TOP > 名進研の口コミ
メイシンケン
※別サイトに移動します
名進研の保護者の口コミ
料金学年が上がり、時間数が増える度に、金額は上がります。6年は5年のときとは比べものにならないほど費用が必要です。月謝より、夏季冬季講習、追加のオプションなどです。 講師ある教科だけ不得意で平均以下で伸び悩んでいました。 毎回自習室に来てくださり、マンツーマンで空いてる時間は指導していただいていたようです。 その甲斐あり、少しずつ点数が取れるようになりました。 カリキュラムオリジナルのテキスト、東海地方の各学校の過去問も用意してくださり、教材は満足しています。 サピックスの教材も使用していますが、こちらはカラーで見やすいです。他塾の教材は私が知る限り白黒しかないようでしたので、その点は特に良かったと思います。 塾の周りの環境立地は駅近ですが、車送迎の方が多いと思います。 駐車場が狭く、また敷地内での出入りの車は一台しか出来ません。出る車、入る車が同時になってしまうと譲り合いが必要です。 塾内の環境駅が近いところにあるので、車の行き来は多いと思います。子供はよく緊急車両のサイレンが聞こえると言ってました。 塾内は整理されていて、きちんと清掃もされている印象です。 玄関入ってすぐには、消毒液があり衛生管理もよくされてる印象です。 入塾理由自宅から通いやすい距離で、中学受験に特化している塾。更に東海地方で1番だと思ったから。 良いところや要望他塾に比べると、拘束時間や宿題は多くない印象です。 ただ量や時間だけではないと思います。 塾での宿題プラス自分で足りない苦手箇所を考えてやることが出来ました。 入室や退室したときに、保護者に通知がくるようなアプリなどあれば更に安心して通わせられるなと思いました。 総合評価人数がそこまで多くはないと思いますので、それなりに一人一人気にかけてもらえてる印象です。 兄弟や身の回りの方々が中学受験に挑戦するようであれば、こちらをオススメしたいなと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
名進研の保護者の口コミ
料金4年生の金額は週2日なので、そこまで高いとは感じず、妥当な金額かと思いました。 講師子供が授業に参加して、わかりやすく面白いと言っているため。楽しく勉強できるのは良いと思います カリキュラムテキストはSAPIXのテキストのため。宿題は多いと感じますが、基本的な問題と発展的な問題もあり、良い構成だと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内で、バス停も近いが、車通りが多いため、路駐での送迎は禁止されている。駐車場はあるが、狭く利用しづらい構造になっている。 塾内の環境勉強に集中できる環境であるところは良いところだと思う。車や電車の音も気にならなかった。 入塾理由長年の合格実績と通塾するのに、電車やバスを利用して、子供だけでも通塾可能であること 良いところや要望中学校受験の合格実績が確かであること、先輩たちのデータが4万人あるため、参考にできると聞いた 総合評価初めての中学受験であり、何から始めればよいのか迷っていたが、塾のカリキュラムに従って勉強することで、合格に向けて頑張れそうだと感じたため。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
名進研の保護者の口コミ
料金毎月の料金は妥当だと思う。長期休みの講習は結構料金が負担になる。 講師経験豊富な先生と若手で熱血な先生のバランスが取れていると思う。 カリキュラム負担にならない量や質のテキストやカリキュラムが組まれているが、やはり私学優先の感じは否めない。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩数分のため、子供だけでも季節講習などの昼間の講義は通える。また近くにコンビニもあるため親子共々便利だと実感している。 塾内の環境教室は少し狭い印象。机と椅子が一体となっているため、整列した感じではあるが通路が狭い。 入塾理由中学受験するにあたり、実績のあるかつ通いやすい立地の塾にしたいと思い決めました。 定期テスト定期テス対策はなし。中学受験の対策に特化されている印象。ただ、普段の講義を受けていれば、定期テストも問題ない。 宿題量は私学受験生に比べて少ないが、子供に負担にならない程度である。 家庭でのサポート塾への送迎や保護者説明会の参加、校外模試への同行。なるべく子供の希望を優先した。 良いところや要望模試の前後や成績発表後等に電話連絡があり、塾での様子も教えてくれる その他気づいたこと、感じたことどうしても体調不良や家庭都合で休んだときは、休んだ日の講義内容が記されたメモを郵送してくれる 総合評価料金的にもカリキュラム的にも妥当な塾だと思う。親の負担も他と比べると少ない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
名進研の保護者の口コミ
料金夏期講習が無料だったので行かせてみようと思った。塾がどんなところかなんとなく分かったと思うのでよい制度だと思う。 講師初日だけだったが先生がとても面白くてまた行きたいとニコニコして帰ってきた。魅力的な先生がいるんだなぁと思いました。 カリキュラム勉強嫌いな娘には難しすぎたようで、2日目以降はもう行きたくないとずっと言ってました。帰ってからの宿題に3時間ほどかかり親もクタクタでした。 塾の周りの環境人目もほどほどにあり、徒歩で行くのにもいいし車も横の道路に停められるので便利だと思います。渡るための信号がやや遠いのは少し不便に思います。 塾内の環境人数にちょうどいい大きさだし建物も綺麗で特に問題はないと思います。 入塾理由本人が行ってみたいと言うのでちょうど無料の夏期講習があったので通わせてみました。 宿題授業の内容をきちんと理解できていればそこまで時間もかからずちょうどいい量だと思いますが、理解できていないと説明するところから親がしなくてはいけないのでとても大変でした。 家庭でのサポート初日は一緒に行ったら、迎えに行ける時は迎えに行っていました。 良いところや要望授業についていけていない子のためにもう一つレベルを落としたクラスを作ったり、個別指導も開講してほしいです。 総合評価問題の質や先生のレベルなどは高いと思いましたので、勉強ができる子であれば通わせるのはとてもいいと思います。勉強嫌いな子はついていけないと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
名進研の保護者の口コミ
料金やはり、塾の中では高めの方かと思いますが それだけ受験に対して合格目指しての指導かと思えば、、 良いか悪いか、今のところわかりません。 講師塾長がとても親切丁寧に対応してくださり、 安心して預けられる塾だと思いました。 カリキュラム夏期講習後期から通いましたが、 よかった点は、半期の始まりだったので区切りよく参加できたのでよかったです。 悪かった点は、やはり料金が他塾と比べて少し高いと思いました。 塾の周りの環境駅が近くにあり、横断歩道に先生方が誘導してくださるのでありがたく思います。悪かった点は、駐車場が少ないので送迎時に混むのが少し難点だと思いました。 塾内の環境70分授業なので、集中力が保たれるか不安でしたが 先生方の指導が良いため、70分授業についていけてます。 悪かった点は、特に今のところありません。 良いところや要望入塾してまだ間もないですが、 塾での様子等、電話にて教えてくださったり テスト結果で、できなかったところを説明してくださり 今後の課題がわかるので、とてもありがたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
名進研の保護者の口コミ
料金料金は、オプションをつけざるを得ないので、どんどん高くなる。夏期講習等は、普段とは別料金。時間が増えるがその分高くなる。学年が上がる程高い。 名進研は兄弟割引はない。 講師下のクラスは、騒がしく授業に集中していない生徒が多い。先生は、宿題が分からないので答えを丸写しにしている生徒たちに、指導しない。 カリキュラムカリキュラムは考えてあると思う。テキストは上のクラスも下のクラスも同じなので、解かせる問題のレベルは変えて取り組ませている。しかし、下のクラスにはレベルが高すぎてついていけなくなっても、放置されていた。 塾の周りの環境駐車場は無い。自転車が倒れた時も。きちんと全員にルールを守るように伝えるべき。 塾内の環境静かに授業を受けている上のクラスと、騒がしく集中していない下のクラスがあった。 下のクラスは学級崩壊に近いが、先生は正す事が出来ていない。 良いところや要望先生が優しめなので、塾に行くのを嫌がる事は無かった。 保護者からの連絡がきちんと伝わってない時があった。電話の件も伝わってなくて困った。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
名進研の保護者の口コミ
料金授業料は他の塾に比べて高いです。 よくある友達紹介の特典や入会金免除はありませんでした。 講師良かった点は保護者に対して丁寧な対応、わかりやすい授業、授業ペース、生徒への声かけ カリキュラム講習のテキストが5教科1冊にまとまっていてわかりやすいところがよかったです。 塾の周りの環境バスは利用できるが、夜道歩く必要があるので使いにくい 塾内の環境清潔感のある教室で、すっきりしていました。 教室のドアには外の様子がわかるように窓がついていました。 良いところや要望入塾テストをしてある程度レベルを絞ってクラスを作るので、大きなレベル差がないので良い
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
名進研の保護者の口コミ
料金お安くはないですが、入会金、月の学費等、これくらいはするのかなと思っています。 講師丁寧に説明してくださって、安心して入塾することができました。 カリキュラム入塾してまもないのでまだ教材に慣れていないのですが、これから授業や宿題を重ねて、頑張っていきたいと思います。 塾の周りの環境広い道を通りながら行けるというところが良かった点です。 塾内の環境すっきりしていて集中できる環境だと思います。 周りは静かな場所なので、雑音は感じませんでした。 良いところや要望入塾試験の結果を丁寧に説明していただき、本人の得意なところ、苦手なところをきちんと教えてくれました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
名進研の保護者の口コミ
料金月々の料金が明確でわかりやすい。他がどれくらいかはわからないが、まあ普通の料金かと思う。 講師先生方皆さん良い方で、とてもやる気を感じます。いつも皆みえるので分からないところなどどの科目でもすぐ聞ける環境にあります。 カリキュラム年間スケジュールをもらえるので今どの部分を勉強しているかが把握しやすい。 塾の周りの環境基本車がないと不便。バス停も遠い。夜は近くのバス停まで送ってもらうなどがあればいいが、ないので迎えが必須。 塾内の環境自習室は基本的に私語厳禁で、そこは厳しいため集中はできるかと。 良いところや要望よく電話で現在の状況など伝えてくれます。あとは伝えるだけでなく、子どもに具体的に指導してもらえると助かります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
名進研の保護者の口コミ
料金他の集団塾に比べて高いですが、他塾が週2日なのにくらべて週3日だからだと思います。 講師まだ入塾したばかりでわかりませんが、熱心な先生が多い気がします。 カリキュラムまだ入塾したばかりで詳しくありませんが、教材が多く、全てをこなせれば力がつくと期待できます。 塾の周りの環境塾専用の駐車場はないですが、授業の前後に先生の誘導があり、送迎のしやすい工夫がされています。 塾内の環境静かで勉強に集中できる環境です。換気やアルコール設置、検温など感染対策もされています。 良いところや要望入塾したばかりでわからないので、これからどの様に力をつけていってくれるか楽しみです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
名進研の保護者の口コミ
料金入会金については高いと思いましたが、月謝は三教科見ていただくのには安いとおもいます。 講師まだ始めてばかりですが、本人は学校の授業よりわかりやすいと言っていたことが良かった。 カリキュラム夏休み等の長期のお休みは別講習ではなく、通常通り授業があると助かると思いました。 塾の周りの環境家からは車でしか通えないので難点ですが仕方がないです。校舎の回りはそこまで交通量が多くないので送迎はしやすいです。 塾内の環境教室内は無駄なものなどがなく良いと思います。 コロナ禍で席の配置にも配慮されており安心して通わせれます。 良いところや要望講師と親の面談があるようですが、なかなか指定の日にいくことが出来なさそうなので、こどもの様子などを書面化してもらえると助かります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
名進研の保護者の口コミ
料金料金は高かったように感じました。子供に合った塾でしたので致し方ないのかとも思いました。 講師非常に子供の気持ちややる気に真摯に向き合い、子供のために何をどうしたら良いか?ということを真剣に考え、アドバイスをしてくれる先生が多かったように思います。また、親に対しても学習の現状を逐一報告してくれていました。 カリキュラム子供の学力に合わせて、弱点を克服する勉強や得意な部分の得点を伸ばす方法を選定してくれていたように思います。 塾の周りの環境大通りに面しており、人目につきやすい場所にあるため夜でも安心感がありました。しかし、公共の交通機関が近くになく、自転車か親の送迎が必要になる点は大変でした。 塾内の環境新しく立てられたため設備はきれいに感じました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金ほぼ全教科受講になるし テストも受けなくてはならないので 料金は高くなります。 講師積極的で 熱心な指導だったと思います。 ただ 教科により 指導力に差があったように思います。 カリキュラム中学受験と言うことで テクニック重視だったように思います。なぜ このような計算になるのか 文章になるのかなど 分かりにくかったように思います 塾の周りの環境塾の校舎によって レベルが違うので 通学に悩みました。あまり遠くても 睡眠時間が短くなってもいけないし 子供が通いやすく お迎えがしやすい場所を選びました 塾内の環境授業は集中できていたように思います 良いところや要望個別や家庭教師とは違い 常に自分が全体のどのぐらいの順位に居るのか分かるので 良いと思いますが、 個別に弱いところの指導が弱い気がします その他気づいたこと、感じたこと授業を休んだ振替や 苦手な教科に対してのフォローが もう少ししっかり指導して欲しかったです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金月々の支払いが月謝と教材費と施設利用など。 長期休みの講習代は別料金で、総額でいくらかけているのか分かりません。 年一括との選択があるとよかったです。 講師厳しいだけでなく時には笑いも取る授業だったようで子どもは先生方が大好きでした。 カリキュラム量が多くこなすのが大変でした。 やってもやっても終わらず作業になっていたように思います。 塾の周りの環境駅に近く交通の便は良かったです。 帰りは遅い時間なので車で迎え、停車するスペースがなくその点は不便でした。 塾内の環境授業のない日も自習室の開放がありよく利用しました。 教室は常に清潔でした。 良いところや要望子どもが入室したら親へのメールが届くようなシステムがあればいいな、とずっと思っていました。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験の小学生だけでなく、高校受験に対する小中学生の指導もされていました。 生徒数がとても多いの一人一人への目配り気配りはたいへんありがたかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金高い印象です。入塾前年に比べ大幅に値上がりしたみたいです。またオプションが多く、いずれも高額。どんどん月々に支払いが増えていきます。 講師基本怒らない指導の様です。そのためうちの子は塾に行くことへの抵抗が少なかったようです。 カリキュラム自分自身も中学受験組であり、その目から見て、詳しい教材だと感じました。この内容で学習する分には十分な知識の吸収が期待できると思いました。 塾の周りの環境駅前近く、大通りに面していて人通りはまずまず多いと思います。欠点は交通量のわりに歩道がせまいこと。 塾内の環境古いですがまずまず清潔にされています。色々掲示物があり、私立校の宣伝や行事案内なども貼ってあります。 良いところや要望小幡校はあまり生徒数も多くなく、こじんまり。家庭的な雰囲気だと思います。名進研は基幹校とそうでないところの雰囲気の差が大きい印象があります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します