TOP > TOP-U予備校 宇部進学教室の口コミ
トップユーヨビコウ ウベシンガクキョウシツ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
鷗州塾(866)
九大進学ゼミ(641)
進学塾アクシア(山口)(20)
個別指導の明光義塾(9250)
ナビ個別指導学院(4597)
個別指導塾 トライプラス(2846)
※別サイトに移動します
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金週2日で各3時間弱の時間設定で、長期休みは講習もある。教科も5教科全てを網羅していて、それでこの値段というのは安いほうだと思います。 講師具体的に問題点を指摘してくれるし、良いところも本人に直接伝えてくれる。相談しやすいと思う。 カリキュラム子供は国立中学に進学しておりますため、公立と進め方が違うようですが、それに合わせてカリキュラムを組んでくれていました。 塾の周りの環境通学途中の大きな駅の近くにあるので、通いやすいです。駐車場は少ないので、送迎は時間を考えないといけないです。 塾内の環境駅の近くだけど、意外と静かだと思います。教室は広くはないですが、個人のスペースは十分あります。 入塾理由近いのと、知り合いの子供が通っていて、無事に志望校に合格したと聞いたので。 定期テスト定期テスト前には各学校毎に時間を取って、定期テスト対策の時間を取っていました。過去問を手に入れて、それを使っていたようです。 宿題宿題の量はよくわかりません。ただそんなに多くはなさそうです。 家庭でのサポート大してサポートはしてません。進路の説明会などには参加しました。 良いところや要望先の受講日の予定が直前にならないと出てこないので、予定が立てにくいです。 その他気づいたこと、感じたこと今のところないかな。ただ来年度は講師が大幅に変わるらしいので、それが心配てす。 総合評価ウチの娘には適していると思う。やる気が出ないときは速やかにサポートしてくれるので、勉強する習慣はついた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金普通のクラスではなく、短期間の入塾となったので、特別クラスへの入塾と季節講座や受験対策など… かなりの金額ではあったけど、子どもが少しでも不安なく悔いのない様にしてあげたいという気持ちで負担ではあったが納得のいく様にしてあげました。 でも金銭的にはかなりキツかったです。 講師途中で塾長が変わられたのが残念だが、その前の塾長がとても良く子どもが、凄く信頼していました。 分からない問題や不安に思う問題などの質問にも凄く寄り添って下さり 子どもは本当に信頼・安心していました。 カリキュラム受験生という事をプレッシャーに思わないためにも 塾の事や勉強の事には、ノータッチという形をとっていたので、正直教材に関しては、分かりません。 ただ子どもは、分かりにくい問題など講師の先生方が対策してくださった問題を頑張っていました。 受験説明会などでお話を聞かせていただいた感じでは、凄く受験問題に対する傾向などを過去問からなども考えてくださっていた様に思います。 塾の周りの環境駅の近くにあり交通的には便利だと思うが、車の送迎では時間帯によって凄く混雑するため危険な時がある。 塾内の環境教室の中の状況などは、教室に入った事がないので分からない。 ただ、実習室などがあるから子どもは残って勉強したり出来るから良かった様だ。 入塾理由部活動の引退が受験間近で、入学したい学校への成績が少し心配だったので、子どもが部活動と両立しながら入塾した方が安心だと言うのできめました。 定期テスト受験対策などは、過去の問題や傾向・対策などすごく考えて下さり子どもたちにも問題集やプリントなどで伝えてくださっていた様に思います。 宿題子どもの様子に干渉しない様にしていたので、はっきり分からないが、自分なりに良くも悪くも取り組んでいたので、良かったのではと、 良いところや要望普通の通塾はしたいないので、あまり講師の先生との関わりがなく分からない事もあったので 保護者としては、もう少し積極的に子どもの成績などを聞いてみれば良かったと思っている、 その他気づいたこと、感じたこと受験対策だけの期間しか通塾していないので、特にないです。 子ども的には良かったと思う、 総合評価地域では、予算は大きいが実先は凄くあると受験が終わってから知人に教えてもらいました。 我が家は、子どもと講師の方々との相性がよく通わせていただいたが、友人のお子さんは相性が悪かったとの事で残念でした。 人それぞれ違うという事がわかりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金特別講座など次から次へと案内が来るので、全部参加するとかなり高額になる。 講師2年生の時、英語が苦手な子どもの為に、どこでつまづいたのかを知り、そこからまた勉強出来るように1年生から振り返ってプリントなどを用意してくれました。 そのおかげで少し英語の成績が上向きになりました。 3年になってそれがなくなってまた英語の成績が落ちたので、続けて欲しかったです。 カリキュラム塾での速度が速いのか、学校の進み方が遅いのか、あまりに先の事なので、分からない、前にやりすぎて忘れたと言う事が多かったです。 塾の周りの環境大きな通り沿いにあり、近くには飲食店や交番もあるので治安は良いと思います。 駐車場も完備してあるので、車での送迎も安心して出来ます。 塾内の環境自習に行って入れなかったと言う事もなく、十分な勉強スペースがあると思います。 時々子供が今日の空調が寒すぎたと言う事があったので、そのあたりをもう少し配慮してくれればと思います。 入塾理由知り合いが通っていて評判を聞いたから。また通いやすい場所にあったから。 定期テストテスト前は自習の時間で、授業日以外も教室を開けてもらえるので、家であまり集中して出来ない子にはありがたいです。 宿題量は普通通り思いますが、内容は時々難くてわからないと言って、答えを見てる事があります。 良いところや要望宿題の範囲が分からないと言う事が再々ありましたが、最近LINEでお知らせされるようになったみたいなので良かったです。 総合評価塾の雰囲気やいっしょに通っている友達が良いのか、塾は楽しいと言って通ってくれるのが良かったです。ただあまり自習に参加しない子が多いので、もう少しモチベーションを上げて勉強すら雰囲気を作ってくれると良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金県内では有名な塾なのでそれなりにする。他のところよりも高いと思う 講師講師によって実力差のあるように感じる。同じお金払っているのでその差がなるべく減ることをお願いする カリキュラム集団なので一人一人にあったものではない。勉強が苦手な人はついて行くことは難しいかもしれない 塾の周りの環境新山口という大きい駅から徒歩10分もかからないため電車でも通える。便利 塾内の環境整理整頓はされている。前の道が大きい道路なので静かとは言えないが気にならない程度である 良いところや要望集団ですが、質問にはきちんと答えてくれます。 意欲のある人はやっていけます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金相場をしらないのですが、多分標準ぐらいだと思います。ただ、3年生になるといろいろ追加で払うことが増えました。 講師定期的に先生と保護者で面談があって、教室での様子やこれからの方針など細かく教えてくださって安心して任せられる先生だなと思いました。 カリキュラムカリキュラムや教材は分かりませんが、夏期講習などは合宿している気分で楽しそうに通っていました。 塾の周りの環境学校からも自宅からも近くて、子供は通いやすかったと思いますが、駐車場が狭くて車で待つ所が少なくて困りました。 塾内の環境道路のそばなので多少の騒音はあると思いますが、気になるほどではないと思います。 良いところや要望強制的でなく子供がやる気になるように面談してくださって、反抗期で親の言うことを聞いてくれなくて困っていたのですがとても助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良などで休んだ時に補講があるらしいのですが。やっていたのかどうかよく分かりませんでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金料金はこんなものだと思うが、特別授業にたびに追加料金が必要であった。 講師講師は年齢も近いことから相談しやすかった様子。 カリキュラムカリキュラム、教材も本人に合ったもので、勉強しやすかった様子。 塾の周りの環境場所は自転車で行ける範囲であったが、天気が悪いときなどに車を使うと、近くに駐車場がなくやや不便。 塾内の環境周囲の騒音は問題なかったが、自習室でおしゃべりする生徒が多くうるさかった。 良いところや要望電話はつながりやすく、本人の動向もメールで届くので便利であった。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更はなかったが、講師がかわることが多かったように思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金他の塾より高く、追加料金が多い。 入る時にキャンペーンしておらず随分払った。 講師講師によって合う合わないがあるのはもちろん、説明がわかりやすいや一問に時間がかかるなど、バラツキがある カリキュラム難易度が高く受験レベルにあっていたはよくかわからない。 学校の授業のものにあっていない。 塾の周りの環境駅から徒歩5分もかからず、家からも近い。 通いやすくてよかった。 塾内の環境自習室があり助かるけれど、人の出入りで気が散り集中できなかったらしい。 良いところや要望受験は合格できたが、高校になってからはモニターを見て問題を解くだけで、学校の授業についていけず、塾のために勉強してるだけになり、学校のテストでは点が取れず、辞めた方が成績が上がった。 その他気づいたこと、感じたこと嫌味が多く嫌いだったらしい。 高校で担当の先生は優しくてなんでも相談できて好きだったらしいが、塾がモニターを見て勉強で塾と学校の問題が違うものでためにならなかったらしい。 わからない問題の質問ができるのがメリットでそれ以外は家出した方がいいたいうので、高いお金に見合わず辞めた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金近隣の塾などと比べると明らかに高額なようです。 夏期講習、春季講習も別料金ですし、受験前は何かと特別講座で別料金です。 講師県内の情報量は1番だと思います。 生徒数も多いので細かい指導は期待できませんが、本人の気持ち次第では伸びると思います。 カリキュラム問題量は多いと思います。 夏期講習や冬季講習ごとにテキストがあります。 塾の周りの環境距離があるため、車での送迎です。 時に自転車で通ってもらいますが、雨の日などはたいへんそうです。 塾内の環境単独ビルです。 他の方の出入りはありません。環境はいい方だと思います 良いところや要望休んだら補講もあります。 予想問題は的中したと良く聞きます その他気づいたこと、感じたこと苦手科目が不安な時は市内の個別学院でマンツーマンを希望できます(別料金) 数回の利用もできて良かったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金授業料以外にも色々と出費があるので、トータルすると高いです。英語のヒヤリング教材でCDを買いますが、家でCDを聴く機材がないので使ってないです。パスワード管理をしっかりして、ネットでダウンロード出来るとかにかえてほしいです。 講師勉強だけでなく、高校進学のノウハウがある。また講師が面白いらしく、子供が楽しんで通ってる。 カリキュラム学校の授業を予習するかたちで授業が進められる。途中途中で復習するようになっている。 塾の周りの環境駐車場が完備してあるので送迎の時に駐車スペースで困る事ない。 塾内の環境人数の上限があるので、ちゃんと勉強出来るスペースは確保されてるので良いと思います。ら 良いところや要望ウベトレの案内メールがギリギリの時がある。 もう少し早い時間に案内してほしいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金周辺の他の塾に比べると、月謝料金は1.5倍くらい高いです。その他教材費や夏や冬の講習費用を加えると結構な負担です。中高生の6年間通うと、馬鹿にならない金額です。 講師ベテラン講師が多く、指導が優れると思う。子供が質問したら的確に指導していた。親子から進路相談にも時間をかけて乗ってもらえた。 カリキュラム志望校に合わせた、レベルの高い教材を使用していた。学校の試験対策ではなく、高校受験対策を中心として、一部高校入学後の内容も盛り込まれていた。 塾の周りの環境駅前でお店が多く、親が送迎に合わせて、買い物などをすることができた。送迎時は駐車場が混雑するが、駐車場スペースが広く、困ることはない。 塾内の環境コロナウイルス感染症防止のため、入塾時の1回しか塾内を見学したことはないが、整理整頓されていた。感染防止のため、もう少しスペースが広いと良いが、窓を開放し、消毒液を整備して、感染防止対策をしていた。 良いところや要望レベルの高い高校入学を目標にしていた当方にとっては、目標に沿ったコースがあり、講師レベルも高く良い塾であった。講師に限りがあるため、コースによっては希望しない日時(日曜午後6?9時)となることもある。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金料金がコマ数に応じた設定になっており、想定よりも費用がかかっている。 講師講師は不安があったが、教え方が上手で満足している。 カリキュラム教材は学力に合わせて準備されており、復習しやすい内容になっている。 塾の周りの環境街の中心部にあり、一人で安心して通うことができている。 塾内の環境自習室が自由に使えるので、勉強に集中できている。幹線道路沿いにもかかわらず、室内は静か。 良いところや要望現状で満足している。電話連絡も特に問題ない。入室、体質の状況をメールで知らせてくれるので助かる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金中学校の塾では標準的な価格だと思います。講習は別料金です。若干、日数が短いかも? 講師専門的な講師がいるので安心して通えます。子供からも不満は特に出ていません。 カリキュラム専用のテキストがあり、カリキュラムはしっかりしています。各季節に講習があります。 塾の周りの環境小中学校が多い地区で、交通の便は良いです。車を停めるスペースもあります。 塾内の環境大きな教室ではありません。授業が終わったら、すぐに帰っています。 良いところや要望兄弟がいれば、割引があったりするので、そのはいいかも。学年別に授業日が決まるので、都合を合わせる必要がある。 その他気づいたこと、感じたこと塾生は多いので、試験の成績順位は参考になっている。高校受験ならば問題ない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金料金については少し高い印象でしたが、本人が通う気になってくれたので良しとしました。 講師正直相性があるとは思いますが、話しやすくて良かったと聞いています。 カリキュラム勉強の仕方すらわかっていない状況だったので、基本から教えてもらえたと聞いています。 塾の周りの環境自宅から比較的近く、送迎も負担にならなかったのが良かったです。 塾内の環境塾内は綺麗で静かだったので、自宅と違い集中できたと聞いています。 良いところや要望自宅から近かったのが良い所でしたが、勉強嫌いの子が通う気になってくれたのが一番良かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金全体的に高め。下の子を春期講習に通わせたら、今入塾しないと高くなりますとしつこく言われて入る気を無くしました。 講師学生が多く、成績も上がらなかった為専任講師の方の方がいいと感じました。 カリキュラム教材費が高い。全てやりきれてないまま終わってしまったので無駄に感じました。 塾の周りの環境当時は駐車場が狭く送迎が大変。今は移転して広くなったようです。 塾内の環境個別で先生1人に生徒2人。わからないところを聞くシステム。 良いところや要望教室がきれいなところ。送迎がしやすいところ。他は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気次第ですから、先生のせいではないかもしれませんが高いお金を払うのでちゃんと結果が出れば意味がない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金講座ごとに料金は、違っていますが、比較的、料金は高いので、負担がおおきいです。 講師テスト対策が充実したけどおり、相談をすぐに出来るのが良い。友達がたくさんできた 塾内の環境教室は狭いときと広いときがありました 道路に近くうるさいときがありました。 良いところや要望振替授業があいまいなものがあるため、塾にいかなかったときがあるのではっきりしてほしいです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金努力不足もあるのでなんとも言えないが、成績の伸び率を、考えると高く感じる。 講師授業後も、わからないところなどを親身に教えてくれているし子供が親しみを覚えている カリキュラム部活やテストの予定に寄り添ったカリキュラムを組んでくれている。 塾の周りの環境学校からはちかいが家からは少し離れている。駐車場が少ないので迎えの時間は大混雑 塾内の環境1週間で開講日が少ないので、質問したくても時間がかかってしまう 良いところや要望授業後の迎えの時間の道路に並んだ車を少しでも注意してほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金成績があまりあがっていないので高く感じるが子供の努力不足もあるのでなんとも言えない 講師講師がとても親身になって勉強をみてくれているので子供が少しでも塾に行く気になる。 カリキュラム学校の部活やテストに合わせてカリキュラムを組んでくれている。 塾の周りの環境学校からはちかいが家からは少し離れていて、駐車場が少ないので迎えの時間は大混雑する 塾内の環境週間で開いている日数があまりにも少ないので自習や質問などに不便 良いところや要望講師がとても面倒見がよく授業後もわからないところを教えてくれている。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
講師まだ入塾して間もないので成果があるかわからないですが、先生の教え方がすごくわかりやすくて早くに通っておけば良かったと子供が言っていました。 先生も子供のやる気を引き出してくれているように感じます。 ただ塾生はレベルの高い子がたくさんいるので、ついていけるのか少し不安です。 カリキュラム通常授業が終わったあとに補習もやってくれているので助かります。 ただ、月謝が他の集団塾より少し高いかなと思います。 塾内の環境車送迎が多くて、駐車できない時があります。 しかし遠出から来ている方には近くに県庁があるのでバスなどを利用することもでき良いかなと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾したばかりですが、ベテランの先生ばかりなので熱心に教えてくださり、授業も楽しく行われているようです。 これからを期待したいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金料金は高いとは思いませんでした。ただ授業料とは別に前期と後期でかかるお金もありました。 講師教科ごとに先生がいらっしゃったのでわからないことは授業が終わってから質問などはできましたが、集団での受講だったので不得意な教科はついていけないといっていたことも多かったです。 カリキュラム季節講習は数日間で集中して受講できてよかったです。週2日受講していましたがちょうどよかったです。 塾の周りの環境駐車場は狭いので、塾の前の道路には送迎の車が並んで停まっていました。学校からは近いのでテスト前の自習には通いやすかったです。 塾内の環境みんな集中して授業を受けていたようなので勉強する環境だとおもいます。 良いところや要望成績の良い子が多く通っていたので、勉強するには良い環境です。その分、質問はしづらかったようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
TOP-U予備校 宇部進学教室の保護者の口コミ
料金料金は比較的リーズナブルでよかった。刺激にはなったので通ってよかった 講師トップ30だったので、トップクラス生徒ばかりで良い刺激になった カリキュラムトップクラスの生徒ばかりだったので、進行が速すぎていたが何とかついて行けたようだ 塾の周りの環境主要駅に近いので遠方の世知とも通いやすかったと思います。駐車場のあったので便利だった 塾内の環境環境は整備されていて、教室形式の授業でトップクラスの選抜された生徒ばかりでよかった 良いところや要望本校生徒を主汁傾向があるので、これしか受講していない息子は肩身が狭かったようです その他気づいたこと、感じたことこれを受講してトップクラスの生徒診て良い刺激になった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気