学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > KEC近畿教育学院の口コミ

ケーイーシーキンキキョウイクガクイン

KEC近畿教育学院の評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:4.0カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
KEC近畿教育学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

KEC近畿教育学院 なかもず本校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

講師丁寧に対応して頂いて説明もわかりやすかったです子供を安心してお任せ出来ると思いました。 カリキュラム英検、数検、漢検など試験にも特化している所はとても良いと思います 塾内の環境わからない所を聞きに来られてた生徒さんにも個別に丁寧に指導されていたので良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しんでお勉強に取り組むように指導して下さっているので、これからに期待しています

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 寝屋川本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金高いです。とくに夏期集中など。日数を減らして少しねだを下げて欲しい。 講師話が合うのか取り立てて塾の先生の不満などは口にしていない。教科によって合う・合わないの先生がいるようです。 カリキュラムとくに成績も下がってないので無難な教材なのではと思っています。 塾の周りの環境駅前ですが明るいし周りにたむろしている学生などもいないので。 塾内の環境部屋はとくに広くない。自習の時間などもあるが、仲のいい子どうしで話をしているようです。 良いところや要望自習時間を減らしてテスト対策の時間などにして欲しいと思う その他気づいたこと、感じたこと休みの週間が多い。集中授業をしてもそのあと休みあったら意味ないな

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 なかもず本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

講師長年講師をされているのが安心と考えるか… 別の習い事との両立は難しいと言われて驚いた。 カリキュラムまだ始めたばかりでよく分からない 小学校のカリキュラムに沿っているわけではない 塾内の環境新しい校舎なので とりあえずキレイ 保護者も授業を見学に来ても良いと行ってもらえた その他気づいたこと、感じたことすごく少人数制ではじめての塾通いには 良いと思います。週2回の授業がありますが宿題もたくさん出るわけではないので、学校の宿題とで追われる程ではないです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 枚方本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金特別安くも高くもなく、ごく平均くらいの設定だと思う。夏期講習、冬季講習の時期は請求が多くてびっくりするが受講するコマ数により変わる。 講師メインでご指導いただいた数学の先生が、とても親身になって相談に乗って下さいました。授業日以外でもいつでも補習してもらえ、とても心強かったです。ただ、他の先生のことはあまり分からない カリキュラムただ受験を突破するテクニックだけではなく、自ら勉強する、問題解決できる力を養えるようなプログラムになっている。 塾の周りの環境駅前の立地の良い場所にある。コンビニやスーパーも近く、お弁当を持たせなくてもよい。(休み時間に外に買いに行ける) 塾内の環境自習室が満員の時は、近くにある同系列の個別指導の塾の自習室をじゆに使うことができる。 良いところや要望全体的にがつがつピリピリしていなくて、比較的自由な雰囲気なところ。 その他気づいたこと、感じたこと少々建物の老朽化が進んでいたり、wifiが弱い部屋があるようだ。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 茨木本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金まあ、料金的にはこんなものだと思う。正直、判断材料に乏しいが、高すぎるイメージは無い。 講師生徒の学習の定着に重きを置かず講義をしている。 カリキュラム内容は良いが、ほったらかし。何のために塾に通わせているのか考えて欲しい。 塾の周りの環境帰宅時は夜になるけど、回りの道も明るいし、人通りもある。 塾内の環境少人数制なので良い講師にあたれば、マンツーマンのような講義がうけられる。 良いところや要望特定の先生はコミュニケーション能力に長けており、学習意外で子供の見本になってくれる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 茨木本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

講師どのお子さんにも真面目に熱心に指導してくれていると思います。 カリキュラム通い始めたばかりですが、応用問題を解いたり子供にもわかりやすく工夫をしています。 塾内の環境分からないところは先生に聞きやすく、コミュニケーションもとりやすそうな環境です。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりですが、授業が楽しく勉強できているので安心です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 枚方本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

講師まだ通いはじめてすぐなので、わかりませんが先生はきめ細かく声をかけてくださりモチベーションがあがりました。 カリキュラム分かりやすい授業で苦手な分野も克服できそうです。 つまずいた所まで遡り学習できるカリキュラムがあり 安心です 塾内の環境駅から近く学校の帰りに行けるので便利です。 少人数の集団授業はきめ細やかで良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと苦手なところもきめ細かく指導して下さり、本人もモチベーションが上がったようです。環境も良く授業料もリーズナブルなので安心して通えそうです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 寝屋川本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

講師塾長さんが親切で子供も緊張する事なく入塾テストに臨めました。 体験でも楽しかったと言っていたので入塾を決めました。 カリキュラム国語はとにかく楽しく、個人の考えや表現を引き出してくれる様な授業の様です。 算数特訓もみんなで楽しく競い合ってやっているみたいです。 塾内の環境駅前で、うちからは少し遠いので少し心配でしたが今のところ問題なく通塾しています。 その他気づいたこと、感じたこと価格も良心的で、小学生の間はとにかく楽しく勉強をするという方針がうちの子には合っているので入塾させて良かったと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 くずは本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金とくに高いわけではないが塾自体が非常に高いリーズナブルではない 講師とくになにもかんじることはなく毎日普通に通っております。わかりやすいかむずかしいかは普通です。 カリキュラムとくにもんだいもなく受講にかんしてなにもおもうことはありません 塾の周りの環境交通の便はよく通学している人はそこそこいます。治安はなにも問題はありません

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 交野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

講師講師は親しみがあり良かった。ただ、毎回講師が変わる冬期講習は講師によってわかりやすさが違うのでとまどうところもあった。現在は一人の講師に教えてもらっており、落ち着いた環境で受講出来ている。 カリキュラム算数のみの受講であるが、一人の講師になり進め方については、丁寧にみていただいていると思う。 塾内の環境入塾手続きの際、たまたま塾生が教室で私語をしているところを見かけた。個別指導では私語が出来る環境ではないと思うが少し気になった。 その他気づいたこと、感じたこと入塾手続きを行った際の、校長先生の対応は丁寧で本人の学力についても色々説明頂きました。始めて間もないので、環境やカリキュラムについてはまだ把握できてないところもあり、今後も本人からの聞き取りで様子を見ていきたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 石山本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

講師通いはじめたばかりですが、どの先生の授業もわかりやすく楽しいようです。 カリキュラム国語・算数、短い時間での週2回実施は集中力が途切れずありがたい。 塾内の環境特に問題なく、綺麗で、勉強がしやすい環境であると思います。自習室や休憩室もあるようです。 その他気づいたこと、感じたことまだ通いはじめたばかりですが、どの先生の授業もわかりやすく楽しいようで、これからの伸びを期待しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 山田本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

講師アットホームな雰囲気で相談しやすい環境にある。先生もベテランで親身になってくれる。 カリキュラム速読や算数道場など、子供の興味をひくプログラムが用意されている。 塾内の環境駅から近く通いやすい。夜でも明るく安心である。その他は特にない。 その他気づいたこと、感じたことアットホームな雰囲気で相談しやすい環境にある。基礎学力をつけたい子供にはむいていると思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 なかもず本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

講師現在同学年がおらず、マンツーマンで教えていただけるので、質問もしやすく良いです。また、子供を下の名前で呼び、親しみやすいので、恥ずかしがりやの息子ですが、問題なく通えています。 カリキュラム国語、算数、英語を習っていますが、学校ではやらない応用の難しい問題ができ、良いと思います。若干、学校の授業とはズレがあるようですが、予習になるか復習になるかといった感じです。 塾内の環境新しい建物で綺麗ですし、少人数で小さめの部屋なので、落ち着いて勉強できると思います。 その他気づいたこと、感じたこと最近の学校では味わえない、先生と生徒の関係があると思います。フレンドリーの中にも厳しさもあり、子供が甘えたり馴れ合いの関係ではなく、きちんと学べる環境があると思います。塾に行き始めてから、家でも自主的に机に向かう姿も増えました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 なかもず本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金料金としては、周りの塾とそう変わらないところだと思ってます。そりゃ安ければ安いにこしたことはないのですが 講師子供は、あまり熱心に勉強をするタイプではないのですが、親身になって授業前にも早めに来るように言って下さり。簡単な予習を教えてもらい授業についていけるような工夫をして下さって。熱心な教育を指導してもらえました。 カリキュラム授業で理解度が定着出来てない部分を指導してもらえました。熱心な先生が多かったように思います。 塾の周りの環境我が家からは、とても立地が良いことと。先生が校舎の玄関前で待ってるようにしてるので。安心して通塾できました 塾内の環境新校舎の建て替え時期と重なり、騒音はあったようですが。今は新校舎になり。静かだと聞いてます。新校舎移行前に辞めてるので確認出来てはいません 良いところや要望塾を辞めてるので、要望等は、ありません。新校舎になってから通ったらきっと、キレイな校舎だったんだろうなと思ってるくらいです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 石山本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

講師分からない問題も丁寧に教えてくれて、子どもも満足しているようです。 カリキュラム算数は学校より先どりの内容を分かりやすく教えてくれます。 国語は作文と読解があり、それぞれ別の先生が授業をしてくれます。 塾内の環境事務所のほうは忙しそうで、なかなかゆっくり話すのは難しい感じでした。(先生が対応) その他気づいたこと、感じたこと科目数を増やすと料金がお得になるのはありがたいです。 教材費や試験料が年払いのため、料金がかさむ月があります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.