TOP > 名進研の口コミ
メイシンケン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金普通ではないでしょうか。ただ、苦手科目がおおかったので、費用はかさみました。 講師近くが子供たちの定員がいっぱいで行けなかったので、すこし離れたところかよっていた。 カリキュラム基本的に、上の子と同じだから問題はありませんでした。本人のがんばりはいまいち、 塾の周りの環境自宅からは遠かったので、不便であった。しかたありませんが、送り迎えが面倒だった 塾内の環境それはなかったときいています。良かったのではないかと思います。 良いところや要望やるきのあるこにはよいのではないでっしょうか?個別に教えてくれる方もおられるんぼで。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金少し高い気がするが、他と比べても似たような値段なので仕方がないです。 講師しっかりと教えてくれるし、宿題も多いから、勉強する時間がたくさんあっていいと思う カリキュラムしっかりとしたカリキュラムだが、夏休みとかは別料金になるので一緒にしてほしい 塾の周りの環境終わってから、しっかりとみまもりがあるからとても好感がもてる 塾内の環境キレイに整理整頓されていて、いい環境で勉強ができる。特に不満はないです。 良いところや要望特に不満はなく、充実したカリキュラムで助かる。これこらも通いたい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金全国に結構あるものなので、どこも一緒だと思うが、他の塾がやっている欠席時の振替が出来ないので、その分割高だと思います。 講師1年間に数回先生が変わってしまった。最初は急に辞めてしまったらしい。で決まったかと思ったら、年度末で終わり、年度始めで新しい先生に。低学年の子どもが落ち着かない。 カリキュラムちゃんとしたカリキュラムの教材、ソフトを使用している 塾の周りの環境自宅が近かったが、交通量の多い交差点の前だったから。安全旗を持った講師がいつもいてくれるわけではなかった。 塾内の環境他と変わらず、普通に整頓された教室だったので、こんなものかと。 良いところや要望低学年が通う講座の講師はあまりコロコロ替えないで欲しい。精神的に落ち着かない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金中学の5教科を週に3日教えていただいているので仕方がないが、負担は小さくない。 講師質問に対して時間を設けわからないところを親切に教えてくれる模様。 カリキュラム学校の学習ペースよりも早く進み予習をしている感じ。学校で復習するというイメージ。 塾の周りの環境地下鉄の駅からも非常に近いので便利である。繁華街にあり安全なところにある。 塾内の環境自習室があり、開放されている。夏休みなどによく利用している。 良いところや要望比較的自由な雰囲気で少人数のクラスであるため、細かな配慮をしてもらえる。 その他気づいたこと、感じたことほかの塾を知らないので特に要望はない。いい学習塾ではないかと評価している。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金料金に関しては成績の向上もあり多少高くても問題ありませんです。 講師塾の講師の先生は子供の苦手な分野(英語)を集中的に教えて下さいました。 カリキュラム教材は子供に合った教材を用意してくださりそれで学習能力が上がったと思います。 塾の周りの環境立地は繁華街にあり居酒屋も多くありけして安心できる場所ではありませんでした。 塾内の環境塾内はとても静かな環境でとても勉強に集中できると思いました。 良いところや要望この塾には先生が弱点の部分を徹底的に教えてくださり成績も上がりましたし何も問題はありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金料金は私学受験を考えている塾と考えると適切かと思いますが、家計的にはかなりの負担はかかります。通常授業以外に、追加講習が時期ごとにあり、料金がかさんでくるのが想定され、不安があります。 講師算数の先生がクイズを出したりしながら授業をしてくれたようで、楽しんで授業が受けれたといっていました。 カリキュラム有名校へ多数、進学させてきた実績、ノウハウをもとにカリキュラムを組んでいるようで、頼もしいなと思い受講しています。家での塾から与えられた教材以外での勉強は必要ないというのが方針で、自信があるのだろうと思っています。 塾の周りの環境駅から遠い、裏通りにあるため、車での送り迎えが必要になるのがちょっと辛いです。送る時は職員、講師が近くの交差点に立ってくれているのはありがたいです。 塾内の環境塾の受付横に待合スペースがあり、子供が興味を持つ本が置いてあり、知識を深めるのに役にたちそうです。 良いところや要望実績、ノウハウがあるため、安心して任せれます。塾内の成績に応じて席順が変わるシステムがあるため、競争心で能力が向上することも期待されます。 その他気づいたこと、感じたことまだ通わせて間もないので、とくにはないですが、まだ優しい、楽しい感じなので、もっと厳しくしてもいいかと感じています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金非常に高いと思います。追加講習、テストなど次々に追加に費用が掛かりました。選択といえどもほぼ全部受ける感じでまぁまぁな追加費用がかかりました 講師親身になって教えてくれたようです。空き時間も積極的に質問していましたが、しっかり時間をとって教えてくれたようです カリキュラムカリキュラムは毎回成績によるクラス替えや席替えがあり、順位を上げる楽しみで勉強を頑張るモチベーションになっていました 塾の周りの環境駅からはほとんど雨に濡れることないぐらいの近さでいいのですが、駅前ということもあり居酒屋など近隣にあり喧噪感がありました 塾内の環境教室はきれいとは言えませんがきっちりと整理されていて落ち付いた感じです。勉強できる雰囲気はありました。 良いところや要望費用面がもう少しリーズナブルだといいと思います。中学進学では一番情報など持っているのでそのあたりはいいとこかと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金とにかく高かったけど今の時代、子どもにお金をかけてしまう親が多いので仕方ないかも 講師何処に変えても本人の頑張り次第なので、こんなものだと思う。やる気を引き出す先生がなかなか居ない カリキュラム特に他の塾と変わらないが、とにかく高く時間があれば合宿とかで足元を見られる気がする 塾の周りの環境夜も明るく自宅から近い場所を選択したので通うには楽な場所だったと思う 塾内の環境中は親は基本的にあまり見ないので環境がうんぬん言えるぐらい見ていない 良いところや要望特に何もない。親より子どもが良い環境とは個々に違うので分からない その他気づいたこと、感じたこと特に何もない。自習室で教えてもらっていたので差し入れはよくしたぐらい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金ずば抜けて成績が上がったわけでも無く自分でしっかりできるならムダ 講師成績が悪く高校に神学的できそうに無かったが、塾に通ってなんとか受かることができた。 カリキュラム塾の勉強にもついて行けず、最初は困った。宿題が多かったので辛かった 塾の周りの環境岐阜駅近くで家からは自転車で10分くらいの距離だったので楽だった 塾内の環境特に騒音や雑音は無かった。環境としては可も無く不可もなくいたって普通 良いところや要望やる気を出させてくれるような塾が良いと思いますが、それはやはり自分しだい その他気づいたこと、感じたことただ、闇雲に塾に通ってもやる気が無ければもったいないだけ自分のやる気が大切
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金料金は週3回ということもあり、少し高いと感じた。とくに夏期講習などは高いとかんじた。 講師しっかり授業をしてもらえた。 分かりやすく教えてもらえて助かった。 カリキュラム週に3日のカリキュラムでしっかりと授業をしてもらえた。 ただ、夏期講習などが別料金だったのがどうかと思った。 塾の周りの環境塾の先生がしっかりと見守ってくれていたので、安心して帰ることができた。 塾内の環境キレイな学校でいい環境で勉強することができる。 雑音などもないからいい。 良いところや要望学校の授業より前に塾で教えてくれるから、助かった。 学校の授業がしっかりと分かった。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、安心して勉学に励むことができたのでいいと思う。メリハリもあった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金ほかの個別指導塾と同じ程度の料金であるが、できればもう少し安くしてほしい。 講師生徒一人一人の能力を適格に把握して、レベルに合った授業を受けることができる カリキュラム学校の教科書に準拠した教材を利用しているので、授業の進度に合わせた講義が受けれる 塾の周りの環境地下鉄東山線一社駅のすぐ近くにあるので、交通の便が極めて良い。 塾内の環境防音性は高く、自習室も個室感覚で利用できるので、勉強に集中することができる。 良いところや要望講師陣の質の良さ、交通の便の良さ、学習環境の良さを考えると、コスパは高い その他気づいたこと、感じたこと短期集中型の講義(合宿等)などを導入して、他の個別指導塾との違いを出してほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
講師親身に指導いただけた様です。自ら通うようになり、積極的に学習する様子がありました。 カリキュラム親身に指導していただけたこと、その指導に則した教材やカリキュラムであった様です。 塾の周りの環境送迎する身としては、駐車場の確保はありがたかったです。路上で待つ塾の多い中この点は評価に値します。 塾内の環境子供がとくに何も言わないので、よかったのではないでしょうか。 良いところや要望子供の反応や行動見ていると、良い学習環境であったということです。 その他気づいたこと、感じたこと親身にご指導頂き感謝しております。ひとつだけ、広い視野で世間を眺め、生活に食い込まない料金設定を検討いただきたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金入塾する時には、周りの塾の学費を比べたが、ほぼ同じぐらいでした。 講師特に講師の先生方についてのエピソードの話しはないが、良くやってくれた。 カリキュラム特にカリキュラムについてのエピソードはな句、よくできる子には物足りない 塾の周りの環境駅から近く、便利だけど、車での送迎には、駐車スペースがない。 良いところや要望特に要望はないが、学習の仕方を教えてくださると良かったと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金他と比べても可もなく不可もなくという感じでした。もう少し安いと助かった。 講師予想問題が質が高くべんきょうになったとおもいます。 カリキュラム名古屋の私立を狙っていたのでそれに適した内容の教材であった。 塾の周りの環境住宅街で静かな場所で安心して通わせれる場所であったとおもいます。 良いところや要望もっと生徒一人一人のことを考えて対応してもらえるとよかったとおもいます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金6年生の夏期講習と冬季講習は、期間が長いですが、授業料の2倍以上かかったので、びっくりしました。 講師6年生になると国語の点数が取れなくなりましたが、記述問題の回答は全て先生に見てもらい、得点の高い記述問題で点数が取れるようになりました。 カリキュラム追加の講座が多く、全て受講すると丁寧に理解することが出来ないと思いました。 塾の周りの環境駅から近く、自宅からも自転車で10分ほどなので、通塾に時間を勉強時間や休息にあてられるので良かったです。 良いところや要望志望校の入試問題を熟知していて、その学校に行くための塾でした。 その他気づいたこと、感じたこと褒めて伸ばす方針なので、点数が悪くても、責められることはないので、子供は追い詰められることがなくて、良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金たくさんの講座があり、全部取得すると高額になると思うので、自由に選択できるようにしてほしい カリキュラム特に必要のない教材もあったり、講座もあったりしてたので、もっと必要最小限で良いと思う 塾の周りの環境家から最も近い塾だったので選んだけど、遠方から通塾してる子もたくさんいた 良いところや要望子供の学力威力向上には良いと思うが、成績順の席の配列はよくも悪くもある その他気づいたこと、感じたこと先生の態度が一貫していないように感じたので、もっと子供を褒めてほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金ほかの塾とじっくり比較検討をしていないので、世間の基準がわかりませんが、普段の習い事に比べると少し高い印象です。 講師説明がわかりやすく楽しく講義をしてくれている様子が子供の話からわかる。 初回の授業後はフォローの電話がかかってきて、授業中の様子も聞けて安心できた。 カリキュラムまだ今月から通い始めたところなので、あまり詳しくはわかりませんが、私立中学校の入試過去問題から抜き出したのや、一捻りした問題を解く練習をする感じなので、役立ちそう。 塾の周りの環境駅から近いので、バスや地下鉄で子供一人で通う事が出来る立地なのは便利。 ただ、車での送迎となると、駐車場はなく、交通量の多い道路での路駐になるので少し怖い。 塾内の環境貼紙で目標や授業を受ける際の注意がわかりやすく書いてあるなと感じました。 教室内は特に無駄なものもなく綺麗です。 良いところや要望名前通り、名古屋地区にに密着した学習塾がうりで、子供が目標としている私立中学校の対策講義もあるみたいなので、高学年になったら受けさせたい。 その他気づいたこと、感じたこと子供は楽しそうに通っているので、そのままのモチベーションで受験まで続けて欲しい。 テストでクラス替えや、席替えも頻繁にあるみたいなので、良い刺激になればと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金短期講習は原則受講となっているが、テスト代金も含めると料金が割高である。 講師声かけはしてもらえるが、テスト後の結果に対するフォローが少なく感じる。 カリキュラム5科目の時間比率が極端に異なっており、もう少し均衡していても良いのではないかと感じる。 塾の周りの環境塾の始まる前や終わった後は、近辺の路上で安全確認をしてくれている。 塾内の環境仕方のないことだが手狭な感じがする。教室内での注意事項も徹底されている。 良いところや要望塾生の弱い点等をもう少しアドバイスしてもらえると良いのではないかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特段ないが、定期的に塾の様子など電話連絡があるものの形式的であり短時間である。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金他塾と比較したことがないので分かりませんが、お安くはないけれど、納得はしています。 講師先生方は、みな元気で明るい挨拶から始まり、子供の意欲を高めてくれるので、子供も楽しく通っています。 カリキュラム問題数はたくさんあり、様々なパターン問題があり、応用力が身につきそうです。 塾の周りの環境家から塾まで、自転車で通えるのは便利だが、交通量が多いので往路が心配です。 また交通量の割には、校内は静かだと思います。 塾内の環境塾の環境は、きれいに整頓されていると思います。 また、車の騒音なども気にならないと思います。 良いところや要望子供が受講中の間に、塾での態度や成績について電話で連絡してくれるので安心してお任せすることができています。 その他気づいたこと、感じたこと毎日、講義の後に自習室を利用し、先生やチューターに質問するなど、子供にとっては勉強する環境が良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金色々調べた結果この金額ならば納得できる範囲と思い決断しました 講師自分の娘クラスでも通うことによっていい成績が出せた結果が出て満足できました カリキュラムとにかく苦手なものをよく教えてくださりいい成績になったと思います 塾の周りの環境自転車通学でしたが繁華街にあり割と安心して通うことができました 塾内の環境塾ない環境で特に不満に思ったことはありませんでしたが強いて言えばせいとどうしのかいわがうるさそうでした 良いところや要望教え方はもちろんですが人間関係にも気を使っていただきたく思うことがありました その他気づいたこと、感じたこととにかく本人にやる気を起こしてくれたことが一番良かったと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します