学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミー個別進学館の口コミ

ワセダアカデミーコベツシンガクカン

早稲田アカデミー個別進学館の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

早稲田アカデミー個別進学館 荻窪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金毎月の年会費が別途かかるのが痛いです。 講師の力量によっては割高かもしれないです 講師中学受験の勉強を教えられる講師がそろっている点 希望のコマの講師が足りている点 カリキュラム集団塾のカリキュラムを共有している点と希望のコマを取ることができた点 塾の周りの環境バス停からとても近く人通りも多いので安心できる立地であるが良い ただ個人的に集団塾の近くにはあればなお良かったのと、バスも混んでいて座れないので我が家からもう少し近くにあると良かった。 塾内の環境授業のコマの前に自習室が使えることが良かった。他の個別でみた自習室と比べるとやや席が窮屈でスペース自体も少し狭いとのこと 良いところや要望取り組む内容などはこちらの希望にそって合わせてもらえるのがよいです。 連絡ノートがあり親の要望を伝えられるのが良いですが、講師からのコメントがやや形式的で内容的に薄いのでもう少し丁寧に報告してもらえたらと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金個別なので仕方のないことですが、もう少し安くしていただけるとありがたいです。 講師講師にもよりますが、丁寧にわかりやすく授業していただけるようです。 カリキュラム通い始めたばかりなのでまだよくわかりませんが、子どもの弱点を把握してくださり、カリキュラムもしっかりしていると思います。 塾の周りの環境駅から近く人通りもあるので、子ども一人でも通うことができます。 塾内の環境少し狭いですが、静かな環境だと思います。 でも周囲の声や音が気になる時もあるようなので、授業する場所と自習する場所を離していただけると更に集中できると思います。 良いところや要望子どもとしては若い講師の方が親しみやすいのかもしれませんが、親としてはプロの講師を増やしてほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 渋谷校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金個別なので、割高だとは思いますが、本人のやる気を出して下さるので、良いと思います。また、お休みする時もちゃんと代講も組んで下さいます。 講師先生の相性を見て、セッティングしてくださるので、子供にやる気が出ました。 自習室で勉強していても、どの先生にお聞きしていいかわからないみたいなのが残念です。 カリキュラム試験前には、ちゃんと試験対策をしてくださり、内申書の事も相談にのってくださるのは有り難いです。教材も、教科書を持って行っても見てくださるし、かなり柔軟です。 塾の周りの環境渋谷駅の南口なので、そこまで危なくはないのですが、少し古い雑居ビルなので、もう少し綺麗ならいう事ないなとは思います。でも、凄く便利な場所なので、良いと思います。 塾内の環境全体的にやはり狭いのですが、場所柄仕方ないのかなとは思います。塾内は綺麗に整理整頓されていると思います。 良いところや要望先生方がコチラが気がつかないところも、気を配って下さるので安心ですし、かなり柔軟に対応してくださります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 新浦安校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金良かった点:こちらからの質問に関しては濁さずキチンと教えていただけたました。 悪かった点:今の所ありません 講師通い始めが先週からの為、本来の評価はこれからになると思いますの現段階で答えられるものとして、 良かった点:塾選び時に今後の展望、中学受験の状況、娘の能力に応じたプランを長時間に渡り丁寧に細かくご説明していただけました。 悪かった点:今の所ありません カリキュラム良かった点:分かりやすいと思う。 悪かった点:今の所ありません 塾の周りの環境良かった点:駅の近くで大通りに面しており交通の便、治安、立地、申し分ないです。 悪かった点:今の所ありません 塾内の環境良かった点:個室で雑音は無いと思います。 悪かった点:今の所ありません 良いところや要望体験入学時の親に対する説明時に本音を語ってくださり、誠実さを感じ好感を持ちました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 平和台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金授業料ははっきり言って高いと思います。しかしながら最後まで通うことが出来たので選択に間違いなかったと思います。 講師塾費用は負担だが、最終的には志望校に入れたので良かったと思う。特に、校長先生には尽力頂き感謝している。 カリキュラム子どもの能力に沿ったカリキュラムが組まれていました。自宅学習に限界がある夏休みには避暑地での合宿講習が有意義でした。 塾の周りの環境自宅からはぎりぎり徒歩圏でしたが、終了が夜遅いために、車での送迎に不便を感じました 塾内の環境教室が幹線道路に面しているため、若干騒音が気になっりましたか、特には影響なかったようです 良いところや要望とにかく通える範囲内に専門塾があって良かったと思います。校長先生のご尽力でなんとか志望校に入れたので、良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾費用は相場より高いが、最大手である実績と学校との繋がりは他校をはるかに上回っていると思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金料金は一般的な料金設定との認識。夏期講習等も別途費用がかかる。 講師休んだ日は、当日に講師から連絡があり、授業のフォローをしてくれる カリキュラム教材について、自主学習をするように指導されているが、解説が分かりにくいものがある。 塾の周りの環境駅から徒歩7.8分程度。バスもあり。若干遠く感じる程度で特に問題なし 塾内の環境できたばかりの塾なので、きれいな印象。教室などはどうなっているか不明。 良いところや要望勉強に対する講師のフォローは手厚くやってくれているイメージ。事務職間で連携が取れていないケースがあり、こちらから連絡した事項が伝わっていないことがある

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 大森校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金料金は高く感じてますが、個別塾なので仕方ないと思っています。また長期休みの講習費が追加で掛かります。 講師学校の先生より分かりやすかったと子供が言っていました。また、親の面談で子供の弱い点を相談した時も御対応して頂きました。 カリキュラム学校の授業に沿って分からないところを教えて頂いているので、この項目は真ん中(3点)にしました。 塾の周りの環境駅から徒歩2分位で、アーケード街もあり雨の日も比較的濡れにくいです。 塾内の環境机は効率的に配置されており、見学に行った際も皆さん落ち着いて勉強されていました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 船橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金個別なので料金が多少高いですが成績に期待しています。成績上がったら高くても納得できますが、あまり変わらなかたら高いですね。 講師入塾時校長先生の説明が良かったです。講師の対応もいいと思います。 カリキュラム先生の対応がいいと思います。カリキュラムについてもっと個人的に作って頂きたいです。 塾の周りの環境周辺に松屋があって、夜の照明もあり、車で送迎しているので特に問題なし 塾内の環境ビニールカーテンがあって多少子供が聞き取りづらいと言って言いました。今の時期しょうがないと思います。 良いところや要望もっと個別ならの特徴を生かしてほしいです。質問答えだけではなく、重要ポイントや定着確認をして頂きたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 池上校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金個別指導で自習室が自由に使え、大手ゆえの情報やノウハウを持っており、受講時間帯も選択できるので、高いとは思いません。 講師とても親身になって相談にのってくださいました。子どもの希望に沿った指導をしてくれそうです。 カリキュラム自習室を気軽に使えるのがとても良いと思います。また受講教科ではない教科の早稲アカオリジナル問題集を購入することができるのが良いです。 塾の周りの環境駅近で、暗くはないし、安全。学校帰りに自習室に寄れそうな感じで良いです。 塾内の環境自習室に一度行きましたが、生徒さんはいろいろな学年がいたみたいですが、それぞれが、集中しており、気にならなかったらしいです。 良いところや要望このまま少し様子を見て、あと1コマ増やすか検討します。受講の内容を確認できるのが良いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 戸田公園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金結果が出ればよいかなと思います。 一対一だとお値段があがります。 個を見てくれるので、勉強に無駄が無いと感じています。 講師通い始めだからあまり分からないが、先生達の熱意を感じています。 カリキュラム教材が学校より良いです。子供のレベルを確認してくれる。四谷の教材や早稲田アカデミーの教材やコピーなどで勉強日程や時間の変更などしていただけます。 塾の周りの環境道路に近いが明るい道だから良い。近くにコンビニが有ります。駅から近いです。 塾内の環境静かに勉強出来ます。整理整頓されています。机にホワイトボードがあります。机にライトもあるので環境が良いです。 良いところや要望難しい問題に取り組んでくれます。コピーしてくれているので教材費がかかっていません。 その他気づいたこと、感じたこと先生の質が良い。教室が明るい。受付に人がいてくれる。換気やアルコール消毒や検温をしっかりとしてくれます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 調布校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金いがいとこべつのわりには時間が長くそれほど高いりょうきんでもなかつった 講師女性のこうしがすくなくて、ほんにんには女性しかあわないのですこしこまる カリキュラムきょうざいは色々な、プリントよういしてくれたしそれなりに分かりやすかった 塾の周りの環境えきからほどちかいところにあり、セキュリティたいさくもしっかりしてる 良いところや要望にっていがでんわでないとくめないので、出来ればネットでしてほしい その他気づいたこと、感じたこととくにはないが、授業料金以外のまいつきの施設費がたかすぎる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 渋谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金入塾金は、キャンペーンの時期でなかったので全額かかったのでとても高いと思います。 授業料はもう少し安いと有難いです。 講師講師の方は、とても優しく丁寧に指導して下さいます。 子供と相性が悪い先生は直ぐに変更して下さり有難かったです。 カリキュラム教材は、学校や今まで使用してきた教材を使用でき、また、カリキュラムは、希望を聞いて下さるので有難いです。 塾の周りの環境自宅から近く、自転車置き場が近隣にあるので便利です。 塾は繁華街(居酒屋などあり)にあり、夜の時間帯に授業があるので塾の帰りが少し気になります。 塾内の環境自習室、授業中とも勉強に集中できる環境です。 授業がない日も、塾が開いている時間は自由に自習室を利用できる点が良いです。 良いところや要望保護者からの質問など丁寧に答えて下さり、電話対応もとても良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金妥当な金額だと思います。 講師まだ受け始めたばかりなので、評価できませんが、 講師の質は良い方だと思います。 カリキュラム教材を用意してない時がある。用意してなければ、帰るまでに用意して欲しいです。 塾の周りの環境駅に近くとても便利だと思います。駅直結だとさらに良いと思います。 塾内の環境仕切りしかないので、周りの声が聞こえてしまうので集中できない時がある。 良いところや要望自習室が別部屋になっていれば良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 調布校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金個別指導なだけあって、値段は高いと思いますが、指導力と見合っていたと思うので、問題はありません。 講師よくわかったと子供が言っていたし、塾の雰囲気が柔らかいので、優しく教えてもらえたと思う。 カリキュラムわからない部分の教材を自分で持ち込めて教えてもらえたのが良かったです。 塾の周りの環境駅からとても近く、系列の塾からも近かったので、はしごして通うことができた。 塾内の環境いつも綺麗にしていて、部屋の雰囲気も明るく、良かったと思う。 良いところや要望優しい雰囲気を作って子供を迎えてくれたので、通いやすかったと思います。集団塾はどちらかと言うと厳しい雰囲気なので、集団塾に合わない子にはいいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 平和台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金料金は平均的で特に高いとは感じませんでした。妥当な料金設定だと思います。 講師目標の私立中学校に合格させてくれました。今でも早稲田アカデミーの校長先生には感謝しているところです。 カリキュラム講師の先生および校長先生の教育指導と早稲田アカデミーのカリキュラムが合致している。 塾の周りの環境実家から数キロ離れており当初心配しましたができるだけ車での送迎で対応しました。 塾内の環境子どもの意見でも特に問題ないようでした。見学しましたが学習に集中できる環境だと思いました 良いところや要望今後も早稲田アカデミーを利用します。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 国分寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金受験塾なので、色々費用がかかるが、相場は妥当かと思います。もう少し、割り引き等、特典があったりすると喜ばれるかも 講師優秀な講師軍団であり、実績があるのがメリット。ついていくのは大変。 カリキュラム膨大なテストの量とテキストをこなしていく大変さがある。出来れば達成感がある 塾の周りの環境駅が近い、暗さがないのは安心。夜遅くまでの授業なので、電車で帰宅する面、帰宅時間が遅いのが辛い 塾内の環境明るく綺麗に設備されていて学習しやすい。狭くなく、ビル自体が塾なので、教室も広い 良いところや要望子供と塾の相性によるが、合えばやる気がでて、目標も高く持てる。先生の質も関係していると思う その他気づいたこと、感じたこと学校や病気で休んでも、補講をしてくれたのは助かる。家で出来ない所も塾の自習室で教えてくれるのもありがたい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 御茶ノ水校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金正直余計な出費のように思い、塾に行かないと大学に行けないなら行かなければいいと思います。 講師受験校の選択相談等勉強以外でも親切に相談に乗ってくれたことはよかった カリキュラム受験校の対策に注力できたこと、またこちらの要望に対応されたことはよかったと思います 塾の周りの環境塾の乱立エリアであったため講師・スタッフもかなり気を遣われていたようでこちらも安心出来ました 塾内の環境空気清浄機を導入するなどコロナ対策も入念に行われており安心しました 良いところや要望塾側も商売だけあって懇切丁寧な対応でよかったと思います。相性があるとは思うので、よくよく話すことだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師側との話し合い、子供側の感想のヒアリングをじっくりして見極めるしかないように思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 御茶ノ水校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金料金は妥当だとおもいますが、やはり個別なので、普通の集団塾よりは割高なので負担は大きいです 講師丁寧にご指導くださったやうに感じます。わからないところをよく聞いてくれたようです カリキュラムレベルに合った教材を準備してくださり、とても合っていて良かったです。 塾の周りの環境駅からすぐで、遅い時間の授業を選択しても、安心できました。女子なので、人通りの多い道で良かったです 塾内の環境自習スペースもあったので、少し早めに行って、授業の準備が出来たそうです。 良いところや要望親とのコミュニケーションを密に取ってくださるので、様子がよくわかりました。 その他気づいたこと、感じたこと毎回先生がかわるので、今回良かった、前回が良かった等あります。指名できたらいいなと思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 渋谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金料金は他の塾などに比べるとふつう、同じくらいなのかなと思います。教材費が高いと思います。 講師講師の年齢が近く、講師の質も人によって良かったりいまいちだったりとあり カリキュラム教材は学びの進み方によって変わっていきました。復習になりました。 塾の周りの環境交通手段は自宅から電車を乗り継いでいきますが、便利な場所にあります。 塾内の環境教室は人数の割にそれほど広くはないため。 良いところや要望教室環境があまり広くもないため、もう少し広くてきれいな場所を選ぶとよいかなと思います。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの都合上や休んだ際に、休んだところへのフォローがあまりないかなと。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 池袋東口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金一般的な受験を目的とする塾や予備校と同程度の受講料なのえ、安くはありません。 講師若い講師が多いため、親近感があるようでしたが、「教える」コツなど成熟した技術を持たれているかどうかがちょっと心配でした。ただ、質問すれば、答えを導く方法をちゃんと教えてくれるようで、困ったことは無いようです。 カリキュラム受験用の一般的なテキストですので、可も無く不可もなくといったところだと思います。 塾の周りの環境駅近で人も多いので、防犯的には安心でした。 塾内の環境自習室があるので、そこを利用していたようですが、私語は多め、講師の先生は常に誰かしらの生徒に質問されているようで、質問タイミングが難しかったようです。 良いところや要望部活動等で急にいけなくなった場合に振替ができるので、便利でした。 その他気づいたこと、感じたことやはり、質問したい時に質問しようとしても、順番待ちになってしまい、結局その日は聞けなかったなんてこともあり、予約制などの簡便なシステムが必要かと感じました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.