TOP > ベスト学院進学塾の口コミ
ベストガクインシンガクジュク
※別サイトに移動します
ベスト学院進学塾の保護者の口コミ
料金そこそこの値段だが、塾はほとんどそんなものだと思ったので全然気にしなかった。良いと思う 講師特に悪い点もなく、子供の学習意欲が無かったと言うだけで講師にはなにも問題がないと思う カリキュラムただ授業を受けているだけでつまらないとは少し聞いていたが、悪いとは思わない。 塾の周りの環境交通も悪くない。特に私の家から近かったので文句はないが、もっと横断歩道がほしい。別にそこまで気にならない。 塾内の環境施設は綺麗だと思う。問題なく、不備もなかったように思う。特に不満も出なかったので気にならない。よく整備してると思った 入塾理由家の目の前にあり、試しに塾に通わせようということで利用してみた。友人も多かった。 良いところや要望割と自由で、勉強意欲がある子供にはすごく向いていると思った。指導も良いと思う 総合評価まあまあ良い。そんなに悪い点はないと思うが、かなり上を目指す場合は違う塾も考慮すべきかも
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ベスト学院進学塾の保護者の口コミ
料金様々な授業を展開していて、自習室も解放してる中、この価格帯は抑えている方だと思う 講師現実を忘れず、しっかりと教えてくれた、基本生徒を甘やかすようなことはせず、心を鬼にして厳しく教えてくださったと思う。 カリキュラム受験のテストに比較的出やすいところから、難解の問までしっかりと解説してくださり、考える際のポイントまで解説してくださる。 塾の周りの環境駅に近いこともあり、治安は悪くないと思う。近くに中学校があるため、生徒がその中学校の生徒に斡旋されているような感じもする。 塾内の環境乱雑にされているところはほぼなく、水周りも綺麗にしてある。冬場は水道の水を温かくすることが出来るのでありがたいと思う。 入塾理由以前から通っていた子の成績が伸びていたのと、その塾の合格実績に目を見張るものがあったから。 良いところや要望電子レンジなどあると、昼食や夕飯を温めることができて、受験期の冬場にはありがたいと思う。 総合評価怖い先生もいるが、総じて生徒のことをよく見ている。 環境も目立って悪いところはなく、勉強に集中しやすい場であったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ベスト学院進学塾の保護者の口コミ
料金料金設定は妥当。進学のためには致し方ないと考えた。地域の料金はどこも同じ感じ。 講師良くもなく悪くもなく普通の感じ。学校の授業の延長の感じがした。 塾の周りの環境近くにコンビニはあるがスーパーや休める場所は特にない感じ。こんなものだろう。 駐車場が狭い上に交差点付近で時季になると渋滞で近所迷惑になっていた。 塾内の環境教室の数は普通。人数の割には狭い感じ。余りよくは言えないが二階建てが望ましい。 入塾理由勉強の習慣を目的に受講を決めた。本人も進学のためにやることに同意した。 宿題量は普通で、本人のやる気が大事かと。難易度は志望校によって違うと思う。 家庭でのサポートテストの申込みは気にかけて本人に勧めていたがやる気はあまり出なかったみたいだった。 良いところや要望志望校に進学したい人は入校して間違いではないのかと思う。料金的に負担に感じない方であれば投資してみても良いかも。 総合評価家庭環境で自発的に勉強が苦手なお子さんをお持ちであれば検討してみては。友達や知り合いがいなくても環境が良いので塾の講師の方が親身になって指導してくれると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ベスト学院進学塾の保護者の口コミ
料金地域にある学習塾が少ないので選択肢があまりないのですが、他地域の学習塾はもっとリーズナブルな所がある様なので。 講師嫌な思いをした事があった時期があった。 現在はその様な事はない様子。 カリキュラム夏季、冬季休み中は家にいると集中して勉強に取り込み難いので講習が大変役立っている様です。 塾の周りの環境家から近いので助かっています。 駐車場の入り口が狭いので送迎時間は混み合い困る時ぐあります。 塾内の環境騒がしい環境音等もなく集中して勉強に取り組める環境だと伺っています。 良いところや要望ついていけない内容や苦手な分野にもっと個別指導して頂ける様なシステムがあれば良いなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ベスト学院進学塾の保護者の口コミ
講師理解するまで教えてくれる。 興味がわくような、教え方をしてくれる。 カリキュラム各教科、問題集が充実しており、自宅でも何に取り組めばよいか分かりやすい。 塾内の環境自習室も準備されており、授業中は、全員が真剣に取り組む雰囲気なので、集中できる。 その他気づいたこと、感じたこと先生との面談で話しを聞いて、自宅での学習の仕方が、身に付いてきた。 以前よりも、学習が楽しくなった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ベスト学院進学塾の保護者の口コミ
料金ごく一般的な価格設定だとおもう。後は志望校に入る事ができれば価格相当かな。 カリキュラム学校の授業ではわかりにくいところを重点的に教えてもらえるので助かります! 塾の周りの環境家からは離れているので少し大変です。近くだったら楽だったと思おます。 塾内の環境教室は想像以上綺麗で学習する環境が揃っている。部屋が別れて入るがもう少し広いと良い。 良いところや要望良い所は切磋琢磨でべんきょうをできる所だと思う。要望は特にはないが、スケジュールが見にくいところです。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、駐車スペースが少ない為、迎えの車で渋滞が発生するのがストレスです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ベスト学院進学塾の保護者の口コミ
料金偏差値65以上での特待生制度があり、成績次第では安価になる。通常の料金は少し高いと思うが、他の相場が分からないため何ともいえない。 講師自分は直接会ったこと無いが、子供の成績もそこそこ良いので教え方に問題は無いと思っている。また、プロフィールの送付なども行っており好感が持てる。 カリキュラム週2回通っているが学習時間も適度だと思う。夏休みや冬休みの季節講習は子供がだらけるのを防ぐ効果があり、とても良いと思っている。 塾の周りの環境学校から近いので通いやすいし、通学路に面しているため人通りも多く安全だと感じる。 塾内の環境塾内は一度しか入ったことがないためあまり分からないが、周辺道路の交通量も少なく騒音が出る設備が近くに無いので静かに集中して勉強できる環境だと思う。 良いところや要望学年が上がっていくと子供の得意・不得意がはっきり分かれてくるので、得意科目は現状維持で不得意科目のどこが分からないのかを重点的に指導して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと概ね満足だが、生徒数に対して駐車場に駐められる台数が少なすぎる。終了時刻になると周辺道路に送迎の車が多数駐められているので、交通事故が起きないか心配している。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します