学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ベスト学院進学塾の口コミ

ベストガクインシンガクジュク

ベスト学院進学塾の評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ベスト学院進学塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ベスト学院進学塾 植田教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金少々高めかもしれません。施設の管理費が高いと感じます。 講師希望を込めて、期待しています。若い先生のようですが、丁寧なご挨拶があり、今のところ、わかりにくいという子供の反応はありません。 カリキュラムしっかり復習と高校受験に備えたカリキュラムであったからです。今までの高校受験対策に合った内容を提供してくれることを願っています。 塾の周りの環境近くにお店があるので、便利です。送迎も買い物しながら行けるし、駐車しやすいです。帰りが遅くなりますが、先生が帰りの見送りをしてくれているので、安心しています。 塾内の環境必要最低限の設備ですが、先生と密着した塾内の環境になっているかと思います。雑音なども気にならないかと思います。 入塾理由通いやすく、他の習い事のスケジュールに合ったからです。先生も熱心の様子で安心したからです。 良いところや要望的確なカリキュラム内容で、着実に身になることを期待してます。できるならば、応用問題なども提供してほしいです。 総合評価成績向上を期待したいです。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 野田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金以前通っていた集団塾よりは高くなりますが個別なので安い方なのだと思いました 講師保護者への説明は分かりやすいです 塾の周りの環境車の通りが激しいので駐車場から出にくいです。 中は少し狭く感じました 入ってすぐが塾生の勉強の場なのでドアを開けるのが申し訳なく感じます 塾内の環境ザワザワしてる印象はありました シンとしてる時もありました 一部屋に仕切りもなく何組も個別授業をしているのでゴチャッとしてるように見えてしまいました 入塾理由個別なので分からなくても質問しやすい点を、体験授業で子どもが気に入りました。 定期テスト別途お支払いであるそうです 受けるもので、年2回引き落としがプラスであります 良いところや要望個別で授業を受けられるので周りをあまり気にする必要がなく子どもが気に入りました 総合評価授業内容について、またどの程度成績が変わるのかまだ不明のため

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 金屋教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金個別ではないのに料金があまり変わらなかったのは少し高いかなと思いました。料金が変わらないのであれば日数が増えたら良いと思いました。 講師子供達が授業が楽しいと言ってるのは一番嬉しい事です。また塾の方針の色ペンの使い方も分かりやすく覚えやすく良いなと思いました。 カリキュラム授業よりも早く教科書の内容を進めて下さるので復習も何回も出来てテストに向けて勉強が捗っているので良いと思いました。 塾の周りの環境駐車場は広くバス停もあり、商業施設の一角にあるので人通りも多く人の目が多い分危険な目に合う事はないのかなと思います。駐車場が多いので混んでいても子供をゆっくり待てるのも良いです。 塾内の環境商業施設の一角にありますが、防音対策がしてあるので外の音は気にならず教室も分かれているため集中出来る環境が整っています。 入塾理由家から近かった事とノートの取り方の分かりやすさが一番の決め手です。ノートを見れば大事な所が一目瞭然です。 定期テストその学校で出た過去問を参考にテスト対策をして下さるのでテストに出る問題の傾向が分かりやすく勉強も内容を絞って出来ます。 宿題宿題は少し少ないかなと思いますが、学校の宿題や部活を考えると、ちょうど良い量なのではないかと思っています。多すぎても苦になるのかなと思いました。 良いところや要望子供達が自ら進んで行きたいと思える塾なので先生方の人柄も良いのだと思います。連絡が少し遅いときがありますのでもう少し早めの対応をお願いしたいです。 総合評価塾の料金は個別塾と比べてあまり変わらず少し高いなと思いましたが、子供が分かりやすくて良いと評価してるので親としても助かってます。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 泉教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金学校の周りの保護者と会話をしてもどこも同じくらいの値段であり、家から最も近く送り迎えが容易にできる距離であったため 講師授業の内容や話しが面白く積極的に楽しい指導し行っていただき、受験直前には追い込みの週を作りよりレベルをあげようとしてくれた カリキュラム内容は主に入試問題の過去問の演習と解説であったが、難易度順に解説していただき、より難しい問題に挑戦したり解き方がわかるように解説してくれた 塾の周りの環境治安はいいが交通の面で大変に感じた、特に塾終了時刻に電車がないため送り迎えは必須だった。近くには街頭が多かったため夜遅くてもあたりはみやすく運転しやすい環境であった 塾内の環境受験問題の過去問や教科書などが棚にまとめられており、整理整頓されていた 入塾理由以前兄通わせていて、成績が向上したのと雰囲気が良かったのと知り合いの子供も通っており安心して入塾させられると考え、また先生と生徒の雰囲気が良かったから 良いところや要望他校との交流の入り口となり高校入学の前によいコミュニケーションの機会を設けることができた 総合評価高校受験の対策だけでなく、英検や数検の対策もしてくれてととても良かった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 船引教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金そこそこの値段だが、塾はほとんどそんなものだと思ったので全然気にしなかった。良いと思う 講師特に悪い点もなく、子供の学習意欲が無かったと言うだけで講師にはなにも問題がないと思う カリキュラムただ授業を受けているだけでつまらないとは少し聞いていたが、悪いとは思わない。 塾の周りの環境交通も悪くない。特に私の家から近かったので文句はないが、もっと横断歩道がほしい。別にそこまで気にならない。 塾内の環境施設は綺麗だと思う。問題なく、不備もなかったように思う。特に不満も出なかったので気にならない。よく整備してると思った 入塾理由家の目の前にあり、試しに塾に通わせようということで利用してみた。友人も多かった。 良いところや要望割と自由で、勉強意欲がある子供にはすごく向いていると思った。指導も良いと思う 総合評価まあまあ良い。そんなに悪い点はないと思うが、かなり上を目指す場合は違う塾も考慮すべきかも

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 湯本教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金授業料は他の塾と同じくらいだと思うが、アプリの使用料とか管理費みたいなのが毎月かかる 講師すごく礼儀正しい。勉強の仕方やテストの受け方を細かく教えてくれた。 カリキュラム子どもはわかりやすいと言っていた。教材などは親の私はあんまり見たことがない 塾の周りの環境目の前が大きな道路なので、スピードを出してる車が通ると、怖いなと思うときがある。不便は特に感じない。 塾内の環境雑音はあまり感じない。整理されていて教室内はきれいに保たれている 入塾理由知り合いから紹介。また家から近いので、送り迎えができない日でも歩いて行けるため 良いところや要望授業がない日でも自習室が使えるので、テスト前などは利用していて集中できる 総合評価先生方はいろんなノウハウをお持ちなので、今の時代の受験について詳しく教えてくれ、一緒に考えているくれる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 富田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金受験対策の費用が高すぎる。期間が短いならそれなりの料金にすべき 講師子供が信頼していたようなので、良かったと思う。楽しく授業を受けてたようです カリキュラム正直よくわかりません。よくもわるくもない感じだとおもいます。 塾の周りの環境駐車場がせまくおくりむかえがしにくい。公共機関が使えないため、自転車の場合は危ないとかんじることがある 塾内の環境自習室など自由に使え、先生にも聞けるようなのでいいとおもう。 入塾理由家から近く、本人も通いたいとはなしたため。他からの紹介もあった。 定期テストほかの学校に合わせるかたちになったので、このてんではマイナス評価 宿題宿題はだされていたようです。内容はよくわからないので評価は出来ません 家庭でのサポートおくりむかえだけで特にサポートはしていない。ほかは面談に行くくらい 良いところや要望先生が親しみやすく、親身になってくれるところがいいとおもう。 総合評価塾なので親とすれば結果が出なければ、いい評価はできないところです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 黒岩教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金中3になるまで塾通いはしていなかったので、相場が分からず、高いイメージがあったが、テキスト、授業内容からすると妥当なのかなと思う。 講師授業で学んだ知識を定着させるための反復演習や苦手科目や単元に合わせ、ピンポイントで弱点補強する指導をしてくれる。 カリキュラム英語受講者向けのアプリを活用し、定着度を可視化することができるのがよい。 塾の周りの環境商業施設の一角にあり、駐車スペースが十分確保されているのがよい。 飲食店を訪れる人の往来が多いが、気にせず学習できる環境になっている。 塾内の環境防犯カメラやモニターカメラが設置されていて、安全・安心への取り組みがしっかりしている。 入塾理由通いやすい立地にあったから。また、体験授業後、子どもが 「分かりやすかった」と言っていたので、苦手教科の強化ができると思うから。 良いところや要望担当講師と保護者を結ぶコミュニケーションツールを導入していて、メールで問い合わせもできて、迅速、丁寧に対応してくれる。 総合評価クラス指導だから生徒同士が切磋琢磨しやすく、競争力が身に付くので120%の力を発揮できると思うから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 本宮教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金夏期講習と同時に入塾すると入塾金と夏期講習代が無料になるために希望しました。 講師英語で中学校ではコミュニケーションばかりで 受験対策の勉強ができないので、文法を教えてもらってよかったと言っている カリキュラムレベルに合わせて進めているようなので良いと思いますが、中学校のいまやっている所と少しずれているかと思います。 塾の周りの環境家からも近くお店も近くにあるが、特に騒がしいところでもないので、立地条件は良いと思う。自宅付近からバスも出ているが、十分自転車でも通える距離だと思う。 塾内の環境教室は整理整頓されていて、特に大きなゴミも落ちていなかったので良かったと思う。 入塾理由自宅から通いやすいのと、中学校の友達も通っている為決めました。 宿題宿題は出されていたが、終わらない量ではなく、それほど難しくはなかった。 良いところや要望ちょっと話の行き違いや伝え忘れなどがあるのでそこはしっかりしてほしい。 子供の様子は伝えてくれるので良い。 総合評価まだ通い始めたばかりと言うのもあるが、最初から評価が悪いところには通わせたくないと言うのが本音なので希望も込めてこの評価にしました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 小野教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金教材費だけでもかかっているところ。学校からの教材も支払わなければならない。 講師とても分かりやすく、質問もしやすい雰囲気であるところ。また、重要なポイントも教えてくれる。 カリキュラム学校の授業より進度が早いので、学校の予習ができるところ。学校に自主学習としてノート提出ができる。 塾の周りの環境学校から近く、家からも丁度いい距離で通いやすい。また、コンビニも近いところ。そして、地域の目があるため、安心できる。 塾内の環境空調設備が整っており、夏でも冬でも過ごしやすいところ。自習室もある。 入塾理由家と学校から近く、合格率が高かったから。また、先生の評判も良かったから。 良いところや要望席が自由なので、友人と一緒に過ごせるのが良いらしいです。休み時間が少ないので、ご飯食べるのに休み時間を増やして欲しいらしいです。 総合評価講師や授業内容、カリキュラムの質がよく、通いやすいから。また、周囲の友人の影響か、家庭でも勉強するようになった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 内郷教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思います 年度初めは授業料の他に教材代やノート代も取られます、 講習会の都度テキスト代とテスト代が取られます。 講師結構相談にのってくれたり、わからないところはきちんと教えてくれたりしました。 カリキュラム講習会は簡単なまとめられたテキストだったので良かったと思います、 塾の周りの環境中学校の近くということもあり部活動の帰りに真っ直ぐ行く子がほとんどでした。 ただまわりが住宅街のため小さい個人商店が一軒あるのみでした 塾内の環境人数が少ないせいかみんな仲良く勉強していました。教室もそれほど狭いとは感じませんでした 入塾理由最低でも学校の授業にはついていった欲しかったので自宅や学校からも近いこちらを選びました、 宿題宿題は前回の授業でやり残した部分をやっていました、 量的には普通でした、 良いところや要望説明会等保護者の出席が必須のものに関しての連絡が遅かった。欠席の連絡等は専用のアプリから送れるので便利です、 総合評価家から近いのと学校が同じ子が多いのでとても通いように思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 白河教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

講師個人個人に指導してくれる個人個人に丁寧に指導してくれる カリキュラム宿題等、その宿題についても分からないところを一つ一つ丁寧に解説してくださった 塾の周りの環境学校に近く、通いやすい また、周辺についても、閑静な住宅街であり、静かかつ綺麗でありまする 自転車置き場があり、保護者の送迎が厳しくとも、通いやすいのが良い 入塾理由近くて安くてみんな言っててすごいなぁと感じてしまったから

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 小野教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金毎月の授業料のほか、各種講習会等あるたびにその都度高い月謝がかかり、任意参加ではあったと思われるが、半強制的な部分もあった為。また、子供の学力も伴ってこなかった為 講師比較的若い先生方だった事もあり、子供は親近感がわき質問等もしやすかった様子。 カリキュラム試験前などに集中講座を設け授業を行ったりしていたので、普段勉強時間を設けない子供にとっては良かったと思う 塾の周りの環境街中にある為、通いやすかったが、駐車場が狭かった為送迎時の車の駐車に困った。道路沿いです民家も多い為、夜間送迎時の車の音等で苦情が入ったりする事があった様だ 塾内の環境教室内は清潔感もあり良かったが、自習室を利用したくて行っても、人数に限りがある為多くて使えない事が多々あった様だ 入塾理由勉強が得意ではなかった為、少しでも学力向上になればと思い入塾させた 定期テストテスト対策はあった。内容までは把握していないが家庭学習が習慣化して行われていない子供にとっては良い時間だった 宿題量は普通だと思うが、学校と塾の宿題の両立は大変だった様で、期日までに済ませる事が難しかった様子 良いところや要望連絡事項なども早く、予定を組みやすかった。面談でしか先生方と話す機会が無かった為、もう少し密に相談等出来たら良かった 総合評価本気で上位校を目指して頑張る人には適切だと思うが、あまり学習意欲が無い子供にとっては不向きだと思う。高い月謝を支払っているのだからそれだけの成果を期待してしまう

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 本宮教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金週2にしては少し高いかなと思うこともありますが入塾してから少しずつ成績が上がって来ているので悪くは無いかなと思っています 講師明るく楽しい雰囲気で授業を進めてくれて 授業の内容に疑問があったら答えてれる カリキュラム学校の授業の内容に追いつけないことがあったけど 復習として授業を受けることができた 塾の周りの環境国道4号の近くにあるので少し離れていても行きやすい 近くで事件などはほとんど起きていないので治安も良い 塾内の環境少しトラックの音が聞こえることがあるけど気になるような音では無いです 入塾理由学力が人より少し低く目指してる高校に行けそうになかったので近くにあって知り合いも通っているベスト学院へ入塾した 良いところや要望明るく楽しい雰囲気で授業を進めてくれる所が良いと思います 総合評価明るい雰囲気で授業を進めてくれちゃんと習ったことも身につく授業をしてくれる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 安積教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。料金設定は、科目によって料金が加算され、その他夏季、冬季講習等は別途かかる 講師そもそも、バイトでは無く社員がしっかりと教えてくれるのが良いと思う。講師は、文系担当と理系担当と分かれているが、しっかり教えてくれた。 カリキュラム教材は、全員同じ物を使用しているが、受験対策のためと、定期テスト対策のためと使い分けし、しっかり身になっている。 塾の周りの環境まずは、家から近いのが良い。本人も歩いて10分程で到着するからとても良い。また、送迎も駐車場があるから待ちやすい。 塾内の環境教室は人数もさほど多くなく、交通量はあるものの、それほど煩い環境ではない。 入塾理由高校受験をするにあたり、子供にあった指導をしてもらいたく、この塾に決めました。 定期テスト定期テスト対策は、講師が学校の授業に併せて解説してくれていました。 宿題量は適度にあり、難易度も普通に出来る内容であった。次の授業までに終わらないことはない。 良いところや要望良いところは、定期テスト等に対する点数が下がったりした場合に、的確に両親に対してアドバイスもくれて、何かあった際にもメールで連絡をくれる。 その他気づいたこと、感じたこと受講生全員を、志望高校に合格させた。最高の仕事をする塾だと思います。 総合評価結果として、受講生全員を志望高校に合格させたと言う事は、それだけ素晴らしい塾であることだと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 相馬教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。価格を交渉出来るわけではないので、長く目で見れば安かったかもしれません。 講師とりあえず継続出来た点と県外の附属に合格出来たので、特に無いと思います。 カリキュラム受験対策がメインでしたが、推薦で合格してしまったので、結果的に良かったと思います。 塾の周りの環境基本的に家族で送迎していたので、特にありません。地方は当たり前ですが。昔から女子の父兄の方々は、そんな感じだと思います。 入塾理由本人の希望を尊重し、継続的に通える場所だったので、入塾しました。 定期テスト定期テスト対策は、具体的に確認してませんが、3年間好成績だったようなので、良かったと思います。 総合評価推薦でしたが、志望校に合格出来たので、評価しました。感謝します。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 安積教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金授業内容のわかりやすさを考えれば妥当な金額だと思ったし教材などの料金も考えると安めだと思いました 講師子供のわからないところなどを積極的に相談に乗って解決してくれていたところ カリキュラム教材やプリントの説明などがなぜこの答えになるのかがとてもわかりやすくまとめられていたことがよかった 塾の周りの環境この塾の周りは通りも広くて夜でも人がいるので不審者なども出ずらくて安全な環境が整っているので通わせる方としてもとても安心できた 塾内の環境子供たちが集中できるように雑音などもほとんどないので子供も満足しているようだった 入塾理由周りの人が利用してたことで興味を持ち講師の方の説明をきいて安心できる人が教えてくれると思ったから 定期テストテスト範囲の躓いているところを重点的に内容の復習をさせてくれていた 宿題出されていて量はそれなりにあったがちょうど良いくらいの量で学校の課題や部活動とも両立できていた 良いところや要望この塾では子供の民度が高くみんな真面目に受けているので 集中する空気感ができていて勉強しやすいこと 総合評価実際に通わせてみて子供から不満が出ることもなかったし入塾前の説明なども丁寧で良いと思いました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 桑折教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金テキストをたくさん買っていたり、テストなんかも多かったので高かった気がします。塾専用のノートも買っていた記憶があります。 講師とても良い先生が多かったです。若い先生が多かった気がします。わかりやすい先生が多いと言っていました。 カリキュラムわからない人を置いていかず、ちゃんとわかるまでやっていただいたところが良かった点だと思います 塾の周りの環境近くにスーパーやコンビニがあったので、夜のご飯などもそ こで買っていた子が多かったようです。また国道沿いにあるため、車で通う人も来やすい気がします 塾内の環境あまり中に入ることはなかったのですが、とても綺麗な印象だったきおくがあります。雑音もなかったきがします。 入塾理由近くにあったため。評判も悪くはなかったため。前に子供を通わせていたから。 定期テストテスト前になると、テスト用のテキストで勉強したり、定期テスト前の講座があったりしました 良いところや要望良いところは先生方が本当に優しくてわかりやすく授業してくださることです。 総合評価先生方の授業がわかりやすいため、子供もすごく成長できたため総合的に良いと感じます。テストの振り返りなんかもしてくださり、復習が身についたみたいです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 美術館通り教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金特に高くもなく安くもないと思った。一般的な塾の相場に合っていると思う。しかし、料金説明の時の態度がひどかった。改善してほしいと思う。 講師講師は優しく娘も教わっていて楽しそうにしていた。若い人もいて不安だったが楽しそうにしていたので安心した カリキュラム学校で教わっているものを通り越してしまって娘が授業がつまらないと言っていた。受験対策もしっかりしていたので良かったと思う 塾の周りの環境車通りがとても多いところなので少し心配だったがしっかりと塾に通えていて良かった。しかし事故に遭いやすい立地だと思う。 塾内の環境整理整頓されていて綺麗だった。教材もよく揃っており、清潔でいいとおもう。 入塾理由家から30分ほどで着き、通いやすく娘に高校受験に合格してもらいたいため。評判も良く、楽しそうにできそうだと思ったから。 良いところや要望受験対策についてはもっと念入りにして欲しかった思う。進研模試だけではなくもっと参考書を用いて受験対策をしてほしい 総合評価楽しく授業にいっていたようで、たのしく勉強ができていて良かったと思う。よく整頓されていて安心した

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 船引教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金様々な授業を展開していて、自習室も解放してる中、この価格帯は抑えている方だと思う 講師現実を忘れず、しっかりと教えてくれた、基本生徒を甘やかすようなことはせず、心を鬼にして厳しく教えてくださったと思う。 カリキュラム受験のテストに比較的出やすいところから、難解の問までしっかりと解説してくださり、考える際のポイントまで解説してくださる。 塾の周りの環境駅に近いこともあり、治安は悪くないと思う。近くに中学校があるため、生徒がその中学校の生徒に斡旋されているような感じもする。 塾内の環境乱雑にされているところはほぼなく、水周りも綺麗にしてある。冬場は水道の水を温かくすることが出来るのでありがたいと思う。 入塾理由以前から通っていた子の成績が伸びていたのと、その塾の合格実績に目を見張るものがあったから。 良いところや要望電子レンジなどあると、昼食や夕飯を温めることができて、受験期の冬場にはありがたいと思う。 総合評価怖い先生もいるが、総じて生徒のことをよく見ている。 環境も目立って悪いところはなく、勉強に集中しやすい場であったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.