学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ベスト学院進学塾の口コミ

ベストガクインシンガクジュク

ベスト学院進学塾の評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ベスト学院進学塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ベスト学院進学塾 美術館通り教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金他とは少し高い気がします。知名度が高いので、しょうがないのかなぁとは、内容を見るとやっぱり、しょうがない。 講師学校よりも、楽しく、飽きない授業で集中できるし、教え方が上手。 カリキュラムノートの取り方、教材がしっかりしている。どうすれば、成績が伸びるのかを知っていると思いました。 塾の周りの環境場所は、車通りが多い場所で、夜は安全。しかし、駐車場が少ない。 塾内の環境教室は整備されていて、自主勉強もできるので、集中できる環境です。 良いところや要望先生がちゃんとした方。成績にかかわらす、1人1人にしっかり見てほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 富田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金最初は安いと思ったが受験対策になると経済的負担がかなり出てきた 講師個人個人に合った対応をしてくれている。要望にも答えてもらっている。 カリキュラム学校のテストに合わせたカリキュラムであり、子供にとってはこれをやればいいというのがわかるのでいいとお申し込み 塾の周りの環境自宅からも近く、コンビニも近いのでこれから長時間の勉強でも対応できそう 塾内の環境自習室の環境をもっと良くしてもらえると、いいのではないかと思う 良いところや要望自習室の環境をもっと良くしてもらえると子どもが行きやすいと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 桑野教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金料金に関しては、科目数を増やすと当然ながら高くなる。時間的な枠も決まっていて振替などもできない為高く感じる 講師勉強方法のアドバイスなどもされており、学校とは違う学びがある カリキュラム受験対策がされた中身のため、学校のような授業とは違う、より実践的な内容になっている 塾の周りの環境繁華街なので、夜も明るく治安面でも女子でも問題がなく安全に通える。 塾内の環境繁華街とは言っても、娯楽施設などの騒がしいものは少ないので比較的静かだと思う 良いところや要望授業の枠が決まっているため、他の予定などの際の振替対応はあっても良いと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 金屋教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金塾は、どこの塾も料金が高いので、ここだけに限らずもう少し安くなればいいなあと思う。ただ、特待生制度があったので、割引で通えたことは良かった。 講師子供の勉強の特徴を踏まえて、勉強の仕方や声かけ等行って頂き、子供にとってはやる気スイッチが入って良い方向に向けて勉強出来た。 カリキュラム模試や学校のテスト対策とかも組み込んで勉強していたので、わからないところが理解出来て、勉強が苦にならずに通うことが出来た。 塾の周りの環境バスが通っていたり、隣にお店があったので、勉強したり、長く勉強する上でも、すぐに安全に買い物に行けたので良かった。送迎の面でも、駐車場が大きいので困らなかった。 塾内の環境予習室と飲食スペースがあって、自習をしたり、先生に聞いたりするのに便利だった。 良いところや要望子供が嫌がらずに、勉強したり通えたと言うことが、いい塾と言えると思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、新しい教室だったのでいいと子供は言っていた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 西ノ内教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金料金は少し高めでしたが、学習効果を考えると致し方ないと思います。 講師講師の皆さんは全員教員免許状を取得していてとても信頼できました。 カリキュラム適切なカリキュラムで、学習効果はとても期待が持てるものでした。 塾の周りの環境人通りも多く、夕方でも安心して通学できる環境だったと思います。 塾内の環境教室や施設はきれいに整理整頓されていてとても学習に集中できました。 良いところや要望講師の皆さんは全員熱心な指導を心がけていてとても信頼できました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 桑野教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金料金はちょっと高めでしたが、それに見合う学習効果はあったと思います。 講師講師の皆さんは全員教員免許を所持していて、とても熱心で信頼できました。 カリキュラムとても細かく適切なカリキュラムで良かったと思います。これからもお付き合いのほどお願いします。 塾の周りの環境交通量の多い場所にあり、夕方暗い時でも安心して通学させることができた。 塾内の環境いつも教室はきれいで整理整頓されていてとても良かったと思います。 良いところや要望特にありませんが、子供が複数通学している場合は、割引とかがあれば」良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 美術館通り教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金苦手科目を希望していたが選択できず5教科コースという事で少し高く感じた 講師生徒の興味がわくような授業でわかりやすく指導してくれる、担当講師からメール配信がある カリキュラム得意、不得意科目に関係なく5教科を習得できるので試験対策に良い。 塾の周りの環境駐車場が狭い。道路沿いだが街灯があまりなく暗く危険な時もある 塾内の環境全体的に清潔感がある、個室ブースもあり受験時などに利用したいと思った。 良いところや要望先生が面白く自ら進んで通えている、課題提出もあり自宅での学習も身についてきた

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 菜根教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金良い点は特待生制度がある点 悪い点は受験対策講座を1教科だけ選択だと料金が高くなる点 講師良い点は先生の教え方が良く授業が分かりやすい。 悪い点はありません。 カリキュラム土曜日に集中して中3講座があるのは良かったです。 受験対策講座が、1時間のみの昼が2日あるので、同じ曜日に集中しているとなおよかったです。 塾の周りの環境駐車場があるのは良かった点です。 悪かった点は駐車場が少し停めにくいです。 塾内の環境良い点は、教室にカメラが付いていて、安心しました。 悪い点は椅子がギシギシいうのが気になりました。 良いところや要望子供が塾に入室した時や、退室した時に、保護者にメールが来る所が良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 金屋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

講師親しみやすく楽しい先生のような感じがしました。 カリキュラム始まりと終わりの時間が少し遅いような気がしました。帰ってからの勉強などで、次の日の日程です学校生活に支障がないかと心配になりました。 塾内の環境清潔感があり、消毒液なども設置してあり安心しました。行ったばかりでまだよく分かりませんが、明るく良い塾内だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生方も親しみやすく、塾も綺麗で良い印象でした。今のところ、子供も楽しく行けているようなので安心しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 安積教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当なところだと思います。夏期講習やテスト代など臨時にかかる費用は意外とかかります。 講師塾のシステムとしては申し分はないと思います。ただこの子には個別指導があっていたかもしれません。 カリキュラムテキストや進行スケジュールや面談などのカリキュラムそしてタイムリーに進路相談が出来たことは評価出来ます。 塾の周りの環境送迎において自宅から10分程度でそれほど遠くなかったです。周辺は比較的静かで学習に問題はありません。 塾内の環境先ほど回答した通りです。自習室が狭くて人数が限られているため結局、1回も利用できませんでした。 良いところや要望集団指導ではあったが、生徒の人数が多い印象です。本人は理解できた気でいた感じで結果が伴いませんでした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 富田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金本講習の他にテキスト代、テスト代など(実費なので仕方ないが)思ったよりも負担が多く大変だと思った 講師個人的な相談にも親身にのっていたただける半面、塾のクラスが騒がしく統率がとれていないようにも思う カリキュラム教材の内容は豊富で、受験対策としてはよくまとまっていると思う。各種テキスト代や都度徴収される回数が多いのでけっこう負担ではある 塾の周りの環境隣にコンビニがあって駐車場も使用許可をもらっているので、送迎や休憩中の買い物もできるのが便利でよい 塾内の環境クラスの人数が多く、多少手狭な印象。もう少し人数を減らして落ち着いた雰囲気になるといいと思う 良いところや要望連絡事項がメールで直接親にも届くし、学校行事の都合などで振替授業等も柔軟に対応していただけるので助かっています

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 金屋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金やはり高額感は否めません。曜日が固定されているため、都合で行けない時に振替等が出来ない カリキュラム学校の授業教材よりは難易度は高いですが、授業向けより確実に受験対策として行われていることが良い 塾の周りの環境ショッピングモールの敷地内にあり、駐車スペースも多く夜でも常に明るい為 良いところや要望まず電話はつながりません。メールでのやり取りとなりますが、ある程度電話がつながる人員の配置があればと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別ではないので、授業の進み方とは明らかに違うので子供が覚える内容が2倍になり覚えきれないことが多々あります

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 菜根教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金やや、料金は他の塾よりも高めかと思います。講習会費などは、また別料金でした。 講師苦手な数学の点数がアップしました。教室長の先生が、数学の先生で、成績をあげると評判の先生でした。アドバイスなど、細かく指導していただけました。 カリキュラム1日3時間の授業が週に二日あり、時間的には十分でした。夏期講座、冬季講習、春期講習と、講習会も充実しており、日数も他塾より長かったです。教材も十分な量がありました。 塾の周りの環境交通手段は車でしたが、町中で便利な立地でした。夜間でも人通りがありました。ただ、駐車場がやや少なかったです。 塾内の環境きれい好きな教室長先生のおかげで、整理整頓された教室環境でした。集まる生徒も熱心な子供が多く、恵まれた学習環境でした。 良いところや要望講師の先生方もプロの講師でした。面談なども何度かあり、細かく家庭学習などもアドバイスしてくださいました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 大成教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.501.50
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。 講師新教研対策をしてくれないため、テストの結果が悪い。料金も高い。 カリキュラム教材は本当に本人に合っていたのかどうかわからない。教室では他の子がうるさい時も注意することもない。 塾の周りの環境交通手段は自転車で通える所だったので、そこは良かったと思うが近くに似たような塾は沢山あり、今、思えばわざわざ料金の高い所に入れる必要はなかったと思う。 塾内の環境教室はうるさいときが多かったと聞いている。先生も特に注意することもなく、勉強に集中できない時がたびたびあったようだ。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 大成教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。志望校に落ちてしまった時は料金を払い戻しするなどの方法があるといいと思う。 塾の周りの環境家から自転車で通える所にあるのは良かったと思う。できれば 他の塾のように送迎があればいいと思う。 塾内の環境教室は話し声が多く、先生も特に注意しないので勉強に集中できない。同じ値段なら個別指導の方がいいかも。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 金屋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金普通なのかもしれませんが、授業料はやや高く感じ、長期休み時のテキスト代等も重なると高額になる月があるため 講師勉強意欲を引き出してくれるため、積極的に塾に通うことが出来ている。 カリキュラム内容は良くは理解していませんが、学校の授業の先まで範囲を広げ、学校授業の予習や復習に特化していない事。 塾の周りの環境ショッピングモール内に併設されているため、駐車場にも困らず夜も電気等で明るいから。 塾内の環境塾内に関しては、入室したことがない為、子供の意見として感想を記入しました。 良いところや要望3年間土曜日の夜に授業が設定されていたため、土曜日の予定が組みづらかった。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんし不満も特にありません。子供が楽しく通えるのが何より。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 安積教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

講師入会の際にとても丁寧に説明して いただきました。子供も塾の授業がわかりやすく楽しいようです。 カリキュラム初めての塾だったので無理なく学習に取り組める塾を探していて、こちらの塾は1コマ50分だったので長すぎず良かったと思います。今のところ子供も楽しく意欲的に学習しています。 塾内の環境近にスーパーがあり車の出入りが多い場所で、車に気を付けながら通ってます。家から徒歩でも通える距離なので通塾しやすいのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に今のところ満足しておりますが、まだ成績の変化がわからないので評価4にしました。これから子供の意欲が継続し、成績アップにつながれば満点です!中学校入学までに小学校の学習を定着し、進学時安定して学習できればと期待してます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 安積教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金もっと安いにこしたことがないです。遅くなろうかしっかり課題の宿題を出すべき。 講師集団指導より個別指導が良かった。ノウハウをもっと教えて欲しかった。 カリキュラムもっと覚える内容を凝縮して、短期間で結果を出せるシステムを構築するべきです。 塾の周りの環境広域で考えれば、適当と考えます。ただスーパーの近くでなんとなくせわしい感じです。 塾内の環境雑音は多少仕方がないです。そんな中集中して取り込めることが必要です。 良いところや要望同じ学校の生徒さんがいる安心感があります。いい意味でライバルとして意識する点はいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと将来どうしたいか、未だにわからないことに親として心配です。職業のガイダンスを多く設けたらと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 菜根教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金全てにおいてお金がかかる印象で、高いです。別途でかかるお金が多いと思います。 講師資格・免許を持っていない人が教えているという点に不信感があります。 カリキュラムことある毎に教材を買わなくてはいけないです。夏休みや冬休みには別料金での講習がありお金がかかる印象です。 塾の周りの環境親が送り迎えをしているので、治安についての不安はありません。 塾内の環境教室には、数回ほどしか入った事がないので、よく分かりません。 良いところや要望成績を上げる為に通っているのに、今のところ目に見える成果を感じません。成績が上がるような学習をしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が急に変わりました。会社の人事異動なので、仕方ないのかもしれませんが、子ども達にとってはあまり人が変わるのはよくないと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト学院進学塾 安積教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ベスト学院進学塾の保護者の口コミ

料金5科目を教えてもらっているので、授業料はまあまあなのかなぁと思います。ただ、これから受験に向けて授業コースも変わっていくようなので、どれだけ金額的な負担が増えるのか、不安です。 講師こちらの塾では、まず、本人がやる気がなければ入塾させないと言ってくれました。いろいろ話す中で、子供も自分なりに気持ちを入れからことができ、今現在通塾しています。なかなか成績向上には繋がっていませんが、以前に比べると、勉強への意識が変わったと思いますので、これからもお願いしたいと思っています。 カリキュラム授業は個別ではないので、本当に授業を理解しているのか不安です。本人の苦手科目は、授業の後にフィードバックがありますが、そのほかの科目はないので、ちょっと不安です。以前、個別塾に通って足が向かなくやめてしまっているので、それを考えると、毎回楽しく塾に通っている姿を見ると、入塾してよかったな、と思っています。 塾の周りの環境交通の便は決して良くないと思いますが、車社会なので、問題はないと思います。ただ、街灯があまりなく暗いので、自転車で通っている子供たちを見るとちょっと心配です。 塾内の環境授業は見たことがありませんが、外から少し見える雰囲気は、生徒さん皆さん集中してしている様子です。 良いところや要望子供が塾に楽しく通っているということは、雰囲気はとてもいいのだと思います。ただ子供が本当に授業を理解しているのか、先生方がそのことを把握できているのか不安です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.