TOP > 早稲田アカデミー個別進学館の口コミ
ワセダアカデミーコベツシンガクカン
※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金普通より少し安いかなと思います。そこまで高いが苦ではないので、払う側も苦ではないです。 講師とても分かりやすく教えて貰っているようで、成績も上がっていて娘もとても満足しているようです カリキュラム一人一人に丁寧に教えているところが良いと思います。勉強の習慣を身につけられたのが良かったです 塾の周りの環境特に悪くないです。騒音歯救急車の音が聞こえたりするくらいの普通の環境だと思います。特に勉強に影響はないと思います 塾内の環境環境や設備についても、特に不便なことはなく、普通の環境や設備だと思います。 入塾理由娘が友達に誘われた。ことをきっかけに体験に行ったところ、娘もここを気に入り、実績も良かった。 定期テストテスト前は苦手なところをトコトン塾でやってくれます。ですので娘の成績も最初と比べるととても上がりました 宿題出されていましたが特に多かったりあ少なかったりはあまりないと思います 良いところや要望娘の成績は上がり続けているので、要望はもうないです。娘のモチベーションをあげてくれたり、勉強の習慣を身につけて貰って感謝しかありません 総合評価すごくいいと思います。他の通っている子もみんな集中してやっているようで、自然と娘も集中力できるようになったと話しています
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金正直高くも安くもないと感じましたが一つの授業の単価自体は高いと思うので子供が休もうとしたときに必死に止めました 講師子供の成績はみるみる上がっていき学校でも上位に入ることができました。先生の授業が分かりやすくてとてもいいそうです。 カリキュラム教材は子供によって教材を変えているそうです。上位の子には難しい問題集あまり頭のよくない子には簡単な問題集などと変えていて子供に寄り添っていると感じました。 塾の周りの環境国道17号沿いで立地は非常に良いと思います。車でも行けますし駐輪場が広いのもよいと思いました。けれども大通り沿いなので車どおりが多く事故などが起きないかは心配です。 塾内の環境雑音は大通りのそばとゆうだけあってかなりあったようです。中はきっちりと整理整頓されていてよかったと思います。 入塾理由子供のお友達が通塾していてよい評判はよく聞いていて子供もお友達と一緒に通いたいといったからです。 良いところや要望特にありませんが強いて言うならスケジュール調整をもっと早くやってほしいです。授業のスケジュールがなかなか来ず困っていました。 総合評価先生もとても興味を引く内容で生徒に勉強を教えていたそうで、成績も学習意欲も上がり、とても感謝しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金料金は一般的ではないだろうか。費用と結果を考えた時に納得できている。 講師先生が子供に合わない場合は、その旨伝えれぱ、次の授業からは代えてもらえる。安心して相談できる。 カリキュラム相談すれば、本人のやりたい内容を反映した授業にしてもらえる。学校に合わせた教材を使用してくれる。 塾の周りの環境駅から近い。治安が心配な区域から外れている。安心して通わせられる。小さい横断歩道を一つ渡るだけで、車の心配はない。駅から5~6分位。 塾内の環境問題ない空間と席数だと思います。 面談のスペースも確保出來ている。 入塾理由先生が良さそうだったから 地理的に都合が良かったから 料金的にも納得できたから 定期テスト定期テスト対策は可能。日程と出題範囲を伝えると、対策してもらえる。事前に相談すれば、授業日数と科目を増やす事も可能。 宿題宿題は毎回無理無い量で出ていた。授業の後に済ませて来ていた。 良いところや要望校長先生に相談しやすい。子供の様子を良く見てくれ、本人との意思疎通を上手くしてくれ、親が聞き出せない話を引き出して、改善点を見つけてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと季節毎の講習は、任意参加で、通常授業の他にも、科目を増やす事が可能。時間割も本人の希望に合わせてくれる。 総合評価通っていることで、授業についていけており、成果も出ている。自習だけで行く時もあり、無くてはならない場所。先生には相談しやすく、本当に有り難い存在です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
講師何度も間違えるところを付箋をつけて細かく教えてくれていたのが印象的でした カリキュラム苦手な分野だけ選ぶことができるのがよかった。 進度が早くついていくのは大変そうだったが、友達と協力して頑張っていた 塾の周りの環境繁華街がちかくにあるので、環境はあまりよくなさそうですが、 交通の便はよかったです。街灯が多いので夜は少し安心でした。 塾内の環境整理整頓はあまりできていないかもしれない。必要書類を探すのに手間取っていたため 入塾理由子供の友達が通っていて、本人もここにいきたがったから 子供の意見を尊重して決めました。 良いところや要望先生がとっても親切で子供のことを一人一人ちゃんとみてくれている 総合評価勉強をみずからやるようになって、成績が上がったので総合的には通わせて良かったと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金個別の中では高い方だと思う。 休み中はさらにコマ数が増えるのでさらに負担が増える。 講師こちらの要望をきちんときいてくださるので、いつもありがたい。 宿題もしっかり出る。 カリキュラム集団塾と同じテキストを用意していただけるので、レベル高い質になると思う。 塾の周りの環境駅からも近く、徒歩5.6分。 近くの子は自転車通塾が多い。 大通り沿いなので、治安もいいし、周りも明るいのでいい。 塾内の環境面談もしっかりやってくださったり、 こちらの希望があれば、振替なども柔軟にやってくださるので、ありがたい。 入塾理由家から通うのも近く、立地も治安もいい。 のちのち。早稲田アカデミーの集団に切り替えるための前身 定期テスト定期テスト対策はしないが、範囲に見合ったプリントを希望すればいただける。 宿題とても多いが、できない量はだされないので、しっかりやっていっている。 家庭でのサポート雨の日の車での送迎や、校長との面談、テストの申し込みをしている。 良いところや要望やはり名門塾だなと改めて思う。 塾自体も子供にやる気を出させてくれるので、いいと思う。 総合評価高校受験に向けて、これからやっていくために、このは塾にはとても期待をしている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金料金は集団塾に比べたら高い方だと思います。 講習も高いです。 講師お高いだけあり、講師の質はとてもよかったです。 理解できなてない部分を重点的に教えていただきました。 カリキュラム学校のシラバスを事前にお渡しして、子供が苦手としている部分を重点的にしっかり指導していただきました。 塾の周りの環境駅からは徒歩5分くらいです。 近道をすると繁華街を通るので、子供にはその道を使わないように伝えていました。 塾内の環境自習スペースがしっかり確保してあり、パーテーションで区切られていました。 入塾理由一貫校の為受験勉強ではなく、学校の授業を理解できるようにお願いしました。 良いところや要望安心してお任せできました。 講師の質も抜群に良かったです。 ただ高かったです。 総合評価成績を上げるより、理解度向上をお願いしていました。 早稲田アカデミー系列なので、安心感はありました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金個別なので、料金はなかなか高めな設定だが、レベルは高く、せんせいもしっかりしているので、いいと思う。 講師不都合があれば、相談して、先生もかえていただけるので、有難い。 カリキュラムこちらの希望をうけいれてくださるので、何かあれば、連絡を密に取り合えるのでよい。 塾の周りの環境駐車場がないので、送迎は路駐になるが、道も広いから停めやすくていい。 周辺も明るく、人通りも多いので、あまり心配はない。 塾内の環境自習室もあり、かんりもしっかりされているので、今は不満なことはない。 入塾理由高校受験に向けて、高レベルな授業やテストをうけたかったため。 宿題宿題は、テスト前は加減してくださったり。 増やして欲しい時はふやしてくださるので、こちらの希望通りにしていただいていて、助かる。 良いところや要望振替を当月中だけでなく、来月以内にしていただけると大変助かる。 なかなか最終週に近づくと当月中に振替をすることがきびしくなるため。 総合評価やはり結果を残している塾なので、安心して子どもをお願い出来る。 月謝は、もう少し安いとありがたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金料金は決して安くないと思います でも予定変更の多い部活などの優先活動のある方には柔軟な予定変更の対応があるのは、良いと思います 当日の変更も大丈夫なところはポイント高い 講師予定変更に柔軟に対応 当日の予定変更も可能な所はなかなかない 生徒2講師1の対応はとても効率的にインプットとアウトプットが出来て良いと思う カリキュラム生徒の理解度に合わせて、また希望の学校のレベルに合わせて、テキストなどもその都度カスタマイズしている感じが効率的に学習を進められる秘訣 塾の周りの環境南大沢からも駅近なビル内にあり、同じ階に学習塾が入っているのでいとても静か 環境はとても良いと思います 塾内の環境自習室も完備されていて通塾の前後も気軽に使える環境と分からない所があった時に対応出来る先生がいるので環境は良いと思います。 入塾理由サッカークラブチームに所属しているためチームの予定が優先にになるためスキマ時間で効率的に学習出来る塾を探していたところ、個人の予定に合わせてカスタマイズして頂けたので。 良いところや要望息子の通塾環境にはマッチした塾 短時間で効率的に学習する感じなので、勉強習慣が身についている方にお勧め 総合評価予定変更に柔軟に対応してくれる所 効率的に短時間でインプットアウトプットが可能な点、 学習したいポイントに絞って学習出来る所がとても良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金個別受験対策なのでこのくらいが相場かと思っているので、高いとも安いとも思いません 講師学生が対応してくれている。我が子に寄り添って指導してくれている カリキュラム学校で使用しているもの中心で活用してくれていて、無駄がないように思う 塾の周りの環境駅に近く通いやすいですね。ただ、定食屋さんと同じビルなので、美味しそうな匂いがして、お腹が空いている時には我慢するのが大変なようです。 塾内の環境狭いが、その分みなさん集中して学習に取り組んでいます。そう言った環境で学習することも必要だと思います。 入塾理由小学校時代も通っていて、先生や雰囲気に慣れていたから決めました。 定期テストテスト範囲の中で苦手なものを中心に指導してくれたり宿題も出してくれたりして、大変助かった。 宿題必要充分に出ていたと思います。難易度もその時の状況に応じてでした。 家庭でのサポート開始時刻に遅れないように声掛けする程度です。受験についての情報は塾から丁寧に教えていただきました 良いところや要望相談にも丁寧にのってくれますので、このままお願いしたいと思います。 総合評価よく面倒を見てくださってますので、安心してお願いできます。信頼できる塾です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金個別指導なので値段相応だと思います。ただほかの塾も検討しています。 講師理解するまで教えてくれる。分からないことをなくしたため成績が上がりました。 カリキュラム理解するまで教えて頂けるので成績が上がりました。 カリキュラムもいいと思います。 塾の周りの環境小手指駅からも近く、治安も悪くも無く良い方だと思うのですごく良かったです。また付近にセブンイレブンがあるのもいいと思いました。車で送迎する際も便利です。 塾内の環境付近の騒音はないかと思います。とても静かです。勉強に集中できるとの事で安心しました。 入塾理由早稲田は人気で高学歴が多いと聞いたため。また個別があっていると感じたため。 良いところや要望塾講師がすごくいい人が多いと思いました。丁寧かつ迅速な対応をして頂いてすごくありがたいです。 総合評価料金も値段相応で、分かりやすく教えて頂き成績が上がりました。駅付近なので交通が便利だし周辺の治安も悪くないのですごく良いです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金一般的な補修塾であると、半額のところも散見されていたので、そこと比較すると高い。 講師カリキュラムが豊富な所。あとは大手であり、進学情報も豊富に持っているから。 カリキュラム生徒の能力や進度に応じた教材が豊富にあるので、自分に合ったものが見つかる 塾の周りの環境駅から徒歩圏内なので、安心して通塾させられた。また、閑静なオフィス街なので、夜でも安心だった。他の塾も周りに密集しており、大人の目も行き届いている。 塾内の環境自分では感じることはなかったが、子供の感想rとしては、特に雑音はなかったとのことである 入塾理由家から近かったから。あとは大手であり進学実績が多くあったから。 定期テストこちらから要望すればその時は対策に授業内容を切り替えて実施してくれた。 宿題その子の能力や進度に応じて柔軟に量を変更できるのでちょうどよかった。 家庭でのサポート送り迎えや、宿題を見てあげたり積極的に関わった。模試の申し込みもこちらでやった。 良いところや要望自分の予定に合わせて授業時間を組めるところが最も使い勝手が良かった。 総合評価最終的に志望校に合格することができたので、目標を達成させてくれたことには満足感しかないです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
講師結果が出ないと、よかったとか、悪かったとか、そんなことは言えません。 塾の周りの環境大宮の駅近くは、繁華街ですので、あまりよくはないとおもいます。よっぱらいもたくさんふらふらしていますし。 入塾理由はじめは、中学受験をしようとしていたが、挫折し、今は、高校受験のためにかよっている。 定期テスト定期テストはあるようです。結果はあまりいいたがらいので、悪いのかもしれませんね。 宿題宿題も、あまりがんばってないようです。いつやめてもいいと、いつも、奥様とけんかしながら、まだ通っている状況です。 家庭でのサポート行きたくないときは、オンラインで受けさせたり、現在は、ぎりぎり通っているような状況だと思います。 辞めてもしょうがないのかな。 良いところや要望熱心に連絡をくれます。高い月謝のせいでしょう。宿題が終わらなくてもとりあえず、おいでなどの連絡を丁寧にいただいているようです。 その他気づいたこと、感じたこととくにありません。子供には、行きたければいけばいいし。辞めたくなったら、辞めればいいと言ってあります。 総合評価塾は、結果がすべてだとおもいます。子供が熱心になったらの話ですが。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金料金は妥当かと思います。個別指導なのである程度は覚悟して通わせました 講師個別指導の先生から細かく指導を受け、英検対策していただきました カリキュラム教材は特になく、自分の教科書や問題集から対策していただいた形です。 塾の周りの環境駅から徒歩ですぐですし、学校の帰りに寄れるのが一番良かった。車では行っていないのでわかりませんが、駅前なので駐車はできないかと 塾内の環境駅が近い割に騒音はしないようです。防音対策がきちんとなされていたのだと思います 入塾理由英検を受験するにあたり、適切な指導をお願いしたく、個人指導の塾を選んだ 定期テスト定期テスト対策は特にはなく、あくまで英検対策のみ実施いただいた 宿題宿題はある程度出されてましたが、学校の宿題もあるのでやりきれなかったです 家庭でのサポート年に何回か面談を行なってくれて、先生から進捗確認できました。 良いところや要望対応してくれた先生がめんどうみよきかたで、いろいろおせわになりました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、個別指導は先生と馬が合わなかったら大変だなと思います 総合評価無事に英検も取れましたし、塾には感謝しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金個別で見ていただけるので、しょうがないとは思うのですが、一般家庭からすると高いなぁとは感じます 本当はもう1教科やりたかったけど、金銭的に断念しました 講師最初の先生はあまり、相性が合わなかったようなのですが、それを伝えると先生を変えて頂き 次の先生は教え方もわかりやすいと言っていました。 カリキュラム高校受験で入塾したので、基本的には過去問に沿って 授業をしてくれていたと思います 塾の周りの環境駅からも近く、交番も近くにあります 大通り沿いなので、暗くなっても人通りがあり 本人も安心して、通えていました 塾内の環境教室は広くはないですが、整理整頓されており 自習室もありました 入塾理由いくつか見学して、塾の雰囲気や子供本人の希望で 決めました。集団塾が苦手なのもあり 個別で見ていただけるとこも理由になります 定期テスト定期テスト対策はあったと思います 試験範囲を中心に弱いところを、重点的に見てくれていました 宿題宿題の量はそこまで多くなかったと記憶しています 特にその点で困ることはなかったです 良いところや要望欠席の連絡をしても、いつも対応もよく 同月であれば振替もしていただけました 総合評価やはり、授業料が高くて一般家庭では1教科しか 限界かなというところ。 受験では、少なくても3教科は必須なので もう少し、手の届きやすい金額だとありがたいです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金他の塾に比べるとやや高いけど、その分結果がでてくれれば良いかなぁーと思います。 講師先生の質は他の塾よりも教え方が上手だなぁと思ったし校長先生のやる気はある 塾の周りの環境駅の近くなのはすごくいいけど駐輪場がない所がすごく不便だなぁと感じました。 塾内の環境塾内の環境は良くも悪くもないって感じです。 雑音はなく静かでした。 良いところや要望要望はもう少し保護者との連携を親密にしてほしいかなぁと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金集団塾と比べれば高いですが、個別なのでこのくらいの金額はするのかなぁと思います。 1:1ではなく1:2でお願いし、1回あたりの金額を抑えて授業回数を増やしました。 講師教科ごとに先生がいるわけではないようなので、その道のプロという感じではないのかと思います。 カリキュラム短期間の利用だったので、身近なゴールを設定し、 苦手な部分を中心にカリキュラムを組んでいただきました。 教材は集団塾で使用しているものをそのまま使用してもらい、 新たに購入する必要がなく助かりました。 塾の周りの環境駅前なのでにぎやかな場所ですが、建物内はとても静かです。 自転車置き場がないのが少し困りました。 塾内の環境自習用の机と椅子が使いやすく良かった。 居心地は良かった。 良いところや要望夏の一ヶ月のみの短期でお願いしたのですが、快く引き受けていただきました。 振替えもでき、日にちや時間を割と自由に決めることができたのは良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと校舎への電話をフリーダイヤルにしていただけるとありがたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金他の安価な塾と比べ、1コマ当たりの単価は約倍の値段です。料金だけ見ると正直厳しいです。 講師子どもが塾長が話しやすいので楽しいと言っています。他の先生もハキハキとしていて子どものやる気を引き出してくれそうです。 カリキュラム他の塾では大量に購入させられるますが、この塾ではテキストの量が適正で、多すぎて活用できなかったということが避けられそうです。 塾の周りの環境駅のそばですので、夜遅くなっても比較的安心できる環境だと思います。近くにコンビニや、まいばすけっともあるので買い物して塾で食べることもできると思います。 ただ駐輪場がないため、有料の駐輪場を使う必要があるところが残念です。 塾内の環境近くに開成もあるので、勉強熱心な子供が多く通っている印象です。 外は騒がしいですが、塾内は静かで十分な自習スペースもあり、勉強に集中できると思います。 良いところや要望子どもが希望して入塾したので、楽しく通ってくれたらと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金他と比べて高い。金額に見合った結果を期待したい。 講師社員の講師がうるところが良い。 カリキュラム私立の場合、新たに買うものはなかった。課題が多く出されるところが良い。 塾の周りの環境駐輪場が砂利で区分けもない。雨の後は泥の水溜りになる。整備がなってない。 塾内の環境教室はきれいで明るい。大人は他の生徒の指導の声が多少は気になるが、子供たちは平気なようだ。 良いところや要望講師の質が良いと思う。指導力がある。合わなければチェンジできる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金料金は少し高すぎる気がします。でも質もかなり高いので金銭的に余裕があるなら個別に通うべきだと思います。自分は幸運なことに家庭には余裕があったので通うことができました。 講師とても分かりやすく優しい指導で導いてくれました。自分はMARCHの附属校に合格したのですが最初は日東駒専すら危ういという状況だったのですがこの塾のお陰で合格することが出来ました。 カリキュラム途中団体の方で夏期集中講座があった。教師の方もプライドがあるのかもしれませんが全員が全員同じ指導法に適応するとは思わないで欲しいです。 塾の周りの環境駅からもとても近く通いやすいです。ただ目の前に車が多く通る道があり少しうるさいのが欠点です。しかしいい立地には変わりありません。 塾内の環境とても綺麗な環境です。自分はトイレの清潔さなどを重視するのですがトイレもとても綺麗で良かったです。広々とした空間で勉強出来るのは生徒としてとてもありがたかったです。 良いところや要望生徒と教師の関係がちょうどよく質問などをしやすいというのがいいところだと思います。団体などではどうしても質問をしにくいのでこの点は本当に素晴らしい点だと思います。 その他気づいたこと、感じたことやはり少なからずプライドが強すぎる先生がいるということです。一人一人の勉強法があるのにも関わらず自分の勉強法を強制される場合もあるので注意が必要です。ただ希望すればその先生は外すことが出来ます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金コマ数に応じたもので、ある程度覚悟はありましたが、少し高かったです。講習等での負担が大変でした。 講師年齢の近い講師が多く、生活面での相談にも乗ってもらえる反映、友達みたいな関係になってしまい、そこは反省点のように思います。 カリキュラムよかったです。学校に合わせたカリキュラムを整えてくださり、個人個人で長所短所を伸ばせるようでした。 塾の周りの環境駅からは少し遠いですが、 とても交通の便での心配はありませんでした。 塾内の環境特に不便と思う点はありませんでした。しかし自習室が少し狭いように感じました。 良いところや要望連絡が直前のことがおおく金銭面やプラべートの予定などが立てにくかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します