学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 名進研の口コミ

メイシンケン

名進研の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
名進研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

名進研 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

名進研の生徒 の口コミ

料金普通にある個人塾よりは高いと思う。 でも分からないので評価は半分にしておく。 講師授業は分かりやすかった。 オリジナリティーがあって面白い。 質問した時は丁寧に対応してくれた。 自分の事も考えてくれて「ここからは自分でやってみなさい。分からなかったらまた聞きにおいで。」と考えさせてくれた。 この言葉が無かったら先生に頼りっぱなしだったと思う。 カリキュラム1つの単元事に説明がちゃんと付いていたので分かりやすかった。 問題数は多くて間違えた所と似た問題もあったのでやり直しもでき、良かったと思う。 小5,6年では週1で希望者はテストゼミと言うものがあり、自分の不得意を発見できるので良い。 実力テストやプレは全体での自分の順位が出るので闘志が燃えた。 塾の周りの環境名古屋駅から近いので交通の便は良かった。 すぐ隣という訳ではない。 自動販売機やコンビニも多かったので食べ物・飲み物はそこで買えた。 関係ない事だが冬は名駅のイルミネーションが綺麗。 塾内の環境イジメ的な物は無かった。 エアコンなども付いてて気温は丁度良かった。 冬になると加湿器も出て乾燥対策もしていた。 エレベーターもあるので怪我した時に使えた。 自習室もあって気軽に使えて良かった。 良いところや要望「駅送り」という名駅まで先生が生徒を送るという制度があるのは安心して帰宅できる。 行きも名駅から先生が立って見張っているので安心して通塾できる。 プレは滝や愛知などの中学校で受けるので中学校の下見にもなる。 その他気づいたこと、感じたこと名駅校という事で色んな方面の地区から集まるので、友達と情報交換などもできて楽しい。 ターミナル校なので他の校舎の子が来る時は通塾に慣れてるので便利。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 平安通校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

名進研の保護者の口コミ

料金進学塾はこれぐらいかかるかなという部分はありますが、夏期講習などは高いなという印象を持ちました。 講師生徒が興味を持つようにテキストにはない まめ知識を教えてくれたり、よく話しかけてくれて授業中以外でも良く見てくれているなと感じた。 カリキュラム中学受験のためなので、学校ではならっていない単元を先に授業でしますが、テキストは覚えなければいけない事が明確であり、反復問題が沢山ありいいなと思いました。 塾の周りの環境最寄り駅から塾まで先生が数人立ってくれており、行き帰り見守ってくれていて安心です。 塾内の環境教室には授業に集中できるよう、無駄なものが貼ってあったり置いていなくていいなと思いました。 良いところや要望先生方との距離感も遠すぎず近すぎずでいいなと思いました。 何かあれば 直ぐに連絡をくれたり、こちらからも連絡をしやすい環境です。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時に代講ができないので、それを解決して下さればいいなと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 小牧校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金夏期、冬季、直前など追加の講義が多く、都度授業料がかさみます。通常の授業料も相当高いと感じました。 講師面倒見はよかったのですが、志望校合格までのビジョン、時期と目標値などを示してもらえず、ただ頑張れとだけ言われていた気がします。 カリキュラム実績に基づくカリキュラムでよかったのですが、能力別のクラスには段階的にしか上がれず、6年に入ったため、受験直前に最上クラスになりました。 塾の周りの環境駅からすぐで雨にもほとんど濡れない好立地でしたので電車で夜遅く帰って来ましたがあまり心配はありませんでした。 塾内の環境教室内は静かでしたが、周りに居酒屋などある駅前繁華街でしたので周りはうるさかったです。 良いところや要望実績に基づき試験対策ができるので地元の学校を目指すのには良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと結果が出たので、不満はあまりありません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 本山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金やや高めだとは思いますが、たの塾もそれなりに高いですし、コストに見合った指導を受けられていたと思います。 講師熱心な講師が多く、生徒一人一人のことをよく考えてくれていたと思います。 カリキュラム教材は実際にみましたが、内容はよく練られていると思います。出題傾向等の検討もよくされているようです。 塾の周りの環境地下鉄駅に近く、経路も住宅地で治安は良いと思います。 塾内の環境自習室はいつも利用可能で、子供も利用していました。雑音はほとんどありませんでした。 良いところや要望月に一度くらいは自宅に電話があり、子供も学習に関して色々聞けたので、良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験が中心なので、高校受験に関してはどのくらいいいのかはわかりませんが、先生方は熱心に指導してくれました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 徳重校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

名進研の保護者の口コミ

料金高いと感じました。正直一般的な収入では難しいと思うレベルでした。 講師小学校の先生よりも慕っていた印象があった為。 我々保護者にも熱心さか伝わった為。 カリキュラム希望校の過去問題を中心として かなり分析された内容だと感じた 塾の周りの環境家から徒歩圏内だった為通学に便利だった。 地下鉄の駅も近く、ショッピングセンターもあり人通りが多いので安心だった。 塾内の環境建物も新しく、清潔感があった。 自習室に講師がおり、彼らとの触れあった事で楽しく勉強ができたようです。 良いところや要望要望は特にありません。 他の塾に行ったことがないので良いところというのもわかりません。 良いか悪いかわかりませんが、結果合格したので満足してます。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、あまりにも缶詰め状態での勉強が続いたので、もっと効率のよいカリキュラムはないものかと思いました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 中村公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

名進研の保護者の口コミ

料金今までのような環境が整っている為仕方がないとは思うが、決して安価ではない。 講師教え方が上手く、子供の立場に立って指導しているので子供も楽しく学習が出来る カリキュラム過去問題等、その学校の試験に対して良く整理されており、専門的に出来ている。 塾の周りの環境要所要所に先生が立っており、塾までの交通事故の発生を抑止する努力が行われている事。 塾内の環境自己学習を行う際には、専用の部屋が用意されており、分からない事があればいつでも聞く事ができる。 良いところや要望子供の塾へ通う事はもうすぐ終わるが、こどもにとってもいい経験だと思う。ライバルが友達になれる環境がある

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 日比野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金お金は少し高いと思いっています。もう少し安いと多くの教科を受けれると思います。 講師明るくて面白い先生が多いと聞いていますので良いかとおもいます カリキュラムカリキュラムはよくわかりませんがなんとなく、いいかなと思います。 塾の周りの環境塾の環境は特に悪いところはないと思いますので、利用してます。 塾内の環境雑音や、汚いなどの衛生環境は良い方だと思いますので安心してます 良いところや要望もっとお安くいい教材を使って効率よく受験で勝たせていただけると嬉しい その他気づいたこと、感じたこと特に嫌なところや直して欲しいところはすでにあげさせていただいたのでないです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 御器所校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金提供されるサービスに比べると可もなく不可もなし安ければ良いというわけでもない 講師非常に熱心丁寧な対応が期待できる子供の話では授業もわかりやすかったとのこと カリキュラム非常に体系だったカリキュラムが組まれており、テキストも非常に良い 塾の周りの環境送迎の駐車場がないため、自転車で行かせざるを得ない 塾内の環境本人は非常に積極的に自習室に通っており、良かったのだだ思う。 良いところや要望カリキュラム、テキストには満足している通学環境は良くない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 新瑞校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

名進研の保護者の口コミ

料金教育産業にお金がかかるが、大学並みに料金がかかるので、親としては負担である 講師講師は子どもが楽しんで勉強できるように工夫してくれている。受験のノウハウを親にも教えてくれる カリキュラム受験に対応している。何度もできるように工夫されている。飽きさせないように工夫されている 塾の周りの環境地下鉄の駅の近くに校舎があるので、通学が大変楽であり、安全である。子供一人いかせることができる 塾内の環境何度か見学や見に行ったことがあるが、余分なものがなく整理されていると感じる 良いところや要望もう少し費用を安くなると、親としては低学年から行かせたいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと親と先生とのコミュニケーションをもっと取れるようにしてもらえるとよりありがたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金先生の熱意にお支払いした感じです。テキストが内容薄すぎて、支払ためらいます。 講師塾になじめなかった子供に気をかけてくださり、声をかけて自習を促してくださったりしました。 カリキュラム入試問題の切り貼りのようなテキストだったと思います。テキストの内容が薄いと思いました。 塾の周りの環境名古屋駅なので、やはり人が多く夜間通塾させるのが気になりました。何事もなく通えてよかったですが。 塾内の環境他教室の声が聞こえてきたり等あったようです。整頓はされていたようです。 良いところや要望保護者面談があり、先生の熱意がこちらに伝わることが多く、良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 若水校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金他塾を知らないので、比較できませんが、安くはないと感じますが、妥当だと思います。 講師熱心に取り組み、塾での生徒の様子をを一人一人みてくれていると思う。 カリキュラム塾にお任せなので詳しくは分からないですが、子供には合っていると思います。 塾の周りの環境交通量は多いが、先生が安全確認をしてくれるので、安心しています。また、騒音は心配していません。 塾内の環境キレイにしており、雑音等もなく、勉強環境に問題はないと思います。 良いところや要望先生方は明るく元気に接してもらえるのと、授業が楽しいと子供が言うので、我が家の子供にとっては合っていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生の異動によって、子供の気に入っていた先生が居なくなって残念がっていたので、スパンを長くしてほしいと思った。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 鳩岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金少し高い気がするが、他と比べても似たような値段なので仕方がないです。 講師しっかりと教えてくれるし、宿題も多いから、勉強する時間がたくさんあっていいと思う カリキュラムしっかりとしたカリキュラムだが、夏休みとかは別料金になるので一緒にしてほしい 塾の周りの環境終わってから、しっかりとみまもりがあるからとても好感がもてる 塾内の環境キレイに整理整頓されていて、いい環境で勉強ができる。特に不満はないです。 良いところや要望特に不満はなく、充実したカリキュラムで助かる。これこらも通いたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 本山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

名進研の保護者の口コミ

料金全国に結構あるものなので、どこも一緒だと思うが、他の塾がやっている欠席時の振替が出来ないので、その分割高だと思います。 講師1年間に数回先生が変わってしまった。最初は急に辞めてしまったらしい。で決まったかと思ったら、年度末で終わり、年度始めで新しい先生に。低学年の子どもが落ち着かない。 カリキュラムちゃんとしたカリキュラムの教材、ソフトを使用している 塾の周りの環境自宅が近かったが、交通量の多い交差点の前だったから。安全旗を持った講師がいつもいてくれるわけではなかった。 塾内の環境他と変わらず、普通に整頓された教室だったので、こんなものかと。 良いところや要望低学年が通う講座の講師はあまりコロコロ替えないで欲しい。精神的に落ち着かない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 八事校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金中学の5教科を週に3日教えていただいているので仕方がないが、負担は小さくない。 講師質問に対して時間を設けわからないところを親切に教えてくれる模様。 カリキュラム学校の学習ペースよりも早く進み予習をしている感じ。学校で復習するというイメージ。 塾の周りの環境地下鉄の駅からも非常に近いので便利である。繁華街にあり安全なところにある。 塾内の環境自習室があり、開放されている。夏休みなどによく利用している。 良いところや要望比較的自由な雰囲気で少人数のクラスであるため、細かな配慮をしてもらえる。 その他気づいたこと、感じたことほかの塾を知らないので特に要望はない。いい学習塾ではないかと評価している。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 金山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金料金は私学受験を考えている塾と考えると適切かと思いますが、家計的にはかなりの負担はかかります。通常授業以外に、追加講習が時期ごとにあり、料金がかさんでくるのが想定され、不安があります。 講師算数の先生がクイズを出したりしながら授業をしてくれたようで、楽しんで授業が受けれたといっていました。 カリキュラム有名校へ多数、進学させてきた実績、ノウハウをもとにカリキュラムを組んでいるようで、頼もしいなと思い受講しています。家での塾から与えられた教材以外での勉強は必要ないというのが方針で、自信があるのだろうと思っています。 塾の周りの環境駅から遠い、裏通りにあるため、車での送り迎えが必要になるのがちょっと辛いです。送る時は職員、講師が近くの交差点に立ってくれているのはありがたいです。 塾内の環境塾の受付横に待合スペースがあり、子供が興味を持つ本が置いてあり、知識を深めるのに役にたちそうです。 良いところや要望実績、ノウハウがあるため、安心して任せれます。塾内の成績に応じて席順が変わるシステムがあるため、競争心で能力が向上することも期待されます。 その他気づいたこと、感じたことまだ通わせて間もないので、とくにはないですが、まだ優しい、楽しい感じなので、もっと厳しくしてもいいかと感じています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 小牧校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金非常に高いと思います。追加講習、テストなど次々に追加に費用が掛かりました。選択といえどもほぼ全部受ける感じでまぁまぁな追加費用がかかりました 講師親身になって教えてくれたようです。空き時間も積極的に質問していましたが、しっかり時間をとって教えてくれたようです カリキュラムカリキュラムは毎回成績によるクラス替えや席替えがあり、順位を上げる楽しみで勉強を頑張るモチベーションになっていました 塾の周りの環境駅からはほとんど雨に濡れることないぐらいの近さでいいのですが、駅前ということもあり居酒屋など近隣にあり喧噪感がありました 塾内の環境教室はきれいとは言えませんがきっちりと整理されていて落ち付いた感じです。勉強できる雰囲気はありました。 良いところや要望費用面がもう少しリーズナブルだといいと思います。中学進学では一番情報など持っているのでそのあたりはいいとこかと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 鳩岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金料金は週3回ということもあり、少し高いと感じた。とくに夏期講習などは高いとかんじた。 講師しっかり授業をしてもらえた。 分かりやすく教えてもらえて助かった。 カリキュラム週に3日のカリキュラムでしっかりと授業をしてもらえた。 ただ、夏期講習などが別料金だったのがどうかと思った。 塾の周りの環境塾の先生がしっかりと見守ってくれていたので、安心して帰ることができた。 塾内の環境キレイな学校でいい環境で勉強することができる。 雑音などもないからいい。 良いところや要望学校の授業より前に塾で教えてくれるから、助かった。 学校の授業がしっかりと分かった。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、安心して勉学に励むことができたのでいいと思う。メリハリもあった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 八事校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金入塾する時には、周りの塾の学費を比べたが、ほぼ同じぐらいでした。 講師特に講師の先生方についてのエピソードの話しはないが、良くやってくれた。 カリキュラム特にカリキュラムについてのエピソードはな句、よくできる子には物足りない 塾の周りの環境駅から近く、便利だけど、車での送迎には、駐車スペースがない。 良いところや要望特に要望はないが、学習の仕方を教えてくださると良かったと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 白壁校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金他と比べても可もなく不可もなくという感じでした。もう少し安いと助かった。 講師予想問題が質が高くべんきょうになったとおもいます。 カリキュラム名古屋の私立を狙っていたのでそれに適した内容の教材であった。 塾の周りの環境住宅街で静かな場所で安心して通わせれる場所であったとおもいます。 良いところや要望もっと生徒一人一人のことを考えて対応してもらえるとよかったとおもいます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 徳重校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

名進研の保護者の口コミ

料金6年生の夏期講習と冬季講習は、期間が長いですが、授業料の2倍以上かかったので、びっくりしました。 講師6年生になると国語の点数が取れなくなりましたが、記述問題の回答は全て先生に見てもらい、得点の高い記述問題で点数が取れるようになりました。 カリキュラム追加の講座が多く、全て受講すると丁寧に理解することが出来ないと思いました。 塾の周りの環境駅から近く、自宅からも自転車で10分ほどなので、通塾に時間を勉強時間や休息にあてられるので良かったです。 良いところや要望志望校の入試問題を熟知していて、その学校に行くための塾でした。 その他気づいたこと、感じたこと褒めて伸ばす方針なので、点数が悪くても、責められることはないので、子供は追い詰められることがなくて、良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.