学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 名進研の口コミ

メイシンケン

名進研の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
名進研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

名進研 新岐阜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金料金については特に高いとか安いとかは感じませんでしたので時にありません。 講師担当する講師の人によりわかりやすさに差があるように思えました。 カリキュラム特別講習など通常の講習のほかに組まれることが多く参加するのに躊躇しました。 塾の周りの環境公共交通機関の利用には便利な立地ですが車での送迎には交通量が多く怖いです。 塾内の環境大通りに面している割には雑音は気にならず施設もきれいで使いやすかったです。 良いところや要望家庭での勉強の取り組み方や姿勢、テスト対策も学校ごとに期間を合わせてもらえます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 新岐阜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金どこの学習塾もそうかもしれませんが、やはり季節ごとの講習も受講することになるので、年間を通すと結構な金額になりました。 講師わからない所とかは理解出来るまで丁寧に指導して頂きました。本人のやる気があれば、それに応えて頂ける方針の様です。 カリキュラム教材は学校の授業に則したもので、学校の授業を理解するために役だったようです。受験前の学習では過去問題を何度も解くことが出来、受験対策としても非常に良かった様です。 塾の周りの環境立地は街の中心部にあり、駅からも徒歩10分以内で自転車でも自宅から20分程度で大通りを通れば夜でも大きな問題はなかったです。また、学校からも近かったので時間があると自習にも良く行っていたようです。 塾内の環境目的意識を持って通っている子が殆どでしたので、周りに影響されることもなく、集中して頑張れた様です。 良いところや要望現在の状況は明確にはわかりませんし、もう改善されたかも知れませんが、子供が通っていた時は教室が変更されることが多かったです。その当時はいくつかの建物を使われてたので、そういう事が起きたのかもしれないですが、、、。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 春日井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金他と同じか高いと思う。オプションが多いのでお金を追加しないと網羅できない。 講師質問などはしやすい様子。自習時間帯が決まっているので、それに合わせれば講師の方の協力が得られている カリキュラム一通り手をつけるように宿題もでている。学校のテスト対策時は出題範囲に重点を置いてくれているよう。 塾の周りの環境近くに駐車スペースがあるので便利。自転車置き場も安全な位置にある。 塾内の環境自習室の利用が定着してきているので、もっとたくさんの解放日程と時間を増やしてもらえるといい 良いところや要望メール連絡ができるところがいいと思う。連絡等は定期的に配布物でくるので分かりやすい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 太田川駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

講師駅に近い。テスト期間中は、別途授業を実施してもらえる。面談も定期的に実施していて、ヒヤリングをしてもらえる。 塾の周りの環境名鉄太田川駅の近くで、電車で通うことができる。帰宅時は、駅まで講師の方が見送りをしてもらえます。 良いところや要望講師の方も、講義との掛け持ちしていると思われますので、電話は、繋がりにくいかもしれません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 鵜沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金とにかく高額でした。内容にはまずまず見合っているのでしょうが、地域の他の塾よりはかなり高額でした。 講師経験豊かな先生達でした。また、勉強以外にもとても話しやすい人柄が素敵な先生達どした。 カリキュラム教材の量がとにかく多かったです。やりきれているかどうかは疑問です。 塾の周りの環境車で行く場所という感じです。車通りが多いです。お店も多いですが、中学生が子供だけで行くようなお店はあまりなかったです。 塾内の環境小学生の子も同じ自習室を使うので、騒がしい事が多かったみたいです。 良いところや要望とにかく熱心に指導してくれました。受験の年は、ほとんどの時間を塾で過ごしました。 その他気づいたこと、感じたこと先生達がとにかく素敵で、子供は大好きでした。全体的には満足のできる塾でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 当知校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金料金はやや高めに感じますが。テスト前などの自習室使用もできるので総合的には妥当な料金なのかと思いました。 講師授業が楽しく取り組みやすいようです。月に一度、講師から保護者への連絡があり、塾での様子も聞けて安心です。 カリキュラムテスト前の対策、休み期間中の次へのステップになるような授業が役立つようです。 塾の周りの環境行きかえりの時間には講師による見守りがありバス停も近く交通の便が良いこと。 塾内の環境人数も多すぎず。少なすぎず講師の目が行き届いていると思います教室内は整理整頓されているので使いやすいと思います。 良いところや要望現状維持のまま。生徒にあった指導を続けていただけるといいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 白壁校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金料金はとにかく高いと感じました。夏季講習等長期休暇ごとに特別講習があり、その費用も負担に感じました。 講師高校受験における進路面談が大変丁寧であり、受験校を明確に絞ることができた。 カリキュラム子供の成績が上がったのでそれなりに良かったのだと思う。 塾の周りの環境自宅から近く、徒歩で通える距離で大変便利でした。また広い道に面しており、車での送り迎えにも便利でした。 塾内の環境実際の授業の場面は見たことはありませんが、教室は先生との距離感が近そうで集中出来そうな環境と感じた。 良いところや要望こじんまりとして、いい雰囲気だと感じました。コミュニケーションも取りやすそうでした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 鳩岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金週三のため他塾に比べると高いです。夏期講習などは他塾と同様ですが、もっと安くなると嬉しいです 講師親切で丁寧な先生方で、親への報告もよくあり、塾での様子や勉強の状況など把握できることができます。 カリキュラムレベルに応じ宿題の量も違ったり、賛否あると思いますが毎週成績順で席が決まります。 塾の周りの環境近くの子供たちが通っているため、自転車で通う子が多いです。塾側の横断歩道では先生方が交通整理をしてくださり、安心して通えます 塾内の環境自習室もあり、私語厳禁なため集中して勉強できるようで、よく利用しています 良いところや要望先生方が親切で丁寧なので、安心して子供を通わせることができます

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 金山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金料金的に考えた場合ちょっと割高に感じていましたそのため2点にしました 講師正直成績に不安があって志望校は難しい状態でしたが塾に通って合格できました。 塾の周りの環境家から近いのが一番気に入ってます治安もいいと思いますそれがすごく大事だと思います 良いところや要望良いところは自宅から通いやすいことです歩道も明るく安心してます その他気づいたこと、感じたこと今のところ特に不満は感じていませんこのままいい状態を続けてほしいです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 竹の山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金立地とか自習室が使えることなどから納得しているので、多少高いと思わないではないが、まあ許容範囲内。 講師連絡はそれなりに来ます。それなりに、熱心にも対応してくれているのではないかと思います。 塾の周りの環境自転車でも行ける距離なので自習室がつかいやすい。送迎の車も隣のドラッグストアの駐車場が使えるので停めておきやすい。 塾内の環境それなりにできるのてはないかと思っていたが、夕飯等のお弁当タイムには少し居場所に困る様子。 良いところや要望席が模試の成績順らしく受けてないと後ろへ行かされる。後は寒い。 その他気づいたこと、感じたこと自習室がもっと朝から晩まで、休みの日も空いているとありがたい…

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 松葉公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金ほかの塾と比べると高めだが、安心できる内容なので、仕方ないかなと思う。 講師先生はしっかりしていて、自習の時もチューターがいて、手厚い。 カリキュラム指導も、手厚く、様々な対策があり、安心できる。教材も豊富だ。 塾の周りの環境大通りに面しているので、便利。ファストフード店も近くのあるので便利。 塾内の環境自主室があり、また、チューターがいてくれるので、心強い。特にテスト期間中は長く使えるので安心 良いところや要望先生との三者懇談が定期的にあり、安心だ。どんな様子か電話での報告もある。 その他気づいたこと、感じたこと実績があり、安心して子供をあづけることができる。コンビニが近くにあればなおいい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 八事校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金双子であるため授業料も2人分となり負担が非常に大きい。2人目の割引制度の充実を望みたい。 講師熱心な先生が多く好感が持てる。しかし校舎が多いため異動によってかわってしまうこともあり子供ががっかりするケースも多くある。 カリキュラム予習を中心としたカリキュラムで学校よりも進んでいる印象。いくつかの学校へ通う生徒が混在しており学校の定期テストの日程が一致しないため期間中の授業が中途半端になるのは残念。 塾の周りの環境歩ける距離でもないためクルマによる送迎が必要。しかし大通りに面しておりクルマの駐車するスペースもないため困ることがある。 塾内の環境自習室が毎日のように開放されており子供が自分で行きたいと利用している。 良いところや要望非常に熱心で父兄にも連絡を頂戴してコミュニケーションをとろうとする意思がみられる。 その他気づいたこと、感じたこといろいろな父兄がいる中でコミュニケーションとりながら懸命にやっておられることが好印象。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 本山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金やや高めだとは思いますが、たの塾もそれなりに高いですし、コストに見合った指導を受けられていたと思います。 講師熱心な講師が多く、生徒一人一人のことをよく考えてくれていたと思います。 カリキュラム教材は実際にみましたが、内容はよく練られていると思います。出題傾向等の検討もよくされているようです。 塾の周りの環境地下鉄駅に近く、経路も住宅地で治安は良いと思います。 塾内の環境自習室はいつも利用可能で、子供も利用していました。雑音はほとんどありませんでした。 良いところや要望月に一度くらいは自宅に電話があり、子供も学習に関して色々聞けたので、良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験が中心なので、高校受験に関してはどのくらいいいのかはわかりませんが、先生方は熱心に指導してくれました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 松葉公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金普通ではないでしょうか。ただ、苦手科目がおおかったので、費用はかさみました。 講師近くが子供たちの定員がいっぱいで行けなかったので、すこし離れたところかよっていた。 カリキュラム基本的に、上の子と同じだから問題はありませんでした。本人のがんばりはいまいち、 塾の周りの環境自宅からは遠かったので、不便であった。しかたありませんが、送り迎えが面倒だった 塾内の環境それはなかったときいています。良かったのではないかと思います。 良いところや要望やるきのあるこにはよいのではないでっしょうか?個別に教えてくれる方もおられるんぼで。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 鳩岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金少し高い気がするが、他と比べても似たような値段なので仕方がないです。 講師しっかりと教えてくれるし、宿題も多いから、勉強する時間がたくさんあっていいと思う カリキュラムしっかりとしたカリキュラムだが、夏休みとかは別料金になるので一緒にしてほしい 塾の周りの環境終わってから、しっかりとみまもりがあるからとても好感がもてる 塾内の環境キレイに整理整頓されていて、いい環境で勉強ができる。特に不満はないです。 良いところや要望特に不満はなく、充実したカリキュラムで助かる。これこらも通いたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 金山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

名進研の保護者の口コミ

料金料金に関しては成績の向上もあり多少高くても問題ありませんです。 講師塾の講師の先生は子供の苦手な分野(英語)を集中的に教えて下さいました。 カリキュラム教材は子供に合った教材を用意してくださりそれで学習能力が上がったと思います。 塾の周りの環境立地は繁華街にあり居酒屋も多くありけして安心できる場所ではありませんでした。 塾内の環境塾内はとても静かな環境でとても勉強に集中できると思いました。 良いところや要望この塾には先生が弱点の部分を徹底的に教えてくださり成績も上がりましたし何も問題はありません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 徳重校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金とにかく高かったけど今の時代、子どもにお金をかけてしまう親が多いので仕方ないかも 講師何処に変えても本人の頑張り次第なので、こんなものだと思う。やる気を引き出す先生がなかなか居ない カリキュラム特に他の塾と変わらないが、とにかく高く時間があれば合宿とかで足元を見られる気がする 塾の周りの環境夜も明るく自宅から近い場所を選択したので通うには楽な場所だったと思う 塾内の環境中は親は基本的にあまり見ないので環境がうんぬん言えるぐらい見ていない 良いところや要望特に何もない。親より子どもが良い環境とは個々に違うので分からない その他気づいたこと、感じたこと特に何もない。自習室で教えてもらっていたので差し入れはよくしたぐらい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 新岐阜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金ずば抜けて成績が上がったわけでも無く自分でしっかりできるならムダ 講師成績が悪く高校に神学的できそうに無かったが、塾に通ってなんとか受かることができた。 カリキュラム塾の勉強にもついて行けず、最初は困った。宿題が多かったので辛かった 塾の周りの環境岐阜駅近くで家からは自転車で10分くらいの距離だったので楽だった 塾内の環境特に騒音や雑音は無かった。環境としては可も無く不可もなくいたって普通 良いところや要望やる気を出させてくれるような塾が良いと思いますが、それはやはり自分しだい その他気づいたこと、感じたことただ、闇雲に塾に通ってもやる気が無ければもったいないだけ自分のやる気が大切

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 鳩岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金料金は週3回ということもあり、少し高いと感じた。とくに夏期講習などは高いとかんじた。 講師しっかり授業をしてもらえた。 分かりやすく教えてもらえて助かった。 カリキュラム週に3日のカリキュラムでしっかりと授業をしてもらえた。 ただ、夏期講習などが別料金だったのがどうかと思った。 塾の周りの環境塾の先生がしっかりと見守ってくれていたので、安心して帰ることができた。 塾内の環境キレイな学校でいい環境で勉強することができる。 雑音などもないからいい。 良いところや要望学校の授業より前に塾で教えてくれるから、助かった。 学校の授業がしっかりと分かった。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、安心して勉学に励むことができたのでいいと思う。メリハリもあった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 一社校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金ほかの個別指導塾と同じ程度の料金であるが、できればもう少し安くしてほしい。 講師生徒一人一人の能力を適格に把握して、レベルに合った授業を受けることができる カリキュラム学校の教科書に準拠した教材を利用しているので、授業の進度に合わせた講義が受けれる 塾の周りの環境地下鉄東山線一社駅のすぐ近くにあるので、交通の便が極めて良い。 塾内の環境防音性は高く、自習室も個室感覚で利用できるので、勉強に集中することができる。 良いところや要望講師陣の質の良さ、交通の便の良さ、学習環境の良さを考えると、コスパは高い その他気づいたこと、感じたこと短期集中型の講義(合宿等)などを導入して、他の個別指導塾との違いを出してほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.