応して頂きました。 カリキュラム学校の授業に沿って分からないところを教えて頂いているので、この項目は真ん中(3点)にしました。 塾の周りの環境駅から徒歩2分位で、アーケード街もあり雨の日も比較的濡れにくいです。 塾内の環境机は効率的に配置されており、見学に行った際も皆さん落ち着いて勉強されていました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金入塾金は、キャンペーンの時期でなかったので全額かかったのでとても高いと思います。 授業料はもう少し安いと有難いです。 講師講師の方は、とても優しく丁寧に指導して下さいます。 子供と相性が悪い先生は直ぐに変更して下さり有難かったです。 カリキュラム教材は、学校や今まで使用してきた教材を使用でき、また、カリキュラムは、希望を聞いて下さるので有難いです。 塾の周りの環境自宅から近く、自転車置き場が近隣にあるので便利です。 塾は繁華街(居酒屋などあり)にあり、夜の時間帯に授業があるので塾の帰りが少し気になります。 塾内の環境自習室、授業中とも勉強に集中できる環境です。 授業がない日も、塾が開いている時間は自由に自習室を利用できる点が良いです。 良いところや要望保護者からの質問など丁寧に答えて下さり、電話対応もとても良いと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金正直余計な出費のように思い、塾に行かないと大学に行けないなら行かなければいいと思います。 講師受験校の選択相談等勉強以外でも親切に相談に乗ってくれたことはよかった カリキュラム受験校の対策に注力できたこと、またこちらの要望に対応されたことはよかったと思います 塾の周りの環境塾の乱立エリアであったため講師・スタッフもかなり気を遣われていたようでこちらも安心出来ました 塾内の環境空気清浄機を導入するなどコロナ対策も入念に行われており安心しました 良いところや要望塾側も商売だけあって懇切丁寧な対応でよかったと思います。相性があるとは思うので、よくよく話すことだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師側との話し合い、子供側の感想のヒアリングをじっくりして見極めるしかないように思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金一般的な受験を目的とする塾や予備校と同程度の受講料なのえ、安くはありません。 講師若い講師が多いため、親近感があるようでしたが、「教える」コツなど成熟した技術を持たれているかどうかがちょっと心配でした。ただ、質問すれば、答えを導く方法をちゃんと教えてくれるようで、困ったことは無いようです。 カリキュラム受験用の一般的なテキストですので、可も無く不可もなくといったところだと思います。 塾の周りの環境駅近で人も多いので、防犯的には安心でした。 塾内の環境自習室があるので、そこを利用していたようですが、私語は多め、講師の先生は常に誰かしらの生徒に質問されているようで、質問タイミングが難しかったようです。 良いところや要望部活動等で急にいけなくなった場合に振替ができるので、便利でした。 その他気づいたこと、感じたことやはり、質問したい時に質問しようとしても、順番待ちになってしまい、結局その日は聞けなかったなんてこともあり、予約制などの簡便なシステムが必要かと感じました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金個別なので割高ではありますが、毎月授業数などを決めて料金設定をするので、安心です。 講師志望校に対するアドバイスがとても的確。直前の独自テストで決めた志望校に合格しました。 カリキュラム個別に行っていましたが、個々に適した教材を選んでくださいました。 塾の周りの環境通わせるのに少し不安がありました。 塾内の環境とても綺麗な施設で、個々が集中しやすい環境でした。広々としているわけではありませんが、予約制なので混雑もありませんでした。 良いところや要望面談数が多く、とても安心して子供を通わせることができました。志望校に対するアドバイスがかなり的確でした。 その他気づいたこと、感じたこと願書提出スケジュールなど、細かく連絡してくださったり、ケアが細かく安心できました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金個別指導の為、料金を知って驚いたが、結果が残せればこの金額でもしょうがないと思える。 講師基礎固めを丁寧に指導してもらえた。 自宅での勉強についてのアドバイスも貰えた。 カリキュラムまずは分からない問題を解くことをやっているため、学校の教材を主に使用しています。 塾の周りの環境行きはアーケード内を歩いて行ける為、安全。 帰りはアーケードが閉店の為、繁華街を歩きます。 塾内の環境周りの声が聞こえてくるが、みんな一生懸命やっている為気にならない。 良いところや要望塾長がしっかり話を聞いてくれたので、初日から理解を深める勉強が出来た。 その他気づいたこと、感じたこといろんな個別指導塾があるが、ある程度学力についての知識がある人が電話対応するべき。 受付のお姉さんでは話にならない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
塾の周りの環境駅前の大通りに面しており、夜でも人通りは多く、バス停からも近いので、遅くなっても特に不安はなく通わせられています 塾内の環境大通りに面しているため、多少の騒音はあるようです。また、自習室の数が少なくて思うように使えない事も多いようです 良いところや要望講師変更の連絡が遅い事が多く、特に緊急事態宣言中はオンライン授業の担当が当日にならないと分からなかった。連絡は担当者とLINEでほぼリアルタイムで行えるので、満足している その他気づいたこと、感じたこと受験対策で通い始めましたが、コロナの影響で授業対策にも不安があり通い続けています。現状は保護者の要望をよく聞いて下さり、授業対策にも熱心に取り組んでくださっているので、おおむね満足しています
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金高いとは思わないが、特段リーズナブルとも思わない。コスパは普通だと思います。 講師論文記述で講師が熱心に添削してくれて、表現力が飛躍的に高まった。 カリキュラム個人の進捗具合に応じてカリキュラムを組んでくれたので理解が深まったのが良かった。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える場所で、駅近で商店街もあるので夜遅くでも人通りがあるので安心できる。 塾内の環境教室は特に新しくもないのでかでも不可でもない。もう少し駐輪場が広いと良かった。 良いところや要望講師が割と親身なっていろいろ相談に乗ってくれたので良かった。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、設備がもう少し新しくするともって生徒が集まると思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します