学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ベスト個別の口コミ

ベストコベツ

ベスト個別の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ベスト個別の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ベスト個別 朝日が丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金夏期講習がレベルを選べて複数あったが、娘の意思で1番レベルが上なのを選びましたが安いとは到底言えませんでした。 講師娘が楽しく通っていて、先生方と友人のように親しくしていたようで良かったです。 カリキュラム生徒3人に対して先生ひとりがつくようなワンツーマン体制だったので、分からないところもその子にあった教え方をしていただけてると思いました。 塾の周りの環境隣が大通りとコンビニで、お金を預けて小腹を満たしてもらったり、車の出入りがしやすかったです。大きな駐車場と裏道が隣接されていて、交通の便で困ることは無かったです。 塾内の環境狭い教室なので、冬場は感染症などが気になりましたが、換気などもしっかり行っているようでよかったです。 入塾理由家から近く、娘の友人も多く通っていたため、娘の意思で選びました。 良いところや要望あまり保護者との面談の時間が取られていなかったので、増やしていただけるとうれしいです。 総合評価人間関係も申し分なく、カリキュラムも申し分なかったです。ここに娘を通わせて良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 安積中央教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較しても割と安いのかなと思いました。テキスト代も高いイメージはないです。 講師面談の時に、やる気のない息子に厳しく指導してくれたのが私はとても良かったです。優しいばかりではなく、実際にいた生徒さんの事例も出してくれて今置かれてる状況が危機的だと仰って下さり、良かったです。 カリキュラム本人に合ったものを選択して下さり、助かってます。生徒さん一人一人に寄り添ってくれるから安心です 塾の周りの環境交通量は多いですが、信号機も多いし街頭も多く、人通りも多いので子どもでも通える距離にあるので安心です。 塾内の環境教室の人数の割に広いように感じました。広すぎず、狭すぎず勉強に意欲的に取り組めると思いました 入塾理由家から近く、子どもでも通いやすい事とお金も他の学習塾と比較しても割と安いし、振替もしやすいから 定期テスト定期テスト対策は、結構こまめにありました。息子はクラブチームに所属しなかなか塾に行けない時は振替てくれたりと柔軟に対応してくれて有り難いです 良いところや要望先生は優しくて、時には厳しく指導してくれるのでメリハリがある印象です。細かに面談もあり、安心です 総合評価うちの息子には合ってるのかなと思います。悪い印象は私はないです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 行健教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金1教科の料金は高くはありませんが、長期休みや、テスト対策などのオプションの講習は年会費でかかった少し高いと思いました 講師講師の先生は、子供たちと相性が良いのか、教え方が上手などとても喜んでいました。問題がわかると言う喜びを覚えたので、勉強が楽しくなっているよう。 カリキュラム授業の少し先の科目を勉強できるため、予州につながり、授業も楽しくなっているようです。また先生が考えた宿題などもテスト対策としてはとても良いと思います。 塾の周りの環境交差点の角にあるため、横断歩道を渡らなければならないので、とても危ないです。また駐車スペースがないため、雨の日などは、近くのコンビニまで来なければいけないので大変です。 塾内の環境教室は人数の割には狭いので、個別指導を行うにはどうしても集中できないかもしれません。もう少し個室など配慮し個別性があると良いと思います。 入塾理由仲良しの友達が塾を始めて学年2番目と成績を上げることができた、また、親が教えることができないので専門の方に指導お願いしたく決めました 定期テストまだ入ったばかりで、定期テストの対策は今月の中旬になるのでまだ分かりません 宿題宿題については、授業の単元テストに出てくるような問題もあるようで、とても考えられているようです 家庭でのサポート塾の送迎や、説明会、また保護者の説明会など積極的に参加しています。 良いところや要望塾長の方がとても親切で、わかりやすい説明をしてくれます。子供たちの様子も電話で連絡をくれるためとても良いです。 その他気づいたこと、感じたこと毎週金曜日利用ですが、予定があるときに振り替えができるのはとても助かります。宿題もとても多いわけではないので、子供たちも自分で時間を作り行うようにしているようです 総合評価一人ひとりに合った、学習の進め方を教えてくれるので、子供たちにとってもとても良い塾だと思います。部活があると時間を作らなければならない。また学校の宿題もあるので時間配分が大変です。今後もサポートしていく必要があります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 安積中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金高収入ではないので、月々の支払いはきつい。 また、夏、冬などの講習時期の料金なども高いかな?と感じた。 講師途中先生などが変わり、色々とありましたが、いつもアドバイスをいただいたと思います。 教材費がもう少し手頃だとありがたい。 カリキュラム夏期、冬季講習など都度の教材が高かった。 指導内容は教科によって違った。 塾の周りの環境家から近い所がやはり安心。 学年が上がることや内容によっては帰り時間が遅くなるので、家族としては安心。 夜でも周りのめが行き届くような立地にあると思います。 塾内の環境面談の際に数回お邪魔しましたが、整理整頓はされていたと思います。 もう少し成績関連が大きな状態で見えるようになっていたら良かったかなと思います。 入塾理由近くということもあり、お友達も通っていたため、決めました。 定期テストありましたが、内容や対策がわからない。 苦手分野を指摘、それに伴っての勉強の仕方をしていてくれていたと思います。 宿題宿題の量は多かったように思います。 出来ずにそのまま行ってしまったこともあります。 家庭でのサポート苦にならないように、塾通いが少しでも楽しいと感じられるようにフォローしていました。 良いところや要望小学生の時は イベントなどがあり良かったです。 先生が変わることがあり、影響面で不安がありました。 その他気づいたこと、感じたことテスト結果や、随時の状況などのお便りみたいなものがあったら良かったです。 総合評価親身に対応してくれる先生が多かったので できる、出来ないに関わらずよい塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 行健教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

塾の周りの環境交差点の近くですが、本人が自転車で行くので特に問題はありません。 車で送って行く時は、駐車場が無いのが不便に感じます。 塾内の環境交差点の近くなので、雑音や人の声など気にならないかと思いますが、本人に確認したら、特に気にならないそうです。 入塾理由定期テストの成績が悪く、本人が今の自分の成績に不安があり、本人の希望で入塾しました。友達のいる所なので、安心して行けると言う事で決めました。 良いところや要望時間や学習内容も本人と話し合いながらスケジュールを組んでいただけるので、安心です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 日和田教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金1つの教科は安い方だと思う プログラミングとなるとやはりどこも高いのは仕方ないが、もう少し安くなると受講しやすくなると思う。 講師子供目線で考えてもらえる 子供との会話のために勉強だけではなく、アニメなど見てコミュニケーションもとってもらえている。 カリキュラム子供1人1人に合った学習の仕方がしっかりしている。 教材も分かりやすい。 塾の周りの環境交通量は少し多めですが、近くにコンビニもあり歩道もしっかり整備されていて安心して通わせる事ができる。 塾内の環境歩道が広め、周りは住宅街でとても静かで学習しやすい環境。 夕方が少し車は多めで横断歩道が心配ではあるが信号機があるため少しは安心できる。 入塾理由これからの大学受験を視野に入れて英語、パソコンに慣れて欲しいと思って決めた。 良いところや要望とても丁寧です 子供も先生との会話がとても楽しいようで通いたいと自ら言う塾。 総合評価塾長が先生方の働きやすい環境にしているのがとても分かるように感じました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 富田中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金個別で教えてもらえるし、自習で塾以外の日でも行って良かったので、まぁ打倒かなと思っていた。 講師講師の方々が親しみやすく、人見知りな子でしたがすぐに慣れて塾に行くのが苦ではなかったので良かった。成績も上がって、受験に大いに役立った。 カリキュラム教材の内容等、よく覚えていないが使いやすかったのではないかと思う。季節講習も、休みだからと気を緩める事なく塾で勉強でき良かった。 塾の周りの環境立地的には自宅から近く、通いも徒歩で行ける距離だったので良かった。しかし駐車場が少なく、雨の日の送迎などは混み合って大変だった。 塾内の環境道路沿いなので、車の通る音など少しうるさかったのではないかな?と思うが、子供的には気にならなかったようなので問題はないと思う。自習できるのは良いが、うるさくて集中できない時もあったようす。 入塾理由自宅から近く、中学のうちに英語と数学を強化したかったから。個別で教わりたかった。 定期テスト定期テスト対策はしていたように思うが、よく覚えていない。点数は上がっていっていたので、きちんとしてくれていたと思う。 宿題毎回出されていたようだが、負担にならない程度の量だったと思う。 良いところや要望特にこれと言ってない。駐車場を広くは立地的に無理な話だし、このままで良いと思う。 総合評価個別指導なので、理解力が乏しい子には適した塾だと思う。授業で分からない所をきちんと教えてもらえて良かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 希望ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金あまり安いなとは感じなかった。担当の先生は普通だったので、結果はそんなに伸びず高いなと思ってしまった。 講師良くも悪くも普通な塾だった。人は良い方で話しやすかったので、突出したものがあればもっと頼りたかったとは感じた。 カリキュラム授業内容はわかるが、何を話しているかはわからないため、日常会話が多い時もあった感じはする。勉強というよりおしゃべりにお金を払っている感じがした。 塾の周りの環境通いやすかった。自転車でも行けたが、雪が心配なので車で通っていた。子供が多いので歩道から出ないかだけ心配 塾内の環境綺麗な住宅街、近くに大きな道路で通いやすい。車道理の近くなので雑音は多いが、塾の中は静かなイメージがあった。 入塾理由友人が通っていたこと、女性のスタッフもいたことが大きい。後家の近くだった 定期テスト定期テストの対策はしていた。今までよりやる気になっていたので感謝してる 宿題宿題はあったが、難易度は教科書見ればわかる感じだった。めんどくさそうにはやっていなかった 良いところや要望よく言えばたのしい、悪く言えば甘い、でも甘いからこそ楽しく通えていたのかなと今では思う。 総合評価話しやすい、打ち解けやすい点ではいいと思う。でも、友達!って感覚がどうしても強かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 朝日が丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金はどちらとも言えないと思います。 さすがに、長期休みの講習は ちょっと高い感じがします。 講師塾の内部事情のことは、あまりわからない感じです。 でも、成績があがったので 本人に、あってるのかなと思います。 カリキュラム本人成績アップしてるので 良いとおもいます。 塾の周りの環境塾の場所は、自分の自宅から まあまあ近くにあり 送り迎えも、苦では無い距離です。 最悪自転車でも行ける所です。 塾内の環境教室は、確かにかなり人数が居ても 静かな環境だと、子供が話していました。 入塾理由成績に不安があったときに、 たまたま子供の友人から、お誘いがあり 決めた感じです。 定期テスト同じような内容ですね! 自分は、塾の内容先生に任せており いろいろ考えてやって来れてるみたいです。 良いところや要望やはり、塾の場所が近く何かあったら すぐに行ける所が良いと思います。 総合評価自分の子供には、適している塾だと思います 特に厳しすぎず、良いと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 希望ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金講座の選択により、値段は変わります。またテスト対策や休暇時の追加の講座に寄って、増減は大きいです。 講師教えている様子を見たことはありませんが、子どもの様子を見る限り、積極的に勉強しているようです。 カリキュラム同じ学校に通う生徒が多いため、情報共有されており、学習内容や、学校行事を伝え忘れてもなんとかなっていています。 塾の周りの環境通り沿いではなく、小さなお店の並びにあるので、出入りは不便です。駐車場は小さく、他の店と共有していないので、待ち時間は、困ってしまいます。 塾内の環境教室の中には、入っていないので、よく分かりません。外観からは、教室があまりなさそうに見えます。 入塾理由家の近くにあり、通いやすいため。子どもの友達も通っているので、子どもの気持ちのハードルが低く気軽に通えた。 定期テスト苦手な教科は、先生からも追加講座の提案があります。選択も自由なので、好きに選べます。 宿題子ども本人の時間の確保が悪いからかもしれませんが、たまに完了しないで行くこともあります。 家庭でのサポート基本的に送り迎えは毎回行ってます。スマホを使った学習ができるということで、塾のアプリが余裕を持って入れられるように、買い替えたりしました。 良いところや要望同じ学校の子どもの友達も通っているので、学校行事や部活動のスケジュールが伝わりやすく、スケジュールの調整をしてもらえやすいです。 総合評価基礎学力を向上させるには、便利な学習塾だと思います。学校から近く、通う子どもが多いので、気軽に通えたと思います。ただし、進学校に進むための学習として適しているかは、経験ないので、わからないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 日出山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金はどこも高いし、こんなもんかと思います、夏季、冬季の特別講習などを受けるともっと高くなる 講師解らない事を、子供が納得できるまで、教えてくれるし、やる気の出る勉強方法を教えてくれるのがいい カリキュラム特に悪い事はないが、できれば1年から通って身につけた方がよかったかも 塾の周りの環境交通の便はよいし、近くにコンビニもあるし、住宅街近くにあるのがよいです、ただお迎え等は駐車スペースがあまりないように思います 塾内の環境皆さん静かに勉強してるし、雑音など気にならないと言ってました、ただもう少し広いスペースがあるとよい 入塾理由まわりの子供が通っているのと、家から近いのが一番ですが、子供がやる気になる勉強方法を教えてくれるのがいい 良いところや要望特にありませんが、生徒の数が適度な数なのかとは思いますが、もっとマンツーマンで教えてもらえる時間が欲しい 総合評価講師、設備、立地条件等問題ありませんが、もう少しマンツーマンで教えてもらえる時間があるとよい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 富田中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金周りの塾と比べて、時間数と内容等を考えたら、この料金で普通かと思う。 講師子供はわからないことを自分から聞かなかったで、様子を見て促して欲しかった。 カリキュラム学校の授業内容にあった教材と進度だったので、子供は馴染みやすかったようでした。 塾の周りの環境家からの道のりで、入りずらい車線側にある塾だったので、車で行くのが少し行きにくかったです。 少し行き帰りが危険に感じました。 塾内の環境整理整頓されていて、落ち着いた環境のようだったので、学習するには良かった。 入塾理由家から近く評判も良かったので、親子で通いたい気になりました。 定期テスト小学生なので、テスト対策は特に無かった。 補修が主な授業でした。 宿題宿題は特に無く、授業でできなかった所を次回まで解いてくる形でした。 家庭でのサポート送り迎えや、説明会と見学会に事前参加し、親子で様子を見てから入塾を決めた。 良いところや要望日時変更が中々難しく、都合がつかない時に予定を変更するのが大変だった。 その他気づいたこと、感じたこと先生が変わる事があって、人見知りの子供は中々環境がなれない時があった。 総合評価料金や学習内容はまぁまぁ良かったが、子供が続ける気にはならなかったので、あまり合わなかったようでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 朝日が丘教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金個別だったので高かったと思います。 夏期講習などの長期講習が解くに高かったと思います。 カリキュラム一人ひとりに合わせた教材で、生徒にあった学習のやり方がよかったです。 塾の周りの環境通っていた中学校から近く、近くにコンビニもあったため便利でした。駐車場が広かったのもよかったと思います。 塾内の環境教室が狭かったです。自習室がいっぱいで、せっかく行っても勉強が出来ないときがありました。 入塾理由高校受験をするにあたり、友達と同じところだったら頑張れるということで決めました。 定期テスト定期テスト対策はよかったです。通っている学校に合わせた対策がされてました。 宿題量はちょうどよかったと思います。オンライン提出だったのも良かったです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや面談も、定期的に行ってました。インターネットでの情熱収集も行いました。 良いところや要望欠席の連絡をしたときに、代替授業をすぐに組んでくれた点は良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと3人に一人の先生がついていたのですが、塾代が安くはないのがちょっと不満でした。 総合評価人数の割に教室が狭いので、集中できる子にはてきしていると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 日出山教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬季講習など塾代とまた別の請求は高かった。 しかも2人通わせるのは大変だった。 講師分からないところは丁寧に教えてくれる カリキュラムマイペースにできるのはよかったが。 マイペースでは成績があがからない。 塾の周りの環境保護者会など細かく指導していたようです。 その子にしっかり向き合ってた。 塾内の環境駐車場が狭く、 送迎が面倒だった。 車が止まらないのが面倒。 入塾理由本人が個別を望んだから。 大勢でやる事が苦手だったから。 個別を選びました。 定期テスト特になにもなかった。 その件に関しては別に特別なことはなかった。 家庭でのサポート送迎や、声掛けなどはしていました。 塾が合わないと思った時、すぐ変更しました。 良いところや要望一人一人と、勉強以外のことでも 話をしてくれたことは良かったとおもう。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 でもみんな仲良く勉強できていて良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 富田中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金他の塾に比べてみれば個別指導でありながら、家計に優しい料金かなとは思います。受講科目が多ければ料金は必然的に高くなってしまうのは、どこでも同じかなと思います。 講師子供の意見を尊重してくれている。 間違えることは悪いことではないと位置付けてくれるので、間違えても繰り返しやることの大切さを教えて下さる。 カリキュラム何度も繰り返し問題を解くことで、出来なかった問題も少しずつ理解も進み、完全に理解出来るようになってきている。 塾の周りの環境立地的に狭いので、送迎は中々四苦八苦することも多いかもしれません。交通量も多く、裏道などは逆に狭いです。 塾内の環境窓がないので、空気がこもってしまうことが多いかもしれませんが、エアコンなどで空調は管理して下さっているので、許容範囲かなと思います。 良いところや要望先生方も穏やかな方ですし、生徒の話に耳を傾けて下さり、塾へ行くのを嫌がるような感じの塾ではないと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 行健教室の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金は高かったかと思いました 講師 講師の変更が急だったため混乱した カリキュラムカリキュラムは意外としっかりして理解しやすい だが教材が多すぎる 塾の周りの環境駐車場が少なく停めづらい コンビニはちかいが行きずらい 立地も悪い 塾内の環境教師は狭かった自習室もなく微妙だった もう少し個人の空間があってもよかった 良いところや要望テスト対策や学力テストの見直し復習までの速さは はやかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 日和田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金個別に教えてもらえるわりには安いと思います。夏期講習などは少し高いかな 講師苦手なところを分かりやすく個別に教えていただけるので良いと思います。 カリキュラム復習もきちんとやってくれて苦手なところが克服できていて良いと思います。 塾の周りの環境分かりやすい場所にあるので通いやすい。駐車場が少し少ないのが残念です 塾内の環境個別に教えていただけるので自分のペースで勉強できるので良いと思います 良いところや要望メールで連絡事項やその月の予定を連絡さしてくれるので助かります その他気づいたこと、感じたこと講師の方と親の面談がありいろいろ相談できるので良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 富田中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の生徒 の口コミ

料金月謝は安い、必要な教科の組み合わせができる。追加の講座や模擬テストなどの料金が多い。 カリキュラムテスト対策講座がある。毎月の模擬テストや必須の講座などが多い。 塾の周りの環境駐車場は数台置くことができる。二車線の広い道路なのでUターンするのは難しい。 塾内の環境塾内は勉強に集中できます。静かな集中できる環境です。悪い点はありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 日和田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金は安いものではないが塾に通わせる以上仕方ないと思っている。 講師若い講師だがやる気を出してくれる教え方をしてくれるので塾に行きたいと子供が言っていた。 カリキュラムカリキュラムや教材は無理なく続いていたので子供に合っていたのではないかと思う。 塾の周りの環境専用の駐車場は止められる台数が少なかったが近くで待てるので問題なかった。 塾内の環境住宅地にあり基本的には静かな環境で子供も教室もきれいと言っていた。 良いところや要望子供を迎えに行ってもなかなか出てこなかったりしていたので、終わったら速やかに帰るよう言ってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと長女が通っていた場所よりも送迎がしやすくなり便利になったのでよかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 希望ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金塾なので、料金は高いと思いますが、仕方がありませんね。どこの塾も高いです。 講師教え方が丁寧で、わかりやすいと言っていました。子どもは、嫌がらず、休まず、行っています。 カリキュラム学校の授業と合わせてカリキュラムを進めて下さっているようで、予習、復習に良いと言っていました。 塾の周りの環境大きい道路沿いにあるので、暗くなっても怖くないと言っていました。 塾内の環境勉強しやすいように、整理整頓されていると思います。特に子どもから不満は聞かれていません。 良いところや要望子どもが嫌がらずに、行っているので、特に要望はありません。成績も以前よりは上がっているので、成果を感じています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.