学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > KEC近畿教育学院の口コミ

ケーイーシーキンキキョウイクガクイン

KEC近畿教育学院の評判・口コミ

総合評価
3.653.65
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
KEC近畿教育学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

KEC近畿教育学院 なかもず本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の生徒 の口コミ

料金長期休みの講習で教材とかは購入しなければいけないけど、平均的だと思う。 講師質問とか相談をいつでもしてくれる。性格を知ったうえで話してくれる。 カリキュラム色々なとこの教材を使うため色々な問題に触れられるし、先生が色々な問題集を持ってきてくれる。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニも近いためお昼ご飯を買いに行けるので、通いやすいし、息抜きもしやすいので勉強に集中出来ると思う。 塾内の環境自習室はとても静かで、個人個人の席になっているためとても勉強しやすい。 入塾理由少人数授業なので生徒1人1人に寄り添ってくれるし、家から近いから。 良いところや要望少人数授業なので、授業中にも先生に気軽に質問でき、問題への即時解決ができる。 総合評価性格を考えたうえでの進学先を提案してくれたので、自分に合った学校生活が送れた。

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 なかもず本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の生徒 の口コミ

料金毎回の講習の時に親がちょっと値段が高いって言っていた印象があります。 講師小手先の解き方だけでなくなんでこうなるのかを論理的に説明してくれる先生がいた。 カリキュラム中学の時は進捗状況が早くて学校の予習になった。 高校の時は学校より遅い時もあったがそれはそれで復習になった 塾の周りの環境駅から近いという利点もあるがそれゆえに電車の音も聞こえてくる。それと駅から塾に歩いてくるときに街灯が多くあるので明るく人通りが多いです。 塾内の環境教室によっても聞こえ方は違うが一部の部屋では電車の音が聞こえてくる。 入塾理由お兄ちゃんが入っててキリがいい中学1年から招待してもらって入塾しました。 良いところや要望わかりやすく論理的に物事を説明してくれる先生が多く生徒に親身になってくれる先生がほとんどであること。 総合評価講師が親身になって教えてくれるので先生と生徒が仲良く喋ってるっていうことはよくあります

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 大和田本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

KEC近畿教育学院のの口コミ

料金やや高めに設定されてると思います。 兄弟割引や長期間割引などがあるのが幸いしていますが、 1教科辺りの金額については少々お高めだなと思います。 講師この塾に通ったことで、勉強に対しての向き合い方を始め沢山のことを学ぶことが出来ました。その中でも自分の生き方や勉強を教える立場になる際の考え方などをある1人の先生と出会って学ぶことが出来ました。今の僕があるのはその先生のおかげだと思っています。 カリキュラム全体的に早めのイメージはありましたが、楽しく学ぶ事が出来たと共に教材もわかりやすい物を使わせてもらっていたので良かったです。授業内容は講師の皆さんそれぞれでやり方が180度違ったのでそれも逆に楽しかったです。 塾の周りの環境駅から徒歩3分も掛からないくらいなので学校の帰り道に自習をふらっと寄れる立地でもあり、また出かける前に少し勉強することも出来たので良い立地だと思います。 塾内の環境スーパーが近くにあったり、駅が近いこともあって時間帯によっては騒ぎ声や動物の声が聞こえるのでそれが少し気になりました。 入塾理由受験合格に向けて勉強する習慣を付けるためと、自習室を利用するために入塾を決めました。 良いところや要望参考書が古いものが多く、自習室にある本も古めのものが多いので新しいものと交換してもらえると嬉しく思います。 総合評価この塾に通ったことで勉強への価値観や将来のことを考えるというきっかけをくれたのでとても自分にとって良かったと思います。

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 枚方本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金授業料などは安いと思いますが、途中から環境費というのができてしまった。 講師講師の先生は授業外でも質問に答えてくれたり、色々、相談にものってくれました。 カリキュラムクラスが多く、クラスごとにレベルわけされていたので、わかりやすかったと思います。 塾の周りの環境電車からは近くて良いのですが、交通量の多い道路に面していたので車での送迎は停まっていることが難しい場所でした。 塾内の環境塾の建物自体が古く、トイレが汚かったそうです。教室の壁も薄かったです。 入塾理由6年生の春休みに無料体験があり、友達も行っていたことから、行きたいと言ったため。 定期テスト定期テスト対策はありました。通常の授業とは別に対策をしてくれました。 宿題宿題はあったと思いますが、授業内か、次の授業までに終わる量だったと思います。 家庭でのサポート雨の日は、車で送迎したり、説明会や面談は定期的に参加していました。 良いところや要望講師の先生たちがとても良く、担当教科でなくても質問できたり、勉強以外の相談などもできました。 総合評価自分のレベルなどに合わせた授業が受けられるので安心して通うことができました。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 布施本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金未来像を考えた時を比べれば妥当な値段であるかなと思います。もちろん科目数によって変わってくるので人それぞれです。 講師先生方は本当にベテランさんだと思いますし、成績も上がっていますから、自分のやる気次第ですがとてもいいと思います。 カリキュラム進度はそれぞれのコース別に別れているので自分に見合ったペースデ勉強を進めることが出来ると思います。 塾の周りの環境特に問題点と感じる部分はありませんでした。近くに本屋さんやコンビニエンスストア、かつ駅チカなのでとても良いかなと思います。ひとつ言っていたのは車の音は少し聞こえる時があると聞きましたが、さほど気にするほどでは無いといっていました。 塾内の環境非常にきっちりとしていて、私が見る限り気になるところや汚いと感じるところはありませんでした。空調もしっかり整っています 入塾理由友達のお子さんが通っていると聞き、先生たちもご親切で力になるよと言われ、通わせ始めました。 良いところや要望ひとつ言っていたことは、自習室のカバンの置き場がないと言っていたため、フックなどがあったら良いなと思いました。それ以外はとても通いやすい予備校であると思います。 総合評価矢張り、全体的に見て成績がかなり上がっているのでそれだけ自分の意思ももちろんですが先生方やスタッフさんのサポートがとてもしっかりしていると感じるところが多く、とても満足です。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 枚方本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金料金は高いか、安いかは判断つきません。目標を一応達成できたとその点では価格同等の価値があったと思います。 講師それぞれの教科のそれぞれの教師が息子の得意不得意を把握し、本人に合わせて指導アドバイスくれていた。また、保護者に対しても、いろいろなアドバイスをくれた。 カリキュラム学校の授業内容や定期テストに即した内容の教材だったと思う。受験に対しても、いろいろな情報が詰まった教材を提供してくれていた。 塾の周りの環境自宅から自転車もしくは徒歩で通える距離にあり、宿の場所も辺鄙なところではなく、ほどほどに人通りのあるところで、夜遅くなった時も安心できた。 塾内の環境自修室、家、資料室等様々な施設があり、自宅ではできない勉強環境に身を置くことができた。また教師も近くにいてわからないことや質問が気軽にできる環境だったと思う。 入塾理由個別指導とともに、個人の質問や勉強に対する悩みなど、タイムリーに相談に乗ってくれ、家での学習方法などにもアドバイスをいただけた。また、学校の授業の進行具合に合わせて、指導内容のカリキュラムを組んでくれていたので助かった。 定期テスト定期テスト対策は基本的にはなかったが、定期テスト期間の間間は自修室を開放するなど、定期テストに対する勉強前向きに取り組むようにしてくれた。 宿題宿題は毎回出されていた。多すぎず少なすぎず。内容に関しても基本的な内容を主にしていて、単元ごとに応用問題も少し混ぜて本人の学力向上を図る思考がとられていたと思う。 家庭でのサポート勉強部屋を設置し、個別に勉強できる環境を整え、また、目の届くリビングでも勉強が出来るようにテーブル等の環境を整えた。本人の教科書や教材は確認できる位置に置き、自発的な勉強を促進するとともに、保護者として確認ができる状態を保てた。 良いところや要望要望としては、夜遅くなる際にもう少しこまめな連絡が欲しかった。また時間割等授業の内容カリキュラムが少しわかりにくくて、もっとわかりやすい時間割表等の一覧表が欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと体調崩したりして塾を休むときに、代わりの授業と対策をもう少しこまめに入れて欲しい。また、保護者を交えての面談の回数はもっとあったほうがいいと思った。 総合評価第一希望である。高校受験は残念ながら失敗した。第二希望の高校に合格することができたので、結果的には良かったとは思う。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 布施本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

講師中学受験を考えている事を伝えると、どのようにカリキュラムを組んだら良いか、公開模試を受けたら良いか丁寧に教えてもらえた。 カリキュラム小学校の教科書では習わない特殊算も授業で取り上げてくださってる様子。授業進度は入塾したてなので分かりません。 塾の周りの環境自宅から近く1人でで通える。自転車置き場も綺麗に並べて整えてくださってる。大きな道路に面している為、夜間も人通りもあり明るい。 塾内の環境フロア全体が塾の貸し切りなので、勉強する環境には良いと思う。建物は古いが整理整頓はされていると思う。 入塾理由家からの通いやすさ。集団だが少人数で、その子の目標にあったカリキュラムを提案していただけた。 良いところや要望受験向けではない集団塾だが、志望校を伝えると受け入れてくださり適切なカリキュラムの組み方の提案をしていただけた。 総合評価まだ入塾して1ヶ月も経たないので成績の事は分からないが、子供は嫌がる事なく通っている。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 寝屋川本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金先生方も真面目な生徒に対しては熱心に質問対応してくださったり、親身になって相談に乗ってくれたり非常にお世話になりました。 講師某大手塾のような感じではないけれど、アットホームな塾で娘も最後まで塾に行くことに嫌悪感を抱かず最後まで通えました。そこが1番よかったかな。 カリキュラムやはり大手塾ではないので学校との連携や、情報量がちがいました。ですが先生方がたくさんの時間を割いていただいたので文句なしです。 塾の周りの環境京阪沿線であり、寝屋川市駅の近くなので快速急行が止まりすごく良かったです。少しゆうなら京橋などは出るのに少しだけ時間がかかります。京阪沿線は少しモブ感ありますが、使えばveryユーズフルです!! 塾内の環境トイレが少し汚くて慣れればなんともないようですが、毎日行くわけではなかった私は少し古くて塾で用を足したくても少しがまんしてました 入塾理由自宅の近くにあり、娘が中学受験をしたいと言ってきたから。親戚の子も中学受験でここに通っていたから。 良いところや要望大手塾ではないのでアットホームな雰囲気でまるで家族のように親身になって考えてくださり、今までの卒業生の子たちのお話などたくさん経験談なども聞けたりと堅苦しい感じがなかったのが良かったです。 総合評価やはり強いてゆうなら最後の受験期の追い込みが甘かったのが心残りです。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 枚方本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金普段の授業料、夏期講習や冬期講習、夏休み明けには合宿もあり、思っていたよりも負担は大きかったです。 講師質問にはいつでも応じてくださっていたようですし、質問しやすい環境だったのではないかと思います。 教科によっては苦手な講師もいたようですが、基本的には真面目に塾へ通い、不満を言うことはなかったです。 カリキュラム私立対策、公立対策など、これから始まりますが、細かく対策してくださっているように思います。 塾の周りの環境駅前開発で工事が続いていたのでうるさくなかったのか気になりましたが、本人からは特にうるさかったという話はなかったです。 コンビニやスーパーも近くにあり、夏期講習のときなどは助かりました。 塾内の環境自習室の机がガタガタしていたり、トイレが古かったり、設備は良いとは言えないと思います。 入塾理由高校受験をするにあたり、自習に限界を感じた本人から塾へ通いたいと言われて、塾を探しました。 周りの知人からの評判などから、本人に合っていそうだと思い入塾を決めました。 自宅からも通いやすい距離だったのもよかったです。 定期テスト定期テストの対策というのはなかったようです。 同じ中学の子が多くなかったというのも理由かもしれません。 宿題量はそれほど多くなかったみたいです。 この塾を選んだのもそれが理由の一つでした。 家庭でのサポート面談があるとき以外は塾に足を運ぶことはなかったです。 送迎が必要な距離でもなかったので。 良いところや要望自習室が自由に使用できてとても助かりました。 先生に質問しやすかったのも子どもにとってはよかったよつです。 総合評価集団で学びたい子どもには良かったと思います。 仲間と切磋琢磨できる環境が合っていたので、通ってよかったと思っています。 料金は高く感じましたが、近隣の他の塾とさほど変わらないのかなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 高槻本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金普段は相応の価格かとは思っていましたが、夏期・冬期講習費用が負担でした。 講師いつか花開く。との評価でしたが、高校受験を目標としていたので、いつかでは困る。 塾の周りの環境駅からは近かったが、自宅が離れていたので遅くなる時や雨の日などは非常に心配した。送り迎えが不便な立地。 塾内の環境駅前のため車通りが多かったからか、賑やかな印象ではあったが室内は静か。 入塾理由近所のお友達が一緒だったので、安全に通えると思い決めました。 定期テスト対策はあったと思う。 宿題出されていたと思うが、量までは把握していない 良いところや要望説明会や懇談は定期的にあり、非常に丁寧でわかりやすかったので安心できた。 総合評価費用面は厳しかったが、子どもが満足していて、目的は達成できたのでよい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 高槻芝生校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金熱心に教えてくれるし、補習も無料なので良心的なのかもしれないが、月謝はやはり高いな、と感じる。 講師学校の先生より楽しく面白い授業をしてくれいるみたいで子どもは楽しそうです。懇談の際も熱心に話してくれて、信頼できます。 カリキュラム三教科は先取りで、理科社会は学校に合わせてテスト前にやってくれるので満足してます。 塾の周りの環境割と車の往来が多く、道路も狭いので最初は通わせるのを悩みました。駐輪場も屋根がなく、雨の日は自転車が濡れてしまいます。 塾内の環境とにかく古い。子どもはトイレを使うのが嫌みたいです。教室の数などはちょうどいいと思います。 入塾理由とにかく中学の勉強についていけるか不安だったので通わせました。 定期テスト毎回あります。本来なら授業がない曜日でも毎日やってくれます。 宿題量はそうでもないですが、内容は難しそうでした。 3回忘れると退塾させられます。 良いところや要望塾との連絡がアプリを通じてできるようになったので大変便利になりました。休んだら補習もあるので親としては安心です。 総合評価指導は熱心にしてくれます。懇談も定期的にしてくれるので保護者との連携も割とできてると思います。 規模は割と大きな塾だと思うが、きめ細かく見てくれていると思うので安心してます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 枚方本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。安いとは思いませんか、しっかり教えてくれていたので。 講師質問しやすい環境を作ってくれていたように思います。ただ、みんなも質問するので、自分の番にはなかなかならないようでした。 カリキュラム受験に向けてのカリキュラムをしっかり組んでくれていたように思います。 塾の周りの環境道路沿いにあり、人気がないわけでもなかったので、そこは安心していました。ただ、夜叫んでいる人を何度か見たみたいで、少し怖がっていました。 塾内の環境人数のわりに教室は狭かったですが、雑音など気になるほどではなかったように思います。自習室も狭いながらにあったので、良かったです。 入塾理由そろそろ塾も考えないといけないと思っていたタイミングで友達がそこに通うことがわかったから。 定期テスト定期テスト対策は特になかったように思います。ただ、質問はいつでも受け付けてくれていました。 宿題宿題はありましたが、多いというほどではありません。毎日こなせる程度の量がでていました。 良いところや要望先生と生徒の距離が近いところがいいところだと思います。質問がとにかくしやすいです。 その他気づいたこと、感じたことテストの点数でクラス分けがあります。下のクラスはとにかくうるさくて勉強が出来てなさそうだと言っていました。 総合評価クラス分けで上のクラスに入れてもらえると、騒ぐ子がいなくて、授業が受けやすいと思うので、評価は高めです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 くずは本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金想像していた通りの金額でした。安くはないですが、どの塾でもこれくらいで妥当ではないでしょうか。 講師学生さんではなく、プロの講師が、受験に役立つ内容の授業をして下さり、話が面白い。 カリキュラム夏期講習は、ほぼ毎日、自主学習を含めて朝から晩まで授業があり、基本出席しなければならず、勉強漬けの夏休みです。 塾の周りの環境駅前で便利がよく、すぐ近くにコンビニもスーパーもある。治安も良い。 塾内の環境古い教室と新しい教室があり、ビルが分かれています。新しい教室はとてもきれいで空調もばっちりです。古い教室も汚いわけではありませんが、事務所のビルから離れています。 良いところや要望欠席した時には、後日ビデオで授業が受講できます。1.5倍速で見たりできるようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 石山本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金入学金や教科書代、夏期講習前のプレ授業代もかからず入塾できたので大変ありがたかったです。 講師転塾にあたり、子供1人ひとりをきちんと見ていただける塾を希望していました。入塾の相談させていただいた際、担当の先生がとても話しやすくこちらの希望をしっかり聞いていただきました。また、入塾にあたりクラスについていけるようフォローの授業を個人的にしていただきとてもありがたく思っています。 カリキュラムプレ、夏期講習からの入塾となります。 夏期講習は授業日数も多くしっかり行われるようで大変ありがたいです。 塾の周りの環境人や車の多いところで少し危ない場所ではありますが、コンビニも近くにあり自習室などで長時間滞在するときは昼食などを買いに行けたりと便利なところかと思います。 塾内の環境1Fのフロアしか見た事ないですが塾内はそれなりに整理されているように思います。 良いところや要望現状、3教科受講の予定ですが、今後、理解、社会を受講することになった際、映像授業ではなく対面授業であればなおいいな。と思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 くずは本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金どこも似てると思いますが、 やや高めかなと思います。 講師大学生のバイトではなくちゃんとした先生が教えてくれます。優しい先生です。 カリキュラム教科書代が他の塾に比べると 高いと思います。 季節講習などはまだ受講していないのでわかりません。 塾の周りの環境駅前にあるし 特に悪くもなくそんなものだと思います。 塾内の環境校舎が2つあり、綺麗な方と汚い方があります。 綺麗な方の授業は子どもが喜んでいます。 良いところや要望授業を休んでも録画しているので 別の日行って授業のDVDを見せてもらえます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 高槻本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金いまはまだ5教科受けてないが、受ける教科が増えるほどにお得感があると思う。季節講習はまだ受けてないが、金額的には他の塾とあまり変わらないように思う。夏期講習は3つに分けられた期間ごとに受講教科を選択できる。 講師指導はプロ講師のみ。明るい先生がいて親しみやすい。 今まで別の個別に通っていたので、なかなかついていけない教科があるようだ。 カリキュラムいろんな学校の生徒がいるので、定期テストの期間がバラバラだが自分のテスト前は自習させてもらえる。しかし授業もその間進んでいるので、聞いてない単元がどうフォローしてもらえるのか心配。 塾の周りの環境駅から近い。そんなに賑やかな通りではないので治安は悪くないと思う。街灯はすこし少ないかも。塾生専用の自転車置き場がある。 塾内の環境線路沿いなので音はするが、勉強に影響はしないようだ。受付や教室も整理整頓はされてるそうだ。 良いところや要望受付にいるスタッフの方や先生は親しみやすいと思う。授業についていけなかった生徒の為にわからないところをフォローしてもらえる特定な日があればなと思う。 その他気づいたこと、感じたこと以前は個別塾に通っていたので、まだ集団塾でついていけているか実感はない。夏期講習に期待している。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 くずは本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金月々の費用以外に初期費用を想定よりも多く支払ったように思う。 講師まだ、習い始めたところではあるが、熱心に指導暮れているように思う。子供からは、先生が面白く、講義が楽しいという事も聞いており、いいイメージを持っている。 カリキュラム宿題がなかなか多い。いまの塾はこのようなものかと感じている。 塾の周りの環境駅周辺にあり、夜でも明るいので、塾への往復の面では良い環境にあるように思う。 塾内の環境講義を行う場所、自習室が分かれており、どちらも大きな雑音は無いように思う。特に自習室では、私語もなく、みな黙々と勉強をしているように感じた。 良いところや要望まだ、入塾して間もないので、周囲との学習のペースに追いつくのに最初は厳しいように思っている。そのあたりを配慮いただき、指導をお願いしたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 布施本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金小学生の価格は科目セットにすると科目毎に受講するより割安になっているのが良いです。 講師インスタグラム等で子供達の写真や先生方の様子等も載っていて、塾の様子が見れるのが良いです。 カリキュラム入塾したばかりなので、詳しくは分からないですが、今の所は教材は良いのではないかなと思います。 塾の周りの環境駅近で周辺が人通りが多い方なので良いです。塾の前に自転車を置いても撤去されないように役所の方と交渉されている様なので安心です。 塾内の環境自主室があるのが良いです。まだ小学生なので利用した事はありませんが、中学生になったらテスト勉強時に利用させたいです。 良いところや要望塾に到着した際の通知メールが有料なので、無料にして欲しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 くずは本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金授業料は妥当かと思います。 教材費などもう少し安くして頂けたらと思いました。 講師まだ通い始めたばかりなので詳しくは分からないのですが、今の所は良いようです。 カリキュラムまだ通い始めたばかりで良く分からないですが、季節講習などは充実しているように思います。 塾の周りの環境便利な場所にあり、夜遅くなっても明るい場所なので安心です。 また、同じ高校の人がたくさん通っているので心強いようです。 塾内の環境自習室も集中出来るようです。 悪かった点はまだわかりません。 良いところや要望地域で通っている人が多いのと、口コミで良いと聞いて入塾しました。 宣伝よりも通っている人の口コミが1番信用出来ると思うので、成績が上がることを期待しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 くずは本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金キャンペーンで無料期間が長くあり良かった。教科の受講料以外に教材費、充実費、など意外に高い。 講師本人は特に何も文句を言わずにかよっているので、特に問題がないのだと思う。 カリキュラムオリジナルの教材をもちいているので、良い。内容については、それほど見ていない。 塾の周りの環境駅前でいきやすい。時間が遅いので迎えが必要かと思ったが、近所の友人と言っているので必要ではなかった。 塾内の環境自習室などが充実しているが、本人はまだ利用したことがないので、利用のしやすさなどはまだわからない。 良いところや要望チェックのテストで進歩状況をチェックしてくれているのが良い。帰る時間が予定よりだいぶ遅いので、迎えが必要な場合困るかもしれない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.