TOP > 岡村ゼミナールの口コミ
オカムラゼミナール
※別サイトに移動します
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金の事を言い出すと、個々のかていの事情もあるところなので一概にはなんとも言えませんと考えております。あえて料金の話をするとすれば、結果を鑑みてするとすれば、妥当な範囲にあるのではないかと私は考えております。安いとダメとか高いとダメとかはなんとも言えません。 講師親切丁寧な指導によってわからないところを詳しく説明してくれてとても理解が深まると子供は言っていました。これも、先生の教え方のスキルがよかったためと考えております。また、優しく粘り強く教えていただけたと子供から聞いております。 塾の周りの環境自宅から自転車で通えるところにありましたので、夜間でも付近の交通量がたくさんあるところなので治安の観点からしてもあまり心配するところはありませんでした。 良いところや要望なんといっても生徒に親身になって指導してくれた先生のお掛けであると考えております。大変お世話になったと感謝している次第です。私の知力では子供を教えることはできないので先生に対しては本当に感謝している気持ちは今も変わらないところであります。 その他気づいたこと、感じたこと病気がちになったときなどは体調に配慮して指導してくれていると子供から聞いておりました。そんなところが大変お世話になっておりますと考えています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は若干高めに感じましたが、地域的には妥当かなと思います。休み中の講習が必須になっているのが、よく思いませんでした。 講師受験対策のために、過去問を取り寄せてくれるなど、個人の受験状況に合わせた対策をとってくれた。 カリキュラム個人のレベルに合わせた教材や一般に販売されていない過去問を用意してくれた。 塾の周りの環境徒歩で行けるので、送迎の必要がなくよかったが、雨が強い日は、車での送迎が必要だった。 塾内の環境個別のスペースでの学習で、静かだったので、集中できる環境だった。 良いところや要望通塾しやすく、個別指導の内容もよかったですが、受験対策の説明会やそっくり模試などが必須になっていて、少し煩わしかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金については、相場に対して若干高いが、それにみあった効果が得られレている 講師講師については、親身な指導をしてくて、勉強が進んでいる様だ。 カリキュラムカリキュラム、教材については、学校の教科書とリンクしているようだ。 塾の周りの環境塾の周りの環境は、住宅街なので、静かな環境で勉強できているようだ。 塾内の環境塾内の環境はまわりが住宅街なので、静かな環境で勉強できているようだ。 良いところや要望良いところは静かなところ、悪いところは若干料金が高いところかと思う その他気づいたこと、感じたこと近所にあるため、通学が楽だし、夜遅くなっても安心できて良いとおもう。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は平均的だとは思いますが、それでもやはり負担を感じることもありました。 講師生徒がそこそこ大人数だったが、それなりに全体への目配せをしてくださっていた。モチベーション管理もうまくしてくださったと思う。 カリキュラム教材は学校の定期考査時にそれ用のものを用意してくださったり、定期考査前はカリキュラムを考慮してくださった。 塾の周りの環境交通手段は車以外あり得なく、駐車場が狭いこともあり、送迎時には保護者の車であふれていた。 塾内の環境それなりに綺麗に整理整頓はされていた印象。だが、通う生徒がピンキリで、正直うるさいなと思うこともありました。 その他気づいたこと、感じたこともう少し外部の模擬試験を取り入れて、他地域との比較を見せて欲しいと思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。夏季講習などの講習が有る時、子供もお財布も負担は大きいです。 講師受験前等子供がナーバスな時、生徒を鼓舞するつもりの発言が、生徒の気持ちを考えていない講師がいたようだ。 カリキュラム生徒みんなをほぼほぼ強制的に参加させていたような気がします。 塾の周りの環境塾前にコンビニエンスストア(セブンイレブン)が有り、お迎えピーク時には駐車場が一杯になっています。 塾内の環境教室は人数なりの広さに見えました。自習室が比較的いつも一杯で使用出来ない時も有り。 良いところや要望一般的な塾だと思います。姫路に比較的古くからあり教室も多い目の塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験前でも普段と同じような雰囲気で授業で進めている様に感じました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高く思いますが、どこの塾でもこんなものかと思います。夏季講習、冬季講習などもう少し値段が下がれば。 講師講師が途中で変わったりして子供が戸惑った事があり、新しい先生に慣れるのに時間がかかった カリキュラム教材も過去の問題などわかりやすく勉強しやすくなっていました。カリキュラムも志望校別によくできていました。 塾の周りの環境交通手段は電車などが利用できる場所にあり、困ったことはありません。自宅から少し時間がかかることが気になるところでした。 塾内の環境塾の中はきれいに整頓されていましたし、勉強に集中できる環境にあったと思います。 良いところや要望これと言って何ももんだいはありませんでした。子供達の受験やテストの対策にとてもよくみてくれていなと思います その他気づいたこと、感じたこと部活で遅くなったり、試合で休みになった時には授業に遅れないように対応していただけたと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金個人的には安くないと思っていますが、他の予備校系の塾に比べると安い方だと聞きました。 講師進路の相談は勿論、検定取得の相談にものってもらえて助かっています。 カリキュラム具体的な教材については把握していませんが、子供が分かりやすいと話しています。 塾の周りの環境コンビニがあるので夜間でも真っ暗ではありませんが、送迎が重なると駐車場に困ることがあります。 塾内の環境テスト前には自習が可能で、自宅では集中できないため、よく利用しています。 良いところや要望宿題の量が少なめなので普段、なかなから自主的に勉強出来ないため、宿題を増やしてもらえるとやらざるを得なくなる。 その他気づいたこと、感じたことコロナで学校に行けなかった時もリモートや動画授業で勉強する事が出来ました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は他社に比べて安いとは思うけれど、内容的には、それぐらいなような気がします。 講師講師がよく変わってしまう。集団なので、質問しないと、どんどん進んでしまうところ。 カリキュラム講習だけ受ける子も同じクラスになるので、一気に基本的なところからになってしまう。 塾の周りの環境駅前なので、休日や夜は人が多く、まわりに店もあるので誘惑が多く、電車の遅延も多い。 塾内の環境基本的に自習室はなく、テスト前は、だいたいの時間が決まっていて、廊下の机で自習できる 良いところや要望他社に比べて生徒数が少ないので、その子のことを性格もわかってくれていると思います。 その他気づいたこと、感じたことあまりにも授業態度が悪いや、理解していないと、塾に呼ばれ、課題をやらされる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
講師家から近かったので通塾には便利だった。 カリキュラム長期休暇中は特訓講座があったような気がします。 塾の周りの環境家から近かったので交通は便利でありました。周りも街灯があり夜も明るかった。 塾内の環境自習室もあり静かに勉強できていたように思います。 良いところや要望家から近かったのが送り迎えもせず良かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高いと思いましたが、それなりに真剣に取り組んでいただき有り難うございました。 講師人間性は良いと思いますが何か自己中心的でした。もっと生徒に寄り添って欲しい。 カリキュラム教材は受験に応じて選定してくれるので良いと思います。カリキュラム通りに行ってくれるので良かったです。 塾の周りの環境姫路駅から直ぐなので便利です。又、国道沿いなので騒音があり耳障りになる時も有りましたが、窓から姫路城が見えるのでリラックスします。 塾内の環境環境等は非常に良かったと思います。 良いところや要望室内は空気清浄機や加湿器が設置されているので、乾燥期にも集中して取り組めた。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方が自己中心でもっと生徒に真剣に寄り添っていただけたら良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は安くないが、教材等にお金をかけていると思いました。受験のために力を入れていると思います。 講師研究熱心な講師のもとで授業を受けられた。 カリキュラム高校受験に備えた講義を受けられて本当に良かったと思っています。 塾の周りの環境姫路駅から直ぐにあり交通に便利で遅くなっても直ぐに帰れるのがよかった。 塾内の環境国道沿いで騒音もあり環境はそんなに良くないけれど、姫路城が窓から眺められ良かった。 良いところや要望室内環境が良く、空気清浄機、加湿器の設備が整ってとても勉強が捗りました。 その他気づいたこと、感じたこと的を得た授業内容はとても効果的で頑張ることができたと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金少し高いと感じるが、この程度は普通の価格だと思うし、コスパを思うと割り切れるものだと思った。 講師講師の質にばらつきがあり、いい先生にあたると良い カリキュラムシステマティックでなかなかよいと思ったが、一人一人にあわせてわちょっとできてない感じは見受けられた。 塾の周りの環境家から近かった上に、近所には遅くまでやっているコンビニのような商店もあり治安はそんなに悪くないと思う。 塾内の環境机の配置や人数の管理には、一定の評価が出来ると思う。学習に取り組みやすい工夫がきちんとされていると思った。 良いところや要望連絡や報告のあり方には満足している。ちきんとした連絡は信頼感に繋がり、安心してまかせられた。こちらからの問い合わせにもきちんとした応対をしていただいた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾と比較しても平均的な料金だと思うので、3点をつけさせてもらいました。 講師講師に特に不満もないので.平均点の3点を選択させて頂きました。 カリキュラム生徒に合わせてカリキュラム、教材も選んでいただいたので納得です。 塾の周りの環境田舎の為、交通の便が悪く駐車場もないので2点をつけさして頂きました。 塾内の環境個別指導の為、他の生徒の雑談など無く、勉強に集中できる環境でした。 良いところや要望子どもも納得して通っていたので、私は特に要望など特に無いです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は1回2時間半,週3回が基本になっているので相当の額になります。 講師ひとりひとりをよく見て成績の向上に努めようと指導してくれている カリキュラム入塾前の体験講習や入塾のテストからどこを伸ばしていけばよいかしっかりとアドバイスがある。 塾の周りの環境遠方から通っているので保護者の自動車での送迎にはなりますが,夜遅い時間には近くの飲食店の駐車場を利用可能との案内あり。 塾内の環境教室内は人数に合った適度な広さで,勉強に集中できる落ち着いた雰囲気である。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別と考えると、高すぎることはないが、安くもない。集団にすればやすい 講師サポートが手厚いし、説明もわかりやすい。さらに、教材もいいから。 カリキュラムカリキュラムは、自分に合ったものにしてくれて安心です。宿題は最小限で効果的 塾の周りの環境交通量が多く、駐車場が止めにくい。東西あっちこっちから車が通る 塾内の環境建物も綺麗で、清潔感がある。こじんまりした部屋で集中しやすい。 良いところや要望駐車場が狭いのをどうにかしてほしい。それ以外は特に不満はない その他気づいたこと、感じたこと時間の融通が聞けばありがたいと思います。個別のいいところなので
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は月学はさほど高くは無いが季節講習が高く強制になるのが困る 講師子供を1つ上のレベルに持っていこうと最後までしてくれるのが良い カリキュラム季節講習が料金が高く強制だったのでよていが入れれないので困った 塾の周りの環境行き帰りは未知の狭いところがあるが送迎バスがあるので特に困らない 塾内の環境整備には不十分のような感じはあるが子供は気にならないみたいでした 良いところや要望最後まで一つ上のレベルに持っていこうとしてくれていたのがよかった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別だから仕方ないのかもしれないが集団に比べるとかなり高めになる 講師熱心な先生が多いが指導力に少し疑問が残ることがある カリキュラムその子その子にあったテキストを使っているが伸びる幅がどうかな?! 塾の周りの環境駅前にあるので電車でも行きやすい。中学生にもなると自転車でいける 塾内の環境自習室も備えられており個別対応してくれるから集中してできるらしい その他気づいたこと、感じたこと集団、個別それぞれの良さがあるから自分の子にあったほうを選ぶのが難しい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金補習もよくしてくださり料金的には安めなのかな?!と思った。他を経験していないので比べることはできてません。 講師熱心な先生とそうでない先生がいた。自分の子があう先生だと成績がぐっと伸びると感じた カリキュラム内容が学校とあっているのかと思うことごあった。特にテスト範囲が合わないことがあった 塾の周りの環境自宅から少し離れており小学生の間は自分で行くことができなかった 塾内の環境自習室があり先生に聞けるようになっていた。しかし聞きにくいときもあるようです 良いところや要望わからないことはそのままにしておかない。がんばってる子同士競争心がうまれる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金ほかの塾と比べて、高過ぎず安過ぎず妥当な金額だと思います。でも講習代はかなり負担です。他塾もそうだと思いますが。 講師2,30年前から変わらない塾という雰囲気です。厳しめの先生で、集団では質問すら受け付けてもらえません。個人的に聞きたいなら個別に行けと言われます。なので、親も何も言えません。聞けません。 カリキュラム教材は、基本は少ないですが発展問題をしっかりしてくれます。独自の教材で、内容がしっかりしています。 塾の周りの環境信号のある角地で横に一方通行の道があるのですが、送迎の車が逆走状態で出てきたり、路駐がひどくて。かなり周りに迷惑だと思います。居残りが多いので親は待つしかないのですがね。 塾内の環境集団授業の際の教室は整頓されていますが、入口周辺の事務所的なスペースは乱雑です。それに、廊下が自習室がわりになっているので、落ち着いて学習が出来るのか疑問です。 良いところや要望厳しく指導して頂いているので、宿題などもしっかりしていっています。学校よりも発展した問題をガッツリやるので、かなりしんどいみたいですが。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金基本的には週二回の授業ですがテスト前には3回の授業をして下さいました。料金はとてもリーズナブルだったと思います 講師値段は安かったが国語や理科をあまり教えてくれないので成績が思うように伸びなかった。 カリキュラム英語、数学に力を入れていただいたので2教科はまあまあの成績になりました 塾の周りの環境家から徒歩1分という立地だったので、通いやすく安心出来ました 塾内の環境教室は狭い印象でした。車を停めるスペースが狭く、迎えのクルマで混雑していた 良いところや要望低料金でテスト前には授業数を増やして対応して頂けました点は大変有難かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気