TOP > TOP-U予備校 宇部進学教室の口コミ
トップユーヨビコウ ウベシンガクキョウシツ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金施設代、システム代などその他の支払いも多い。テキスト代も高い。 講師親身に相談に乗ってくれる。保護者との懇談もあり子どもと三者で話せる カリキュラム定期テスト対策や夏休み、春休み、冬休み、お正月特訓などきちんとやってくれます 塾の周りの環境駐車場もたくさんあり車で待機することが出来る。街頭もあって明るい。 雨の日も困らないと思う 近くに交番もあり 塾内の環境たくさんの生徒さんが入るとギューギューですが、中1中2までは教室内はゆとりがあります。 中3になると教室が狭くかんじます。 入塾理由学力をつけて欲しかったのと、進学校に進学してほしかったから。 定期テスト自習室などを使って勉強できたり、分からないところは質問をすると きちんと対応してくれる 宿題宿題はこなせる量しかでないのでそんなに困ったことはありません。 家庭でのサポート塾の送迎はほぼ毎日と塾の説明会(塾から別の場所で大きな会館)には参加しなければいけません。 良いところや要望親身になってサポートしてくださいます。 心配なことはこちらが気にしてなくても電話をしてきて聞いてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと進学に際しては学力よりも上を目指そうと向上心が高めの塾です。 向上心があまりない子にはきついかもしれません 総合評価進学を目指す高見を目指す子には向いていると思います。料金が高いと感じるため お金と学力が見合うかどうかは微妙です。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金ちょっと高い印象。 塾だから仕方ないが高い気がするのでしっかり考えた方が良い 講師先生が真摯に質問に答えてくれて好印象 長期休みには自習室など勉強をしっかりできる環境が整っていた カリキュラム国語数学理科社会英語様々な教科が受講できる。 季節講習もしっかりしている 塾の周りの環境駅に近く子供だけで通うことが可能 新幹線も通る駅でなので問題なし 塾内の環境自習室があり勉強できる環境が整っている。 机もきれいに整理されているので使用していて気持ちがいい。 良いところや要望価格の問題以外は要望はなし。 いいとこのばかりなのでおすすめである。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいたことは特になし 感じたことも特になし いい塾であると思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金他の塾より高く、追加料金が多い。 入る時にキャンペーンしておらず随分払った。 講師講師によって合う合わないがあるのはもちろん、説明がわかりやすいや一問に時間がかかるなど、バラツキがある カリキュラム難易度が高く受験レベルにあっていたはよくかわからない。 学校の授業のものにあっていない。 塾の周りの環境駅から徒歩5分もかからず、家からも近い。 通いやすくてよかった。 塾内の環境自習室があり助かるけれど、人の出入りで気が散り集中できなかったらしい。 良いところや要望受験は合格できたが、高校になってからはモニターを見て問題を解くだけで、学校の授業についていけず、塾のために勉強してるだけになり、学校のテストでは点が取れず、辞めた方が成績が上がった。 その他気づいたこと、感じたこと嫌味が多く嫌いだったらしい。 高校で担当の先生は優しくてなんでも相談できて好きだったらしいが、塾がモニターを見て勉強で塾と学校の問題が違うものでためにならなかったらしい。 わからない問題の質問ができるのがメリットでそれ以外は家出した方がいいたいうので、高いお金に見合わず辞めた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金受講費が高いと思いましたが、地元では有名な塾だったので通う事にしました。中3のときの夏休みや冬休みの受講費が高額だったがこちらも、必死だったので受講しましたが、今思えば冷静に判断して必要なものだけを受講すべきだった。 講師中学生の間は集団でしたので楽しく通って第一志望の高専に合格できて本人も喜んでいました。高専の数学について行けず個別に通いましたが、講師も分からない事があり次回までに回答するといった事がありました。高専の数学は2年生の後期からは大学レベルになるのでやめました。相性の悪い講師に当たる事もありました。 カリキュラム中3時は追加で教材の購入や講習代が嵩んだ。一般高校の追加講習代に加えて高専専用講習にも参加するよう勧められた。痛いところを突いてくるなーと思った。 塾の周りの環境駐車場が広く車がとめやすかった。塾に着いた時、帰る時にメールが来るので安心出来た 塾内の環境個別の間仕切りがないので集中し難い環境でした。整理整頓はされていて良かった 良いところや要望受講が終わった後に保護者に理解出来ていないところなど今日何を学習したのかを教えてくれるので良かった。 その他気づいたこと、感じたこと高専に入ってから数学を個別で教えて貰っていたが、数学以外の教科の成績も提出するように言われ、本人はそれが凄いストレスになりやめたいと言うようになり、結局やめた。幸い単位は落としていないので辞めて本人は楽になったようだ
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金料金は比較的リーズナブルでよかった。刺激にはなったので通ってよかった 講師トップ30だったので、トップクラス生徒ばかりで良い刺激になった カリキュラムトップクラスの生徒ばかりだったので、進行が速すぎていたが何とかついて行けたようだ 塾の周りの環境主要駅に近いので遠方の世知とも通いやすかったと思います。駐車場のあったので便利だった 塾内の環境環境は整備されていて、教室形式の授業でトップクラスの選抜された生徒ばかりでよかった 良いところや要望本校生徒を主汁傾向があるので、これしか受講していない息子は肩身が狭かったようです その他気づいたこと、感じたことこれを受講してトップクラスの生徒診て良い刺激になった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気