学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 名進研の口コミ

メイシンケン

名進研の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
名進研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

名進研 八事校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金2人を行かせているので費用が嵩む。割引はないわけではないがもの足りない。 講師どんな質問に対しても親切丁寧に教えてくれると子供が言っている。 カリキュラム定期テスト前に要点をしっかりと教えてくれる。いい変えれば他校のテスト前は自習のようになってしまう。 塾の周りの環境駅からも近く便利なところにある。大学もあり文教地区にあり環境には恵まれている。 塾内の環境自習室が開放されておりテスト前には自由に使用できる。自分を勉強の環境に置くことができる。 良いところや要望父兄が車で送り迎えすることが多い。雨の日など傘をさして出迎えてくれているがやりすぎだと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 若水校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

名進研の保護者の口コミ

料金相場はしりませんが高校の授業料金よりたかいので、なんとかならないかと思います。 講師みなさんいっしょうけめいにやってもらえたのでもんだいないと思います 塾内の環境自習室はあるしじゅうたくがいなのでざつおんとかもなく塾内の環境はよいです 良いところや要望料金いがいはとってもよいとおもいます、 要望は料金をせめて高校の授業料以下にしてほしい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 本山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金週3回と考えると、妥当なところでしょうが、夏季講習、冬季講習、その他都度料金が発生するので、トータルするとかなりの額になります。 講師常に先生やチューターさんがいてくれるので、わからない事など質間がしやすい環境だと思います。 カリキュラムオリジナルの教材に加えて、自分の中学校に合わせた分析をして指導をしてくれます。 塾の周りの環境地下鉄を降りてすぐになので通いやすいです。ただ車の駐車が厳しいので送り迎えの方は注意が必要です。 塾内の環境幹線道路に面していますが、それほど雑音は気になりません。部屋で騒いでる人は注意されます。 良いところや要望家ではなかなか集中して学習することができなかったのですが、自習室などを活用して学習ができたのでよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと期待していたほどの成績のアップはなかったのですが、高校受験に関する情報なども得られて助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 金山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

名進研の保護者の口コミ

料金日曜口座、復習口座もありすべてを受講すると、かなりの料金になる 講師先生の指導も行き届いており、保護者へのTELなどでの報告もあった カリキュラム教材は、名古屋圏の中学受験にてきしたものになっており、全国区でない 塾の周りの環境駅に近く、自宅からも自転車で通うことができた。先生が道に立ってくれている 塾内の環境駅に近い割には、静かな地区にあり、1Fなのですが、防音もしっかりしていた 良いところや要望特に要望はないですが、個人へのサポート その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはありません

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 八事校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金周りの学習塾と比べたが、大体おなじくらいだったので、通いやすさ、口コミの内容で選んだ。 講師質問にも丁寧に教えてくださり、授業も熱心な指導で、分かりやすく教えてくださいました。 カリキュラム基礎から応用まで3段階の質問が用意されており、自分の理解度に合わせて進めることができる。 塾の周りの環境公共交通機関の便は申し分がないが、逆に車での送迎は車の駐車スペースがないので、気をつけう 塾内の環境自習室が完備されており、勉強する環境は、整っている。時間になると、先生も来て、質問にも対応 良いところや要望勉強のやり方、特にテストに向けて、どう進めればいいのか、ノートの取り方等、基礎的な指導が欲しかった その他気づいたこと、感じたことやはり大手の学習塾だけあって、ノウハウの蓄積が豊富に持っているのを感じた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 日進校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

名進研の保護者の口コミ

料金季節の講習など、カリキュラムが豊富でしたが、ひとつひとつが高価な印象でした。 カリキュラムこちらの質問に的確に応えてもらえず、どういう対策を取ればいいのかわからずとても困りました。 塾の周りの環境パチンコ店に近く、治安も悪く、周囲が遅くまでガヤガヤしているのであまりよくなかった。 塾内の環境整理整頓されていて、スッキリしていました。とても好感がもてました。 良いところや要望特に問題もないです。要望も改善点も見当たらず、このままこかたちで問題ないと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 中村公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金通常の月謝はそこまで高くはないけれど、季節講習は全期間受講すると、高かった。 講師先生は一生懸命やってくれたけれど、本人のやる気か出なかった。答えを写してばかりいたので成績が上がらなかった。 カリキュラム結構レベルが高い子ように作られている感じ。多くの塾生とテストの時期が違っていたので辞めました。 塾の周りの環境立地は悪くはないけれど、家から遠いので、送迎をしていたが、駐車場が無かった(少ない) 塾内の環境住宅街だから、静かな環境でした。自習室はテスト前には日曜も開いてくれるので勉強はしっかりできる環境でした。 良いところや要望先生に個別でお願いや相談ができたので良かったです。勉強の計画やわからない所を聞いたりできました、

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 国府宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金授業の質が高いので費用が高いのは仕方ないと思ってます。できればもう少しリーズナブルにしてもらえるとありがたいですが、そうすると生徒の質も下がるので、やはり妥当な金額ですね。 講師塾のないときでも、質問や相談に対応してくれます。また、子供が行きたくなる授業をしていただけます。 カリキュラム子供が勉強を進めるにあたり、スピードに追いつけないことがないような教材になっていると思います。 塾の周りの環境駅前ということもありますが、送迎時の駐車スペースが少なく感じます。もちろん、先生方がしっかり誘導してくださいますが、その手間の時間はもっもっともっと授業に費やしてもらいたいです。 塾内の環境しっかりと部屋が隔離されているようですし、入り口も雑然としておらず、気持ちが良いです。 良いところや要望先ずは生徒や保護者を一番に考えてくださるとこれが大変ありがたいです。授業外でも親身に相談に乗ってくださります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

名進研の保護者の口コミ

料金普段の講座に加えて、オプションがおおく、その追加料金が高い。 講師講師によって当たり外れが大きい。力量というよりも相性の問題であるが。 カリキュラム教材数が多いこともあるが、トータルでは教材費が高すぎるし、小学生が持ち歩くのには重すぎる。 塾の周りの環境名駅という繁華街をとおっていくので、小さい子どもにとってはあまり良い環境とは言えない。ただ、帰りは先生が駅まで見送ってくれる。 塾内の環境目標を同じくする人たちの集まりなので、騒がしくないし、先生にも質問できるのでよい。 良いところや要望東海地方ではそれなりの実績があるので、外れではないが、最近はライバルも増えてきているので、比較してもよいかも。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 植田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金短期講習がおおい3年生は特に金額が高く引き落としだから受かったからいいけど第一志望に受からなかったらおこっていたと思う 講師皆熱心でいい先生がおおいがいい先生はすぐに移動するから慣れたのに移動になってモチベーションが下がった カリキュラム集団塾だったので寝ててもおこられないけど季節講習は充実していて特に3年は短期講習がいっぱいあってよかった 塾の周りの環境植田塾は植田駅だから歩いて帰宅するお父さんたちがいっぱい歩いているから安心して自転車で帰ってこれるところがいい 塾内の環境あまり大きくないが集中できるくらいの部屋の大きさがよかったがひそひそとおしゃべりが多く結局自習室も使わなかった 良いところや要望先生がいい感じで一生懸命でわかりやすい先生がよかった。金額に見合っていると思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 一社校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金講習ごとに請求があり、お世辞にも安いとは言えないが自習室でのサポートや日曜日講習などのカリキュラムをみる限りやむをえないと感じた。 講師定期的に交代があるものの、いずれも子供達のやる気を引き出すのが上手でインパクトを残しながら授業を進めていくのが素晴らしいと感じた。 カリキュラム非常に膨大な量の演習をこなすことが特徴だと思われる。少しでも気をぬくと夜宿題が山のようになるのをみると成績が上がるのも当然と感じた 塾の周りの環境住宅街の中にあるため、非常に静かな良い立地だと思うが夜は若干暗いため送り迎えが必要だった。 塾内の環境自習室で騒いだ場合はすぐさま講師が指導に入るため、緊張感を持って勉強できていたと思う。 良いところや要望東海地方に特化した進学塾として特色を打ち出している方針は非常に素晴らしいと感じた。東京や関西圏も視野に入れている上位の子供達の奪い合いで若干他の塾に奪われているのが残念。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 小幡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金高い印象です。入塾前年に比べ大幅に値上がりしたみたいです。またオプションが多く、いずれも高額。どんどん月々に支払いが増えていきます。 講師基本怒らない指導の様です。そのためうちの子は塾に行くことへの抵抗が少なかったようです。 カリキュラム自分自身も中学受験組であり、その目から見て、詳しい教材だと感じました。この内容で学習する分には十分な知識の吸収が期待できると思いました。 塾の周りの環境駅前近く、大通りに面していて人通りはまずまず多いと思います。欠点は交通量のわりに歩道がせまいこと。 塾内の環境古いですがまずまず清潔にされています。色々掲示物があり、私立校の宣伝や行事案内なども貼ってあります。 良いところや要望小幡校はあまり生徒数も多くなく、こじんまり。家庭的な雰囲気だと思います。名進研は基幹校とそうでないところの雰囲気の差が大きい印象があります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 金山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金学習塾であれば、料金が気になるところであるが、思ったよりも高くなく、リーズナブルな価格でった。 講師分からない部分について、分かるまで細かく丁寧に教えてくれた(授業が終わってから)。 カリキュラム分からない分野を集中的に学習でき、短期集中型により苦手分野を克服することができた。 塾の周りの環境繁華街の立地条件であるけれども、思ったより静かで集中して取り組むことができた。 塾内の環境環境面について、不衛生でもなく勉強に集中して取り組める環境であった。また、教室内も整理整頓されていて、落ち着いた環境であった。 良いところや要望塾の雰囲気がとてもよく感じたので、通学するのに苦痛な面がなかった。また、友達も何人かできたので満足できた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 一宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金平均レベルかもしれませんが、時期によってプラスの料金もかかりやや高いかな。 講師授業は厳しいけれど、おわれば優しく子供の質問や話に対応してもらえる カリキュラム教科書よりもやや高いレベルの内容で、テスト対応もできている。 塾の周りの環境駅前の繁華街に立地しているため、混雑しており自家用車での送迎が困難。 塾内の環境教室内では良い意味での緊張感があるようで、やる気を出すような部屋みたいです 良いところや要望経験実績があり、安心して子供を預けることができると思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供が勉強に対してやる気が出てきたようで、指導方針は間違っていないと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 中村公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金ここは最初から他より高めで別料金の講座をつぎつぎ進めてくる。 講師ここは受験では名古屋では有名な塾でもあり講師も一流だと思った。 カリキュラム悪いとは思わなかったが子供にはきつかったようだ 塾の周りの環境名古屋駅にも近く決められたコースをとおるため安心していられた 塾内の環境ここは建物は少し古く感じたが使用に問題があるようなことはなかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 白壁校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金一般的な料金を知らないが非常に高く感じた。また季節講習は特に高額と感じた。 講師授業が終わった後の夜分であったが、進学相談が丁寧だった。もう少し早めに相談しておけば良かったと思う。 カリキュラム夏休み、冬休みなどの特別講習があり成績を上げることができた。しかし費用は高かった。 塾の周りの環境自宅の近くにあった。また周辺に遊興施設がなく良い環境であった。 塾内の環境いちどしか行った事は無いが、整理整頓されており勉強しやすい環境にあると感じた。 良いところや要望地元では有名な学校であり、たまたま自宅の近所にあったこともありおおむね満足しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 西春校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金料金は少し高めです。遊びながら国語の読解力を身に付けたり、算数的な思考回路を養ったり、特殊な授業なので、高くても満足しています。 講師ピラミッド倶楽部の先生は優しくて子供のやる気を引き出してくれたり、わからない時は何とか自分自身でできるように手助けしてくれます。 カリキュラムグリムスクールでは、普段は選ばないような本を扱ってくれ色々なジャンルの本を接することができてとてもよいです。 塾の周りの環境大きな通りに面しており、治安はよいです。子供の行き帰りの時間には先生方が車の誘導をしてくれたりして危なくないようにみてくれています。 塾内の環境教室はきれいで整頓されており、清潔感もあります。教室もたくさんあり、授業ごとに区切られていて、静かだと思います。 良いところや要望授業が終わると先生からその日取り組んだ内容を教えてもらえます。学習面だけではなく、健康面などについても気遣ってくれよいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 本山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金料金は少々高めだと思いますが、週3回であること、自習室の利用等を考えると妥当なのかも知れません。ただ、夏季講習、冬季講習他諸々料金がかかります。 講師解らない問題などを質問した時にはしっかり教えて頂けます。教科によって分かりやすい先生とちょっと分かりにくい先生がいたようです。 カリキュラム基本的には独自の教材を使って授業が行われますが、定期テストの前には各学校に合わせたテスト対策もしてもらえます。 塾の周りの環境駅に近いので地下鉄で通うには便利ですが、駐車場が無く付近の路上駐車には厳しいです。 塾内の環境教室は明るくきれいです。一時期自習室で騒いでいる子がいて、保護者から苦情があり、自習室の私語には厳くなりました。 良いところや要望集団授業なので個々の指導としては、もう少しやってほしいと思うところもありましたが、成績に関しては概ね満足です。 その他気づいたこと、感じたこと大手であり、地元の企業なので、情報や実績は充分なのですが、対個人としてはもう少し深く指導して頂けたらなぁと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 本山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

名進研の保護者の口コミ

料金料金はやや高めだとは思いますが、志望校に入学できたので良いと思います。 講師励まして、親身になってくれる先生が沢山みえた。良い環境であったとおもいます。 カリキュラム苦手な科目をしっかり指導してくれました。そして得意な科目ものびるように指導していただきました。無理かと思っていた志望校に入ることができました。 塾の周りの環境交通の便は良いです。家から自転車でも通える距離であり、地下鉄も一駅でしたので便利。人通りも多く安心でした。 塾内の環境教室には余分な物はなく、綺麗でした。新しくはないビルですが特に問題はないです。 良いところや要望しっかり指導していただけたので満足しています。受験校の情報も色々ありましたので助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 平安通校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

名進研の保護者の口コミ

料金料金は回数や時間数を考えると決して高額とは思いません。夏期講習や冬期講習は別途費用がかかります。 講師志望校に標準を定めたコースがあった点が良かった。講師から家庭への連絡もちょくちょくあり、サポートもよいと感じた。子どもの話では講師の授業は面白くて分かりやすかったとの事。 カリキュラム定員が少なく他の多くの学校とは受験科目も異なる国立中学のコースは他の塾にはなく、カリキュラムもまさにその学校の難易度に沿ったものであり無駄がないと思えた。 塾の周りの環境地下鉄の駅から大通り沿いに数分なので安心して行かせられる。また、授業開始と終了に合わせて講師が校舎の前で誘導している。家庭との連絡用に電話を使わせてもらえるようなので、携帯電話を持たない子どもにも安心だと思う。 塾内の環境教室はそれほど広くないが、集中できる環境ではないかと思う。自習室も使いやすいようです。 良いところや要望家庭への電話連絡や、保護者面談があるのはとても良いと思います。受験に関する情報を分かり易い資料として配布してくれる点も良い。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.