TOP > 名進研の口コミ
メイシンケン
※別サイトに移動します
名進研の保護者の口コミ
料金塾の費用としてはだいたい相場程度だったので特に不満を感じることはありませんでした。 講師塾の講師は明らかに質が低いと思われる人が、下のクラスを担当し、上のクラスの講師はベテランが担当することが多いと思われます。なので一度落ちてしまうとなかなか這い上がれないかもしれません カリキュラム講師に気に入られるとその子にあった教材を用意してくれるが、特に気に入られてなければ教科書やテキストのみで、それだけでも十分ではあると感じた 塾の周りの環境近鉄で通っていたが人通りも多く安心して通わせることができた。また講師が見送り等をしてくれるのも安心できるポイントである 塾内の環境机や勉強環境はとても良いと思われる。 自習室の質も高くすぐに講師に質問ができるようになっているのもポイントが高い 入塾理由姉が通塾していて、姉が第一志望校に入ることができたから。また教師陣の質が高く子供一人一人に寄り添っていると感じたから 良いところや要望たくさんのライバルがいる中で、テストの偏差値によってクラス分けがあるので、競争心が育ち個人塾とはまた違った良さがあると思われる 総合評価総合的にとても良いと感じたが当の本人にやる気がなく第一志望校に落ちてしまった。やる気を出させる方法をもう少し教えていただけたらよかったと感じた
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
名進研の保護者の口コミ
料金通塾回数が増えると料金が増えていく。また夏季講習などな別料金になり負担増。 講師一人ひとりをきちんと見ている感じがします。月1のテスト結果後電話で色々相談やアドバイスをもらえる。 カリキュラムテキストなどより自身での復習を繰り返しやることが大事 塾の周りの環境駅からは近い。提携している駐車場もあり便利。 送迎の路上駐車が多い。近くにコンビニもあり軽食を持っていける 塾内の環境テスト結果を張り出す場所が質問等で使用されていると非常に見えにくい 入塾理由色んな塾の体験授業を受けて、1番授業が楽しくここに通いたいと言ったため。 定期テスト習った単元の例題に似た問題をしっかり理解することが大事。 宿題ちょうどいい量だと思う。やるもやらないも自分次第。きちんとノートにも質問等の回答が書いてもらえる 家庭でのサポート送迎や保護者会の参加。あとは子どもを信じて口を出さないことにしてました 良いところや要望先生方は子ども達に対してフランクに接してくれている。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時は動画で勉強。分からない箇所もいつでも動画で確認できる。 総合評価成績が上がってきたのは嬉しい。ただいろんなオプションサービスをつけるとかなりの高額になってしまう
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
名進研の保護者の口コミ
料金年間を通した料金と学習時間(自習は除く)を鑑みたときに最もいいと思いました。 講師説明会での対応がとても丁寧で疑問点もしっかりとお答えいただきました。 カリキュラム各教科のテキストが小分けにされているので普段の荷物が軽くなるように配慮しているのかと感じました。(親の書類・テキスト管理は大変になりますが。) 塾の周りの環境駅近くで交通の便もいいですし、自転車での通学も可能なのでありがたいです。親も一緒に送迎しているので今のところ治安の悪い点は見当たりません。 塾内の環境教室は完全に教室として独立しているので他に集中力を欠くような要素は極力なくすようにしていると思います。 入塾理由塾の先生方の説明が丁寧であったことと通塾時間が子供の生活にあっていたこと。 良いところや要望地元では有名で実績もしっかりしているところが親としては安心できます。クラス分けが完全に成績順なので今後子供にとっていい方向に転がるか気落ちする方向に転がるかわからないのがやや不安です。 総合評価授業や宿題の質・量は満足しています。子供も大変ながらも楽しそうに取り組んでいるのでこの調子で成長していってほしくそのサポートをしていただきたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
名進研の保護者の口コミ
料金値段が高すぎると思いました。プリントを大量にコピーで宿題。一日2コマだけなので、無駄に通塾日数が多い。 講師キツキツにどの先生も授業が入っているので、結局質問出来ないし、忙しそうで聞きずらい カリキュラムそこそこ見込みのある生徒には気にかけるけど、あとは授業に追いついてなくてももほったらかしで、結局宿題にして本人や親任せ 塾の周りの環境バスも地下鉄もすぐそばで!ショッピングモールも近くなので、送迎で車が停めれたり、待ち時間にお買い物や用事を済ませることが出来た 塾内の環境まぁまぁ狭かったです。大通りに面しているので、窓もあまり開けられない感じでした 入塾理由別の塾にしたかったが、この塾で習い事をやっていたこともあり、本人が希望したため仕方がなく入塾しました 定期テスト特に定期テスト対策はなかったです。小テストで追試をやらせる程度 宿題量は普通だと思いますが、ほとんどの子が授業の後自習室で終わらせてました。 家庭でのサポート送迎や、お弁当作り。わからないところを一緒に考えるなどしてました 良いところや要望講師一人一人は楽しい授業が出来るように教育されている感じで、大人が聞いていてもすごくわかりやすく楽しい授業だと思いました。しかし、成績が落ちても何も連絡はなく、対策もなく、本当に塾を間違えたと後悔しかありません 総合評価講師達の授業はとても内容がいいものだと思いますが、都合の悪い合格率とか色々と隠蔽体質だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
名進研の保護者の口コミ
料金料金は高額だと思います。共働きですが負担が大きく、学年があがるにつれて授業料も高くなってくるので、このまま通わせるかどうか考えているところです。 講師講師が変更することがありますが、よく子供を観察していると思います。時々講師の方から連絡が入り、塾の様子等教えて下さるので、とても有難いと思います。 カリキュラム子供も毎回塾が楽しいと言っているので、カリキュラムがあっていると思っています。保護者としてはこのまま続けさせたいという気持ちになります。 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどで、近くにはコンビニや店が立ち並んでいて便利だと思います。交通量が多いですが、夜は講師の方が駅まで一緒に付き添って下さるので助かります。 塾内の環境駅近なので、ビルが並んでいて交通量も多いので騒がしいですが、塾はビルの中に入っていて3階なので、外の騒音は気にならないです。 入塾理由レベルアップするため塾に通わせました。将来、受験を考えた時でも本人が困らないようにと思い入塾を決めました。 宿題量は少なすぎず、多すぎずという感じです。難易度はやや難しいので、わからない問題があると親と一緒に問題を解いています。 家庭でのサポート今はできる時は帰りのみ迎えに行きます。保護者会には参加できる時は参加します。 良いところや要望進学塾としては大手なので、安心して任せられると思っています。費用が高いので、もう少し費用を抑えてもらえると助かります。 総合評価進学には適している塾だと思います。ただ費用は高いので、今後このまま通えるかどうかはわかりません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
名進研の保護者の口コミ
料金中学受験の料金は高めです。季節講習にもお金がかかるので大変です。 講師良い点は、授業も丁寧でわかりやすくてよいです。悪いところは、特にないです。 カリキュラム良い点は、休みも勉強の週間がつくのでよいです。悪い点は、季節講習は時間帯が午前中になるので働いていると送迎が困ります。 塾の周りの環境駅から近いので便利ですが、車の停車があまりできないのと交通量が多いので危ないです。 塾内の環境塾の中は整理整頓されています。 成績優秀者の名前が貼り出されるので個人情報がわかってしまいます。 良いところや要望塾の先生の対応も丁寧でわかりやすいです。季節講習の時間帯が普段の授業とかわらないとうれしいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
名進研の保護者の口コミ
料金わかりやすい料金設定だと思います。 中学3年だと追加の講習もあって 高額になる月もでてきますが仕方ないなと思います。 講師まだ通い始めたばかりなので少ししかわかりませんが授業はわかりやすいと言っています。 カリキュラム週3で5教科しっかり授業があるのでよかったです。 季節講習などはまだ受講していないので わかりません。 塾の周りの環境駅から近いので立地はいいと思いますが 駐車場がないため送迎は少し不便です。 塾内の環境何回かうるさいなと思うことはあったみたいです。 教室内は普通に綺麗でした。 良いところや要望週3回通えて 五教科授業があるのでいいと思います。 宿題はでますが無理なくできています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
名進研の保護者の口コミ
料金料金は妥当、やや割安感があると思います。 しかし、中学生からはやはり少し高いと思いますが、子供がしっかり授業を聞いてくれて成績が伴えば、割高とまでは思いません。 講師ベテラン教師が多い印象です。1ヶ月か2ヶ月に一度、電話でも様子を教えてくれるので、安心できます。 まだ始めて1年なので大きな成果は無いですが、明らかに勉強に対する姿勢は変わって来たと思います。 カリキュラム学校で学習する内容を少しだけ早くやるイメージです。国語は基本的には初見の問題を解くので、今後の受験などでの良い訓練になっていると思います。 宿題の量もちょうど良く、夏期講習などの日程も適当だと思います。 塾の周りの環境我が家からは自転車や徒歩で通える圏内にあるので大変便利です。 少し車通りが多いですが、外に出て交通整備などもしてくれてているようで安心です。 塾内の環境入塾当初はかなり少人数だったので、しっかりみてもらえる反面、競争する姿勢は養われなかったのですが徐々に増えて来てほどよいです。 内部の雰囲気は直接みていないのでわからないのですが、子供は特に不満もなく通っています。 良いところや要望今のところ特に要望はありません。 ごくたまに、採点ミスがあるのでそこだけ気になりますが、基本的にはわかりやすく、また親身になって相談に乗ってくれるのでありがい存在です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
名進研の保護者の口コミ
料金中学受験専門塾としては一般的な値段かもしれませんが、サラリーマン家庭には負担は大きい。夏期講習などもとらないという選択はほぼない 講師講師陣の熱量が高く、分からないところはとことん教えてくれる。 カリキュラムカリキュラムはスパイラル方式で、何度も同じような単元を繰り返し教えてくれるので、少しずつ理解しやすい 塾の周りの環境名駅近くということもあり、交通の便はいいが、飲み屋さんが近かったりで、夜遅くに終わる時は心配 塾内の環境館内の環境は整っているが、外の音などが多少聞こえる時がある。 良いところや要望親の話に耳を傾けてくれる先生が多く、成績のこと、家庭での学習のこと、悩んでいる時にいつでも相談に乗ってくれます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
名進研の保護者の口コミ
料金料金は高め。同じ料金で通塾だけでなく、様々なオンライン講座も受けられるようにしてほしい。 講師英語の講師が面白い。少人数のため、気にかけてもらえるのは良い。 カリキュラム夏期講習が一部無料で体験できるのは良い。教材は分かりやすい。 塾の周りの環境立地に難あり。(車が駐車できない、大通りに面しており自転車での通塾は少し危険) 塾内の環境整理整頓はできている。大通りに面してるため、通り側の教室は気になる。 良いところや要望高校受験を前提にした小学生講座があるのは良い。生徒のレベルに合わせた指導もお願いしたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
名進研の保護者の口コミ
料金やっぱり相場と言えば相場なのかも知れないが、もう少し安くして欲しいと思う。もっとテキストもまとめた感じでの割引プランを出して欲しい。 講師教え方が上手で家でいろいろ教えていた時と比べると行ってから分かるが増えてきた感じがする。 カリキュラム途中から入ったためかわからないことが多いが、フォローをしてくれてるのはありがたいが、みなさん忙しいためか100%ではなく気づいて欲しいと思う。 塾の周りの環境駅そばで立地はいいと思う、遅くなっても駅まで先生がしっかり送ってくれてありがたい。 塾内の環境自習室が別にあり静かに集中して学習できる環境は整っていると思う。駅近ではあるが雑音はない。 良いところや要望先生が全般的に若いのにしっかりしていると思うけれども、わからないことを言わない生徒もいるのでその辺りは気を配っていただけたら嬉しい。 その他気づいたこと、感じたこと一階に喫茶店があり、子供が終わるのをゆっくり待てる環境があっていいと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
名進研の保護者の口コミ
料金安くはない金額ですが、時間数にしてみたら、納得できます。その都度かかる、別途の講習費用もありますが、成果が見えてこれば理解できます。 講師通い始めて間もないのですが、不明な点、忙しい時間を割いて親身に話をしてくれます。 塾の周りの環境駅から少し遠いのが心配になりますが、先生が駅まで送りをしてくださるので安全面は安心します。 塾内の環境目的に合っていて、皆静かで集中できそう。子供の目標が明確になるような紙が貼ってあり、良いと思います。 また、自習室を有効に使ってみたいと思います。 良いところや要望入塾3週目ですが、徐々になれてきました。宿題も進んで出来る様になり、感触は良いです。 プリントや宿題を何分で解くようにする等のアドバイスが欲しいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
名進研の保護者の口コミ
料金オプションも色々とあり選択出来るのは良いが、基本的には高いと思う 講師相談はしやすく話しやすい雰囲気があると思う。子どものこれからの伸びに期待して通塾を誘ってくれた カリキュラム別の塾の教え方の方が良さを感じ通わせたかったが、こちらの塾も今年度から新しいカリキュラムになるので、期待したい 塾の周りの環境駅近くだが、駐車場の1時間無料券があること、名古屋駅まで講師の引率があることが、送り迎えの際にも助かると思った 塾内の環境建物はやや古く、教室はやや狭いと感じた。他の教室の声も聞こえるので、子ども自身もうるさいと感じると言っていた 良いところや要望講師が導くばかりでなく、自ら考えて行動できる、考えていける力を付けてもらいたい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
名進研の保護者の口コミ
料金夏期講習は高かった。授業料は2科目の割には他の塾より高いと思った 講師クラス別に講師のレベルに差があり、授業も判るもの5,6人とだけ授業をしていた カリキュラム問題数が少なく、宿題が少なかった。ただ、実践的な問題が多く全部できれば自信がつくと思った 塾の周りの環境交通の便が良く、通学の各所に先生がおり、時間を決めて分団で通学させていた 塾内の環境整理はされており、講師が積極的に環境、特に部屋の温度等をきにしてくれていた 良いところや要望ホワイトクラスとブラッククラスの境目が厳しすぎるので上のクラスにあがれやすくしてほしい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金料金は高いと感じます。色々とオプション進められるので、お断りする勇気も必要。 講師生徒数が多いので、うまく目立たないとスルーされてしまいます。 カリキュラム教材は入試問題の切り貼りのような感じに見受けられます。後からの追加料金が多い気がします。 塾の周りの環境大きめの横断歩道を渡ったり先生が交差点に立ってくださいますがイレギュラーな時間での行き来は心配です。 塾内の環境自習室はとてもにぎやかだと聞いています。静かに学習を進めたい子は自宅のが良いかも。 良いところや要望名駅で立地が良いので通いやすいとは思います。子どものやる気がないと集団塾なので厳しいかも。 その他気づいたこと、感じたことお休みすると先生からご連絡があるのは、生徒を気にかけてくれているんだと思えます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の生徒 の口コミ
料金普通にある個人塾よりは高いと思う。 でも分からないので評価は半分にしておく。 講師授業は分かりやすかった。 オリジナリティーがあって面白い。 質問した時は丁寧に対応してくれた。 自分の事も考えてくれて「ここからは自分でやってみなさい。分からなかったらまた聞きにおいで。」と考えさせてくれた。 この言葉が無かったら先生に頼りっぱなしだったと思う。 カリキュラム1つの単元事に説明がちゃんと付いていたので分かりやすかった。 問題数は多くて間違えた所と似た問題もあったのでやり直しもでき、良かったと思う。 小5,6年では週1で希望者はテストゼミと言うものがあり、自分の不得意を発見できるので良い。 実力テストやプレは全体での自分の順位が出るので闘志が燃えた。 塾の周りの環境名古屋駅から近いので交通の便は良かった。 すぐ隣という訳ではない。 自動販売機やコンビニも多かったので食べ物・飲み物はそこで買えた。 関係ない事だが冬は名駅のイルミネーションが綺麗。 塾内の環境イジメ的な物は無かった。 エアコンなども付いてて気温は丁度良かった。 冬になると加湿器も出て乾燥対策もしていた。 エレベーターもあるので怪我した時に使えた。 自習室もあって気軽に使えて良かった。 良いところや要望「駅送り」という名駅まで先生が生徒を送るという制度があるのは安心して帰宅できる。 行きも名駅から先生が立って見張っているので安心して通塾できる。 プレは滝や愛知などの中学校で受けるので中学校の下見にもなる。 その他気づいたこと、感じたこと名駅校という事で色んな方面の地区から集まるので、友達と情報交換などもできて楽しい。 ターミナル校なので他の校舎の子が来る時は通塾に慣れてるので便利。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金先生の熱意にお支払いした感じです。テキストが内容薄すぎて、支払ためらいます。 講師塾になじめなかった子供に気をかけてくださり、声をかけて自習を促してくださったりしました。 カリキュラム入試問題の切り貼りのようなテキストだったと思います。テキストの内容が薄いと思いました。 塾の周りの環境名古屋駅なので、やはり人が多く夜間通塾させるのが気になりました。何事もなく通えてよかったですが。 塾内の環境他教室の声が聞こえてきたり等あったようです。整頓はされていたようです。 良いところや要望保護者面談があり、先生の熱意がこちらに伝わることが多く、良かったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金たくさんの講座があり、全部取得すると高額になると思うので、自由に選択できるようにしてほしい カリキュラム特に必要のない教材もあったり、講座もあったりしてたので、もっと必要最小限で良いと思う 塾の周りの環境家から最も近い塾だったので選んだけど、遠方から通塾してる子もたくさんいた 良いところや要望子供の学力威力向上には良いと思うが、成績順の席の配列はよくも悪くもある その他気づいたこと、感じたこと先生の態度が一貫していないように感じたので、もっと子供を褒めてほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金高い。とにかく高くて、夏期講習や冬期講習は負担に感じた。合宿や特訓など、親心に悪く言えば付け入る高額なオプションが多く、精神的にも負担だった。 講師先生方が熱心。特に室長の先生は熱意を感じられた。一人一人に寄り添う感じはあるような無いような、中途半端感はありますが。 カリキュラム教材は良かったと思います。各私立中学との連携や情報交換が密にされている感じはよくわかっていたので、受験情報に即したテキストなのだと思う。 塾の周りの環境自転車で小学生が通うには少し遠かった。交通量の多い大きな道路に面しているので心配した。 塾内の環境塾内は広くはないので、掃除などは行き届いていたと思います。特に不備を感じる部分はなかった 良いところや要望実績があり、真面目な雰囲気は好ましく思っていました。先生の雰囲気も服装から全て時折保護者にアンケートが回るので、不快な印象を与える方はいなかった。 その他気づいたこと、感じたことチューターの質がバラバラ。概ねはまじめに対応してくれたようだが、自習室で質問すると、解答を見ながらなぞるだけで全くやる気がない者かいた。これは今も腹立たしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
名進研の保護者の口コミ
料金普段の講座に加えて、オプションがおおく、その追加料金が高い。 講師講師によって当たり外れが大きい。力量というよりも相性の問題であるが。 カリキュラム教材数が多いこともあるが、トータルでは教材費が高すぎるし、小学生が持ち歩くのには重すぎる。 塾の周りの環境名駅という繁華街をとおっていくので、小さい子どもにとってはあまり良い環境とは言えない。ただ、帰りは先生が駅まで見送ってくれる。 塾内の環境目標を同じくする人たちの集まりなので、騒がしくないし、先生にも質問できるのでよい。 良いところや要望東海地方ではそれなりの実績があるので、外れではないが、最近はライバルも増えてきているので、比較してもよいかも。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します