TOP > TOP-U予備校 宇部進学教室の口コミ
トップユーヨビコウ ウベシンガクキョウシツ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
鷗州塾(868)
九大進学ゼミ(642)
進学塾アクシア(山口)(20)
個別指導の明光義塾(9253)
ナビ個別指導学院(4604)
個別指導塾 トライプラス(2856)
※別サイトに移動します
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金料金は高いと思う。通常の代金と別に講座がたびたびあり、その度に別途料金がかかるのでかなり払うことになる。大手の塾だし、専門的にしっかりやってくれているのでしょうがないかなとは思っている。 講師とても楽しく授業をしてくれるみたいで内容が頭に入りやすいようです。 カリキュラム受験対策を今の受験の分析をしながら専門的にやってくれているのでとても助かる。 塾の周りの環境家から近く通い安いのだが 迎えの時に車がいっぱいで困る時がある。 塾内の環境大通り沿いなので道路の騒音が勉強の邪魔になるのではないかと少し気になる。 良いところや要望塾に講座の欠席や遅刻の連絡を前もって入れているのに伝わっていないことが何度もあったので改善して欲しい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金学年が上がるといろいろ講座やテストが増えるのである程度お金がかかる。講座代は高い気がします。 講師講師のキャラがいろいろで楽しい授業。 定期的にテスト、模試がある。 面接まあり進路相談できる。 カリキュラム教材は春夏秋冬あり、定期的に購入している。中学3年になるといろいろと受験対策講座あり子供の苦手教科が受けれる。 しかし、講座代がかなり高い。 塾の周りの環境塾専用の駐車場がないため、近くの銀行に止めている。時間が重なると車がいっぱいになり止めれないのが少し不便。 塾の隣に交番があるので安全ではある 塾内の環境建物は少し狭い感じがします。 時期的に人数が増えるといっぱいになり少し窮屈感があります。 良いところや要望定期的にテストや模試でいま自分がどのくらいの偏差値かとか分かるので目安になります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金毎月の塾代に加えて、各季節ごとの講習や模試の料金がかかり負担はある。 講師学力の向上、維持について子供にしっかりと教育してくれている。 カリキュラム長期の休みであっても、常に子供に課題を与え、継続して学力の向上 ができている。 塾の周りの環境自宅から近く、送迎が苦にならないし、子供一人でも通塾できる。 塾内の環境教室と自習室が区分けされており、生徒数も適正と思う。雑音も多くない。 良いところや要望回りの生徒の学力の向上心が高めで、講師も熱心だとおもう。子供も自発的に勉強するようになった。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、遠くから通う生徒の父兄は、送迎が大変だと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金料金は多少高めだと感じたが、本人にやる気を与えてくれて無事に希望高校に入学出来たのでよかった 講師明るく若い先生で子供には親しみやすかったようです大学に対する知識も豊富でした カリキュラム受験対策に熱心で、ここは必ず出ますとか自信を持って説明をされていた 塾の周りの環境大きな道路沿いにあり近くに大型のスーパーもあり、安心して通わせることが出来た 塾内の環境建物の2回にあったので騒音も少なく集中して授業を受けることが出来た 良いところや要望子供が塾についたらメールで知らせてくれるなどら安心して通わせることができた
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
講師わかりやすく指導してくれる。質問にもしっかり答えてくれる。子供の苦手なところをつかんで、一緒に取り組んでくれているのが良い。 カリキュラム受験に向けての対策がある。模試や講習が何度かあり、科目は個別にも講習が受けれるのでよかった。 塾内の環境駐車場が少なく、利用しづらいため困った。大通りに面しているため、中の様子も伺うことができた。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生方が話しやすくて、質問しやすい環境の中勉強に取り組める。模試や講習会など、費用はかかるが、意欲的に取り組める。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気